ヘルメット総合スレッド Part286
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 20:46:09.79
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part285
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542954686/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時ワッチョイ(3桁4桁永久固定全版共通強制コテハン)は住人を排除しスレが死ぬ為導入禁止。


関連スレ
海外ヘルメット15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527074569/
ジェットヘルメット専門スレ -12-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541390445/
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519905141/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530549565/
【XL以上】頭が大きい人のヘルメット【63cm以上】★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1484723471/
【バイク】自家塗装スレ 4【ヘルメット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536113983/
0900774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 17:31:19.58ID:OBDJcUD3
さようならXR-1100
さようならSHOEI
0901774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 18:06:45.44ID:qEP54pYb
>>889
まあ、絞り込みとかなくて真ん丸だから当時そのまんまだと
あまり小さくはないな。
0902774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 18:44:30.42ID:DXOokXGH
>>900
いいや
まだまだ被るぞ
後継が出るまで
0903774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 19:00:19.10ID:uAXZye38
俺も。内装が加水分解するまで使い続けるぜ
0905774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 22:20:45.73ID:FeUrsayi
場所とるからしゃーない
0906774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 22:40:36.74ID:yow5azzN
jis規格のフルフェイスで最安値ってどれ?FFR3?


pscやsgだけって中国製ばっかだな
日本語がやばいのがamazonに大量にある
0907774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 22:42:48.90ID:yow5azzN
中国製も面白いから色々買ったがネオライダースが最悪だったな
落としただけでめくれて白くなったのは草
原価1000円程度だろうな
0910774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 23:30:09.70ID:d4CanhsO
>>906
生産終了、流通在庫のみだけどワイズギアのYF-1C Roll Bahnが実売10kちょい〜、HJC CS-15が12k〜
って所みたいだね
0911774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 05:02:54.92ID:dr4mUBtS
J-Cruise使ってるショウエイ頭だけど寒くなってきたからフルフェイス良いなあと思ってきた顎が冷えないから
ヘルメット+インカムだと結構値段飛ぶよなぁ...
0912774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 05:54:04.94ID:a+XljwsT
J-CruiseUとSRL2で8万くらい飛んだからなぁ
中華も安もんでもない限りショウエイのそこそこのフルフェイス買うなら5万以下にはならないね
0913774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 06:15:08.04ID:ZDeb3wDu
中華はありえないくらい安いのあるけどすぐ壊れる

1度サポセンに電話したら嫌に丁寧に対応してくれてそこだけ感心した
0914774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 06:16:21.22ID:ZDeb3wDu
ffr-3の入り口ってパッド取れるの?俺頭小さいほうだけど入らなかったな
これで本当にLかよって思った
r-2はガバガバだったのに
0915774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 10:25:46.30ID:U3IPoTVL
フルフェイス買ったらツルが曲がってるからメガネが入らない。ジェットだったら下から入れるから問題なかったけど。
ツルがストレートのタイプを買ってこないと
0916774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:20.49ID:qBGvrEeT
昨日の嵐にしやがれで相葉が被ってた耳元が網網になってるジェットが何なのか知りたい…
0917774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:17.67ID:lMYm+JjR
85年のバイク雑誌見てたらhu-techってメットを
見つけたけど、当時どんな扱いだったの?
会社は茨城の牛久だからショウエイ絡み?
0918774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:06.29ID:eIViJeFy
>>917
メッキ塗装の先駆け
MDGはマルシン関連じゃなかったっけ?
0919774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:46.36ID:GRkKrKB6
>>915
眼鏡スリットがないなら2サイズ上じゃないと入らんよ

嵐ってマツジュンもバイク乗りだったな
ジャニーズはなぜかバイクおkだから
0920774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:48.26ID:GRkKrKB6
動画サイトによくある中華メットをぶっ壊す動画って具体的にどの中華メットなんだろうな

日本じゃ販売出来ない奴か

日本で走行に使うには最低でもPSCがいるから幾ら中華とはいえあそこまであっさり壊れない筈だが
0921774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:47.28ID:ZDeb3wDu
オートバイ用ヘルメット ミラーシールド付 FidgetFidget バイクヘルメット 男性フルフェイスカバレッジ オートバイヘルメットフリップアップデュアルレンズ 防曇 紫外線保護 バイク乗馬ヘッドプロテクター マットブラック/風 XL
FidgetFidget


amaのこれとか日本語デザインなのに日本語がおかしくてしかも規格表記がないw
日本じゃ使えないんだけどその説明もないから悪質だな
0922774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:20.41ID:yS1byf+5
>>920
Aliにあるあやしいヤツとかw
チョイ乗り用のジェット買おうかと思ったけど
めっちゃ安いけどめっちゃチープらしいんでやめた
0924774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 16:00:11.05ID:GRkKrKB6
>>923
そうか?スリットないと弦がギシギシになって今にも眼鏡が壊れそうだが

安物はスリットがないからでかいのにしようってのが定石だと思ってた
0925774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 16:17:20.42ID:QPRA7c5D
ヘルメットを被りきる少し手前で止めてメガネを入れる.
被った後は下から指入れたりして調整.
0926774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 16:55:17.73ID:GRkKrKB6
面倒臭くないか?自然と後入れできるのが「入る」って言えると思う
0927774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 17:00:00.63ID:XOx1UXKY
フルフェイス用のメガネを作れよ
0928774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 17:37:38.31ID:itGLA1Oo
>>915
正解
メガネよるんで、メット持ち込みで色々試着させてもらったが良いよ
んで、メガネ用は紫外線コートと、度数も少し高く(遠方優先)してもらっとく
0929774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 17:37:58.56ID:itGLA1Oo
メガネ用ってなんだよw
バイク用な
0930774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 17:42:04.04ID:DFVrEbYF
SHOEIネットでどこもプレミアム価格で手がだせん
あちこち見て周ったらNankai実店舗が一番安かった
でもRYDはやめてAraiのQuantumJにしちゃった
0931774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 17:46:02.73ID:IIN5WC+r
目が悪いけどバイクに乗りたい→コンタクト使え
眼鏡は今かけてるのを使いたい→試着で合うヘルメットを探せ・ヘルメットオーダーメイド
今使ってるヘルメットを使いたい→合う眼鏡を探せ
0932774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 17:59:53.35ID:wxIYqKgl
俺も最近フルフェイス買ったんだけどメガネがちょっと浮いてる感覚
メガネ買う予定
0933774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 18:55:43.88ID:nMCN9gu/
EX-ZEROならメガネ使い易いで
あれは欲しいフルフェイスとまた違うんだろうが
0934774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:25:47.93ID:6MrhUegz
GTAIR2買ってすぐEXまで買う余裕なんてないやい
0936774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:31:57.48ID:tN/qof5+
>>935
2サイズ上とかネットで買うとかネタで言ってんならサムいよ
本気で言ってんのなら、うん、まあ、ご愁傷様
0937774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:16.92ID:ZDeb3wDu
PSC SG JIS一種が原付用ってことは中型以上で
これらを使う事は法的効力はないけど事故ったときに素因減額対象になる?
俺昔キチガイみたいなやつにぶつけられたとき過失0にも
関わらず相手の基地害弁護士がメットに文句つけてきたからな
このメットは原付用!!だから運転手にも過失あり!!
ってイチャモンつけてくる可能性はある?
0940774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:36:04.82ID:dr4mUBtS
メットの基準100万遍読んでこいや
0941774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:44:49.92ID:GRkKrKB6
馬鹿が適当なレスつけだしたな

それ質問スレではあるでFAしてたのに
0942774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 20:33:21.85ID:vPSySGU1
>>918
VT-911だか丸ごと綺麗にめっきしてある
メットがありましたわ、bieffeとか色々あったんすね
0943774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 20:35:40.23ID:4pABlacv
今時の柔らかい形状記憶フレームは、メットのスポンジ程度の反発力でも曲がるんだよな。
こめかみの辺りはツルが頭から離れてるから変形しやすくて、しかもねじれるから見えにくくなる。
メガネ21にメット持ち込んで作ったんだが、頭骨に沿わせてツルを曲げられない?って聞いたら、さすがに無理なんだそうな。
Fit-Retroはポロリが怖くて選ばず、結局スポンジの反力に負けない固いフレームで作った。
頭骨の形に会わせたフレーム作ったら売れると思うんだがな・・・
チャリダーのグラサン用にも需要ありそうだし。
0944774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:55.93ID:9vxQkFu5
オークリーとかチャリダーのサングラスは頭蓋骨を包み込むようにカーブしてるし、ものによってはちゃんと曲げられる。
度付きで作ったら5万するけどw
安く作りたいならゾフ・アスリートがいいよ。
0945774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:57.87ID:ZDeb3wDu
ショウエイアライのパクリは激安だけどシンプソンのパクリは結構高いのなw
1万あったらワイズギアとか買うだろ
安いシンプソンのパクリもあるの?
0946774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:57.46ID:U3IPoTVL
jinsのエアフレームって柔らかいのかな?
0947774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:19.54ID:GRkKrKB6
エアフレ使ってるけどそこまででもない



SIMPSONのパクリメットにSIMPSONのステッカーつけてる奴結構いるな
SIMPSONも見た目安っぽいからまずバレない
0949774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:22.34ID:U3IPoTVL
>>947
サンクス。今度jinsにヘルメット持ち込んで試着してみるよ
0950774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 06:51:41.42ID:mq18tlEP
安物のフルフェイスってやっぱ事故でシールドが割れて失明の危険性とかあるの?
ガラス成分を含んでるとか説明にあるが
0951774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 07:06:48.31ID:aewWStIR
>>950
シールドに???
坊体のFRPじゃなくて?
0952774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 08:09:55.69ID:mq18tlEP
>>951

硝子と書いてある
まあ大陸だから日本語がおかしい可能性もあるがな

だとしたら硝子は誤訳だよね
0953774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 08:11:17.01ID:mwNrzhZd
>>936
メット持ち込みのが寒いよおっさん・・・
0954774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 08:37:01.38ID:aewWStIR
ID:GRkKrKB6
かな?
悔しかったんだね
可哀想に…
0955774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 08:42:18.70ID:aewWStIR
>>952
いや、FRPならガラスは入ってるけど、シールドじゃないので
JISなりECEなりDOTなり通ってれば、安全性はそこまで変わらん
それよりちゃんとサイズ合ってて、しっかりフィットしてる方が大事
0956774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 08:53:38.68ID:mwNrzhZd
眼鏡やにメットを持ち込む基地害
自分が馬鹿にされてるとも分からない老害

可哀そうにwくやしいのうwwwwwwwww
目だけじゃなくて顔も頭も悪いwww
0957774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 09:05:57.20ID:p77IRvjy
眼鏡作るときは持って行くよ
だってちゃんと掛けれるかわかんないじゃん
眼鏡屋さんだってヘルメットがなきゃ相談されても返事もできんし
0958774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 09:15:20.54ID:gssZnmr5
眼鏡屋にメット持ち込むのは変わった客かもしれんが、それでも現物合わせが確実だよなあ
しかし、正解を教えてくれてるのに逆ギレする民度の低さよ
逆ギレメガネ君と名付けよう
0959774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 09:27:19.25ID:aewWStIR
>>958
そうか?
自分も持って行ったけど、店員さん慣れたもんだったけど
デザインが似てるモノで幅が小さいのがコレとコレで〜
耳にかかる部分が細いのはコレ、真っ直ぐなのはコレですよ〜
つって、色々揃えて持って来てくれたよ
0960774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 09:48:11.20ID:ppnEDh4x
素直にプラ系のストレート選べばいいのに
0962774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 10:04:55.70ID:mq18tlEP
海外メットってこのネットの時代に公式サイトや会社のサイトすらないのが怖いな
実体がないに等しい
海外サイトもないし国内代理店もないとかどういう運営やねん
雑学としては笑えるから色々見てるが闇深い
0963774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:48.83ID:le0HVHdW
オレは眼鏡屋にメット持ってきて下さいと言われたけどな
バイク用のメガネの所望は結構あると言ってた
0964774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 10:32:37.57ID:qkWqBcbM
海外、特に中国は単なる下請け加工メーカーが勝手に作って勝手に売ってる場合が多いね
その際、依頼元メーカーが金型費用を負担せず加工メーカー側が負担する代わりに「勝手に作って売ってもいーよ」って契約の場合もあるし、んな契約せずに勝手に作って勝手に売ってる場合ももちろんある
0965774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 11:25:55.65ID:p77IRvjy
確かにプラスチック、もしくは金属の細めのストレートがヘルメットには使い勝手がいいのは間違いないよ
でも同じデザインでも幅のサイズがいくつかあるし、レンズ自体の大きさもある
それに耳かけが長ければ奥で当たって鼻から浮くこともあるんだよ
前レスで切るなり加工すりゃいいってでてたけど合わせてみていいものがあればそんなこともしなくていいからね
0966774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 11:34:28.34ID:mq18tlEP
俺はスポーツ用のフレームだが1cmある分厚いタイプ
普通のフルフェイスだと引っかかるから入らんなあ

中華なんてそんなこと配慮されてないからやっぱり高いの買わんとな
0967774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 12:43:17.63ID:6BHQJ1TS
>>950
アクリルを「有機ガラス」という場合もあるし
原文にあたらないと何ともいえん
0968774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 14:31:23.28ID:nWumk5NT
ちょっと峠走ってきたけど時期的なんだろうが虫が当たりまくってシールドが悲惨だった

シールド無しのヘルメットだったら最悪
0969774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:29.27ID:mq18tlEP
人生で10年くらいバイク乗ってるが半ヘルとか前シールドなしのメットは使った事ないわ
あんなん使うやつは馬鹿だとさえ思ってる

峠走ってたら小石が跳ねてシールドに深いキズが入ったこともあるよ
前がなかったら失明してたでしょ

でも上位OGKまでのメーカーは半ヘルも出してるから需要は認めてる
防止型の強固なガードって矛盾してるとも思ってるが
それなら2000円のフルフェイスのがマシ
0970774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 16:03:43.50ID:mwNrzhZd
小峠走りたい


に見えた
0971774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 16:15:25.72ID:OIP87KAB
「あんなん使うやつは馬鹿だとさえ思っている」
みたいな勝手に思ってりゃいいことをわざわざ他人に言っちゃうような奴って馬鹿だとさえ思っている
0972774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 16:22:48.71ID:mq18tlEP
いいだろ別に
お前が図星な馬鹿だからイラっとしただけ
0973774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 16:24:34.62ID:mwNrzhZd
>>971
半カスwwwwwwwwwwwww


涙拭けよw
0974774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 16:26:00.36ID:LUoMLLTa
>>971
お前も勝手に思ってりゃいいだろ。煽んな
0975774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 16:55:30.83ID:nWumk5NT
半ヘルは論外だがスモールジェットとかいうゴミも見ただけで胸糞悪い
0976774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 17:32:12.23ID:p6Cpcy9x
僕も10年くらいしか乗ってないけど
ゴミが死のうが怪我しようがどうでもいいです
0977774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 17:38:38.08ID:mq18tlEP
ゴミども落ち着けよ

バイク板って高齢のおっさんばっかのはずだけど本当に幼稚だな
0978774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 18:04:01.38ID:yZbyU1ni
そもそもバイク乗りは総じてバカ
0979774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 18:12:25.85ID:NTkJnOHm
承認欲求高い構ってちゃんメンヘラおじさんが本当に多いよな
0980774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 18:15:16.00ID:nWumk5NT
バカでも唯一背伸びして買えるなんちゃって高級車買えるからな

バイクは買えてもフェラーリはいくら頑張っても買えない
0981774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 18:16:59.98ID:blWeV+/h
        , ‐’ ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_’______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  ’゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , ‘::::::::ヽ、/     そんなことよりヘルメットしようぜ!
.    {.l   ‘⌒      ゙ 6′,!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨  .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0982774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 18:35:27.17ID:2aUH8moX
他人のメットが気になる奴は良い奴を買ってプレゼントすればいいのでは?
0983774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 19:04:19.86ID:aewWStIR
>>980
それも買えない可哀想な奴らの事も忘れないで…
0984774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 19:04:48.72ID:yGde0vQW
学生時代は半キャップだったけど学校でできた友人に
半キャップはやめておけと言われて何でと思ったが
当時はヘルメット=ホームセンターしか知識が無かった
0985774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:12:35.93ID:Ua8xctzN
昔はホムセンでもショウエイのフルフェとか置いてあったよ。
今ではすっかり高級メーカーになってしまったが。
0986774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:24:40.32ID:arWHIcS7
フルフェイスのメガネ曇り対策でなんかいいのないです?
0987774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:41:01.97ID:IiLJ2iFn
>>969
ハワイなんかヘルメットは不要だけど、
その代わり、サングラスなんかでもOKだけど眼の保護具は必要だからな。
実際、サングラスだけで乗ると目が乾いてしょうがない。
シールドないならゴーグル必須。
0988774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:49:13.19ID:L+xA5xnG
もう1本ベルトのお椀にしろよ
0989774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:55:23.53ID:mq18tlEP
無害な馬鹿ならいいが有害な馬鹿にはなるなよ

俺はインドネシアに旅行いったがサンダルでバイク運転したよ
メットもなかった
足が痛くなった
0990774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:58:34.44ID:h8HgX0/Z
>>986
エアマスク
メット脱いだらゴルゴみたいになってるけどな。
0991774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 21:21:50.02ID:JtR1xmea
>>990
跡が付くって事?やだなそれ
SHOEIのエアマスク尼で取り扱ってないけどにりんかんとか行けば置いてるのかな?
0992774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 22:06:29.52ID:CLPSyz9w
>>986
曇り止めならパール ノーフォグ・ウルトラEXというジェルがお薦め
あと、レンズ自体をきれいにしていないと曇りやすいので超音波洗浄機とかもそんなに高くないから買っとくといいよ
0994774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 22:46:06.50ID:mq18tlEP
色々試したがどれも一過性
眼鏡君だと2倍曇る
雨天や真冬は地獄だが結局シールドを1cm開けるのがベターな方法だ
この分野ってまるで進歩してない
俺が小学生のときの水泳ゴーグル曇り止めと何も変わらん
0995774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 22:50:34.77ID:V9TuEG6s
ピンロックシールドで全然困らないんだけど
0997774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 22:57:06.91ID:SW6uizRD
ホワイトベース二宮も完全に曇りを消すことは不可能つってたよね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況