X



【梅】静岡ツーリングスレ99【桜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 23:36:22.16ID:75bFzYAg
◇静岡県
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的

◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。

◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc

前スレ
【台風】静岡ツーリングスレ97【襲来!!】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1534981451/
【紅の】静岡ツーリングスレ98【葉っぱ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539754124/
0797774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 16:35:18.28ID:QQqrBGan
俺はラグビーナンバーとオリンピックナンバーを軽で付けてるけど、
少しだが寄付をしてどちらも柄が書いてあるのを使ってるの。

白にしたい層の人はどうにかして白にしたいらしい。
昔のオッサンなら3ナンバーが良いとかあったらしいじゃん。
0798774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 17:49:17.12ID:5ECkNAxx
おいしさ
ゆで太郎>スマル亭>山田うどん

手軽さ
山田うどん>スマル亭>ゆで太郎
0799774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 18:10:29.54ID:eZOsdVb0
はなまると丸亀、瀬戸うどん、3倍得々うどんいれたらどうなる?
0800774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 18:24:16.91ID:Z/OHD2dE
>>799
瀬戸うどんがぶっちぎりで1位になるだろうな
0802774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 07:44:38.33ID:gnoHXvzz
丸亀はたしかに美味しいわ
0804774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 17:45:51.36ID:thxFmmd4
>>802
>丸亀は
出汁が東京の駅蕎麦並みで好みに合わない
ただあさりたっぷりの時は美味しい
鐘庵もあったけど、ゆで太郎の大盛り無料クーポンでいいかも
0805774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 18:10:12.38ID:Q22b/qiz
ねぇ鈴庵は?鈴庵はどうなの?(鐘庵読めない)

そもそも丸亀製麺は海外の訴訟の件から気に入らないが美味しいと思う。
瀬戸うどんは朝イチで食べたら超絶マズかったので比較できる程食べてないや。
0806774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 19:30:26.27ID:nxG2eMYC
はなまる 「マルが一番ずら」
0807774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 19:45:42.28ID:4To62cC1
腹に入ってクソになれば皆一緒
0808774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 21:26:33.79ID:mzkyZn9I
スズキファンRIDEフェスタの試乗車ラインナップにカタナ入ったな
こりゃ試乗会一発目の森町遠方からの遠征も多そうでかなり混むな〜ヤだな〜
0809774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 21:37:59.71ID:cTW25qE5
新型カタナなんて実質GSX1000Fのガワ変えただけのバイクなんだから、
GSX1000乗ってみれば大体のところは同じなんじゃねーの
0811774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 22:56:46.28ID:Q22b/qiz
>>810
テキトーなホンダCBR600RRのレーサーとかじゃねーの?
0812774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 23:11:50.84ID:uI1bCVON
>>810
それを知ってなにかいいことあるの?
0813774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 23:22:38.15ID:5IJ1ovbI
>>810
別のニュースで画像あったよ
昔のR6ぽい気がするけど自信はない
0814774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:01:46.41ID:0imnwxW7
来週土曜に寸又峡行こうと思うんだけど新静岡icからどれくらいで行けるのかな
0815774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:07:20.78ID:yW0M1Lu/
某個所から聞いたけど、今日明日はネズミ捕り含む取り締まりは無いらしい
皆、東京に出張中
0816774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:07:27.41ID:CkyQswPj
>>814
2時間くらい
道細くて悪路だから対向車に気を付けろよ
0817774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:11:48.92ID:31Co4ltG
>>814
新東名使うなら、金谷IC降りて大井川を遡上した方が快適だzo?
0818774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:44:28.24ID:0imnwxW7
>>816
>>817
サンクス!埼玉からツーリングプラン使いたいんで新静岡なんですわ。宿泊は富士市を予定してるんで楽しむなら島田金谷で降りてR473〜R362なのかな
0819774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 22:57:08.86ID:BvKmpn1B
静岡側からはおすすめできない、前に車がいたらストレス半端ない
金谷側からの方が楽しい
0820774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 00:31:20.27ID:O9YOxdG2
静岡民の優しさよ
これが浜松だったら…
0822774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 06:06:44.27ID:pNgnV0mq
>>818
https://hayatabi.c-nexco.co.jp/drive/detail.html?id=83
↑使うのはこれとか?
相良牧之原で降りて一旦R473を南下、御前崎灯台眺めてR473を戻って更に北上、R362からr77で寸又峡。
夢の吊り橋まで徒歩往復で滞在1.5h。
引き返してr77からr388→r60→r189→r27で新静岡からテイクオフ…は詰め込みすぎ?

つか、この高速プランはこれからの時期にビーナスとか志賀高原とか走りに行くのに使えそうだなぁ。
0823818
垢版 |
2019/05/26(日) 07:31:45.50ID:2Izzd9IM
みんなサンクス!

>>822
おー、プランミニしか見てなかったわ。ワイドなら島田金谷まで行けるのか。4000円となると高速代がビミョーだけど
御前崎まで行くとしんどそうだけど他は楽しそうだね。参考にさせてもらいます

埼玉県民としてはツーリングプラン関越道、上信越道、中央道があるとビーナスラインにいいんだけどね。会社またぎになるからムリだろうけど

ところで駿州来たらこれ食っとけってのあるかな?このスレだと思ったけど並んでまでさわやかはないとか静岡おでんは云々とか見た記憶が。やっぱ魚かな
0824774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 08:10:25.44ID:mEWoD4CI
魚なんだろうけど店を選らばにゃならんし
時期の問題(いい魚が入るかとうか)もある
埼玉だとさほど種類に違いがないので新鮮さはないだろうね
オススメの店はいくつかあるがネット上にあげたくはないので
「俺を案内しろオフ」を開催してくれて都合が合えばいくらでも連れていけるんだがな

おでんとさわやかは県民に浸透しすぎて有り難みがないのがこのスレに現れているのだと思う
青葉横丁に行くより旨くて安いおでんやはいくらでもあるし
駄菓子屋で食うものだからわざわざ名所(?)まで行って食うものじゃないとか
さわやかで数時間待ってまで食べるものでないとかね
県外から来るなら物珍しさはあるだろうから止めはしないよ
0825774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 08:22:15.23ID:Rkkw4Low
>>823
>駿州来たらこれ食っとけ
今の季節だとカツオと、生シラスかな
本当は桜エビだけど今年は大不漁
御前崎港で取れ立てカツオは包丁が簡単に入らないくらい引き締まってて、天井まで炎上げる藁焼きたたきがオススメ
生シラスは静岡市の用宗港や吉田港、御前崎港で取れ立てが買えて、とくに用宗港は漁船が網上げして10分で港まで運び10分でせりして漁港売店ですぐ販売される。江ノ島とか神奈川で生シラス食べた人が富士山見ながら全然ちがうピンピンしてるとよく言ってる
あとはカツオやマグロのお頭の作りや煮込みやヘソと言われる心臓で焼津はおでんでたべる
東名高速日本坂PA売店だとヘソ6個の串刺しフライ二本が200円、国道150からもPAは入れる
あとは安倍川河口ちかくのワサビの田丸屋ワサビ工場でワサビ充満してるガス室の体験かな、東名静岡ICまですぐだから帰りにでも
あと静岡は国道一号やR246、R150とかかなり流れが早いから高速道路使わない方が自由度が高いプラン立てれますよ
0826818
垢版 |
2019/05/26(日) 09:52:32.97ID:2Izzd9IM
食い物はワンチャン行き当たりばったりに賭けるか。まだどこに泊まるか決めてないから焼津のルートインにしておさかなセンターとか思うけど観光客向けの店なのかな?まぁ埼玉で食うものより美味いと思う

実は静岡県て括りだと伊豆を除くと泊りがけツーリングは掛川しかないんだよね。道志みち走ったついでに朝霧高原とか富士宮焼きそばとかあるけど
0827774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 09:53:13.48ID:PDq9adML
かなり流れが速い
ネズミ取りのポイントを抑えてないとね
0828774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 11:37:12.53ID:rszxjnmz
>>825と同じく用宗港おすすめする
「用宗丼」てのがシラスとマグロ漬けどっちも食べられておいしい
風が強い日とかは漁に出なくて釜揚げシラスしか食べられない時もあるけど、それも美味しい。というかそっちのほうが好き

あとはカレーショップきしばた
お向かいにさわやかもあるから、その時の気分で選べるよ
0829774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 13:24:10.30ID:3Nu+xeZG
>>808
その2週間前に行われる
バイク王のデイトナコースでの旧車試乗会の1100カタナとどっちが人気があるんだろうか?
0830774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 16:16:45.53ID:pNgnV0mq
>>823
個人的には、揚げたて黒はんぺんのフライにソースドバドバしてかぶりついて欲しい。片手に生ビール握れるなら言うことなし。
黒はんぺんのフライこそ、他じゃ食えない静岡県中部独特の食べ物。ちなみに、チェーンでない適当な居酒屋にでも行けば大抵メニューにあるから、静岡市焼津市くらいで宿泊するなら晩飯がてらにお試しあれ。
0831774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 18:04:14.58ID:HIa6KAJn
ソースドハドバかけたら元の味わかんなくね?
0832774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 18:29:39.75ID:LUGqljoV
静岡人は別にさわやかうまいと思ってないんだよなあ
0833774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 18:43:21.88ID:ueXgZKFK
さわやか通ったけどこっちが恥ずかしくなるくらい人いるし出てくるクソ軽が確認せんで道路に突っ込んできて危うくケツ掘るところだったわボケ閉店しろ
0834774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 19:06:54.20ID:i7GdNTiN
>>833
親殺されたおじさん「お前さわやかに親殺されたのか?」
0835818
垢版 |
2019/05/26(日) 20:28:08.41ID:2Izzd9IM
みなさんのおかげでなんとなく行き帰りのルートと食はイメージできた!今んとこ天気も大丈夫そうだし
ちょいと残念なのはGWにトラブった自分のバイクが今日までに退院できなかったからセガレのバイクで行くことかな
あともひとつ聞きたいのはオススメのお土産スイーツはなんでしょう?安倍川餅除くでお願いします
0836774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 20:35:42.52ID:qcxb+/Q1
清水の追分羊羹。たまに無性に食いたくなる
田子の月の富士山頂も好き
0837774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:09:57.97ID:KusfEXS9
こっこ庵でこっこバリエーション
0838774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:10:20.21ID:KusfEXS9
あとあまり知られていない兎餅
0839774R R
垢版 |
2019/05/26(日) 21:22:21.02ID:OL1MSDy/
わしは醤油派です
0840774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:42:04.90ID:Rkkw4Low
わさびの田丸屋のわさビーズ 瓶入り500円
見た目も味もスイーツ
0841774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:44:59.13ID:EZFfRFym
おまえらほんとに他所から来るやつに親切だな
しぞーか人の温もりティや!

清水区港橋近くのきんつばwも絶品
0842774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:58:32.11ID:N9kTSGQ+
浜ダニならこうはいかない
0843818
垢版 |
2019/05/26(日) 22:20:17.30ID:2Izzd9IM
実は俺このスレの275だったりするwみなさん優しくてうれしい限りですわ
0844818
垢版 |
2019/05/26(日) 22:26:34.98ID:2Izzd9IM
もっと言いたいことあったけど何かがNGワードな模様
0845774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:38:31.76ID:zJGtmmFr
取り敢えずNGワード入れとくわ
0846774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 01:09:48.11ID:iCOBA7z4
俺は田丸屋のわさび漬け金印を薦めておこう(´・ω・`)
0847774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 06:53:03.25ID:u9ovt3vw
>>835
もし島田の駅前を通るなら清水屋の黒大奴どうかな?
自分は好きな和菓子です
0848774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 09:13:02.40ID:ib0uk5iZ
のっぽパンて今売ってんのかな?
あと長いフ菓子
0849774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 09:41:09.59ID:fQcHaFiJ
>>848
のっぽパン
ラブライブ仕様のティラミス味が美味しいよ
0851774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:49:21.79ID:v3Tjputq
泊まりが富士市なら飯は田子の浦漁港が良いよ!行く前にHPチェックするの忘れ無いようにね。
0852774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:55:02.09ID:WppdpMUW
>>841
気になるのだけれどもう少し具体的に!
0853774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 13:43:56.63ID:CBPkcINJ
のっぽパンは普通にコンビニで売ってるんじゃないかな
静岡市在住だけど近所ののセブンにあるし
0855774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:07.70ID:rDDzS3tl
>>853
>のっぽパンは
確か週に二回しか入荷しないし、賞味期間が2日でラブライブで人気だからお土産には辛い
0856774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:43.60ID:rDDzS3tl
木村飲料の鰻コーラや明日葉のジョー、バラや、さくらももこサイダーとかどうだろう
http://www.kimura-drink.net
あちこちで売ってるけど、清水港のエスパルスドリームプラザいけばチビマルコちゃんランドの下が木村飲料の博物館で凄い数の変態種を販売してる
静岡土産も沢山あるし
0857774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:22:39.53ID:sG/6U4iD
ドリプラの木村飲料は他店より高いのがなあ
種類は豊富だけど
0858774R R
垢版 |
2019/05/27(月) 19:50:22.20ID:ATqIK7sH
みかん水は浜松起源澤井飲料
0859774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:10:34.25ID:j+TJSCpQ
↑なんか、桜は韓国が起源って言ってるのと一緒だな
0860774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 21:10:20.82ID:uCJnD2s7
みかんなら今の季節、静岡のガリガリ君みかんアイス五十円とか、ぽよよんおっぱいアイスかな、駄菓子屋に売ってる
浜松なら治一郎バームクーヘンとか、夜のお菓子うなぎパイのVSOP、奈良の鹿の糞みたいな浜納豆は日本酒で
あ、そうだ、KOマートいくと静岡の土産はじめ全国の土産名産物が結構揃ってて少し安く買えるし、静鉄ストアより揃ってる
0862774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:46:55.98ID:H0UcY58O
この流れで聞かせてくれ
静岡にある◯◯ソフトクリームでうまいやつってなんだ?
玉露ソフトは食べた。微妙でした
0865774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 01:51:00.45ID:ORfSdvH7
しずてつストアとかくっそ高いから絶対いかんわ
0866774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 02:54:55.23ID:blmacc22
>>863
アレ食うくらいならセブンティーンの自販機でアイス買うわ!

>>864
玉露の里
0867774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 05:23:11.09ID:sxJnZP5K
わさび

ミックスの方が旨い
0868774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 06:34:30.99ID:ijO2FEcy
>>862
チェーン店だと寿がきやかミニストップのバニラソフトが好きだ
0869774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 08:18:55.54ID:Ci9JNELK
>>862
朝霧牛乳ソフト。足柄SAのでも十分美味い。
やべ、字数オーバーか。
0870774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 08:54:28.96ID:XMfqR1OD
達磨山レストハウスのソフトが好き
0871774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 09:49:09.50ID:NMZZ/aIK
牧場系のソフトは基本どこも美味しい
0872774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 11:18:30.07ID:bH3zEMn4
>>863
>しらすソフト
目玉に沢山睨まれて口の中に目玉が残るのが嫌
>>867
わさびの元祖安倍川中流の有東木の山の中腹にあるうつろぎ茶屋のが脳天を突き抜ける大人の味、すりおろし方が絶妙
また三嶋大社入口の茶屋でもワサビ特盛サービスしてくれて生ワサビ丸々一本すりおろしてくれる、あれは原価割れしてるはず
0873774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 16:37:13.85ID:SdMrFBcc
ぐらんぱるから北上して亀石までの間の表通り裏通りに寿司屋がけっこうあるやん?
あの中で一番のおすすめってどこでしょう。
0874774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:53:18.58ID:sybHaFqk
>>866
お茶系食べたいなら、藤枝のななやオススメ。
ただソフトではなくジェラートだけどね。
0875774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:11:45.19ID:NOO7b1fo
>>874
>ななやの世界一濃いお茶ジェラート
は静岡市の青葉通りにもあるよ
ケーキで全国OLに有名なキルフェボン本店のすぐ横、濃さが七種類あるから数人で食べ比べるといいかも
キルフェボンも今の時期だと完熟マンゴーのタルトがワンピース2500円、ホールで2万円が絶品でオススメ
0876774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:20:34.91ID:sybHaFqk
>>875
それは知ってるよ、ただ青葉の店駐車場無いじゃん。
バイク板で駐車場無いとこ紹介するのも、如何なものかと思ってさ。
0877774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:30:41.29ID:URp58qam
>>876
>バイクの駐車場
市街地だけでもいっぱいあるよ、無料から有料まで
0878774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:55:09.12ID:sybHaFqk
無料駐車場って、青空無法駐車じゃないよね?
この辺りで1番近いバイク停めれるトコって、大概125までじゃない?
リブレも停められるような感じではないし。
0880774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 22:03:00.38ID:H6Aa9LhG
>>879
止められる台数が少ない
有料ならパルシェ駐車場の道路沿い
無料なら市民文化会館前(ちょっと離れているが)
0881774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 22:11:50.93ID:nkBDIQ1l
>>880
いや台数少ないのは知ってるけど止めた事ないから125までなのかと疑問に思っただけです
有料パルシェよりパルコ横の稲森のが近いけどバイク用無くなった?
0882774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 22:17:16.44ID:nkBDIQ1l
東宝の前辺りにも有料あったけど
ななやもキルフェボンも目の前の店で買い物するだけなら路駐でいいじゃんとは思う
0883774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:00:03.52ID:9Q6P8d0V
>>866です。みなさんありがとう

ななや、昔行ったことあるわ!男2人で行ったけど少し憚られた笑
こんど伊豆にでも行こうかと思うので、達磨山いってみます
0884774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:51:03.25ID:SW4HaaK2
>>873
さすがに全店食べたわけじゃないけど
ぐらんぱるの近くの魚磯はなかなかよかった
0885774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 07:28:23.64ID:FtS50Mbu
バイクでななやに行くなら、グリンピア牧之原がオススメです。ジェラートも生チョコもありますよ!
0887774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 17:54:38.28ID:a7z8k15b
>>884
>ぐらんぱるの近くの魚磯は
ぼったくりの伊豆の中では比較的良心的な価格と味の回転寿司だと思うよ
国道を挟んで反対側にも海女屋系の寿司屋があってそっちの方が雲丹が美味しかった
まあ沼津魚河岸寿司や握りの徳兵衛、こぼれ寿司のすしの助なんかもいいけどね
あとは地元漁民が経営する小料理屋かな
0888774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 18:10:58.45ID:wMwR4+br
>>886
ネットもいいけど、現地で探すともっとあるよね
青葉通り周り、日赤病院周り、東急横とか
あと駿府城内の県庁横の大手門を入った今川屋敷跡が結構広い無料駐輪場になってるけど知られてないのかまずいない
0889774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 20:05:15.90ID:8+EWIbVy
営業がステンレス加工とってきたら殺意わくね
0891774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 21:12:37.96ID:+Ulx0rt6
>>888
今川屋敷跡ってどこですか?最近静岡に来てわかりません...
セノバはいっぱいで停められないことが多いので、稲森パーキングかパルシェの駐輪場を使っていますが、もっと停められるところを知りたいです。
お金かかってもいいから駐車場に停められるといいんだけど〜。
0892774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 01:54:40.78ID:j25bRJQk
>>887
沼津魚河岸や徳兵衛(アトム)は伊豆まで行って食わなくても
0893774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 10:34:03.52ID:o/KFB+BQ
ただいま千頭駅@埼玉民
メッシュ鮭でよかったかも
0894774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 12:37:21.03ID:7XXP49kC
お、この前の人か!お気をつけて。川根〜金谷の国道が楽しいぞ
0896774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 14:21:30.47ID:qb2+KO2j
誰だよ富士山に今日雲被せたの湖側からは駄目だったじゃないか。富士宮焼きそば食って帰る!
0897774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 15:48:32.65ID:J+KZah2P
静岡 「やらないか」 (やってみないか?)

遠州 「やらまいか」 (やってやろうじゃないか!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況