X



【夢店】ホンダドリーム店★8【専売】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sa17-LYRp)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:03:51.88ID:F8xQBWcVa
↑スレ立て時には一行目に記載よろしく

※前スレ
【夢店】ホンダドリーム店★7【専売】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528075188/

※なおこのスレは常に都内のホンダドリーム店員が監視しております
この店員は顧客の情報を晒すと脅したりもするのでご注意 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0463774RR (ワッチョイ 8f73-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:07:45.72ID:vTa132da0
特に何も抱えてない新興国なんて存在しないってのが笑いどころだな
南米も欧州もアジアも内戦だらけ
フィリピンやタイも軍事政権がどんだけ治安維持と称して暴れまわったやら
これだからニワカは
0464774RR (ワッチョイ 8f73-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:10:22.70ID:vTa132da0
買わねーじゃんとか捏造もいいところ
買った奴が文句言うわけだしな
0467774RR (ワンミングク MMfa-uhi4)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:13:41.20ID:CCg0EhE1M
キチガイがホンダに不利な現実はレス流そうとするからもう一度張っとこ

2019年上半期の大型二輪新車販売台数()内は小型二輪含む数字
カワサキ 1437 (1〜6月計 8806)
ヤマハ 1247 (5660)
ホンダ 904 (6258)
スズキ 629 (2902)

ホンダ4位転落は新型刀にかかってる
0468774RR (ワッチョイ 8f73-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:14:49.17ID:vTa132da0
はいまたソース無しの妄想
>>414は誰がどう見ても買った人間の批判なんだがw
0471774RR (ワッチョイ 8f73-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:19:56.55ID:vTa132da0
>>469
ちゃんとやってなかったから落ちたんだろ
品質とサービス品質でシェア拡大し続けているカワサキ見れば一目瞭然
昔からドリームの納車整備には問題があった
むしろそれを暗に認めているのがこの記事だ
https://response.jp/article/2017/03/26/292617.html
0472774RR (ワッチョイ 8f73-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:21:44.89ID:vTa132da0
>>470
はいまた妄想
じゃあなんで品質を向上させてきたカワサキはシェア1位2年連続余裕でしたなの?w
なんで現行車両の中でもまだ品質がまともとされる車種しかホンダは売れてないの?w

まさに答え出てんじゃん
0473774RR (ワッチョイ fa03-aPl4)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:26:45.20ID:TeCSqOis0
と、買ってもない連中に言われてもなぁとしか思わん
まあいいんじゃないの?w

ひよこが先か鶏が先かなんて論維持ても意味はない
そこのあるのはホンダは日本市場を見捨ててるって現実だけだよ
0474774RR (ワッチョイ 8f73-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:28:36.48ID:vTa132da0
まーた妄想はじまった
自分以外にホンダ所有者がいないと思ってるらしいぞこのADHDは
0475774RR (ワンミングク MMfa-uhi4)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:29:36.42ID:CCg0EhE1M
2019年上半期の大型二輪新車販売台数()内は小型二輪含む数字
カワサキ 1437 (1〜6月計 8806)
ヤマハ 1247 (5660)
ホンダ 904 (6258)
スズキ 629 (2902)

売れないのは品質のせいです
0477774RR (ワッチョイ fa03-aPl4)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:33:32.64ID:TeCSqOis0
まあバイクでホンダアズナンバーワンでいてほしいのは分かるけど
普通に考えて諸外国にこれから伸び代が日本の無限大に近い差がある
新興国に注力すんのは当たり前でしょ

んなこともわかんない?w
0479774RR (ワッチョイ 8f73-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:37:22.85ID:vTa132da0
ガラパゴスモデルなんかもはや大型には存在しないのに注力とかほざいてるニワカが一名
新興国でも大型は販売してるってソース張ってやったのになw
https://www.youtube.com/watch?v=cHSyC9k_hxE

注力したら売れないクソモデルになるわけないじゃん
単純に手抜きなだけじゃん
Z900RSもアジア諸国で売られてるが日本円にして140万円台ならアジア諸国でもフラッグシップとして売れている
当然売れ行きはヤマハやカワサキに負けてるけどなw
0480774RR (ワッチョイ fa03-aPl4)
垢版 |
2019/07/30(火) 01:28:42.55ID:TeCSqOis0
と、市場でもなければ買ってもいないバイク老害が
ぼくのかんがえたさいきょうのばいくをおっ広げてございますww
0484774RR (ワッチョイ 73ec-KIok)
垢版 |
2019/07/30(火) 07:01:47.79ID:2TS7W2Sh0
いつもの購入爺だよ
数字を見れば去年より大型の総売り上げがいいから完全にHONDA単独失速だからな
しかもドリーム体制になってから逆に一気に下げた形
0486774RR (アウアウウー Sacf-KOz2)
垢版 |
2019/07/30(火) 09:28:51.45ID:dFqHXvYCa
国内バイク市場縮小で各社は小さなパイの奪い合いだよね
大型は薄利多売やめて専売化して顧客を囲いこむのは商売としては正解だな
0490774RR (スップ Sd4a-nS/w)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:28:09.31ID:1b4xu3V0d
ドリーム体制になったら、アフターサービスの質が下がった。
整備士が足りなくて対応出来ないとの事。
ネットでの書き込みではなくて、複数のドリーム店から、その様に聞いている。
0493774RR (ワッチョイ bf7e-Ntg+)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:32:02.82ID:wZIAQE740
>>490
具体的には何処の系列、何処の店舗の話なのか宜しく。
虚言じゃないなら言えるよね?w
0494774RR (ブーイモ MMef-WihZ)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:50:55.46ID:fBZCafGxM
俺もスタッフとファクトリーの質低下は感じてるがホンダだけの問題でもない気がするな
どこもあからさまに整備工不足だし
0495774RR (ワッチョイ 87dc-Q2mU)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:06:57.84ID:4tQv+F8n0
ドリームはカワサキプラザよりはマシ
メカ沢山いて行けばメンテしてもらえるからね

近所のプラザはメカ1〜2人しかいなくてメンテの予約がとれないクソ店だった。
コスパが売りなのに高級路線で値引き禁止になり、今までカワサキ専門で売ってきた老舗をプラザ化拒否で切り捨て、来年から大型の専売が始まる。
果たしてどうなることやらw
0497774RR (ワッチョイ bb1f-5Ye2)
垢版 |
2019/07/31(水) 06:47:17.89ID:/U8DlyMd0
カワサキプラザは4人以上じゃないとプラザにできないから捏造だな
ドリームは2人でいいけどカワサキプラザは違う
0499774RR (ワンミングク MMfa-FpKZ)
垢版 |
2019/07/31(水) 08:15:26.53ID:GY/dpC3nM
これだから叩きたいだけの脳味噌お花畑は
在席者が常時店舗に居て、従事してるわけないだろ

行ってるドリームは、整備1人ってのは考えモノだとは思うが
0501774RR (ワッチョイ 87dc-Q2mU)
垢版 |
2019/07/31(水) 08:26:46.92ID:4tQv+F8n0
>>497
最低4人は家族とか一時的に含めて申請は通せるガバガバルールだぞw
てかバイク屋の店員なんてすぐやめるのに、最低4人っておかしいと思わないか?
専売で客が集中するのに1〜2人退職だけで寺として機能しなくなるんだぞw
いまのドリームはスタッフが何十人もいるし、余裕がある分、親身になって対応してくれるわw
0502774RR (ワッチョイ 87dc-Q2mU)
垢版 |
2019/07/31(水) 08:42:24.47ID:4tQv+F8n0
てかカワサキオヤジって、なんでカワサキに関係ないMotoGPスレとかこういう他社のスレに出張してくるのかねw
0508774RR (ワッチョイ bbf0-i7sI)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:46:26.28ID:phaSzb0U0
常時3名を謳っていて2名でいいとは、これ如何にw
言ってる事と現実は違う事の証明か?www

>>507
507 774RR (ワンミングク MMfa-uhi4) sage 2019/07/31(水) 12:11:10.58 ID:9maxMvZlM
で、1名ってソースどこ
全店5名で常時3名を謡ってるが

>>504
504 774RR (ワンミングク MMfa-uhi4) sage 2019/07/31(水) 09:54:34.00 ID:9maxMvZlM
>>501
ドリームの整備士は2名でいいのも知らないとか無知すぎんだろ
よくもまー捏造出来るわ
0509774RR (オイコラミネオ MM96-p/hh)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:00:14.58ID:INgjojrOM
直営系のドリームで、営業2名、サービス2名の店舗。
つか店のwebページにも乗せてる所なら知ってる。直営系ですらこれ
0516774RR (ワッチョイ aa56-22f8)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:34:00.54ID:/ALogUiy0
昨日ドリーム店で水色のスーツ着た白バイ隊がいて店内の椅子で客と一緒に修理待ってたぞ!!
警察なのにホンダドリーム店で整備してるのか?
普通なのか?
0525774RR (ワッチョイ da03-reuf)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:48:02.77ID:O0sOVcox0
白バイは事業用車扱いだから保証云々は別だと思うぞ
それ以前にドリーム使ってたら何の問題があるの?って話だが
別に各署に整備部門作ってもいいけど全部税金に跳ね返るだけ
モンクレへの配慮も相手すること自体が税金の無駄遣いだわ
0527774RR (JP 0Ha1-h46t)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:44:32.39ID:SyQuQTuhH
白バイがドリーム利用すんのはリコールの時だけなんだが
CB1300がマフラー変更して不具合起こす個体がでてるのも知らん知ったかめ
0528774RR (ワッチョイ 9d58-OTUd)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:47:43.73ID:VtCRwgIN0
九州の某店舗、ピザ屋のジャイロキャノピーとか置いてたから、そういうやつの工賃で基本保ってるんだろうなあ…
0529774RR (ワッチョイ 2133-37DB)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:18:12.48ID:kf0WXe6O0
今は何処のドリーム店もお盆休みだね。
部品は入らないし、従業員に休みを取らせないといけないからね。
0530774RR (ワッチョイ fada-AUIx)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:45:31.36ID:bACxSP2A0
サービス業が休日に休むってどうなんかねぇ( ・_・)休んじゃいけないとは言わないがバイク壊れたら休み明けまで乗られないよね・・・
0533774RR (ワッチョイ 3133-rybq)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:49:32.27ID:01yQY20c0
ドリーム店になるには、1億円の資金が要る。
それだけではなくて、土地の確保や整備士等の従業員の確保も必要になる。
今の時代にそれだけの手間をかけて、ドリーム店になりたい業者がいるのかな?
0536774RR (ワッチョイ 1303-83OF)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:15:03.28ID:Zo1J5nOc0
まあライダーらしいっちゃあらしいけど
世の中休ます時は休ませんと労基に是正勧告受けるんやで
代わりを雇えばそんだけ金かかるけどライダーケチだからな
0538774RR (ワッチョイ 8b7d-kfoC)
垢版 |
2019/08/16(金) 05:20:19.89ID:RItCuIPd0
>>533
あれはね、メーカー直営にしたい為に
わざとハードル高くしてるんだよ
一般店は切りたいのさ
バイクも売れない時代だからね
0539774RR (ワッチョイ 3133-rybq)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:34:05.36ID:/eGOx9lQ0
ホンダとしては、売り上げが減っても利益を確保するのがドリーム体制の目的だろうな。
もう販売台数は無視しているのだろうな。
0542774RR (ワッチョイ 1374-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:42:23.58ID:eRrIXBCP0
自宅近くのPRO'S店もホンダ一筋30年以上だったのに気の毒でならない
ホンダ専売で義理を通してきた店くらいは店舗を黒く塗れば加盟OKくらいにしてやればいいのにな。
0545774RR (ワッチョイ fb51-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:50:29.92ID:ihY7jzVV0
>>542
ウチが通っているところは夢店にはならずコミュ店に鞍替えして
ヤマハのエリアショップも兼任した。プロストも。
常連客はヤマハスズキの大型を購入してるわ
0547774RR (ワッチョイ 59dc-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:43:55.89ID:z+mlT14y0
>>544
ドリーム東京、ドリーム関東とかを直営と言ってるんだよ。
https://www.dream-tokyo.co.jp/company/
株式会社ホンダモーターサイクルジャパン100% 出資会社
※ 本田技研工業株式会社 連結会社

店長含め現場で働いてるものはドリーム採用の者となるが経営陣は全てHMJからの出向社員。
表には出てこない各ドリーム○○のテクニカルセンターにHMJの連中は居てそこで各店を管理してる。
0548774RR (ワッチョイ 3133-rybq)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:14:09.71ID:96+Cqz380
ホンダドリーム中部株式会社もホンダ直系だから、「値引き無し」で利益を確保する方針だね。
気にいらない連中は、他社へどうぞだね。
0550774RR (ワッチョイ d9b1-ZXwJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:42:43.20ID:qQQ0Q3sD0
値引きだけでなく、
サービス水準も低迷してるから、
ユーザーはリピートしなくなる。
殿様商売がいつまでもつかな?
0551774RR (ワッチョイ 3133-rybq)
垢版 |
2019/08/17(土) 04:16:44.90ID:96+Cqz380
ホンダは国内市場を事実上捨てていると思われる。
今後、ホンダの400クラス以上の2輪車を欲しい人は、直系以外のドリーム店で買うのが最善の対応かもしれない。
近くに直系店しかない人は、登録済み新車(新古車)を買うか、試乗車の払い下げを買うかだね。
0552774RR (ワッチョイ 1303-83OF)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:48:48.75ID:6sZICedf0
なんで見捨てられるか考えような

値引き当てにして買わずに新古車になるまで待つって値引き分だけじゃなくなくて
在庫として置き続けるだけで経営的にマイナスなんだよ
販売店にとっては1年寝かして値引きして3台売るより値引き無しで1台売るほうが得
しかもここで愚痴ってる人生ディスカウントな客にあれこれ言われるより普通の客1人の方が店は楽だわな

大型乗れるいい歳したおっさんがこんなすらも理解出来んとか
マジでバイク業界終わってるわ
0553774RR (ワッチョイ 1303-83OF)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:50:29.85ID:6sZICedf0
>>551
はい残念、ドリームで専売が始まってからは在庫管理が厳しくなったんで
まってて都合よく新古車が出る時代じゃなくなりましたよwww
0555774RR (ワッチョイ 13f7-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:45:27.79ID:K/sOnJ4G0
アジアで高級大型車が売れる時代になってんのに
その高級大型車で完全にヤマハとカワサキに敗北してるホンダとか国内捨ててるんじゃなく大型捨ててるだけだろ
去年の国外の顧客満足度で堂々の3位転落
後少しでハーレー以下の企業に成り下がる

グローバルモデルの評判がアジアでは特に良くない
品質がカスだから
0556774RR (ワッチョイ 13f7-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:55:35.57ID:K/sOnJ4G0
結局は国内見限ってるとか言い訳にしかならんのよな
MT-07もMT-09もZ900もZ900RSも等しく国外で売れてるから
NC750以外での売れ筋は650シリーズと500シリーズ
1000cc未満の大排気量がまるで売れてないっていう
Z1000などがそれなりに売れてんのにな
0558774RR (ワッチョイ d9b1-lxcD)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:33:06.12ID:T+CE+m9W0
03とかいうキチガイはNGでいいな
何も現実が見えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況