X



昭和43年くらい生まれのバイク乗り その78

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001とらねこ ◆ToranEkoZgeU (ワッチョイ 4b8e-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:39:15.37ID:EmYS1Kb50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バイクの話、バイクに関係無い話、何でもどうぞです。
昭和42,44年生まれの方も、お気軽に。

前スレ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539650918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0852774RR (スププ Sd9f-eEjc)
垢版 |
2019/02/02(土) 07:17:58.68ID:XtMFiRFJd
ヒントも何もw
日本で台湾が見えるところつったら与那国島しかないだろ。
それ以外の土地で見える奴がいたらそいつは眼と衛星をリンクさせてるんだろうなw
0853774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/02(土) 07:56:59.23ID:jeFr10Oia
>>847
うちの近所に それ歌ってた歌手の
父さん住んでたぞ。ww
0857774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:13:13.39ID:GzrlSJxDa
>>856
まあ そういう年代だからな
みんな いろいろあるだろう。
平成の30年より 昭和の20年の方が充実
してたわ。
0858774RR (アウアウウー Saa3-GK5t)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:20.97ID:UJVWT6+ya
>>853
家の近所は、
くちーづーけを〜交わした日ーはー
ママーの顔さえもー見れなかったー
の実家が近く
大昔、床屋で髪を切って貰っていたら、パパが麻雀の勝ち分を取りに来た
0860774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:35:34.01ID:itWXpoQ1a
水割りを下さ〜い 涙の数だ〜け〜
あいつなんかあいつなんかあいつなーんか 飲み干してやるわ〜
のイトコの方と同僚だった事ある。
似てたわ。声が。
0861774RR (ワッチョイ dfb1-vqQj)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:38:10.96ID:RJD2jdP70
>>859
同意
0865774RR (ワッチョイ dfb1-dgsQ)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:24:03.20ID:JVQ/g6s10
小学校の頃、タレントだという子と同級生だった。が多分誰も知らないような人だ。確かにドラマに出てたのを一度見たが。自分は芸能人には縁遠いわ。皆結構あんだなそういうの。
0867774RR (ワッチョイ dfb1-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:32.29ID:rJWk14Q20
みなさん、おはよう!

バイクに乗れないこの季節
どうしても昼頃まで寝てしまう。

起きたらお腹が空いていることに気がついて
洗濯干し終えて、仕方がないからクルマで
ニンニク効いた二郎系ラーメン食べに行ってこようっと!

雪さえ無ければバイク乗って暗いうちから遠くまで出掛けちゃうんだけどな、冬の間みんなバイクには乗ってるの?
0868774RR (アウアウウー Saa3-GK5t)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:42:14.25ID:mNZnHncHa
二回目の元嫁が、無名の元タレントだったな
顔はとても美人だけど、性格は最悪だったな
中学生ぐらいの時に宮沢りえのドラマにクラスメート役で出たらしい
4ヶ月ぐらいで離婚した
0869774RR (ワッチョイ 7f5b-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:51:12.63ID:RdlWTzcg0
みんな恵方巻って食べる?
いつから節分に巻き寿し食うことになったんだろうね。
俺の地方ではそんな習慣なかったが。
小僧寿しですら滅多に食えなかったんだから。
0870774RR (アウアウウー Saa3-nXl2)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:16:49.80ID:wxrmkK1Pa
>>869
恵方巻は金持ちの大阪人が遊女に太巻きを無理やり食べさせて、擬似フェラを楽しむという悪趣味が起源て聞いたわ。
0872774RR (アウアウエー Sa7f-wdpQ)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:26:58.26ID:FCi9uU1ga
関東ではないな
元々太巻き自体そんなに食べないし
ましてやまるかぶりとか
とは言え海鮮太巻きは美味しそうだから店で見かけたら買うときもある
そう言えば子供の頃かんぴょうの細巻きだけど切らないで1本丸ごと食べたいって親に言ったら下品だ!って却下されたの思い出したわ
0873774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:46:47.47ID:+iHuDIqva
恵方巻きか 昔はなかったな。
オレの住んでるところでは20年前までは
なかったと思う。ハロウィンとかも
15年くらい前からじゃないかな。
昔はなかったものがいろいろあるが、
無くなってしまったものもいろいろあるな。
0874774RR (バットンキン MMdf-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:21:30.35ID:eHZs1f1uM
うちの、離婚寸前のバカ嫁は大阪の人で
結婚してから初めて恵方巻きを知ったけど
アホらしくて、「阿呆巻き」って思ってる
0875774RR (スプッッ Sd1f-Bz5U)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:43:26.07ID:JlmcdPSHd
>>867
バイクはこの時期通勤だけになってる
一昨年車買ったんで、冬場は車中泊しにウロウロして
オフシーズンが無くなってしまった
0876774RR (ブーイモ MM03-vS77)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:18:44.33ID:yR2tZ8spM
http://www.city.osaka.lg.jp/konohana/page/0000202830.html
こういう説があるみたいだよ

>>874
伝統的習慣で恵方巻を食べてる大阪の人が君のレスを読んで愉快な気分になると思う?
君の奥さんに対する個人的な嫌悪感を恵方巻に向けるのは間違いだと思うんだが…
そもそもその奥さんとの結婚を選択したのは他の誰でもない君自身でしょ?
0877774RR (バットンキン MMdf-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:21:22.83ID:eHZs1f1uM
>>876
すまん、反省する。
あなたもしかしてボクの奥さん?
0878774RR (アウアウウー Saa3-iM9e)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:25:34.92ID:nD5pLcR+a
今から25年くらい前に出た天外魔境Zeroってゲームで「2月は節分。豆食え海苔巻食え」という台詞があったのだが、恵方巻きが知れ渡るまで意味が分からなかった
ちなみに母が江戸っ子で父が信州人
0879774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:12:38.38ID:lzpszPVia
節分だが 豆まきしなくなったな。
じいちゃんが生きてた頃は 豆まきしてた
家の部屋 トイレ物置以外全部の部屋な。
ウチは風呂場なかった。まく豆は 殻つきの落花生で、神棚に供えるヤツと歳の数だけ食うヤツは炒った大豆だった。
殻付き落花生は後で拾い集めて殻を割って食べてたな。みんな豆まきしたか?
0881774RR (ワッチョイ dfb1-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:04:59.78ID:rJWk14Q20
>>875
クルマ新しいの手に入れちゃうと、バイクの方が疎かになっちゃうんだよな。
自分はそれでキャブを腐らせちゃって、大きな代償になっちゃったことがあったから、バイクの方も可愛がってあげなきゃいけないよな、
0882774RR (ワッチョイ dfb1-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:10:29.41ID:rJWk14Q20
>>880
867だけど、当方は雪国なんで神奈川って羨ましいよ。昔は冬でもよく国1(1国?)とか246で西の方に走りに行ったのが良い思い出。
1月には爪木崎(@伊豆)だっけ?水仙が咲くんで、それが楽しみだったなぁ〜
0883774RR (スプッッ Sd1f-Bz5U)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:45:00.33ID:JlmcdPSHd
>>881
250は通勤と近場で使ってるけど
大型は車検も切れてるし冬眠中
インジェクションだから半年ぐらいは大丈夫と思うけど
雪国は辛いね、金土で新潟行ったけど路面は除雪されてて、ちょっと近場なら走れそうな感じだった
寒いからやめとくけど
0886774RR (スププ Sd9f-eEjc)
垢版 |
2019/02/04(月) 07:47:39.15ID:ImPdTlbmd
恵方巻きはもうやめて欲しい。
魚屋の恵方巻きは芯が魚だから冷蔵保存なんだが、そうするとシャリが固くボソボソになる。
と言って常温保存にすると芯の魚が変色するしな…
会社は予約時間に合わせて作れ、って言うがお客は時間通りに取りに来ねえよ。人員も少ねえし。
毎年4日は苦情の嵐だわ。

ちな某ショッピングモールのスーパーのバイヤー。
0889774RR (ワッチョイ ff63-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:29:04.94ID:rN5nPm/10
>>877のレスが絶妙すぎて感動した!
0890774RR (ワッチョイ 5f90-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:56:08.47ID:jNpZb08q0
くそ!四十肩いや五十肩がめちゃイタイ
最近仕事が暇だったから体動かしてないからな〜
なんか慢性化してきた
0891774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:06:41.19ID:GGfVsVUYa
9年前に27年吸い続けたタバコを辞めた
今は 二度と吸う事は無いと思っているが
会社の同僚が やめたいのにやめれないと悩んでる。オレは禁煙セラピーだけでやめれたが そいつには効かなかった。
みんなは タバコどうやってやめた?
禁煙外来とか病院か禁煙薬とかかな。
0892774RR (ワッチョイ df8a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:16:10.64ID:+kYHiZiA0
俺は転職して職場が変わってやめられた
誰もタバコを吸わない職場になったので、休み時間に自分の車の中で吸えるだけ吸って吸い貯めしとこ!
ってやってたらだんだんタバコが気持ち悪くなってきて自然とやめられたよ。
中二の時から吸って辞めたのは38歳ぐらいだった
0893774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:36:22.80ID:GGfVsVUYa
>>892
やはり 本人が真剣にやめたいと思わないとダメだよな。オレもそう思うんだが
禁煙セラピーも本気でやめたいヤツには効果あるが、半信半疑で ななめ読みしても効果なんてないわな。真剣さが足りないって事だわな。
0894774RR (ワッチョイ ff35-ipyi)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:47:03.02ID:K4ytKbtT0
ウチの父親は俺が喘息でも、同居後出来た孫が喘息でも全く止めなかったけど
自分の体がヤバイってなったらすっぱり止めた
0895774RR (オイコラミネオ MMd3-EHmt)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:00:46.16ID:qkIvZ9YXM
>>891
俺は意地っ張りだから辞めるって公言してやめた20年になる
ただ酒の場で2年で4本くらい吸ったな 何年も吸ってないと肺が煙を吸収して吐いても煙が出てこないんだよなw
0896774RR (ワッチョイ 5f90-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:16:16.60ID:jNpZb08q0
俺も中二から一日一箱ペースで吸ってるが
まず辞めようと思った事が無い
俺のばーちゃんも死ぬまで吸ってたが98歳まで生きたしな
0897774RR (ワッチョイ df8a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:54:15.33ID:+kYHiZiA0
俺の場合やめようと思ってヤメたワケじゃなくて
「吸える時に吸えるだけ吸っとこ」って仕事の休憩時間に吸い貯めしてたらだんだんたばこがマズくなって自然とヤメたんだ
仕事終わってたばこ吸うと「うわマズっ・・・」って感じになって「これやめられるんじゃね?」って
0900774RR (ワッチョイ 5f90-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:13:30.04ID:jNpZb08q0
俺の行ってた高校なんかは喫煙率99%やったけどな
喘息持ちの奴しか吸ってないのおらんかった

今時の高校生は吸ってないねんやろな、まず高いし買えんよなw
0901774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:18:47.00ID:eAKj80bfa
983だが みんなやめてるんだな。
オレもやめる時はつらかったがな。
いろんなやめ方や考え方があるんだな。
ありがとう 参考になったが 同僚には
真面目にやめる気があるのか確認から始めるわ。
0903774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:08:58.66ID:eAKj80bfa
>>902
スマン893だった。
0904774RR (ワッチョイ 7f5a-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:13:12.40ID:N2cuXYKv0
893?=ヤクザw
0905774RR (ワッチョイ 5f90-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:02:52.52ID:jNpZb08q0
やっぱ肩いて〜、病院行ってもロキソニンだけだしな
やだな年取るの
0909774RR (ワッチョイ 7f5b-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:26:11.88ID:L3PZ+n9Q0
>>901
俺は意思が強い人間だから止められると公言して止めた。
これで禁煙できなかったら恥ずかしいだろ?
恥知らずな奴には効果がないけどな。
0910774RR (ワッチョイ ff10-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:06:36.79ID:E7PdGLDZ0
32の時に空手を習い始めて練習について行くために煙草をやめた。今でもふとした時にタバコが吸いたくなる時があるが吸う勇気がないんで今でも吸ってない。
しかし空手もやめた。
0912774RR (ワッチョイ 5f03-uuIe)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:30:02.52ID:DrbqUm1L0
どんなチェーンスモーカーだって刑務所ぶちこまれりゃあもすもなく辞めれるって、要するに買えるか、買えないかだけだわ
0913774RR (ワッチョイ 5f76-EHmt)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:16:57.60ID:B+zJFrVy0
昔はバイクにタバコって絶対的な組み合わせと思ってたけど禁煙した今は暖気もしないし休憩もコーヒーだけで全然平気
0915774RR (ワッチョイ 5f6f-ADwr)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:37:03.79ID:SyR0HVaA0
俺は吸い殻を小型のペール缶に溜まったからビニール袋に入れた時にふと、総額を計算してみて7万円ほどだった。

この7万円が煙と消えてゴミとして捨てて、肺の中に発がん性物質を蓄えていたことにあまりにもバカらしくなって冷めて辞めた。
0917774RR (ササクッテロル Spb3-YvxG)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:07:22.20ID:FSAJHP+hp
ふとした時に吸わなかったら、別に吸わなくても大丈夫ニコチンが欲しかった訳じゃないじゃんって気づいてスッパリ辞めれた
0918774RR (アウアウカー Sa53-wdpQ)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:26:12.88ID:AUsOX9PRa
何にせよ周りに止めろって言われても止めないわな
本人が止めようと思わないと
自分は止めた理由はここには書かないが止めると決めた時に全ての喫煙道具捨てた
蚊取り線香点けるライター1個位残して置けば良かったと思ったが後悔はそれ位か
因みにガスレンジで点けたw
0919774RR (ワッチョイ df76-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:35:55.76ID:ccqbZCJv0
そうそう、墓参りに行った時に線香やロウソクに火をつけられなくて、
逆にタバコを吸ってる時はいつも火をつける物を持ってるんだなぁとしみじみと思ったね
0920774RR (ワッチョイ 7f73-vqQj)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:36:47.67ID:i55GE+5S0
>>882
この時季は1国から二宮の吾妻山で菜の花が満開
趣味で県内の名所にプチツーリング+ウォーキングをしてる
雪国に暮らす人達の忍耐強さは本当にすごいと思う
0921774RR (ワッチョイ df76-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:38:28.21ID:ccqbZCJv0
たばこを吸ってた時は缶コーヒーもよく飲んだもんだけど、
たばこ吸わなくなったら缶コーヒーはまずくてあまり飲まなくなったな。
0924774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:37:06.73ID:1L1TrPNSa
>>920
846だが 菜の花って黄色い畑一面に広がるやつだよな。あったかいんだろな。
東北や信越の雪国はわからないが、
北海道では耐え忍んでる感じではないな。楽しんでる部分も多いな。然別湖の氷上ダートラとか若い頃やってたし、
スノボやスキーやスノーモービルてかな。あとは 寒いが ワカサギ釣りしたり
今は 雪まつりやってるしな。札幌市民は雪まつりはあまり行かないがな。オレも冬道運転好きだし、結構楽しんでるぞ。
0925774RR (アウアウウー Saa3-GK5t)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:58:19.13ID:DyFwT+Fga
>>920
もう菜の花が咲いてるの?
早くない?
0926774RR (ワッチョイ 7f5a-zGAl)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:59:40.44ID:nuA5vNVu0
>>920
>>867です。
「+ウォーキング」っていいね!
今に限らず、ガツガツ走るんじゃなくて
ツーリングにもそういう余裕があった方が絶対いいな。
良いこと聞いたよ、今年はそれをやってみるぞ!
春まで”忍忍” @信州
0927774RR (ワッチョイ dfe8-PcTp)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:00:56.14ID:r2x0x6D90
雪国は雪かきがなあ。出勤前、眠くて寒い中、道路に出るまでの雪かきとか屋根の雪下ろしとか絶対逃げ出すわ。
0928774RR (ササクッテロ Spb3-pGoq)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:58:20.95ID:UQ+vWaxDp
>>906
以前同窓会で驚いたのは、オレも含め仲良かった連中は中学ぐらいから喫煙しているやつらばっかだったけど、ほとんどやめていて、逆に学生時吸っていなかっただろう真面目君達ばかりが喫煙してたよ
0930774RR (ワッチョイ df8a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:05:39.46ID:ag4vSNqc0
車道と歩道の境がちょうど自動車学校の一本橋ぐらいのブロックだったから自転車でそこを走ってやろうとしたけどコケそうになって危なかった
前輪乗った瞬間フラついたよ
0931774RR (ワッチョイ 7f73-vqQj)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:03:13.13ID:a98VQxNl0
>>924
ここは県内ではちょっとした菜の花の名所で
頂上の公園から相模湾を背後に観るアングル
スタッドレス履いてるとはいえ雪国の人って
軽トラでもなかなかのハイペースだね

>>925
1月下旬にはもう見頃になるよ

>>926
日帰りでできるプチツーリングだから気楽だよ
去年は県内のダムをテーマに行ってみたよ
信州は歩き甲斐ありそうだね
0932774RR (アウアウカー Sa53-7WzQ)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:06:02.35ID:OoIUZ0H7a
>>931
924だが 冬を楽しむのもいいんだが
やはりというか バイク乗れんのがな。
1年のウチ 半分弱は雪で乗れないか、
寒くて諦めるかだからね。
冬はそれなりに楽しんでるが、バイク羨ましいって思ってもいるよ。
オレらは もう少し我慢するわ。
気をつけてツー楽しんで。
0933774RR (ワッチョイ 7f73-vqQj)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:14:33.76ID:a98VQxNl0
>>932
こちらはまだまだ恵まれているけど
やっぱりバイク乗りに冬は辛い季節
早く春にならないかなぁ
夏の北海道はバイク天国だったな
0934774RR (ワッチョイ 5f27-cRxa)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:19:55.32ID:+F3rgY420
>>616
へぇ〜すごいねー!
3年で簿記一級と4科目合格かあ。
参考にしたいんでどんなペースで取得していったか教えてくれないかな。
仕事しながらなんだよね?
0938774RR (アウアウウー Sa05-oqkH)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:12:32.22ID:noMu1Sbla
寒いのもキツいが、日陰で路面が凍結してるのが恐いから山は無理
0939774RR (ワッチョイ 8610-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:21:12.25ID:gFtHYmEl0
来月休暇取ってのんびり一泊して走ってくるわ。試算総走行距離250kmくらいだけど俺には丁度いい感じ
鳥羽からフェリーで渥美半島まで行って浜名湖一周コースかな スズキ自動車博物館も寄りたい
この作戦練っとる時が一番楽しいよな
0940774RR (アウアウカー Sa49-2c/x)
垢版 |
2019/02/08(金) 06:23:02.77ID:kPNrM3W8a
>>935
梅の花咲いてるの? 札幌だが最強寒波
襲来中。昨日今日とニセコの山に降るようなパウダースノーが降ってる。
今日は最高気温がマイナス11度予報で
木造住宅は昼間でも水道凍結するような感じ。札幌では梅はGW頃、桜と同時に咲き始める。春まだまだ通し....
0942774RR (アウアウカー Sa49-2c/x)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:40:31.26ID:Ai3rPLrOa
>>941
ありがとう。 早くあったかくなって
バイク乗りたいよねー
0943774RR (ワッチョイ 82dc-HdPi)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:29:58.09ID:Xc6slUeo0
>>912
または、掘るか、掘られるか、って事だな。
0944774RR (アウアウウー Sa05-oqkH)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:30:32.93ID:rvG3rXDMa
>>940
埼玉の南の方だけど、早い梅は散り始めているよ
まだ開いていない梅も有るけどね
0946774RR (アウアウカー Sa49-2c/x)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:55:34.28ID:kPNrM3W8a
マジかー 埼玉も高知も暖かそう
18度なら 少し寒いけどバイク乗れるね
札幌の最高気温が今日はマイナス12度
だったから気温差30度かあ。
今日はマジで痛い寒さでした。も少し
バイクは我慢します。乗れる地方の人は
気をつけて走ってねー。
0948774RR (アウアウカー Sa49-2c/x)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:02:13.06ID:69iqqCCfa
>>947
今夜は やってないと思うんだけど
北海道がキー局のラジオ番組が広島県でもやってて 火曜から木曜の19時から放送の ミュージックJって番組オススメだよ。なぜか北海道と広島県だけで放送されてるんだが、80年代90年代J POPを中心に流れてくる音楽番組っす。
もう知ってたら ゴメン。知らなかったらオススメ。
0949774RR (アウアウカー Sa49-2c/x)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:34.51ID:69iqqCCfa
補足 北海道は今夜もミュージックJやってるわ ラジコででも聞いてみて。
めちゃくちゃ寒い!
0951774RR (ワッチョイ 0273-sSdu)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:01:29.76ID:NesuwQQm0
明日は平野部でも積雪があるかもよって天気予報
バイク通勤だから連休中に溶けてくれるといいな
北海道の人達からするとちゃんちゃらおかしいだろうな
@神奈川
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況