X



ガレージライフ★18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 19:03:40.15ID:5llWKX91
ガレージ、コンテナなど車庫について語るスレ
カーポートやサイクリングハウス、組み立て物置も桶って事でヨロ。


01 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294453372/
02 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316531424/
03 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328624869/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346164069/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363014344/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378376815/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400915486/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413814755/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428919113/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1437790323/
11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444734233/
12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457354803/
13 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479876370/
14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1495838258/
15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507937715/
16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521792076/
17
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1532700136/

次スレは>970がたててね
0461774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:02:53.70ID:JLmrL124
372だけど万力買ったよ。悩んだけど125にしました。小ぶりの作業台なのでこれで良かった。早く穴を開けて固定しなきゃ
0463774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 01:17:45.87ID:j+DDXCdz
おめおめ
思う存分好きなモノを挟むといい
0464774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 11:33:58.57ID:YXsEDTTw
人がトイレに入ると咳が出る病気なのですね
0465774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 12:25:54.51ID:kYE5WMka
俺は耳掃除すると咳が出る。
0466774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 01:23:12.03ID:ERNCjtMN
昼寝をすれば夜中に眠れない
0468774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 14:14:38.34ID:zRn8jPSf
得意技の空ぶかしと廃品回収声で騒ぎ立てる不動産業893
0469774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 18:08:56.60ID:R573S0A8
還暦過ぎたヤツがいるな
0470774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:37:43.94ID:Nh/9jelG
農業用ビニールハウスこそ最適。
0472774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 09:49:13.75ID:nFWoocbe
室温60℃でサウナ気分で整備できる特典だな。
0473774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 02:54:07.78ID:+sxan410
親戚のウチのビニルハウスに何回か入ったことあるが、灼熱高温なら良いわけではなく
ちゃんと周囲に通風口ももうけていたし、素材として白の遮光素材もあって天井だけ
そういう素材もありなのかとは思う、トラクタや重機倉庫かわりに使ってたビニルハウスは
全周白い遮光素材で造ってた。
熱い寒いはあっても全天候で24時間自分のガレージとして使い倒せて道具もバイクも散乱
させて良いなら勝ち組なのは間違いないだろうな。
農業廃材みたいな入手コネがなく自己資金、自己作業だったら農業ビニルハウスより
車庫、倉庫用のテントガレージ(カーキのコーティング幌)を使ったほうが良いだろうね。
豪雪と台風地域は確実に逝くとは思うが。
0474774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 05:29:49.65ID:ipyvoGhC
長いな
3行にまとめろks
0475774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:44.13ID:gclcMSNd
テントやらビニールハウスやらは台風とか怖いよね〜
0476774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 22:36:31.45ID:fd2NXtMH
スーパーハウスも下手すりゃ台風で飛ぶ。
0477774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 04:09:18.24ID:UXjEZbOo
>>476
下手すりゃと同列に並べられてもなw
台風と言えば俺台風直撃中ガレージ内にいるのが大好きなんだよな。ガレーディアなんだが激しい雨風が打ち付ける音聞きながらバイクをボーっと眺めてる。
0478774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 08:14:36.33ID:H655DrC0
うちのガレージもガレーディアで今年完成したんだけど、ガレージの中って車用品とかバイク用品とか工具とかたんまり置いてあるんだが台風とかでシャッター飛ばされる事もあるんだろうか?
もしシャッターが台風で飛ばされて中の物が吹っ飛ばされたらと思うと恐ろしいわ。
そこらへんてどうなの?
0479774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 08:20:23.59ID:H655DrC0
シャッターのとこにつける棒の補強金具も必要だろうか?
0480774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 08:28:50.34ID:bFt8WWG1
保険と思って用意したら?
自分にはシャッターに風が当たる環境かは分からないから。
0481774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 08:34:07.52ID:4IvYTzfZ
>>478
オプションにシャッターガード無い?
それ買え。
0482774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 09:34:36.40ID:H655DrC0
オプションにあると思います!
台風までに用意しておこうかな。
0483774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 12:16:46.35ID:elw2G8iE
>>482
去年の台風24号が凄かったから俺もシャッターガード3本買いましたよ
0484774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:32.83ID:4IvYTzfZ
土嚢をシャッターの内外に積んだら効果あるかな。
0485774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 15:41:47.31ID:rIZR98te
シャッターガードホムセンにあったぞ
0486774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 17:51:44.89ID:Z+48LTOr
>>482
遅レスだがシャッターに斜めに取り付けるオプション取り付けてるよ。
ただあれはシャッターが外れた場合中の車等に当たらないようにするガードバーだからシャッターを外れないようにするアイテムではないから注意な
0487774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 18:01:35.42ID:COwE3tkB
>>486
そうなのか!密着させて風で押されて外れるのを防止するもんと思ってたよ
0488774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 18:11:44.58ID:Z+48LTOr
>>487
ごめん、充分その効果もある。言い方が悪かったがシャッター本体をバーで固定するアイテムじゃないと言いたかった。
0489774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 18:42:50.28ID:Sgt09HQq
なぜシャッターが外れるかってーと、
風圧で歪むからなんだよ。
なのでバーを付けてレールから外れるのを防ぐ事が
シャッターガードの役割。
外れないようにする、と外れて当たる被害を防止ってのは
どっちも成り立つのでどっちかのため、というわけではないよ。
0490774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 20:40:44.29ID:4IvYTzfZ
まぁ内側から押さえとけばいいって理屈だが、
自作できないか考えたけど難しいなあ。

外側から風圧を抑える方がいいかもしれん。ビニールシートでも張るか。
0491774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 21:49:58.12ID:zkAjma/W
>>486
それって強度的にイマイチな感じですか?
オプションのやつは比較的安いけど
沢田防災のシャッターガードは高いけどしっかりしてそうだからそっちを買ったほうがいいのかな?
0492774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 22:19:03.99ID:Z+48LTOr
>>491

強度というのもなんだが>>487が言うように風による外圧からシャッターを守る支えなんだよね。
でも安心感はあるよ。九州住みで毎年台風直撃するがビクともしてない。
0493774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 08:42:23.94ID:8VhwtTIA
>>490
落ち着いて考えるんだ。
少なくともシャッターの部材より強度がないと意味がないんだとw
外からだとコンパネ張るくらいやらないと意味がない。
0494774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 12:32:53.80ID:+THPSxQy
>>478
去年近所の工場のシャッターが飛んだらしい。
うちは風が強い日は、シャッターの内側に
構造用合板を縦において、それを横向きので
押さえて、さらにタイヤ2本で念押ししてます。
なにもしないと15cmぐらい内側に押されることがある。
0495774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 13:52:40.14ID:qjkSZ/GM
工場のシャッターの幅って乗用車入れる程度のシャッターとは比較にならん程広そうだ
ウチは築15年で去年だけだな、内側からの支えを意識したのって
0496774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 15:42:18.24ID:8Y2t+KuB
うちの会社の倉庫のシャッター(幅5m高さ10m、25年位は経過)が昨年の台風で破損したわ。
保険で直したけど300万位とか。
0497774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 19:22:14.35ID:hgwWJ/IL
鉄格子タイプのシャッターはやはり丈夫なのか?
0498774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 20:16:55.44ID:z1aOFLrI
インナーガレージだけどシャッターの隙間風と防音性の無さが困る。内扉を付けたいけどいい方法ないかな
0499774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 13:43:39.42ID:NlzI3qGD
ガレージのシャッターも心配だけど最近は目隠しフェンスが強雨に耐えられず倒れるケースがあるらしい
うちも外構を目隠しフェンスにしたけど風荷重を計算して基礎をL型にした
0500774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 17:55:15.93ID:+O/SRuLn
目隠しでも風は通せる構造がいいな。
0501774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 20:22:09.21ID:08U4g5FK
>>500
うちは風が強い地域だから風通しのいい横桟にしたけど正解だった
敷地から道路に出る時に縦桟だと歩行者や車が見えないけど横桟だと視認性がいいよ
0502774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 00:08:43.71ID:i4csUiGX
隣の施設が朝っぱらからうるさいんだけど、遮音性のある家庭向けフェンスってあるかな?
また、ある日隣にこういう業者が来た場合、裁判で賠償獲れる?
スレチすまん
0503774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 05:34:53.75ID:QKwlpL5v
まずは苦情からスタートしてみては?
良識ある企業なら改善してくれるかも
0504774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 05:55:36.79ID:cA1+q0Mj
>>502
低層防音壁とかあるけど高価だと思うし2階とかには音が入ってくると思うので防音窓とか2重窓とかのほうが効果的かも
どちらにしてもなるべく相手側に負担してもらいたいところですよね
一度市役所の環境保全係に相談したほうがいいと思います
0505774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 05:56:28.39ID:7DlQC70x
>>502
素人の抗議はバカにされて一蹴されるから、ちゃんと弁護士に頼んで判例から取れる
最大の和解策を練って貰おう。
騒音の測定とか監視データも必要だし、落としどころは遮音フェンスを向こうの負担で高々と
置いてもらうくらいかな。
生活音というか日常の行動音はまず空振りになるから悪い言い方だが、合法恐喝のプロを雇うしかない。
0506774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 06:00:52.71ID:7DlQC70x
ちなみに第三者、特に中立な人にジャッジを願って申し出たり相談しても彼らは
中立に双方の利益を考えて和解案や解決策や相手方に勧告をするだけだから意味が薄いよ
自分が雇う弁護士なら利己的に自信の最大限の利益2倍くらいで高圧に解決案を
ぶつけて妥協案として少し低い自信の希望解決策に落とそうとする。

役所じゃ、双方痛み分けで下手すりゃ気をつけてください、少しガマンしましょうで納めちゃう。
双方が大切な市民で平等に大切な納税者だからね。
0507774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 07:15:39.36ID:bdjXtrwh
遮音性のある製品はありまっせ。
高速道路にあるでしょw
やすい市販品、なんてものはない。
サッシを防音型にするのが簡単かつそれ一択。
ちなみに役所に言っても無駄よ。
騒音規制関係の条例に違反してなけりゃあとは当事者間でケリつけるしかないから。
0508774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 11:50:54.82ID:YmlIkmnv
イナバのガレーディアに沢田のシャッターガードって取付可能?
0510774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 13:01:41.35ID:i4csUiGX
みんなスレチに親切してくれてありがとう、本当に環境って隣人によって大きく左右されてしまうよ
今の状況はまさに505の素人の抗議はバカにされて一蹴されるから、←コレ
なので話し合いじゃなくて裁判の方向で検討してみる
0511774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 14:12:09.06ID:YZ42V9/A
多分負けるか、和解しても弁護士費用で損するパターンだな。
最初からその費用で防音工事したほうが安いパターンやw
文句言いたいから裁判所でやったる!なら頑張れ。
0512774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 14:28:30.93ID:KsXkFu4+
>>510
大変だけどやるだけやってみよう
がんばれ
0513774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 14:40:17.59ID:7DlQC70x
>>510
裁判ヤルなら尚更弁護士ね、彼等は自分の食い扶持は相手から強請り取るという
思考で動くので、そのチカラが結果的に相手方を攻撃して行きます。
ただ残念なはなしだと、勝ち目がない、強請り取れない、まったく手の打ちようがない(常識範囲の騒音)
のばあい弁護士は相談の段階で受任しません、「そんなこともあるでしょうがガマンしましょう」と
ただ第二段階として「金に糸目は付けないので勝ち負け別として訴訟して欲しい」と要望すれば
高め着手金でちゃんと目的は果たします。
結果的に本気で来るなコイツと相手を牽制できますから将来的にも優位かと。
0514774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 18:18:52.58ID:acGZ/Gct
陽の当たらなくなるような高い防音塀を!!
0515774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 19:36:52.33ID:0EFZ55lP
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ

そうならんことを (‐人‐)
0517774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 01:17:11.37ID:p3NvU1+j
開放空間の遮音や防音って凄く難しいぞ。
よくある遮音壁だって成分多めの周波数帯だけ選択的に減衰させてるだけだし、
ちょっとズレたら効果が落ちる。
壁建てて何とかなるようなもんじゃない。
いっそアクティブ消音作戦でスピーカー付けようぜ!w
0518774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 09:11:30.82ID:yCEOjyE7
住宅密集地だとバイク趣味厳しいんだな〜 都心から50〜100キロ位離れるところに住むのが一番バイク環境にいいのかも
戸建て持ち家にガレージまで作れるし、峠にも程近いし休日渋滞も気にならんし
0519774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 14:05:50.12ID:rWPyvRgC
上でイナバガレーディアのシャッターガード購入考えてた者ですが、
部品注文の件でガレージの型番のラベル見たら
GRN-3157S,3157H,3157J
って書いてあったんだけどこれってどのモデルかわかる人いますか?
0520774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 14:11:12.32ID:rWPyvRgC
ハイルーフタイプだからGRN-3157Hってことかな?
0521774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 10:25:00.72ID:asAPUU+J
>>502
多分お前はメンドクサイヤツだな!
朝からは何時だよ?七時すぎてたらゼンゼン問題ない
都会は物凄くうるさいぞw
0522774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 15:02:51.17ID:RswfNOG6
隣が雲助とか土方だともう駄目だな。うるさくてしょうがないけど
こっちもドリルとかグラインダー作業やるからお互い何も言わない。
0523774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 07:42:49.73ID:XkNL+NR9
>>518
俺の実家まさにそんな地域だけど、周りが静かだから意外と音が響くみたいだよ
あと転入者は周りの住民から注目される
性格の悪い人はバイク乗ってるだけで騒音を出さないか耳をそばだてているかも…
0524774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 08:16:10.58ID:Hy9uLxfT
バイクを悪と信じてる人からしたら関係ないんだよなあ
エンジン掛かってなくても煩いと言ってくるしな
0525774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 10:16:19.83ID:+KU8MIoI
そういう奴はノイズと思って無視するしかない
0526774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 10:31:24.99ID:9p1g1ugK
まあ騒音マフラーに変えて深夜ボンボン鳴らしてるDQNは村八分だわな
早朝出掛けるときとか表通りまで押していってる
0527774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 15:36:33.86ID:QCX0vwcl
>>524
たしかに過敏な人に合わせてたらキリがないね

やっぱりガレージライフに最適な土地は家と家の間隔が何百メートルもあるような田舎なんだろうか
0529774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 01:40:16.07ID:LIW3+cwr
>>526
村の人に聞かせられない騒音を走行近隣住民に浴びせるのはOKという話か。
0530774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 02:19:49.18ID:tjMoou76
一瞬で通り過ぎる騒音と、暖気でしばらく騒音がするのじゃ違うけど
0531774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 02:25:20.11ID:DhHcWU8D
>>528
>>529
君たちは馬鹿だなぁ
表通りは夜でもじゃんじゃん車通ってるのでその騒音に紛れて出掛けてるんだよ
狭い路地では排気音が反響するけど広いとおりならそれも無いしね
0532774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 09:52:51.60ID:LIW3+cwr
でも他人の居住地域なら路地で信号待ちしようが急発進しようがお構いなし。
知らない人が騒音に憤慨しようがどうせ自分に文句は言ってこない、居住地はわずらわしいので気を
使うってことだよね。
0533774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 10:09:39.73ID:DhHcWU8D
君は早朝わざわざどこか遠くの路地に入っていくの?新聞屋さんなの?それとも牛乳屋さん?毎朝ご苦労様です
0534774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 10:22:13.14ID:LIW3+cwr
>>533
君はバイクに乗るとき超特大トレーラのように幹線道しか絶対に通らないんだな。
極一般的には都心に住んでいれば走行中に道幅のせまい住宅街も抜けることはあるし
普通に道路に居住地や住宅が隣接してるのは普通だよ。
過疎の山村だとあまり感じないだろうけど。
0535774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 11:54:45.12ID:DhHcWU8D
>>534
ボクチャンそろそろ給食の時間だよ
原付バイクの免許とれる年になってからまたお話ししようね
ところでオチンチンの毛はもう生えた?
0536774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:01:43.86ID:LIW3+cwr
爆音のマフラーのヤツは二言目には周囲に認知されて安全だとか、環境音に消されて周辺からは聞こえないとかいうんだよなw
まぁうるさいのは道路沿いに住むヤツが悪いって理屈なんだろうし。
大人の屁理屈で道路騒音は鳴りやまずだ。

うるさいのは子供だからだと?
まぁそうだろう、本人達も騒音源だし子供なら騒音をガマンしろという理屈は理解できなくもない。
0537774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:39:47.48ID:Mv4uFL1u
子供じみた揚げ足取りの応酬わろた
論点がくだらないところに移っててどうでもいいな
0538774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 14:50:12.96ID:p9NBWV6+
気遣いを忘れずに、だな
0539774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 14:58:00.12ID:4RfzEGSW
気×いとか差別用語を平気で書くなよ。
0540774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 16:15:42.74ID:plzwwnLe
ワイの115cc改造モンキーは優しい音がする
0542774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 16:49:41.20ID:nhOpD8BS
夏場に向けて工場用の扇風機を購入しようと思うんだけどナカトミの工場用扇風機使ってる人いる?
リビング用の扇風機と工場用の扇風機では風量違い過ぎるの?
0543774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 17:11:40.33ID:sdScsHHi
見た感じ使い方が違うんじゃない?
家庭用は直接体に当てるけどこれは建物に風を送り込むような使い方ぽいが
0544774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 17:45:35.40ID:hG/ZEZ1V
45cmのアルミフロア扇を使っているよ。

リビング用とは風量も段違い、音量も段違い
パワーは100ワット超えですぜ、ダンナ
もう夏場には手放せません♥
0545774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 18:55:17.53ID:JCd2Y07a
>>544
電気代とかはどう?
音とかは結構うるさい?
スポットクーラーなくても工場用扇風機で充分だろうか?
0546774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:57:41.29ID:KRBlKZzY
音は如何にも唸りをあげて風を起こしてる感じで実に趣があるが、
体に冷風はダメと言うんじゃなきゃ最近の殺人的な暑さにはスポットクーラーの方が遥かに良いんじゃないかい?

電気代以外は、、、
0547774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 20:02:50.46ID:KRBlKZzY
スポットクーラーは電気代かかるよ〜
冷風のタレ流し
0548774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 20:29:23.00ID:JwcaH1+n
夏のこと考えたら海コンよりも冷凍冷蔵車の箱のほうがいいのかな。
0549774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 00:12:16.86ID:BIL+LCkz
工場扇には蚊除けという素晴らしい性能があるのだ!
物理的に寄せ付けないからなーw
0551774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 06:03:20.69ID:OGcrpXcf
あの風量に逆らって飛んでくる蚊がいたら無茶苦茶怖いw
0552774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:10:48.78ID:IyOjyJj7
>>549
うかつに近づいた蝶や蛾が一瞬でバラバラになる
0553774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:18:46.72ID:ONzREn4a
風を受けるとその裏側には渦が発生しその気流は身体に貼り付くような方向に
引き寄せることになる。
生まれてから死ぬまで気流や飛行に携わる蚊がその渦を見逃すわけもなく利用し
裏側に張り付きチューチュー
対策はキャスターチェアーに座って常時回転すること。
0554774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 09:14:30.38ID:EC5yiL1J
それよりも電撃殺虫機みたいに体が帯電すれば蚊も物理的に寄ってこなくね?
0555774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 10:02:53.46ID:aq2TdbqB
>>554
寄ってこなくはならないだろ。
触れた時点でバチっとなるだけだろ。
0556774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 13:43:42.14ID:F3kll221
工場用扇風機足があるタイプと床置き型は
床置き型の方が使いやすいよね?
どっちがおすすめ?
0557774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 13:51:58.77ID:ONzREn4a
>>556
環境次第じゃない。
例えば腰高の窓から風を吹き込んでシャッターに噴き棄てるなら三脚タイプが良いし
シャッター開放から中にとか、冷房はあるけどプラスアルファにって人は床置きもグッドだし
だだっぴろい超大型ガレージはキャスター付きの中段高さのやつが利便性良いし
足の踏み場もない狭小ガレージなら壁掛けマウントのアレがいいだろうし
HCの大型扇風機売り場の各種が自身のどうマッチするか涼しいウチに座禅して考えると良いかも。
ウチは天吊りプロペラと床置きサーキュレータタイプをまわして冷房
0558774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:20:08.61ID:KVRAGz/n
水を噴射する工場扇はビショビショにならんのか?
0559774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:34:15.59ID:3SlVR79A
それがなかなか工場用扇風機が売ってないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況