X



【2018】スーパーバイク世界選手権 33【SBK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 18:56:40.61
スーパーバイク世界選手権(SBK)のスレッドです。
ワッチョイは住人を殺しスレも死ぬため導入禁止。

SBK公式
ttp://www.worldsbk.com/en/

実況はじっきょう板へ
現行スレ(NG回避のためURLは無し)
【SBK】FIM World Superbike Championship 2018 その1(dat落ち)

前スレ
【2018】スーパーバイク世界選手権 32【SBK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527199053/
0722774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:46:56.31ID:eKV8D6p0
まあ200馬力オーバーのバイクが簡単に買えて至る所で最高速トライされてるよりは高嶺の花で買える奴も高価だからと慎重に扱う方が健全じゃないかなと
0723774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 18:34:28.14ID:6dpakhSl
8耐も先鋭化し過ぎてプライベーターに返そうと
ホンダがワークス止めて委託にして全日本選手権化したら一気に廃った
ヤマハが気を履いてくれたお陰で盛り返せたけど
SBKだって規制で縛って進化を止めたら白けて廃るだけ
バウとV4Rは8耐でヤマハがやったmotoGPライダーと最強マシンとの組み合わせと同じ
観客が求めているのは無理やりイコールコンデションにしたレースじゃない
SBKは市販車世界一決定戦なんだから
0724774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 18:39:40.28ID:mDndIdsf
もう今年はレイのチャンピオン無理なの?
0725774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 18:46:55.44ID:2zoZyQq1
↑まだだ 終わらんよ
去年も開幕はドカの連勝だったし
モータースポーツは大体
開幕の結果は当てにならないってのが定説じゃね

と思いたい
0726774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 19:28:18.27ID:mDndIdsf
決勝の着差でも1位と2位のタイム差がかなりですよね
0727774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 19:54:41.36ID:29gHvweJ
V4Rは4台出てて、速いのはバウだけだったからなあ、

まあ先は分からんが勝つのがバウだけなら文句は言えんよな、
マシンが速いんじゃなく人が速いだけだから、これは文句のつけようがない
0728774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 19:57:14.85ID:DZWit3Bj
フィリップアイランドはバウ自身が非常に得意としてるサーキットだから、このまま楽勝とはいかんでしょ
MotoGP時代からムラがあるライダーだし
0729774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 20:25:23.26ID:uK2bH/m4
何度も言われてるようにフィリップアイランドは
シーズンを占えない特殊なサーキットだから
ヨーロッパラウンドにならないとシーズンの趨勢は分からない
0730774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:48:56.16ID:VJLDchb5
SBK2019 第2戦タイ・ブリーラム タイムスケジュール
時差は2時間、()内は日本時間

3月15日 (金)
SBK-FP1 10:30-11:20 (12:30)-(13:20)
SSP-FP1 11:30-12:15 (13:30)-(14:15)
SBK-FP2 15:00-15:50 (17:00)-(17:50)
SSP-FP2 16:00-16:45 (18:00)-(18:45)
3月16日 (土)
SBK-FP3 11:00-11:20 (13:00)-(13:20)
SSP-FP3 11:35-11:55 (13:35)-(13:55)
SBK-SP 13:15-13:40 (15:15)-(15:40)
SSP-SP 13:40-14:05 (15:40)-(16:05)
SBK-RC1 16:00- (18:00)-
3月17日 (日)
SBK-WUP 10:00-10:15 (12:00)-(12:15)
SSP-WUP 10:25-10:40 (12:25)-(12:40)
SBK-SPR 13:00- (15:00)-
SSP-Race 14:15- (16:15)-
SBK-RC2 16:00- (18:00)-
0731774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:02.10ID:mDndIdsf
なるほどね ヨーロッパでの成績ですか
ありがとうです
GPもドカ速いのでw
GPとSBKのタイム差はどのぐらいあるのかな
SBKとGPのライダーの差はもうないと思うけどね
0732774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 23:42:00.66ID:Uq/RQmdo
今後のSSは
フロントにウイングが付くのかな?
V4Rみたいに
0733774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 06:38:35.85ID:jEPUxdI3
>>697
ヤマハorBMWどこの車両を使えるんだろうか?
0734774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 07:59:22.70ID:f4anXsrq
スズキはなくなったんだっけ?こんな状態で今シーズン出てもテールエンダーにしかならないんじゃないかな?
0735774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 11:45:32.45ID:Ms83c0wo
モリワキテンケイトじゃ駄目だったのかな
あれだけ貢献してたんだから
0736774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:24:50.94ID:Wob8dyp9
FP1オワタ。
一番時計はバウ。約0.2秒差でレイ。
ブリーラム初走行でこれだとまたバウの完全制覇になりかねないな。
0737774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:08.34ID:qRcTrapF
あんまり市販車のスペックありきで高額化しちゃうと
やってけないメーカーがやーめたーって
抜け始めてカテゴリー存続が危うくなる可能性もある
SBKはそこまでになった記憶は無いけど
0738774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:49:30.46ID:Ax9i88iD
会社規模で最低生産台数が決まってるからドカが好き勝手しやすい環境とも言える
0739774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:04.27ID:163eg+Yo
FP1

1. Alvaro Bautista ESP Aruba.it Racing Ducati 1m 33.089s
2. Jonathan Rea GBR Kawasaki Racing Team 1m 33.288s
3. Michael van der Mark NED Pata Yamaha 1m 33.911s
4. Marco Melandri ITA GRT Yamaha 1m 34.025s
5. Tom Sykes GBR BMW WorldSBK Team 1m 34.029s

6. Alex Lowes GBR Pata Yamaha 1m 34.150s
7. Sandro Cortese GER GRT Yamaha 1m 34.189s
8. Chaz Davies GBR Aruba.it Racing Ducati 1m 34.244s
9. Eugene Laverty IRE Team Go Eleven Ducati 1m 34.291s
10. Leon Haslam GBR Kawasaki Racing Team 1m 34.556s
0740774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 15:04:44.49ID:mon53x0K
公表されているスペックからエンジン回転とピストンスピードの比較つくってみた
V4R
排気量998t
ボア81o
ストローク48.4o
最高出力エンジン回転数15250r/min
平均ピストンスピード: 24.6 m/s

V4S
排気量1103t
ボア81o
ストローク53.5o
最高出力エンジン回転数13000r/min
平均ピストンスピード: 23.18 m/s

ZX-10RR
排気量998t
ボア76o
ストローク55.0o
最高出力エンジン回転数13500r/min
平均ピストンスピード: 24.75 m/s

エンジンの回転制限を取っ払った仮定でピストンスピード的に達成出来そうな回転数
ZX-10R(sbk2017での実績値より)
最高出力エンジン回転数15200r/min
平均ピストンスピード: 27.87 m/s

V4R(ZX-10R SBK2017ピストンスピード合わせ)
最高出力エンジン回転数17250r/min
平均ピストンスピード: 27.83 m/s
仮に回転制限の規制解除するとショートストロークエンジンの方が有利になるね
0741774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 07:34:35.64ID:cBwKSu3W
ん〜?ドカが速くなったのを見越してのリバースグリッド廃止ですかそうですか
0742774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 08:30:27.64ID:TB7W0/ki
SBK2019 第2戦タイ・ブリーラム 初日総合結果
1. バウティスタ
2. レイ
3. コルテセ
4. ロウズ
5. VDマーク
6. メランドリ
7. ハスラム
8. ラバティ
9. キャミア
10. サイクス
11. デイヴィス
12. レイテルベルガー
13. トーレス
14. リナルディ
15. メルカド
16. 清成
17. ワロコーン
18. ラズガトリオグル
19. デルビアンコ

フィリップアイランドに続きバウティスタが初日総合首位。
0743774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 10:09:36.49ID:stD5xtLT
リバースグリッド面白かったからです続けて欲しかったけど、
ライダーからすると納得がいかないんだろうね
0744774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 11:44:38.88ID:c6rjXThG
リバースグリッドは何やかんやいって危ないってのはあるかも

カワサキの背負ってる600回転ハンデってのは結構大きいんだな
0745774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 11:47:38.94ID:P3lZ0OA3
そろそろ日本で開催してくれませんかね?客が呼べない?あーそうですか…
0746774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 12:42:37.03ID:c6rjXThG
WSBKを750くらいの排気量にしてmoto2の代わりにやったらどうだろうかって思ったり思わなかったり
0748774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 17:07:57.55ID:Vj+vxbUO
WSSでもアグスタが675なだけで他は600だろ
というかMoto2が750だったよな
0749774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 17:18:46.46ID:WPrSnKGj
motoGPとwsbkを一緒にやるのって
見る側にしかメリットなくねー?
0750774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 18:05:21.94ID:u/Bt4qWo
ドルナ「レギュレーションでレイ無双を終了させようとしたらバウ無双になっちゃった♡」
0751774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 19:05:07.60ID:x+gZdiF8
またバウが勝ったけど、ドゥカティのストレートの伸びは凄まじい
0753774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 23:54:59.31ID:Vj+vxbUO
今年のリザルトのPDFは獲得ポイントが記載されなくなってるのな
0754774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 04:30:18.74ID:W0Y6m/Vn
>>752
あの位置からスリップ関係なくブッ千切るのな
そらレイでも勝てんわ
0755774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 04:54:08.29ID:aZwa4quB
羽根の有る無しが大きいんじゃないの?
中本氏が以前、ラップタイムが一秒くらい
差が出るほど効果があるって言ってたよ

ただしライダーの体力をかなり消耗する為
すぐには採用しなかった
0756774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 07:11:57.14ID:wHPrKFAL
>>755
来年あたりカワサキもウイング付きのZX10RR出そうだな

V4(羽根なし)
V4S(羽根なし)
V4R(羽根あり)
0757774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 08:29:17.83ID:JmtsAs+O
H2Rはでっけえ羽付けてるよな
発表が2014年でもう結構経ってるけど今年マイナーチェンジしたんだよな?羽とか進化してんのかな
ノウハウはMotoGPで色々試しまくってるドカの方があると思うけども
0758774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 08:46:13.96ID:T2AUHJJX
モーターサイクルショーで各社SS見てきたけど
V4Rの存在感がハンパなかった
新型S1000RRも質感上がっててカッコ良かった
こりゃレースで勝たなくても売れるわって思った
国産SSに値段的アドバンテージはもうないんだからレースでもっと頑張れ
0759774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 10:08:44.25ID:X3zT9wqJ
>>757
カワサキの羽は川崎重工の航空産業の技術使ってんだぞ、見下すわけじゃないけどドカとは技術力が違うと思うぞ
0760774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:48.94ID:O+PDm55U
航空産業事業部で暇してるかつバイクのこと何も知らない担当者を呼びつけてデザイン案どおりに図面引かせる
この手法を航空産業の技術使うという
0761774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 12:15:17.32ID:/KRk9YuX
SBK2019 第2戦タイ・ブリーラム レース1結果
1. バウティスタ
2. レイ
3. ロウズ
4. VDマーク
5. ハスラム
6. メランドリ
7. コルテセ
8. リナルディ
9. サイクス
10. ラズガトリオグル
11. トーレス
12. メルカド
13. キャミア
14. レイテルベルガー
15. デイヴィス
16. ワロコーン
17. デルビアンコ
リタイヤ:清成、ラバティ

無敵バウティスタ、レイとの対決を制す
開幕戦3つのレースをすべて制したバウティスタはスーパーポールでの初PPを獲得。
フィリップアイランドに続き独走勝利かと思われたが、ホールショットを奪ったのはレイ。
バウティスタはレイの背後にピタリと付けてオーバーテイクを狙うが、レイはこれを巧みにブロックして前に出させない。
3周目、レイにオーバーテイクを仕掛けるバウティスタ。だがラインがクロスして接触。転倒こそ免れたがこれでロウズにもパスされて3位に後退。
だが次の周にはロウズをパスして2位に浮上、またもレイとの一騎打ちに。レイはバウティスタを先行させまいとするが9周目、ついにバウティスタがトップに立つ。
レイはこれに必死に追いすがるが14周目、その差が1秒に開くとついに追撃を断念。
バウティスタが開幕以来負け知らずの4連勝となった。
0762774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 12:37:05.51ID:Asrdirr0
>>633
ソレよりもドルナのドカに対するエンジン回転数規制がドカにだけ緩過ぎるのが問題。

カワサキ、ヤマハへの回転数を上げるかドカを下げるかの見直しをしないと現状レースにならないわ。
0763774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 12:49:07.09ID:SVFjsWpP
市販車の回転数を上げればいいじゃんとドルナは回答するだろうwww
0764774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 13:01:26.61ID:DOoW/1YI
他メーカーがモデルチェンジしてドカより速いマシン出せばいいだけじゃんw
別にrrrモデルだけ糞高くてスペック差ハンパないとかでもいい
0765774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 13:02:41.98ID:H7RVtsZl
あくまでも市販車ベースのレースだからしょうが無いね
一律にするならいっそワンメイクまで持ってかないとね
0766774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 14:46:14.47ID:/KRk9YuX
【SBK】 FIM World Superbike Championship 実況スレ Lap1
ttp://super2ch.net/test/read.cgi/livemotorsports/1550365137/
0767774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 15:47:25.79ID:kUm4WMqc
カワサキは4連覇したんだっけ?
ならドカが5連覇するまで現状放置じゃね?
0769774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:02.13ID:nSBWiws+
別に擁護じゃないけど、ドカが速いってよりこれはバウだけが速い、だろ
カワの4連覇だってレアだけが速かったんだからやっぱ人だろ

他のV4Rは遅いんだし(まさか遅く走れとか命令じゃないだろ)
4位のVDMで17秒差とか、もうこれはさすがmotogpライダーって褒めるべきじゃ?
だって同じマシン与えても、乗り手が違えばやっぱ速い遅いはあるぜ

レブリミッターだって市販車で16000以上回るんだろ?だったら今の数値もあながち変ではないような
車のレースみたいに性能調整してもいいけど、それならカワが4連覇したからV4Rも4連覇まではお咎めなしか
0770774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 20:16:37.07ID:cxmPM+Fo
>>768
むしろ7位まで3レースとも同じところがすごい
0772774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 20:22:58.17ID:aEwmb/za
バウティスタだけトップスピードがおかしい
速さの秘密はそこにあるのか
0773774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:13:50.91ID:ZbBpjz6H
10秒差ってトップから下位くらいの差だけど
0774774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:14:46.87ID:X3zT9wqJ
V4Rは日本メーカーのSSよりもサイズが小さいから大柄なライダーは乗りづらいと思うわ
0775774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:40.61ID:cxmPM+Fo
>>771
SPRで転けたんで出走見合わせたんじゃねーの
0776774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:51.62ID:MW9yZSro
GPライダーってほんと早いんだなぁ・・・
やっぱSBKってレベル低いんだなぁって言えばレス貰える?
0777774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 22:06:16.11ID:CjPO3CC6
何年か前のMoto-GPとSBKの合同テストではジョナサン・レイが一番時計だったでしょ
0778774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 22:25:18.76ID:ZGXrTJs1
2012年にストーナーの代役でジョナサン・レイが2戦だけ参戦した時
第13戦サンマリノGP
バウティスタ3位、レイ8位
第14戦アラゴンGP
バウティスタ6位、レイ7位
まあ、古い話ですけど
0779774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 23:18:40.83ID:gFuvLtZz
確実に言えることは回転数が平等ならドカは一勝もできなかった
0780774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 23:42:35.97ID:dDHwlwzG
>>779
一番遅いマシンのエンジン回転数に統一すればいいって?
レースやる意味無いじゃん
ボアストローク規制でもするかワンメイクエンジンにするしか無いね
0781774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 01:08:07.83ID:qkFzCy0Q
>>769
開幕戦レース2の残り4周カワサキの2台とヤマハの2台が周回遅れのドカをパスするんだけどヤマハの後ろをドカがずーっとくっ付いて来るんだよね
まあ周回遅れだから前のヤマハに仕掛けたりはしなかったし最終周に後ろから迫って来たもう1台のヤマハに先を譲ってチェッカー時には離されてたけど… 三味線ひいてる可能性あるんじゃね?
0782774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 02:15:24.03ID:TZY9mqyy
>>777
あれは低温時のピレリとミシュランの性能差によるものだよ。
0783774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 04:57:47.64ID:musaBN1L
MotoGPでもドカのマシンに
他のチームから反則だとクレームあがりまくって
裁判沙汰になるらしいけど
このままいくとV4Rも?
0784774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 08:06:55.58ID:qkiHaj46
>>783
MtoGPの方は許可取って使ってるのに文句言うならと
ドカ側がホンダの剛性調整して空気抵抗で良い感じに変形するウィングを訴える泥仕合になってるよ
ホンダの方は完全にアウト案件だから完全に裏目に出た
0786774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:09:49.69ID:pzoXUzEu
バウ以外遅いのがなぁ
ここまで考えてのジジの入れ知恵ならもうなんも言わん
0787774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 21:21:39.99ID:6JsFlUqR
>>774
カワサキはこういうコンパクトさは苦手そう
v4に移行する可能性あるのだろうか
0788774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 21:33:17.84ID:BItbEEjq
2、3年はドカの時代が続くのは確定じゃね
〇〇がドカを抑えて勝ったすげー、とか時々あるくらいな感じで

各社、数が売れるSSしか出さないだろうしホンダやカワサキは耐久の方のこともあり
極端なマシンは出せるわけもなく
0789774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 22:27:13.84ID:OggSzQpf
問題はドカが速すぎる事じゃなくて他メーカーにドカとのギャップを埋める手段が無いって事。
改造範囲はもとより最大回転数を市販車基準で決められているんだから今のレギュレーションではどうしようもない。
0790774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 23:07:28.42ID:C+DjgnUb
ビーエムダブルと言えないジジィの下田
0791774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 23:08:40.08ID:UYkeVzpy
みんなカワサキに期待してるけど、俺はもう一度アプリリアがドゥカティを抑えて優勝する日が来るのを待ってるよ
0792774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 23:52:25.45
 
  悲報 清ナリとかいうロートル、リタイアしまくって終わる。


 
0794774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 00:05:10.79ID:lekbV5ib
バウティスタはコンパクトに曲げて早くから加速する乗り方してんだな
0795774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 00:52:47.88ID:Wd1Cyovm
こりゃ酷えマシン差エグいわ加速も最高速も速すぎ
スリップついてもバンバン離される
シーズン中盤からデイビスもV4Rに慣れてきたらレイでも3位止まりになるな
それにしてもリバースグリッド廃止、スーパーポールも勝利数に含むとか他が抜けないような歴史を作らせるようにしてるとしか思えない

マシンに関してはレギュレーション内だから良いと思うけどね
例えば今まで勝ってた10RRが2019向けにレギュレーションパンパンのマシン作ってたとしたら白けてただろうしカワサキとしては今季は詰みだ
0796774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 01:03:41.20ID:urx0nsu/
来年、V4Rに対抗してモデルチェンジ来たらかなり価格上がるだろうなぁ…
0797774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 01:09:24.13ID:Wd1Cyovm
あぁ間違えた2019に向けてじゃなくて'15〜'18の間に作ってたとしたらだな
今年作ってたとしたらまだ面白くなってた可能性はあるか
ドカとカワサキ以外は悲惨だが
0798774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 01:53:48.74ID:MS1E8hDU
今年カワサキとレイは8耐出て余興にこうじてる暇はないだろうな。主戦場のsbkでDUCATIに少しでも食らいつくためにもやむを得ないしそうしたほうがいい。
方やヤマハさんは日本国内タイトルにすがるしかないから相変わらずだろうけど。
0799774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 02:21:00.11ID:1ORjD4P6
SBK2019 第2戦タイ・ブリーラム レース2結果
1. バウティスタ
2. レイ
3. ロウズ
4. VDマーク
5. ハスラム
6. メランドリ
7. コルテセ
8. リナルディ
9. ラズガトリオグル
10. トーレス
11. レイテルベルガー
12. 清成
13. デルビアンコ
リタイヤ:デイヴィス、サイクス、メルカド、ラバティ
欠場:キャミア、ワロコーン

バウティスタ、ブリーラムを完全制覇。2戦連続ハットトリック
FP1、2、3、スーパーポール、レース1、スーパーポールレースとここまですべてのセッションを制しているバウティスタ。
レース2もポールポジションからスタートし、レイの追撃を尻目にホールショットを奪うと以後後続との差をジリジリと広げて独走体制へ。
レイはバウティスタと張り合うのは無意味と考えたのか、バウティスタを無理に追おうとせず、ロウズはレイの背後にピタリと付け勝機を伺う。
VDマーク、ハスラム、メランドリによる4位争いこそ盛り上がりを見せたものの表彰台争いは全く大きな動きもなく、終わってみれば8位までレース1と同じ顔ぶれ。
バウティスタはデビュー以来負け無し、ここタイでは全セッション全レースを制覇。
この先いつバウティスタに土が付くのだろうか?
0800774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 02:30:06.93ID:FFQeQor/
>>774
V4Rは小さいからデイビスは慣れるのに時間かかりそうってJスポで八代さんが言ってたわ
あとV4に慣れてるバウと2気筒から乗り換えた人間の差とも
0801774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 08:16:27.03ID:3dS8T1lG
日本各社はV4Rに対抗するのに次のモデルチェンジでラージボアショートストロークの
昔のホモロゲマシンみたいなエンジン特性のバイクを売らなきゃいかんから
450万円で量産型MotoGPマシンが手に入る時代が来るかもね
0802774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 08:25:25.15ID:MaZvFZiG
やっぱ下田さんと八代さんの実況は最高だな
0803774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 09:22:18.40ID:W8BECTG+
>>800
168の自分ですら跨ったら窮屈だったからね、あれはチビ専用機だわ、あれで下道オンリーで使ったら死ねるわw
0804774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 10:46:02.57ID:X+gLy3bh
なるほどついにホンダがギリギリ性能の新型V4を登場させる時が来た!のかもしれないな!
耐久はCBR継続の二本立てかもしれないな!
・・・そんなヤル気は無いかもしれないな…
0806774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 13:45:03.17ID:xw0Oa/s0
ユニットプロリンクどうすんのかな
0807774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 14:21:55.86ID:3dS8T1lG
>>805
再来年じゃないと対V4Rの場合は開発が間に合わないんじゃねぇかな
来年御出しするというか2020年モデルとして今年の秋発表だと時期的に開発最終段階で
今シーズンの開幕からのドカ無双は想定していないバイクの開発が進んでる
対YZF-R1(8耐)とか対ZX-10R(SBK)とかが仮想敵になってる筈
0808774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 16:26:05.78ID:kVo/aNKC
ユニットプロリンクてプロリンク以下の欠陥サスとMotoGPで証明済
0809774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 19:47:49.93ID:kMsJ3Har
リッターSSが価格高騰して600SSに客が流れる可能性
0810774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 19:58:53.10ID:43yIsUjV
昔と違ってホンダもブチ切れる体力ないだろーし
終わったな
0811774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:30:17.65ID:cAB4+nLV
>>809
むしろライトとリッターの二極化でミドルSSが廃れていっとるし
0812774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:52:17.17ID:8jg6c7nY
>>795
スーパーポールレースの勝利も1勝にカウントするなら公式サイトで
リザルト開いたときにレース1とレース2の上位3人だけ表示するんじゃなくて
スーパーポールレースの上位3人も表示してくれと
0813774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:52:21.66ID:txJEUsVc
バウミサイルが無双するカテゴリーwwwww

マジで速いな
ホンダは早くマルケス投入しろよ
0814774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:04:29.38ID:WoUgEdBa
マシン特性もあるから簡単には言えんがコーナーではレイの方が速いんだよね
0815774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:08:42.12ID:k5vZUIT2
それ以上にバウのマシンは排気量1200ccなんじゃないかってくらい速い

バウいなかったら今年もレイが無双するだけでいつもと変わらないんだけどな
0816774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:30:05.46ID:WoUgEdBa
回転数ハンデキャップがもろに効いてる
0818774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:50:37.65ID:WoUgEdBa
17年型からみれば1000回転くらい縛られてるわけで
0819774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:55:38.99ID:HDatohcz
つか16000常用しても壊れる気配すらないじゃん
さすが同じボアストロークでMotoGPで磨き上げてきただけのことはあるな
つかこんなの400万で売るドカ立派
ちょっと見直した
0820774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:04:06.38ID:dUw25xnr
>>819
値段はレギュレーションで上限決められてるからね。ホモロゲモデルだから、V4S売るための宣伝費みたいなもんでしょ。
あとドカのメンテサイクルの短さと工賃の高さを知ったら、日本メーカーは立派だなと思うわ。
0821774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:07:52.79ID:JSWyHXMF
まぁ市販車の販売・アフタサービスを考えたら日本のメーカー首脳陣は
SBKの為だけにドカに付きあうのは馬鹿馬鹿しいって思ってるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況