X



【kawasaki】新型Ninja400【'18~】part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 7f8f-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:37:44.42ID:PGfy4XGp0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400/

※次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を3行になるように
立てられなかった時は他の方に依頼してください

前スレ
【kawasaki】新型Ninja400【'18~】part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537518372/

Ninja 400 (2018年〜)
最高出力: 35kW(48PS)/10,000rpm
最大トルク: 38N・m(3.9kgf・m)/8,000 rpm
車両重量(kg): 167
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400/

純正部品の検索
http://www.kawasaki-motors.com/mc/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901774RR (ワッチョイ bbb1-GscP)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:08:26.08ID:kwICdnV20
>>899
当時まさにそうだったわw
大型教習で乗ったCB750の4気筒の音に魅了されて、大型に乗り換えるつもり無かったのに、教習後、バイク屋直行してた
でも、思いの外、シート高と車重、あまり回せないフラストレーションで、しばらく乗り換え前のNinja250Rが恋しかったw
今は全然そんな事無いけど
0902774RR (ワッチョイ bbb1-MVOi)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:01:31.97ID:E52YxgUo0
ニンジャ400めっちゃカッコいいしツインやけど馬力も有る方やし今現在ではめっちゃ魅力的なんやけど、ふと思ったんよ昔GPZ400Rが全盛やった頃にニンジャ400が出てても恐らくツインエンジンで出力が59馬力無いってだけで見向きもされんかったんやろなぁと。
0909774RR (ワッチョイ eabe-vIyk)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:51:03.83ID:mWfhRAWR0
大型車やSS車なんてもっとじじいしか
おらんぞw
外車にいたっちゃ100%おっさんOnly

そもそも2輪が学生や20代のための娯楽じゃなくなったからな。Tiktokあたりに細々おる珍走ぎみキッズがほほえましい。
0912774RR (ワッチョイ bbb1-GscP)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:44:25.51ID:kwICdnV20
>>910
KTMは確かに若い人多い気がする
あとやっぱり、Ninjaを始めとした普通免許で乗れるフルカウルは今は若者に人気だと思うよ
購入費も、維持費も優しいし、乗りやすさも大きいと思う
乗り始めなんてそんなにガチ勢になりたいという人は少ないと思うし
0913774RR (ワッチョイ eabe-vIyk)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:39:56.20ID:mWfhRAWR0
外車ってドカ、トライアンフ、BMW、ハーレーでほぼ9割越してない?
KTMは確かに若いイメージ
125でもかっこいいのあるもんね。
0915774RR (ワッチョイ eabe-vIyk)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:52:06.85ID:mWfhRAWR0
Ninja400は若い子とおっさんの両方から評価される丁度分岐点のバイクだよな。
去年の大型売り上げはZ900RSが特需だったはず。あとはCBR650Rね。
0916774RR (ワッチョイ bbb1-GscP)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:03:50.84ID:kwICdnV20
>>915
それは感じるわ
お金と置場所と身体が有ればNinja400か250は欲しいバイクだ
0917774RR (ワッチョイ bbb1-TeU+)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:52:18.44ID:0+2FzXXL0
KTMが人気でだしたのはプラチナなんたらとかいう映画で二宮くんと杏がデューク200で大活躍した頃からやと思う
0919774RR (ワッチョイ bbb1-GscP)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:10:02.67ID:yPSKJ9Nj0
その映画もそれほど流行った記憶も無いし
奇抜なデザインのバイクが普通免許で、そこそこの価格で手に入るようになったのと
ディーラーが増えたのが大きいのだと思う
0920774RR (オッペケ Sr33-c520)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:25:23.00ID:HC4mGwuwr
スーパーデュークrしか興味ないけどKTMってどんな立ち位置なの?
ハスクとは車体共用してるらしいし
0921774RR (オッペケ Sr33-c520)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:27:30.86ID:HC4mGwuwr
良いバイクだけどパラツインの音にゲンナリな人多いね
これからの25r除いて中型に四発無いしね
0922774RR (オイコラミネオ MM9b-vIyk)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:40:05.92ID:w5rmPcR9M
フルカウルデザインが好きな人は総じて4発の音が好きだもんね。25Rの動画なんて露骨にその魅力強調してるもんな。

KTMはツインどころか単気筒も多いはず。
0924774RR (オイコラミネオ MM9b-vIyk)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:44:23.10ID:w5rmPcR9M
ドカやハーレーのLツインやVツインの音はマフラーにもよるけどカッコいいもんね。
ただ4発のレーシーさと異質なのは確か。

あと、大多数の普通のパラツインはちょっと物足りないって感想もわからないでもない。
だからこそkawasaki自身が25Rの音を執拗にアピールするわけだし。
0926774RR (ワッチョイ bbb1-GscP)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:40:58.48ID:yPSKJ9Nj0
25Rは4気筒エンジンなので音をアピルのは当然と思うが…
プロモーションとして分かりやすいからであってパラツインに嫌気が…とか違うと思う
0928774RR (ワッチョイ eabe-vIyk)
垢版 |
2020/05/12(火) 05:13:33.96ID:aYgc3DBH0
劣等感はないが4発の音が断然好みではある。そういう人結構多いんじゃないかな。
見た目のNinja400か、音のSFかで結構悩んだぐらい。最初から25Rの選択肢があったら多分そっち乗ってたな。
0929774RR (オッペケ Sr33-c520)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:00:26.60ID:kdaWwU9Kr
忍4の見た目であの原付みたいな音はガックシ着てる人は多い
教習所のスーフォアの音が基準だからな
0936774RR (ワッチョイ eabe-vIyk)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:59:07.94ID:aYgc3DBH0
>>930
煽るつもりまったくないねんけど、
君のまわりはマルチファンそんなにいないもんなん?

戦闘機やロケットの何がカッコいいって
フォルムだけじゃなくあの爆音や白煙ありきで、スポーツバイクも音が楽しみの大きなウエイトだ思う。音量じゃなく音質ね。
0937774RR (ワッチョイ 6aa9-bYus)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:16:07.30ID:BjwjGyMR0
ninja400と大型4気筒乗ってたけど、大型をトライアンフのトリプルに乗り換えて、さらに今度はBMWのツインに乗り換えようとしてる俺は少数派なのかね。

ninja400のドコドコ音好きだよ。
0940774RR (ワッチョイ bbb1-MVOi)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:04:59.89ID:puNXgckZ0
結論
40代後半オヤジ=4発サウンドがエエ
それ以下世代=サウンド&馬力トルクは余り気にせん(燃費は気になる)って感じやろ
0941774RR (ワッチョイ bbb1-MVOi)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:20.45ID:puNXgckZ0
因みにワシ50代成り立てオヤジやけどニンジャ400で4発が有ればめっちゃ欲しいなぁって思う。(昔GPZ-R&ZX-4&ZXR400乗り)
0942774RR (ワッチョイ 6aa9-bYus)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:25:40.99ID:R6GQLgpC0
>>938
うーん、実はおれ937で40代後半だけど、むしろバイク全盛期は4気筒ばかりで当たり前だったから、逆に4気筒に憧れとか無かったんだよねー
0943774RR (ワッチョイ eabe-vIyk)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:01:27.36ID:aYgc3DBH0
いやそういう意味じゃなくて
次から次えと高級バイクに乗り換える道楽をできるあなたが少数派って意味なのを天然でわからんのがすごすぎるw

そんな人がNinja400の音いいよとかとってつけた感があるよね
0944774RR (ワッチョイ 9373-vl+H)
垢版 |
2020/05/13(水) 01:30:52.03ID:Ba0WB19K0
>>928
俺もこれに近い
見た目のかっこよさ、格上の性能、真新しさでninja400にしたけど
今4発に恋い焦がれてるのは結局無いものねだりだね
大型4発に乗り換えても取り回しめんどいとか言い出す気がする
0945774RR (オッペケ Sr99-wDNi)
垢版 |
2020/05/13(水) 05:01:58.51ID:8H+e4Awjr
嫁のバイクにこれ買ったけど俺が気に入ってるわ
大型の迫力のあるトルクはないけど軽さって正義だなほんとに
タンデムシートが板なのは勘弁して欲しいけど
0946774RR (オッペケ Sr63-Mkkn)
垢版 |
2020/05/13(水) 08:06:56.03ID:PDtTToXXr
>>936
4発以外だとトラ・ドカ・KTMにSR・WR・もちろん4発もいるね
俺自身はninja400とKTMのADV
ただ俺の周りでは4発じゃないから格下だとかいう思考形態の人は居ないな
0949774RR (ワッチョイ c3be-WJTH)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:26:18.78ID:wo4zhhOT0
>>946
その君の回りの発想って世間の平均なんかな。

格下って言葉は気分悪いけど、ドカだとV2に対するV4、Ninjaも250や650に対する25R、6Rってやっぱり高いんだよね。

若い子は、4発に興味ないんじゃなくて現行フルカウル4発はなかなか買えない、でも憧れるってのが多いと思うな。
Ninja400は音に憧れて乗るバイクとしては見られてないと思う。
0951774RR (ワッチョイ 03b1-c78s)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:57:46.66ID:FUEUxGBL0
>>950
インドやアフリカ向けおすすめ
0952774RR (ワッチョイ c3be-WJTH)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:05:17.26ID:wo4zhhOT0
ガー
ってわざわざつけてる辺り、そういう事に楽しみを見いだす事や人が苦手なんだろな。

性能対コスパ優先を考えるとき、原2で妥協せずに、車検のある400だのフルカウル4発だの趣味性が高いものを持ちたいというモチベ自体は学生もおっさんも爺もたいして変わらんのではと思う。

ただ学生の息子を見てても思うがやつらは本当に貧しいからね。
0958774RR (ワッチョイ c3be-WJTH)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:24:44.30ID:wo4zhhOT0
いやお前がおっさんはわかってて、
急にきたねぇ言葉で絡んでくるから
クソガキっていっただけやでw

まぁええやん。
俺の考えの方がマイノリティって事なんやから
0959774RR (ワッチョイ 5f4b-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:34:00.35ID:tQT5kD3P0
うざい親父が汚い言葉か?
子供からはそう見えるだろうっていう普通の表現だと思うが
わざわざ気を使って奴とかお前と書かずに人って書いてあげたのにな
0962774RR (アウアウウー Sa1d-G1pE)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:59:49.44ID:WuxbPcIFa
おまえらこのバイクは130〜170が良い音でて楽しいよな

おまえらちゃんと回してるか?
とろとろ60ではしってんじゃねえだろうな?
0965774RR (スププ Sdd7-yrvd)
垢版 |
2020/05/15(金) 12:48:24.20ID:YV975Bngd
このバイク五千回転前後が一番気持ちいいね
レッドゾーン行ってないはずなのに8千あたりからエンジンが悲鳴をあげてるように感じるんだけど大丈夫なんこれ?
0966774RR (ササクッテロレ Sp63-gs+E)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:20:34.72ID:dUkCuPGup
>>965
悲鳴じゃなくて雄叫びだよ(^^)
0967774RR (ワッチョイ 0bb1-X+fU)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:21:08.35ID:6bhJ5Ojt0
ニンジャ400凄くスタイリッシュで欲しいんですがここのニンジャ400オーナーさんで昔の59馬力車にも乗ってた方に聞きたいんですが出足や中間加速とかはそんなに遜色無いでしょうか?まあサウンドの差は仕方無いですが。
0969774RR (ワッチョイ 1373-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:16:02.45ID:HB6Qb9Gz0
>>967
87'のFZR400に乗っていいたけど、こいつは8000rpm以上がパワーバンドで、
上だけパワフルなやつだった。
低中速なんか無いから加速する場合はギアのシフトダウンが必須だったよ。

Ninja400(俺はSP忠雄つけている)はギアのシフトダウンが不要な
ほどの低中速トルクモリモリだね。
高回転は昔の59ps時代の方がパワフルだったけど、
街中、ワインディング(+山登り)、高速でも不満はないね。
0970774RR (ワッチョイ 1373-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:19:07.41ID:HB6Qb9Gz0
>街中、ワインディング(+山登り)、高速でも不満はないね。
これはNinja400のことね。
0971774RR (ワッチョイ 1373-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:25:09.95ID:HB6Qb9Gz0
質問答えてなかったね。
>出足や中間加速とかはそんなに遜色無いでしょうか?
当時の59psのバイクは低中速が無いので、
スタート時に高回転でクラッチミートしないと、
Ninja400に勝てないよ。
それほどNinja400は低中速がモリモリで乗りやすくて速い。
普通の人にとっては街乗りだとか、ワインディングのような山道では
Ninja400の方が圧倒的に乗りやすく、早い。

高速でバトルした場合は59psバイクの方が圧勝だろうね。
(当時のバイクは馬力詐称しており、実際には+α出ていたらしいね)
0972774RR (アウアウウー Sa1d-G1pE)
垢版 |
2020/05/15(金) 20:21:51.62ID:9PXEansia
Ninja400だが180でリミッター掛かるみたいだけど185まで出たぞ
坂道だったからかな?

おまえら何キロまで出した?
0974774RR (スププ Sd2f-yrvd)
垢版 |
2020/05/15(金) 20:30:04.99ID:/hQXaxoxd
ようだせたな
サーキットで140ですら命の危険感じたのに
0976774RR (アウアウウー Sa1d-G1pE)
垢版 |
2020/05/15(金) 20:59:46.38ID:TWPcGq6Ka
>>974
140とかそこらの道で普通に出るレベル
正面からの向かい風の突風だと170からメーターが動かなかったな
まあ、170とか普通に出るけど命の危険は感じないね
意外に安定してるよ
ただ、横風はフルカウルだともろに影響受けるから海沿いの横風や突風は横にスライドするレベルで命の危険を感じたな
0978774RR (ワッチョイ 0bb1-X+fU)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:16:31.55ID:6bhJ5Ojt0
>>969
ありがとうございます
単に数値だけでは分かりませんね。ニンジャ400益々欲しくなりました。って事は昔の4気筒全盛期の頃の2気筒車(カワサキだと最近ここで出てたGPZ 400S等)も出足では4気筒車より速かったのかもですね。
0979774RR (ワッチョイ 3373-/rPh)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:51:20.18ID:xGhwfEnP0
忍者がパラツインでzxが4発って今知ったわ
25Rなんて今更買いたくないし6R狙おうかな
0982774RR (ブーイモ MM26-frSU)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:09:47.03ID:UyLpWHgnM
>>976
公道で140kが普通だとか阿呆ダロw捕まって免許停止になれよ!
まず車体が軽いし速度と快適性は反比例だし安定とかしてなく必死な感じだな!
0985774RR (ワッチョイ aba5-dkET)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:24.09ID:jVw3jLj/0
ノロマで結構
もし暴走したあげくに事故った日には生きていても社会的にも経済的にも死ぬ
怖いもの知らずだった若かりし時とは違って今は家族も役職もあるから
0992774RR (ワッチョイ 3341-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:43:38.04ID:R4TugH3G0
下手糞がバカにされてここで鬱憤晴らしてるのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況