>>63です。
ご返答ありがとうございます。
メーカー工数の時間工賃なら四輪ディーラーと同じ考え方ですね。

私は四輪ディーラー勤務時代は本部業務課でしたので企業戦略とかも建てていました。

その中で「顧客の囲い込み」というのがあります。
新車を買ってもらって、安い工賃でメンテナンスを逃がさないようにして、状態の良いクルマに乗って貰う。
そのクルマを数年後に下取りで戻してもらって、中古車の仕入れとする。
すると業者間オークションで買ってくるよりも、素性の知れた質の高い中古車仕入れが出来る。
滅多には壊れない自信が付くので、保証を付ける事が出来るし商品化経費を抑える事も出来る。

おそらくレッドバロンさんもこの考えなんだと思いますが、これは末端従業員まで周知されているんでしょうか?