X



昭和43年くらい生まれのバイク乗り その77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900774RR (ワッチョイ 3b09-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:41:00.96ID:cq+2k/u90
八重山は琉球に侵略された側だかんな
その侵略者側がヤマトンチュウニーとか言ってたらむかつくだろうさ
0901774RR (スププ Sd43-dsC9)
垢版 |
2018/12/20(木) 05:08:01.61ID:50P1Cv/xd
沖縄出身だが、いつの時代の話だよw
いまどきないわーw
ヤマトンチュとかウチナンチュとかナイチャーとか死語だし。
0906774RR (ワッチョイ 2367-daF8)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:02:59.52ID:cpSYaXc50
30年前の車ってめったに見ないけど、
同時期のバイクはまだ見かける。
NSR・TZR・Γの2stレプリカ250勢、
CBR・FZR・GSX-R・GPZ-Rの4st400。
また単車にのりたいなぁ。
0907774RR (スプッッ Sd93-8Grt)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:07:07.80ID:9mfudfawd
ホンダジェット買うか
ホンダの最高峰の乗り物
0908774RR (スププ Sd43-dsC9)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:09:37.55ID:UqIJp1Rrd
>>906
趣味で乗るのが過半数の二輪と実用で乗るのがほとんどの四輪との違いじゃね?

そもそも四輪で30年って中途半端なんだよね。
0910774RR (ササクッテロル Sp61-PPff)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:26:59.52ID:TBwMKdy+p
仲間の連れてきた若い奴が、お袋が乗ってる初期660アルトを見て「レトロなクルマ持ってますね」と言ったことに(えっ、、、)と思ってしまいました。
俺の知らない間に時が流れてたんです。本当です。
0911774RR (ワッチョイ ab8b-daF8)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:30:30.66ID:eU+r6TEj0
∩∩ ぼ く ら の沖縄は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、渡来人/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 被差別部落  /
    | 帰化チョン| |在日チョン / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' | 
0912774RR (ワッチョイ ab8b-daF8)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:36:34.12ID:eU+r6TEj0
「偉人の言葉」

伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』

吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』

夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』

新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』

福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』

新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』

本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
0913774RR (ワッチョイ 2387-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 12:02:36.86ID:+xDgpWXT0
風邪が治らん!!
出勤は出来るが能力70%でずっと仕事してる感じ。
いっそ悪化したら良いのに中途半端が続く・・・
「消耗戦」って表現がしっくりくるのはきついなぁ
0919774RR (ワッチョイ c587-X6/o)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:59:00.67ID:slIZgmYD0
40代後半から自分の薄毛に自覚して
それ以来、毎月散髪してる。
3mmの丸刈りだ。もうため息も出ないぜ。





はぁ
0927774RR (スプッッ Sd93-8Grt)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:25:03.99ID:chw27nUcd
ハコスカ、ケンメリ、S30にRB系エンジン積んで
内装もエアコンなども改良したのが
1000万近くで販売してるね
0931774RR (ワッチョイ 35bf-dsC9)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:34:47.65ID:nEbyC+pN0
>>927
ロッキーオートだ。
ま、完全に趣味の世界だからな。
1000万ありゃWRXsti買って、浮いた金で改造するわ。
あ、S1000RRを新型に買い変えたいな…
0934774RR (ワッチョイ 2367-daF8)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:40:18.29ID:jkXZ9jOm0
>>927
邪道と言われそうだけど嫌いじゃない。
その時代のクルマのデザインは魅力的。
当然各部の強化はされてるんだよね?
0936774RR (ワッチョイ c587-X6/o)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:41:36.84ID:UX6gsiDc0
三連休の真ん中、どこか近くにソロツーと思い
ゴソゴソ用意してるうちにお日様はお隠れになり
雨が降り出した。仕方ないのでそのまま車庫内で
明日に備えて軽く洗車と点検したわ
0940774RR (スプッッ Sd93-8Grt)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:22:40.18ID:z6ltUkeBd
帝国重工のトラクターに乗りたいな。
0941774RR (ワッチョイ 05a0-9nMG)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:31:23.36ID:1W0DYtLn0
帝国重工って三菱重工みたいで何か嫌だな。
三菱って電機も自動車も嫌な感じだったわ。
ビーバーエアコンもすぐ壊れたし。
0942774RR (ワッチョイ 2367-daF8)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:32:35.99ID:jkXZ9jOm0
ヘルニアが元で右脚がしびれて力が半分も入らないけど、
バイクに乗る分には通常特に支障ない。
体が許す限り乗り続けたいな。
0943774RR (ワッチョイ 8d67-uW+C)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:29:59.18ID:bPMMZdvq0
>>929
>>930
いや、そこそこ居た…と思ってて。レディースバイクって雑誌、同じ頃だろ?
今は、どんなバイクライフなのかなーとおもっただけ。
0944774RR (スプッッ Sd93-8Grt)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:29:21.31ID:0OKKtMGxd
50代40代がバイク離れる時代がきたら
旧車の値段は落ちていく一方だろうな
今がピークのプレミアム価格なんだろうな
平成元年から30年
あと30年経過したら
俺たちは80歳なんだ
0945774RR (スプッッ Sd93-8Grt)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:38:20.42ID:0OKKtMGxd
1970年2歳児のときに、大阪万博に
行ったみたいだ。
写真が出てきた
0946774RR (アウアウエー Sa13-gbGc)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:24:00.99ID:VQRqCXIFa
>>943
女の人は子育てで1回降りる人も多いけど好きな人は子供が大きくなったらまた乗ってるんじゃないかね
街中で原付き二種なら乗ってるおばさんはよく見るよ
ツーリングはメット被ってて年齢はよくわからない人多いけど同僚は奥さんと楽しいバイクライフ送ってるし
子なしだからか大型乗って遠出したりサーキットぶっぱなしたり楽しそうで羨ましい
自分は一人でアチコチふらふら走り回ってる
0947774RR (ワッチョイ 0587-L12B)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:00:40.62ID:UNwq2+vd0
自分もそうだが、一人であちこち走り回るのも楽しいじゃん?
0958774RR (ワントンキン MMa3-uW+C)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:38:44.98ID:O9XEK5yzM
>>946
そっかー知らないだけで、居るんだな。ありがと。
俺、一人でトコトコ山の中だから、あんまり他のライダーと絡まないせいかな。
0960774RR (アウアウウー Sac9-MVHq)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:58:59.49ID:xk4wxqMZa
>>951
おめでとう
事故に気を付けてな
バイク屋からの帰り道に転倒してYouTubeにUPとか要らないぞ
そんな坊主も居たけどね
0961ノービスRR (JP 0H99-58cN)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:19:20.47ID:d2jZwNH3H
>>951
そしてここにアラフィフ大型糊が1人
誕生ですな。おめです。ご安全に。
自分も齢48にして普通と大型を今年取り
ましたが古い250で修行中。
いつか先輩方のように大型車をゲット
したいっす。
0962774RR (ワッチョイ 2367-daF8)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:52:48.83ID:VNDpUnPs0
かつては大型に憧れもあったけど、
息子のGPZ400Rに乗らせてもらったら、
400でも十分、というかもてあます。
とてもリッターマシンなんて扱えないから諦めた。
もっとも今の400ってだいぶ大人しいみたいね。
0965774RR (アウアウエー Sa13-gbGc)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:01.72ID:wsY+nGIVa
>>958
5ちゃんは女だと分かると絡まれるから出てこないけど結構いると思うよ
1000子姉さんだけじゃない筈w
好きなものなんて年取ったからってそうそう変わらないよ
0967474 (ワッチョイ 83ba-ckn8)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:08:23.33ID:27O4/F7T0
>>963
セカンドに中古のグロム買ってもうた
キャリア付けてぇ初めての箱付けてぇタイヤ替えてぇ、久しぶりにわくわくが止まらないw
0968774RR (スプッッ Sd41-pU0Q)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:34:57.71ID:aU7olvLUd
Xmasだからか自分へのプレゼントが多いな。うらやましい。自分は今日はなんとなく朝から仕事始めたら夢中になってしまって夕方までVisioで作図して今日が終わったぞ。
0969774RR (ラクペッ MMf1-6Aov)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:00:30.85ID:iKEOD7g8M
>>963
だからセカンド125は悪魔の乗り物なんだよ
気付かないうちにじわじわ侵食されていつの間にかメインバイクになってしまう
最終的に大型要らないだろ論が家族から出てきたりして周囲の人間まで取り込む恐ろしい乗り物
0971774RR (JP 0Ha3-L12B)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:47:57.13ID:LoIr4yFBH
あ"ーやっちまったーっ
酔った勢いで
明日は忙しいのに加えて早起きしなきゃいけないのに
こんな時間にカップラーメン食べて
血圧大丈夫かなー
そんな不健康な50才他にいるかー?
0972774RR (ワッチョイ c563-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:00:30.43ID:xyW0EeS90
はーい!
今こんな時間になってから麒麟グリーンラベル350mlを2本目飲んでるー!
さすがにカプ麺は今の時間食べないけど
飲みながら今年撮ったバイクや車の走行動画見て
「あー、はやく春にならないかなー」って、とにかく車でもバイクでも走ってる動画みるの楽しい
0973774RR (ワッチョイ e37f-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:31:42.81ID:lDAu4z4s0
都会で車と原付持ってる。250以上のバイクって、買う意味が見つからないんだけど何かあるかな?
山とかバイクで走ると車より楽しいのかなぁ?

道路を広く使えるところと加速がいい、視界がいいとかは気持ちいいけど、
フルフェイスだと窮屈だし着脱面倒だしライダースーツとか面倒、もちろん暑い 寒い 雨 事故の心配があるから
バイクの楽しさが帳消しになっちゃうと思うんだけど。
原付の時は半キャップかジェットヘルなんだけど、中型だとみんなフルフェイスだよね。
0974774RR (アウアウカー Sa51-gbGc)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:52:17.10ID:gjG9vTVra
原付きでもフルフェだが何か?
つか自分も一時期車買ってバイク手放したけどやっぱりバイク乗りたくて原付き買った
今は車売って250と原付二種になってる
買う意味とか人それぞれじゃないの?
親の通院とか田舎で買い物不便とかならやっぱり車必要だけど都会なら車もバイクも嗜好品だよ
0975774RR (ワッチョイ ad63-GS21)
垢版 |
2018/12/25(火) 03:24:36.44ID:MBoOBl/a0
>>973
原付で満足ならいいじゃん同じ都内車持ちの俺からしたら250は原付だな山に車で行くとかデート以外ないなそれにリッターでもほとんどジェットたまに半ヘルだよ実際原付ならいらない
0977774RR (ワッチョイ e37f-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 04:07:47.30ID:lDAu4z4s0
>>974
いや、だからさ、どこが楽しいのかな、ってことを聞いてるんだよ。俺は山にバイクで行ったことないから。
せいぜい片道30キロくらいしか走ったことないから山の楽しさが分からない。
車乗り始めて10年たってからバイク乗るようになったけど近所のみ。最近数十キロ走るようになって
バイクって結構面白いなと思い始めた。車だと行かない場所でもバイクなら行ってみようと思える。

というか、車に飽きた、という方が正解かも知れない。
0982774RR (ワッチョイ 4b8e-G909)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:34:07.22ID:tMA7Dix90
原付だから半ヘルっていう考え方がよくわからん。
気軽に乗りたい気はわかるけどさ。
30キロでも顔面強打したら歯も折れるし
イケメンでもないけど路面とディープキスして
傷だらけになりたくない。
何人も見てきてるから余計にね。
0986774RR (ワッチョイ b5ca-jbfu)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:05:27.14ID:2MVyeZPa0
当時の50ccは60km/h規制なかったから90km/hまでメーター打ってあったよ
ノーヘルでMBX50に乗ってメーターの針は90km/h振り切って走ってた
ほんと今思うと危ないっつーの!
0987774RR (スップ Sd03-ZCvW)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:28:54.99ID:FMoVBPZod
初めての原付の時からアライのフルフェイス。確かクリアーとスモークのシールド2枚入り
そういうもんだと思ってた
0988774RR (ワッチョイ ad63-GS21)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:30:46.00ID:MBoOBl/a0
涙しょぼしょぽになるからサングラスしてたな
ちな中大型もノーヘルでOKだったんだぜ?排気量じゃなく速度30km以上のヘルメット義務だった
0990774RR (アウアウウー Sac9-MVHq)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:56:37.32ID:BRsCylWMa
250だけど、今でも2stの音を響かせてるぞ
今年は腰上OHもしたし絶好調!
0993774RR (アウアウカー Sa51-MVHq)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:15:20.09ID:yDwUvDaPa
>>977
取り敢えず250の中古を買って乗ってみれば?
CBRの中古なら原付きと変わらないぐらいの値段だぞ
0994774RR (アウアウカー Sa51-gbGc)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:23:32.92ID:BIPSjp6Na
>>977
いや別に自分も山とかしょっちゅう行かないよ
真夏行ってみたら涼しくて信号殆どないから成る程!とは思ったけど基本は家から30キロ位が多い
近場は原二でお買い物や美味しいもの食べに行くとか遠出は250でツーリングとやらに行くわけだけど行ったこと無いところに行ってみよう位
取り合えず走ってるのが楽しいとしか言いようが無い
山とか本当ずーっと走ってられて楽しいw
あ住んでる場所分からんけど山は今の時期凍結してたりするから気を付けて
遠出するなら下調べは念入りに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況