X



【残暑】バイクdeキャンプ 206泊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 6f87-HMsa [60.138.234.226])
垢版 |
2018/09/20(木) 18:56:46.21ID:kI95jKGw0
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【残暑】バイクdeキャンプ 205泊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536410899/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0106774RR (ワッチョイ 7db4-WirJ [222.12.85.75])
垢版 |
2018/09/22(土) 09:03:50.99ID:D07J2Q7T0
>>100
ダンロップのテント使ってるから純正のグランドシート
安く済ますならブルーシートだろうし、きちんとしたのが欲しいならテントメーカーの純正品買えば間違いないよ
純正品はサイズをテントに合わせてあるしな
0108774RR (スプッッ Sdc3-lr1v [1.75.240.19])
垢版 |
2018/09/22(土) 09:14:33.55ID:o9ky0Mprd
>>100
ホムセンとか
楽天とかアマゾン
0109774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.81])
垢版 |
2018/09/22(土) 09:28:10.89ID:DudBOhm8a
彼女と秋田県とかで車中泊旅してる
これから温泉
iP見てごらんよ
0110774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.81])
垢版 |
2018/09/22(土) 09:33:13.07ID:DudBOhm8a
やっぱ車中泊最高やん
足湯もあるし道の駅最高やん
0113774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.88])
垢版 |
2018/09/22(土) 11:21:11.23ID:9HgM6k3ma
今海に来てる
流木拾いしてる
iP違うだろ?
0114774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.88])
垢版 |
2018/09/22(土) 11:22:00.47ID:9HgM6k3ma
車中泊だよ
0121774RR (スッップ Sd03-Y+JY [49.98.157.72])
垢版 |
2018/09/22(土) 12:30:41.62ID:4GsPdLu7d
テンマクのパンダテントが値下がりしてるから買おうか悩む
実際の耐水性どうなんだろ
今使ってるバンドックソロティピーより耐水圧が低いのが気になる
30分くらいのゲリラ豪雨に耐えきれる?
0124774RR (ワッチョイ 3d87-Z12x [126.103.250.96])
垢版 |
2018/09/22(土) 12:50:04.40ID:9kQOukEf0
>>117
めっちゃわかる。

ただ、一部の利用者のマナーが糞なのはどうにかせんとな
0125774RR (ササクッテロレ Sp69-Z12x [126.245.2.255])
垢版 |
2018/09/22(土) 12:54:31.42ID:n/4H92v+p
>>100
純正のフットプリント使ってるよ
大雨の中キャンプやるとかでなければブルーシートでも大丈夫。
これからの季節揃えるべきはインフレータブルマットとダウンシュラフやね
0126774RR (ワッチョイ ad35-Om/S [124.85.33.151])
垢版 |
2018/09/22(土) 13:55:12.51ID:42R4SnZN0
>>117>>124
昔々から道の駅での車中泊はもう当たり前にされてきた
けど最近はじめた層の中からだけだと思うが”やったもん勝ち”的な考えの人らが滅茶苦茶やってるから問題になってる
駐車スペースを囲うように占有してテーブルイスを広げたり、BBQをやったり、夜中も騒いだり
「おれたち楽しんでるだけだろ!迷惑かけてねーだろ!誰だよ文句言ってんのはよぉ!出て来いよ!!勝手にてめえらのルール押し付けんなよ!法律で決まってんのかよ!じゃあ警察呼んでこいよ!相手してやっからよぉ!!!」みたいな
0128774RR (ワッチョイ 855d-zWgG [210.162.60.10])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:15:05.72ID:EMEsuOJW0
>>126
うん
だからそれは車中泊が問題なのではなくて人の問題、その問題を利用して旅行観光業が騒ぎ立ててるんだろうと思うけど

このままの流れを放置したら車中泊するだけで違反切符きられそうな勢いだからさ
そうなると仮眠もできなくなるんだぜ?
0129774RR (ワッチョイ ad35-Om/S [124.85.33.151])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:27:15.93ID:42R4SnZN0
>>127-128
そうね
てか、峠や林道や河川敷走行も釣りもキャンプもあれもこれもどれもそれも同じ流れで禁止になってきた
(うちのそこそこ近くの広場は直火以外OKだったんだが荒れに荒れて注意もクドいほどしていたのにとうとう施設まで破壊されたところで市がキレて全ての公園で火気使用禁止と条例で決まった)
自治体が禁止にしたらもう100年というスパンで解除はない
道の駅なら100年以内には解除されそうだから気長に待ちましょう

やったもん勝ち、楽しんだもん勝ち、儲けたもん勝ちの”勝ち逃げ”するやつが結局勝ちなんだという風潮が悪いんだと思います
0130774RR (オッペケ Sr69-VPeo [126.179.124.239])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:38:14.84ID:qksyM+her
テントのインナーシートにダニが付く事って有る?蚊に刺されてないのに赤く腫れて痒いのはキャンプに行ってダニに噛まれたって事だよね?
インナーテントも洗濯して干した方が良いのかな?
0131774RR (ワッチョイ bb63-EetJ [223.217.6.120])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:49:40.67ID:Fs3n50Qi0
>>128
仮眠が咎められるわけないだろw
バカは極論言って相対化しようとするが、泊まる気満々で準備して、無料宿泊所代わりにするアホが排除されるのはアホ以外利益しかない
0132774RR (ワッチョイ f5f7-HC8R [122.24.95.17])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:53:50.11ID:5s0l4OOd0
みっともない事に道の駅でやりたい放題やってる車中泊組は大抵がキャンピングカーやハイエース持ち込む中年ジジイ達なんだよな
キャンプ場で大人数で騒ぐ層と同じ

ウェーイ系の大学生とかより遥かに厄介
0133774RR (ワッチョイ bb63-EetJ [223.217.6.120])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:57:19.60ID:Fs3n50Qi0
そもそも道の駅で車中泊するなって話なのに
俺はいいけどあいつはダメってアホか

キャンプ場での中高年バイクおっさんの振る舞いを見るに、人の事をどうこう言えたもんじゃと思うぞw
0134774RR (ワッチョイ ad35-Om/S [124.85.33.151])
垢版 |
2018/09/22(土) 15:04:57.35ID:42R4SnZN0
集まるスポットもな
最近ではナナガン、エバグリ、若洲
以前は江ノ島、赤レンガ倉庫ほか多数
人のことを言えたもんじゃないってのはマジでそう思う、自覚がない人ほど余計に注意しなければ

> 2018年4月1日から、若洲公園駐車場は夜間、二輪の乗り入れが禁止になった。
>それでもこれらのバイクの多くは自分達の集合行為が迷惑だという自覚に乏しく、若洲公園駐車場が夜間二輪乗り入れ禁止になる前日の夜には、
>バイクによる迷惑の結果としてバイクが乗り入れ禁止になるという事実にもかかわらず、多数のバイクがお祭り騒ぎで集まってきた。
>こうした「自分たちの集合行為が迷惑になっている」という自覚のない者たちによって問題が増大
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%B5%B7%E5%8D%97%E3%81%B5%E9%A0%AD%E5%85%AC%E5%9C%92
0135774RR (ササクッテロル Sp69-Z12x [126.233.24.67])
垢版 |
2018/09/22(土) 15:13:02.64ID:WTLhHt10p
やりたい放題やる奴もどうかと思うが規制、規制、規制日本は何でも規制して雁字搦めにしたがる。まさしく村文化だわ
だから海外みたいな自由な文化は根付かないんだよね。
心が狭い日本国民らしいね
0136774RR (ワッチョイ 3d87-Om/S [126.78.238.9])
垢版 |
2018/09/22(土) 15:14:04.40ID:8P44CbG70
>>130
自分もたまにやられてる。たぶんダニだと思う
洗濯はしなくても天日干ししてから掃除機で吸うくらいのことはしたほうがいいかもね
あと、ダニはライディングウエアにも付くからそっちもね
0137774RR (ワッチョイ bb63-EetJ [223.217.6.120])
垢版 |
2018/09/22(土) 15:25:49.47ID:Fs3n50Qi0
>>135
ダメだって言ってる道の駅でやらなきゃいいだけ、何も難しい事はない
設備が整っているところでしか寝泊まり出来ない奴には、そもそも車中泊という旅の仕方が向いていないって事よ
0138774RR (ワッチョイ ad35-Om/S [124.85.33.151])
垢版 |
2018/09/22(土) 15:31:30.45ID:42R4SnZN0
>>135
海外は自由には責任が伴うという考えが社会全体に染みついてるからな、自由を勝ち取った責任とも
日本の社会の通年は責任を取らない範囲でなら何をやってもいいというのが自分勝手で歪んだ自由
0143774RR (ラクッペ MMc9-Uv0J [110.165.148.55])
垢版 |
2018/09/22(土) 17:15:14.10ID:T674n2bmM
どなたか、ゴールドウィンのタンデムシートバッグ22 ブラックGSM17601 使ったことある人いますか?
タンデム時の背もたれ強度があればほしいんですが、、、そのあたりクチコミなくて
0148774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.88])
垢版 |
2018/09/22(土) 19:37:15.92ID:9HgM6k3ma
これから彼女と岩手県に向かってる
0153774RR (ワッチョイ 6da0-ItDZ [220.145.168.187])
垢版 |
2018/09/22(土) 20:12:56.05ID:s8Hk9u9E0
>>143
背もたれ、ってほどの荷重掛けられない。
バッグ自体に剛性無いし。
子供くらいの体重なら大丈夫だった。

「パッセンジャーの背もたれになるシートバッグ」ではなく「タンデムでも邪魔になりにくいバッグ」でしかない。

ソロキャンツーだと、買い出しなんかで荷物増えたときにダンデムスペースを使えるから便利だけどね。
0155774RR (ワッチョイ 156c-tHrl [42.151.40.27])
垢版 |
2018/09/22(土) 20:15:00.82ID:VnHx4SNK0
>>135
キレイな頃のオザワが
アメリカのグランドキャニオンに柵はない、危険なトコロに行って事故ってもそいつ個人の責任
日本はどんなに立派な景観でもくだらない注意書きや柵があって興がそがれるて書いてたな
逆にいうと
そうなった理由は
子守を頼んだら子供が土手から落ちて死んだのは子守と土手管理の落ち度って判例
なんでも公共のせいにしてカネふんだくるアホと法曹界がのさばったせいでもある
センゴミンシュシュギ
0158774RR (ササクッテロ Sp69-Z12x [126.33.206.75])
垢版 |
2018/09/22(土) 21:19:52.70ID:FL4WDbxSp
>>156
ブルーシートは嵩張るし浸水するしで良い事ないから純正がベストね。何十万もするなら考えちゃうけど、たかだか3千円も出せば買える安いものだしな
0160774RR (ワッチョイ e387-tkrQ [219.183.7.109])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:27:42.26ID:53cLilql0
雨とかで泥で汚れると面倒だぞ、
持ち帰って泥を落とすのが面倒で個人的には今は使ってないで眠ってる
個人的には汚れたら躊躇無く捨てられるから>ブルーシート
0165774RR (ブーイモ MM03-EetJ [49.239.64.252])
垢版 |
2018/09/23(日) 03:30:55.80ID:wHTakNpyM
>>155
戦後を敵視し戦前戦中に戻りたい臣民w
中国や北朝鮮を蔑視敵視するが、国民の権利が制限されたあれらの強権政治こそ臣民の理想の社会であると言う皮肉
0166774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.83])
垢版 |
2018/09/23(日) 05:12:46.46ID:rL94IPwka
車中泊だけど今宮城県なう
岩手県の温泉が凄く良かった
女将がめっちゃ美人だし
0167774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.70])
垢版 |
2018/09/23(日) 06:49:34.76ID:oGSUX656a
秋田県はやっぱり色白女が多いけどそれほど美人多くもなかった
彼女と資料館で実演のナマハゲ体験してきた
0169774RR (スプッッ Sdc3-Qx3n [1.75.255.214])
垢版 |
2018/09/23(日) 13:19:47.43ID:95dkCBJmd
内山牧場、フェスかなにかでこの連休貸し切りだったぞ…
準備万端で行って、現地で知って途方に暮れててる…
0174774RR (ワッチョイ 4563-9o83 [114.180.145.103])
垢版 |
2018/09/23(日) 15:55:37.32ID:qVMqiu2Z0
やっぱテントより道の駅車中泊だと実感した
キャンプ場なんか国道沿いに見かけなかった
0175774RR (ワッチョイ ad85-MDpJ [124.27.26.157])
垢版 |
2018/09/23(日) 15:57:45.23ID:Og1HtotM0
>>161
誰も儲からないから推さないんだろう
0178169 (スプッッ Sdc3-Qx3n [1.75.255.214])
垢版 |
2018/09/23(日) 18:56:02.31ID:95dkCBJmd
おまえらわかってないな、内山牧場はHPに予定がupされないので有名なんだわ。
だから昨日電話までして明日行くけどやってるか確認したのに、このザマですよw
フェスの当日券でキャンプ出来るって言われたけど、15000円だってから止めたわw
ひとまずはちのすとGoogleで探して、八千穂高原駒出池キャンプ場にしたよ。
バイク結構いるね、ほどほど混んでていいキャンプ場だよ。
0182169 (スプッッ Sdc3-Qx3n [1.75.255.214])
垢版 |
2018/09/23(日) 20:00:56.98ID:95dkCBJmd
>>179
えっ!?
さーせんw全く気付かなかったw
0183774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.1])
垢版 |
2018/09/23(日) 20:15:39.89ID:KkF5+Gk6a
キャンプ場は門限とかあるから最悪なんだよな
夜の走るのが最高なのに
0186774RR (アウアウカー Sa99-9o83 [182.250.241.1])
垢版 |
2018/09/23(日) 20:35:41.84ID:KkF5+Gk6a
道の駅でテント張ってるやつなんか三回くらいしか見たことない
0187774RR (ワッチョイ adc2-coYL [124.159.26.135])
垢版 |
2018/09/23(日) 20:37:59.92ID:SzxQS5KA0
九州は鹿児島県の鶴田ダム奥にある平江キャンプ場(無料)に泊まってみた
夜に周囲が騒がしいのでライトで見渡すと・・・鹿が30匹以上、子牛みたいな猪、朝方には猿の大群と、どこの国に来たのかと思った
マジで怖かったけど食材等はテント内において、外では豪勢に倒木をバンバン燃やしてやり過ごす
でも朝は何事も無かったかのような静かな朝
今度は仲間達と再チャレンジします!
0191774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 22:04:51.57
軽箱車中泊が快適すぎてつらいお、、、
0192774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 22:08:41.47
バイクおりて軽箱乗り換えたのにここに来てしまう俺ガイル
0196774RR (スッップ Sd03-oYMV [49.98.151.73])
垢版 |
2018/09/24(月) 01:06:52.72ID:g6cEIQCad
>>178
八千穂高原キャンプ場いいよね
ファミキャン多いけどマナー良くて夜10時過ぎから静かになるし
ただ去年の夏行った時ライダー2人組が夜中まで騒いで焚き火してた事があった

なんつーか同じバイク乗りとして恥ずかしいよね
0198774RR (ワッチョイ c3e6-u2H3 [101.2.134.82])
垢版 |
2018/09/24(月) 01:29:28.71ID:zWJ45ZF+0
>>195
アメリカはさすが国土が広いから、よほど都市部じゃなきゃそこらの公園でキャンプしても文句言われないが
問題は治安
本当に銃つきつけられて、身ぐるみはがされる
0200774RR (ワッチョイ c3e6-u2H3 [101.2.134.82])
垢版 |
2018/09/24(月) 03:03:44.87ID:zWJ45ZF+0
アメリカとイギリスでゴルフしたけど、日本と違って動物公園って感じだったな
野良リスだらけで野鳥も多くて
元々森林公園だらけなところに、ゴルフ場作ってるし

まあ人口密度が違いすぎて、ほぼ全部が日本の田舎並みにスカスカだから、長距離移動手段としてのバイクの趣味性も高いし、免許が大型だから大きいのが売れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況