X



レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レッドバロン悪徳商法被害者多数[ボッタクリ整備不良多発]
垢版 |
2018/08/21(火) 21:51:50.44ID:lZvwm/IC
■前スレ レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 60 ■

【バロンアンチと不満と問題点のスレです。レッドバロン関係者や擁護の書き込み、宣伝ステマは厳禁とします 】
※ルールを守り悪徳のバロンに改善を促しましょう! バロンバカ社員書き込み厳禁!!
バロンの擁護禁止!! バロンの悪事告発歓迎!!
バロンの倒産祈願歓迎!! 朝鮮在日会社=悪魔クソバロン!!

最近は経営不振で苦しいのか、整備のレバレートを大幅値上げして、またもやボッタクリの客を無視
ロイヤルクラブも整備士不足に陥り、会員募集を廃止
本部が無能これでは売上げが伸びる訳もない 間もなく赤字で倒産するか?

バロンは有名な店舗2回爆発やらカタナ事件のほか
最近は、カワサキニンジャ1000ABSなしを、有りとして販売
クラディウスの走行距離の誤魔化し販売サギもある
最新情報ではWR250のオイル交換でオイル入れ忘れで焼き付き廃車になる事件発生!
彦根バロンでは2日で廃車!W650はアシダムで破壊
客を馬鹿にし、常に悪い噂には、こと欠かない悪徳会社
新車はSOXやパルスより高い、中古は過走行のボロバイクがやたらに高い
買取り価格はバイク王にボロ負けしてる バロン社員の悪質なネット工作のひどさには定評がある

嘘や整備不良多発、客への迷惑は平気な会社 修理もできないバイク店
バロンオイルは再生品で低品質でゴミオイル 中古バイクはヤフオクレベルのニコイチゴミバイクあり
実は試乗しないと中古車のフレーム曲がりは解らないらしい
怪しい中古バイク多数あり騙されないようにしましょう
【マジでこんな悪徳な店では買わない売らないのが正解です】
0638774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 16:49:46.35ID:OMweZ9cH
圧縮圧力は1番9kg/2番11kg/3番5kg/4番6kgと
3番4番が低めですがピストンやリングの交換をすればパワーもでそうな感じです。


まるでパワーモリモリ出そうに書いてるところがすげぇよ!www
圧縮5kg,6kg???なにそれ、死んでるじゃん・・・というのが普通だろ?\(^o^)/
それが・・・低め・・・って、物は言いようだな!www
0639774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 16:52:32.05ID:OMweZ9cH
こんなエンジン、ふつうに産廃だからね!勘違いしないでね!
産廃エンジンに15000円も値段付けて、実働とか言っちゃうってマジすごい!
岡崎マジック!\(^o^)/
0640774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 17:01:18.68ID:znyGJKf8
>>639
良く見ると一番も微妙だなw
0641774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 17:06:26.86ID:OMweZ9cH
今日は擁護爺・・元気ねぇな?
また、大雨降るらしいから・・・バイク売れなくて滅入っているのかな?www
バロン!ピンチィィイイイイイイ!
0642774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 17:57:10.02ID:znyGJKf8
>>641
この時期は糞バロンの決算だから、岡崎本部は忙しいから例年書き込みは減るんだよw

分かりやすいwww
0643774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 19:24:39.00ID:AKkVo3De
今日もアンチの独り言かツマンネ
0644774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 19:49:48.91ID:gw0BwMjD
ボヤッキーするしか脳のないメカオンチ擁護爺でした!
0645774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 19:52:48.30ID:I/XrSuTR
毎日13:00から15:00は昼寝なのか?
それともどこかの飲食店の皿洗いのバイトか
0646774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 20:26:55.04ID:Yee5bKBe
>>642
決算は10月末だからほとんど関係ないと思いますよ。
夏場の労働環境の悪さにぶったまげた新人が大量にトンズラして頭数が足りないだけだよ。
0647774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 20:42:00.67ID:znyGJKf8
>>646
暑くて奴隷が夜逃げしたかwww

本当に良く店員辞めてくもんなあ〜。
0648774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 22:26:00.11ID:AKkVo3De
>>645
いくら飲食店でも65歳は雇わないよ
0649774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 22:41:00.62ID:npKxiVru
ウンコは昭和34年生まれとか暴露されてたなw
本当かどうか知らんけど
0650774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 23:08:25.57ID:JgI8lsLU
○○が欲しいと言ったら名前、連絡先書かされて連絡しますと言ってたのに一切連絡なし。やる気ないのか辞めたのか。はたまた冷やかしと思われたのか。それほどマイナーなバイクじゃないんだど。
いつまでも連絡ないから他の店で買いました。縁も義理もないし。
0651774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 05:19:03.51ID:2tD9kCtU
どこのバロンとか書いてないときは、擁護爺のウソの可能性が高い。
0652774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 05:48:52.89ID:2tD9kCtU
擁護爺は近所モータースとかウソを平気で言う人です。おそらく嘘はきチョン!\(^o^)/
温泉グルメと三流小説のメカオンチ!
バロンマンセー、ヒョースンマンセーとアンチスレ粘着を10年以上やってます。
0653774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 07:27:58.38ID:C3H/8fTz
毎回嘘八百吐くとは、擁護爺は糞バロンそのものだなw
0654774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 07:56:16.61ID:am/QeeRa
>>652
今、ゴルフマンセーになってんぞ
0655774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:32.00ID:zLFIKgRy
nak********さん 2018/9/1017:50:14

停車時にエンジンが切れてしまいます。

初投稿失礼します。


今年の4月にレッドバロンでNINJA650 KRT 2018年モデルを新車で購入しました。

現在走行距離約3500km
カスタムは純正のエンジンスライダー、シガーソケット
社外品がMRAスクリーン、U−KANAYAブレーキ、クラッチレバー
のみで、違法改造等は行っておりません。
取付はスクリーン以外はお店に頼んで取り付けてもらいました。

先日、走行距離約450kmのツーリングをしてきました。
赤信号で停車時にエンジンが切れており、エンストでもしたかな?
と思い、再度エンジンをかけ普通に運転しておりました。

しかし再度、赤信号になり停車しようと思いギアを
3速→2速→1速→Nと下げ減速、停止したところNに入っているのにそのままエンジンも切れてしまいました。

このような現象がツーリング中5、6回発生し、
一度、3速→2速に下げた時にもエンジンがそのまま切れるという事もありました。
ギアがNに入ったときに少しアクセルを開けて吹かすと頻度が減ったように感じます。
(その際、今までなっていなかった「カチッ」って音がミッション辺りから聞こえます)
0656774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:01.56ID:zLFIKgRy
つづき

ツーリング中に購入店のレッドバロンに電話で問い合わせてみましたが
実際に見て調べてみないとわからないと言われ、
後日電話で点検の予約を入れようと思いますが、
不具合の調査をするのにも1万程の料金を請求されるのと、
友人も同じ店舗でバイクを新車購入し同じ現象が発生し、その店舗で見てもらったそうですが
結局原因はわからず、その後廃車にしてしまったそうなので
心配になり、まずはこちらで質問させて頂きました。

質問させて頂きたい事項ですが、
・同じような現象に合われた方はいらっしゃいますか?
いらっしゃった場合どこが原因の不具合で、その後解消したか。
・新車購入して5ヵ月の不具合なので新車保障?初期不良?ということで無料、もしくは低料金で修理してもらうことは可能なのでしょうか?
(購入店に質問したのですが、原因による、と曖昧な感じだったので)

まだ買って間もないですし、初めての大型バイクなのでとても心配です。

初投稿で説明不足な点があるかもしれませんが、是非コメントお待ちしております。
0657774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:46.27ID:zLFIKgRy
tot********さん

2018/9/1102:03:24

何で新車買うのに正規店で買わないのかな?
通常なら、新車保証が受けられるはず。

売れば後は、どうでもいいと思ってる赤い所なんかで買うからです。


新車を買って数か月での不具合。それで金銭請求なんてありえません。
お店の人と交渉して新車保証が受けられないのか?聞いてみるべきですね。
そんな不良車を売りつけ修理費取るなんて信じられません。
ましてインジェクション車でノーマルエンジンなのにプラグが被るなんてありえません。炎天下の暑い日なら熱ダレって事も考えられますが??
0658774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:37.07ID:zLFIKgRy
sir********さん

2018/9/1101:02:59

新車で買って4か月程度なのに不具合点検でお金取るってありえないですね。
さすがはレッドバロンだ。

アイドリングの回転数が低いかもしれませんね。
試しにアイドリングをもう少し高めにしてみると症状がでなくなるかもしれません。

同車種で同じような現象が多数発生してくるとリコールなんて可能性もありますが
メーカーがそれを認めるまでは原因不明の不具合で終わってしまう可能性もあります。(まだリコールと決まったわけではないのであくまで仮定の話ですが)
0659774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:01.06ID:zLFIKgRy

これじゃ新車も買えないわな〜〜
バロンのサービスは良いとか・・・いったい何の話なんだか・・・・
すべて朝鮮的ウソなのか?
0660774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:29.69ID:zLFIKgRy
そういえば・・・バロンは高い?・・・とかいう質問があると、かならず、バロンは整備をしっかりやるから
15高いが結局お得ですとかいうコピペを貼る奴が知恵袋に常駐してるみたいだけど、↑みたいな新車
をバロンで買ったらトラブル出ました・・・みたいな質問には答えないのな・・・

なんでやろ?www^^w
0661774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 09:11:47.29ID:zLFIKgRy
しっかし・・レッドバロンって、いろんな呼び方があるもんだね〜〜
赤い所・赤男・赤男爵・ヤマハオートセンター
知恵袋ではこんなふうに呼ばれているね!大人気じゃん!w^^w
0662774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:28.63ID:C3H/8fTz
>>659
糞バロンでは新車を買っても駄目何だよなあ〜w

何か有ったら故障の原因すら分からないから御手上げwww

壊れたら何とも成ら無い屑整備www

しかも、金取るとか根性が腐ってる!

これなら、イオンとかでバイク売った方がましだなwww
0663774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 09:13:47.89ID:C3H/8fTz
>>660
糞バロンの朝鮮人工作員は、自社の都合が悪いと黙りwww
0664774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:03.80ID:C3H/8fTz
しかし、新車が簡単に壊れるは、調べるのに一万円とか本当に糞バロンだわw

俺も何度もやられたから、朝鮮反日糞バロンの日常だけどさあ〜。

だから各メーカーが、自社の評判を落とす糞バロンから、新車を取り上げるのは当然だけどwww

しかも、新車が直らず廃車とか?流石糞バロンだw

インチキ素人整備死を辞めさせろよ!タワケ糞バロン岡崎本部!
0665774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 09:43:46.93ID:zLFIKgRy
メーカー系で買えばこんなの診断機でチョイチョイって調べてくれるんだろ?
バロンじゃそれも出来ないみたいだな・・・・用無しとしか言えん!\(^o^)/
0666774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:23.03ID:zLFIKgRy
840774RR2018/09/11(火) 07:27:44.40ID:4hFAn/b1
バロンより先に大塚家具とかBOOK・OFFとかTSUTAYAとか逝きそうだな。

841774RR2018/09/11(火) 08:16:22.00ID:p4Nk6vrI
バロンはまだ海外にジャンク部品おろしたり、絶版車のパーツストックとか人によっては
バロンでしか欲しいもの買えない環境作ってるし活路はあるけど、ブコフもツタヤも
大塚家具もあぐらかいてたら時代についていけていけなくなったな。


擁護爺も、だいぶ弱気になった来たようやで!www
前は大塚家具?関係無い事いうんじゃね〜みたいな反応してたのに・・・・(´・ω・`)
0667774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:23.67ID:zLFIKgRy
おそらく天災続きでそうとうに売り上げが落ちているのだろう!
バイク関係はどこも厳しいが、大所帯のところほどヤバイだろうな!
在庫の中古もろくに手を入れられない状況だろうな!
もちろん利益を上げるためには、手抜き整備で出すしかないと・・・・

買ったらヤバすぎるw
0668774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 10:57:59.11ID:zLFIKgRy
最近のバイクは電子制御が多すぎて複雑。
トラクションコントロールにABSとかエンジンコントロールに関係してくるから
プログラムが不完全なまま発売となることが多い。これは4輪も同じね。
プログラム書き換えしないと対処もできないからバロンじゃどーにもならないのかも・・
オワッタ!
0669774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 12:36:21.80ID:am/QeeRa
>>668
普通に診断機ならあるけど?
0670774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 13:05:22.26ID:MUjeK15v
同僚がオカマ掘られて売っぱらったバイクを、これなんて程度いいですよ距離も載ってないしとアホ店長が売り付けてきたので、事故車じゃねーかって言ってやったら蒼ざめてたわ
あいつ、本当アホや
中にはちゃんとしたのもいるんだけど、大概クソだからなバロンは
0671774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 13:36:36.65ID:zLFIKgRy
え?バロンって全店舗にメーカーの診断装置、書き換え装置を備えているの?
本当なの?誰か教えて!
0672774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:22:51.17ID:C3H/8fTz
>>671
無い無いw
0673774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:05.62ID:zLFIKgRy
え?すると>>669はウソをついているのですか?
またいつものウソ付き擁護爺のしわざでしょうかね?
0674774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:44:48.69ID:C3H/8fTz
>>673
診断機何か見たこ無いしw

そもそも〜糞バロンの無資格バイト整備死何かに扱える訳も無いw

有るとか擁護したら、岡崎本部馬鹿社員とバレバレwww
0675774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 16:02:33.34ID:zLFIKgRy
なんだ〜、やっぱりウソ付き温泉グルメ爺のウソだったんですね!
・・・・・やれやれ、だぜ!
0676774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 16:14:21.76ID:C3H/8fTz
>>675
有るのはアシムダとか言う、訳の分からない詐偽マシンwww

アレで何が分かるのか謎だわw
0677774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:38:05.20ID:FXwvrp0P
KTM690の不具合修正の時
純正の診断機?を繋げて診ていたけど
アレもアシダムか何かなの?
0678774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 19:59:57.24ID:+pHQTis2
>>642
決算は10月末だからほとんど関係ないと思いますよ。
夏場の労働環境の悪さにぶったまげた新人が大量にトンズラして頭数が足りないだけだよ。
ホームページの一番目立つ所で正社員大募集してる位だからどんだけ夜逃げが多いか分かるだろ。
0679774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:11:56.04ID:C3H/8fTz
>>677
日置のテスターが診断機かよwww

馬鹿社員www
0680774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:12:22.76ID:JZEDcpY/
各メーカーのOBDUスキャンツールなんて揃えとらんよ
あるのは市販の汎用品一台と変換ハーネス
0681774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:14:45.22ID:C3H/8fTz
>>680
ノッポ店長に聞いたら、それすら全店にねえんだよとか言ってたなw
0682774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:42.44ID:JZEDcpY/
きったねえもんTVで映すな、クソみかか
0683774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:55.54ID:C3H/8fTz
糞バロンの中古外車は保証期間過ぎたら直ぐに壊れる不良中古www

新車でも壊れたらオワコン!直せ無いから終わりますw

最低の糞バイク屋!インチキ素人の集団w

糞バロンwww
0684774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:55.75ID:JZEDcpY/
ありゃ誤爆
0685774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:27:46.04ID:Nmyh5jwM
すげぇな
店にも行かないのに機材も分かるんだ

やっぱりアンチや民主党が言っていたGooglemapで確認してるのか?w
0686774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:38.29ID:iaUUoIY2
>>685

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

毎日毎日、お昼は1時から3時迄お昼寝して透視してんだよバーカ
0687774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:38.57ID:+pHQTis2
診断ツールはメーカーによっては全社に数台しかない場合もあるから必要な時は
ツールを宅急便で送ってもらい使い終わったら本部に送り返すんだよ。国内4メーカー
以外の整備能力は無いとはっきり言わせてもらうよ。国内仕様のバイクでも整備は
専門店に任せるのが正解だと思う。 インチネジのハーレーなんかジャンクショップに
整備やらせるのは銭失いの馬鹿だぜ!!スクーターのエンジンオイルに緑色のクーラントを
間違って入れる様な整備士がいる様な会社だぜ!!
0688774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:20:45.28ID:C3H/8fTz
>>687
クーラント!!w

糞ワロタわwww

流石!インチキ素人整備死糞バロンw

エンジンパーだなそりゃ〜オーナー可哀想だわ…。
0689774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:25:40.80ID:C3H/8fTz
しかし、無資格バイトのインチキ素人整備死に、診断ツールを使えるとは絶対に思えないw

診断ツールは表示だけだから、原因追求と整備やるのは人間だからな〜w

オイル交換すら出来ない糞バロンの素人には、修理何か無理だわwww
0690774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:29:29.87ID:2tD9kCtU
やっぱりメーカー系に整備してもらうのが安全ですよね?最近のバイクは電子制御の塊ですから・・
0691774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:32:48.01ID:2tD9kCtU
メーカー系ならリコールにならない対策とかソフト書き換えとかやれますもんね!赤男ではそういうの無理そうですもんね!\(^o^)/
0692774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:36:52.22ID:zNGDSrRg
全開で怒り始めますた
0693774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:39:01.03ID:2tD9kCtU
初心者を口八丁と脅しで丸め込むとか・・まるでこのスレに粘着してる温泉グルメ爺のやり方と同じじゃないですか!まるで犯罪組織みたいですね!
0694774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:54:52.41ID:+pHQTis2
常識的に考えると分かると思うけど国内4メーカ+逆輸入車+外車+ヒョースンを
扱っててメーカーから次々に送られてくる整備情報なんかまともに見てると思うか?
国内のメーカーが頻繁にやってる講習会なんか全然参加してないというのは真実だよな。
おとなしく国内仕様のスクーターだけ売ってりゃいいんだよジャンクショップは!! 
0695774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:16:30.04ID:0X3dGj0g
>>687
うーむ、酷いな。。
0696774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:17:19.05ID:C3H/8fTz
>>693
擁護爺は本物の屑メカオンチの馬鹿社員www

>>694
サービスマニュアルは見ないし、オンラインチューターは、絶対に使わないし!

何なのアイツラ!?字が読めない馬鹿なのか?www

まあ、読んでも素人には…。。
0697774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:55:53.99ID:FXwvrp0P
診断機があると前にも書いてたのも忘れたのかよ
0698774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:58:47.13ID:FXwvrp0P
>>692
都合の良い解釈をひたすら考えてこのザマですね
最近劇団一人だったから対応するのが難しのかも知れないです。
0699774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:51.52ID:C3H/8fTz
>>697
何だそりゃ〜?

客から金を騙し取る為のインチキ診断機かwww

馬鹿社員www
0700774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:36:22.18ID:C3H/8fTz
面白いなあ〜w

糞バロン馬鹿社員は、ニンジャ650新車整備不良事件には全く触れないから、岡崎本部とバレバレじゃん(笑)

毎度毎度、馬鹿だろwww
0701774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:38:13.12ID:C3H/8fTz
>>670
だから糞バロンと言いますwww
0702糞バロン新車もトラブル
垢版 |
2018/09/11(火) 23:40:16.06ID:C3H/8fTz
nak********さん 2018/9/1017:50:14
停車時にエンジンが切れてしまいます。
初投稿失礼します。

今年の4月にレッドバロンでNINJA650 KRT 2018年モデルを新車で購入しました。

現在走行距離約3500km
カスタムは純正のエンジンスライダー、シガーソケット
社外品がMRAスクリーン、U−KANAYAブレーキ、クラッチレバー
のみで、違法改造等は行っておりません。
取付はスクリーン以外はお店に頼んで取り付けてもらいました。

先日、走行距離約450kmのツーリングをしてきました。
赤信号で停車時にエンジンが切れており、エンストでもしたかな?
と思い、再度エンジンをかけ普通に運転しておりました。

しかし再度、赤信号になり停車しようと思いギアを
3速→2速→1速→Nと下げ減速、停止したところNに入っているのにそのままエンジンも切れてしまいました。

このような現象がツーリング中5、6回発生し、
一度、3速→2速に下げた時にもエンジンがそのまま切れるという事もありました。
ギアがNに入ったときに少しアクセルを開けて吹かすと頻度が減ったように感じます。
(その際、今までなっていなかった「カチッ」って音がミッション辺りから聞こえます)
0703続き
垢版 |
2018/09/11(火) 23:41:32.54ID:C3H/8fTz
悲惨なケース
続き

ツーリング中に購入店のレッドバロンに電話で問い合わせてみましたが
実際に見て調べてみないとわからないと言われ、
後日電話で点検の予約を入れようと思いますが、
不具合の調査をするのにも1万程の料金を請求されるのと、
友人も同じ店舗でバイクを新車購入し同じ現象が発生し、その店舗で見てもらったそうですが
結局原因はわからず、その後廃車にしてしまったそうなので
心配になり、まずはこちらで質問させて頂きました。

質問させて頂きたい事項ですが、
・同じような現象に合われた方はいらっしゃいますか?
いらっしゃった場合どこが原因の不具合で、その後解消したか。
・新車購入して5ヵ月の不具合なので新車保障?初期不良?ということで無料、もしくは低料金で修理してもらうことは可能なのでしょうか?
(購入店に質問したのですが、原因による、と曖昧な感じだったので)

まだ買って間もないですし、初めての大型バイクなのでとても心配です。

初投稿で説明不足な点があるかもしれませんが、是非コメントお待ちしております。
0704774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:43:01.55ID:C3H/8fTz
金の亡者糞バロンwww

tot********さん
2018/9/1102:03:24

何で新車買うのに正規店で買わないのかな?
通常なら、新車保証が受けられるはず。

売れば後は、どうでもいいと思ってる赤い所なんかで買うからです。

新車を買って数か月での不具合。それで金銭請求なんてありえません。
お店の人と交渉して新車保証が受けられないのか?聞いてみるべきですね。
そんな不良車を売りつけ修理費取るなんて信じられません。
ましてインジェクション車でノーマルエンジンなのにプラグが被るなんてありえません。炎天下の暑い日なら熱ダレって事も考えられますが??
0705買うと後悔糞バロンwww
垢版 |
2018/09/11(火) 23:44:15.55ID:C3H/8fTz
sir********さん
2018/9/1101:02:59

新車で買って4か月程度なのに不具合点検でお金取るってありえないですね。
さすがはレッドバロンだ。

アイドリングの回転数が低いかもしれませんね。
試しにアイドリングをもう少し高めにしてみると症状がでなくなるかもしれません。

同車種で同じような現象が多数発生してくるとリコールなんて可能性もありますが
メーカーがそれを認めるまでは原因不明の不具合で終わってしまう可能性もあります。(まだリコールと決まったわけではないのであくまで仮定の話ですが)
0706774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 07:55:43.06ID:5lh73Dfg
>>687
嘘くさ
まぁ透視能力があったら真昼間に井戸端会議演舞をする必要もないだろうに
0707774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:45:11.49ID:rryIN8rS
擁護爺が診断来はある!いや、あるはずだ!あるにちがいない!あってくれぇっぇぇえええええ!!
我がバロンの技術は世界一ぃいいいいい!!!
とかなんとか、言い出しそうですな!w^^w
バロンが電子装置満載の最近のバイクをまともに整備できないのはもう周知の事実!www
知恵袋でもみんな知ってますがな〜〜w^^w
0708774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 09:30:51.03ID:9w8rodZK
>>707
擁護爺が擁護スレで、糞バロンは20年は大丈夫だと必死に喚いてるわw

自分が在籍する間は大丈夫だと思いたいのだろうwww
0709774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 09:34:47.24ID:9w8rodZK
>>706
診断機何か常に無いだろw

新車のBMが故障で入って来たけど打つ手無しで、バイト整備死がセル回し続けてバッテリーが上がっただけだった(笑)

必死に有ることにしたいみたいだなwww
0710774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 10:17:10.04ID:5lh73Dfg
>>708
日本のバイクライフな

その前にバイク業界自体が全部立ちいかなくなるだろ
0711774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 10:47:22.86ID:rryIN8rS
日本野バイクライフとかで誤魔化してますな!
バロンスレなのだから、バロンが何時どうなるか?を論じるのが正道ですね!
擁護爺は誤魔化しとペテンの天才ですから、皆さん気を付けて!w^^w
0712774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 10:51:20.49ID:rryIN8rS
BMもダメ!
ドカチもダメ!
ハーレーもダメ!
擁護爺の大好きなロータックスもダメ!
国内大型ホンダ、カワサキもダメ!
もう整備ダメダメのオンパレードやんけ!w^^w


マジオワタ!w
0713774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:10:06.78ID:5lh73Dfg
>>712
あ、bmはF850GSから中国メーカーのロンシンだよ?
0714774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:12:01.38ID:rryIN8rS
ID非公開さん 2018/9/1210:37:33

大型バイクの維持費について
ツーリング好きのバイクを重要視しない変わり者です。
ツーリングが好きなのですが、バイク自体にあまり興味が無く
選び方もレッドバロンで
パッと見て判断→購入
維持費、メンテナンス全てバイク屋任せです。
cb1300sb→1400gtr現在乗ってます。
嫁が大型バイクを欲しがってます。
今は、250cc
しかもハーレーのストリートボブ?らしいです。
外車ってやはり国産に比べて維持費がかなりかかりますか?
工賃も外車料金だと思いますが、、、
国産アメリカンでは、なく
ハーレーと言うブランドの為にハーレーが欲しい見たいです。
夫婦で二台持ちの方
どのような家族環境、家計でしょうか?
子供いるのに乗るなって世間は、言いますが
乗っている方も居ると思います。
本来なら私も降りるべきだと思います。
金銭的には、あまり問題ないですが月数回、春、秋限定とかしか乗らないとかの趣味には、バイクが高いかなと
子供が産まれ世帯年収が減ることを考えるとどうかなと思ってます。

地方新築住宅
外車二台
犬とお出掛け用のフィット
大型バイク
250ccバイク
20代前半夫婦子供無し
住宅ローン以外無し
です。
0715774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:13:48.75ID:rryIN8rS

ID非公開で知恵袋に、読めば読むほど実にウサンクサイ質問があlりました!w^^w
これ、発狂した擁護爺がアンチの解答を期待して、投稿したんでないの?
皆さん気を付けて!w^^w
0716774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:17:25.40ID:rryIN8rS
子供いるのに乗るなって世間は、言いますが
乗っている方も居ると思います。
本来なら私も降りるべきだと思います。

20代前半夫婦子供無し


なんか書いてることが矛盾してねえか?www
ウソツキ擁護爺・・・またヘマやったか?w^^w
0717774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:26:31.53ID:rryIN8rS
ロンシンつうたら、ひどい出来の大排気量カブエンジンくらいの印象しかないけど・・・
カワサキと提携したりして技術を盗んだんだろうな・・・・
今度はBMWか・・・
ドイツがもう中国にドップリ漬かってしまって運命共同体になっちゃったな・・・
0718774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:26:33.77ID:9w8rodZK
>>712
新車のニンジャ650が故障した上に、保証期間なのに診るだけで一万円とかもw気違いレベルだと思うわwww

中古も新車も外車も〜全て全滅じゃんw
0719774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:30:40.32ID:9w8rodZK
>>717
ロンシン何て直ぐにギアやカム壊れる粗悪品じゃんwww

マジならBM糞じゃんw

最近、水冷のBM乗ったらエンジンが糞だったけど、ロンシンのせいか?!www
0720774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:31:34.19ID:9w8rodZK
>>716
何だか意味不明…なコメw
0721774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:35:54.91ID:rryIN8rS
おそらく温泉グルメでウソ付きまくりで横文字ブランド大好き擁護爺がID非公開で
アンチのID収集のために質問したのだと思われる!w^^w
もし回答するのであれば、アンチは別アカウントを使用するなどの対策を!w^^w
0722774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:36:21.76ID:5lh73Dfg
まぁ車もチャイナだしなー
ディーゼルの触媒も韓国だっけ?

それでトヨタの欧州向けのエンジン供給をやってるんだからなぁ
0723774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:41:53.25ID:rryIN8rS

誰だよ?こいつ・・・
0724774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:44:13.41ID:rryIN8rS
どうやら擁護爺はアンチに擦り寄ろうとしている雰囲気があります!
アンチの皆さん!気を付けて!朝鮮人のいつもの手段です!w^^w
0725774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:53.79ID:9w8rodZK
>>723
糞バロン馬鹿社員擁護爺じゃね?

糞バロンて何な技術も無いが、誤魔化しで蘊蓄だけ語る奴は多いからw

普通バイク屋は蘊蓄何て語らないしwww
0726774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:50:45.87ID:9w8rodZK
糞バロン擁護スレは、本当に馬鹿社員が自演してて笑えるw

後20年は大丈夫w

ガソリンが有るうちは大丈夫w

自動運転に成らなきゃ大丈夫w

馬鹿じゃね?(笑)
0727774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:54:49.86ID:rryIN8rS
知恵袋でID非公開で小金持ち自慢とか・・・擁護爺も落ちるところまで落ちたな・・・
回答9人も集めてやがるよw知恵袋専業になればええのに!www^^w
0728774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:56:51.56ID:rryIN8rS
メカオンチのくせに欧州ガーとかロータックスガー、モンロスイフトが〜、ゲトラグコルト〜〜〜
の流れからすると・・・・ロンシンBMWも擁護爺に決まってるわな〜〜〜〜wwww^^w
0729774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:51:53.19ID:DREg18f4
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

さて、毎日お昼は1時から3時迄お昼寝です
0730774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 14:00:43.87ID:9w8rodZK
>>729
何だ?

糞バロンは、お昼寝タイムが有るのかw

さぼってんじゃねえよwww
0731774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:23.62ID:uPLc/PPG
>>728
私?土曜日に1.2TSIポロを増車したトコです
2.0GTを8月に息子にあげたので入手
BMWは135iで手痛い目にあったので欲しいとは思わない
0732774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 18:47:32.71ID:uPLc/PPG
>>728
BMWのバイクはオフロードも走りたいのでF850GSは元から興味がないからどうでもいいや

買うならF650GSかXT660Zかvスト650のどれかだから
0733774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 18:56:27.74ID:mo+WgvA4
本当の事なので再度書き込みしておく
 
診断ツールはメーカーによっては全社に数台しかない場合もあるから必要な時は
ツールを宅急便で送ってもらい使い終わったら本部に送り返すんだよ。国内4メーカー
以外の整備能力は無いとはっきり言わせてもらうよ。国内仕様のバイクでも整備は
専門店に任せるのが正解だと思う。 インチネジのハーレーなんかジャンクショップに
整備やらせるのは銭失いの馬鹿だぜ!!スクーターのエンジンオイルに緑色のクーラントを
間違って入れる様な整備士がいる様な会社だぜ!!
0734774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 19:21:47.21ID:BOkjpPek
ドカとかBMWはそうだけど
国内4メーカーの販社資格ある店舗は診断ツールあるけどな

と、昔俺リアル元社員だけどなんでも聞いて奴が言っていたの覚えているけど
0735774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 19:51:44.87ID:5lh73Dfg
>>733
それBIGLOBEに元ネタがあったわ
コピペご苦労
0736774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 20:04:23.24ID:mo+WgvA4
リアル残業付けてもらえない馬鹿社員が沸いてきたなwww
 早く帰れよ!
0737774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 20:10:58.72ID:aEvNxCEG
なんだ災害腐したゴミかよ
死ねよカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況