【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 124【(´-ω-`)】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 14:26:04.11ID:FTk/z6Lr
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
!extend:on:vvvvv:1000:512
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

☆前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 123【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510035457/
0003774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 20:47:51.10ID:/+gmo+aV
常日頃整備してるから、やる事無いなぁ。
0004774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 15:14:30.12ID:24+xrirj
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
0005774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 20:41:02.10ID:G88zDf6s
ワッチョイ立てれんかったわ、誰かヨロ↓以下をコピペ スレタイは【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 129【w(゜o゜)w】
!extend:checked:vvvvv:1000:512

☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

※前スレ
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 128【w(゜o゜)w】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532016163/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

※ワッチョイなしスレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 124【(´-ω-`)】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1534569964/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
0007774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:10.74ID:X1PC2zXH
今度SSを買うんですけど、カウルタイプは初めてなんて洗車するときに車体の各部位の素材等は
購入ディーラーさんあたりに尋ねれば教えてくれるもんでしょうか?
ネイキッドだと洗剤は気にせず洗車してましたが、カウルだと結構気を使いそうです
0008774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 21:00:58.01ID:aZgv5jAp
サイドスタンドは気をつけろ
0009774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 21:21:59.11ID:RD8afzMA
さっき外人さんがレンタサイクルのサイドスタンドのロックが理解できず
困ってたので教えてやったけど他の国には無いんか?
0011774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 14:49:02.11ID:pwOTQasq
>>10
ありがとう、そちらで尋ねてみます!
0013774RR
垢版 |
2018/10/21(日) 21:28:09.79ID:WhajTiKQ
塗装用に、超簡易的な塗装ブース(一番安い1.8x1.8mのビニールシートで6面全部覆う、酸欠覚悟)で塗ってみたんだけど、
ホコリのツキが段違いに少なかった。もうちっと進化させればいいものが出来そうなのでちと工夫してみたい。


まぁ、ゆず肌、気泡は相変わらず入るんだが・・ね・・
0014774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 16:17:30.40ID:UVP+/4B+
>>13
コンプとガン使ってるなら下手すぎ、缶ならまあ、、
缶湯煎とかしたら結構違うんだけどね。気泡は動かさなすぎ
0015774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 18:16:46.09ID:77ArrxxU
>>14
缶だよ、缶。
どーも、うまくねぇんだよな、塗装って難しい。
せっかちには向かないらしいが、じゃぁ、向かないはずだとは思う。

でもやってて楽しいので、コンプとガン買うことにした。
塗装ブースも作ることにした
0016774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:37.92ID:HFfKVBXl
>>15
ガン吹きでだめなら才能無しやめときw
0017774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:10.80ID:ABLIPjZ5
缶でゆず肌になるのは距離が遠すぎるんじゃね
0018774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 11:04:37.64ID:BmC9bCha
塗る対象が冷えてると良くない思い出
0019774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 11:07:15.33ID:OW30LzOH
吹く向きと距離は大事だね
殺虫剤みたいに吹くとゆず肌でムラムラよw
002013
垢版 |
2018/10/28(日) 23:39:24.16ID:hGO1PPlW
デイトナMCペインタのH8相当品をを使ったけど、凄く若干黒が薄い。
カワサキのH8って、深い黒だけどデイトナのは少し浅い、紫とか、赤茶とか
赤的要素を持つ色が混じってる感じ、個人的には古くなった海苔みたいな黒・・

蛍光灯を近くであてると、違いが目立つ
その辺のスプレーの2倍以上するんだから頑張って作ってよー
0021774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 05:50:14.53ID:wrV+VM8/
>>20
凄く なのか 若干 なのかどっちだよ。
0022774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 07:14:22.87ID:qY8ao1v1
>>21
おかしな言葉遣いをしてしまった
極めて若干ではあるがに訂正する
0023774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 08:35:28.54ID:0BKOHMzr
今時は「微妙に」の方が伝わりやすいかも
0024774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 10:30:31.80ID:NNADZMSN
まれに良くある話しだな。
0026774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 10:53:04.87ID:RdsweC9O
その手の言い回しで一番秀逸だと思ったのは「例外を除き全部」だな
ボケっとしているとそのまま納得してしまいそう
0027774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 17:31:27.21ID:uyJwofHa
その言い回しはセフトだな。
0029774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 07:16:40.14ID:izZCt9FT
大喜利してないで整備の話しろよ
0030774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 08:25:39.64ID:M168Ra6l
チンコの整備は夕べしました
0031774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 09:01:39.41ID:S+g23NHr
食べてしまったんですか!
0032774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 09:11:01.67ID:b9LHfU2I
>>30
バイク板では磨くことは整備とはいわないけどな
0033774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 12:25:16.37ID:mgfZMg0D
磨くほどではないがよく揉んでおく。
0034774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 22:13:14.03ID:78qczwqn
信号待ち。信号変わる、ハイ発進、カチャコ・・チャリ・・
「ん?何の音?というか・・なんか違和感・・」と足元のぞけば、
そこにはぶらーんとぶら下がるシフトペダル

あわわわててず、冷静に、歩道に乗り状況を観察
「ネジが外れてる」(ちゃんと締めてなかったことも思い出す)

純正車載工具オープンするも、
最近のショッパイ車載工具にはそのサイズ入ってない。

「やべぇ・・やべぇ・・どうすんだよ、こんな田舎で・・」
「んなあほな理由で、レッカー頼んだら末代(俺の代で終了予定)までの恥だぞ」
「どこかにホムセンは無いか・・」と思ったら、目の前がカインズだった。

あいててよかったカインズホーム。
0035774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 23:07:24.09ID:bTMoGlzp
普段整備してるなら車載+αは追加で入れとくし、予備ボルトとナットくらい積んどけや。
てか外しても問題ないM6ならあちこちあるやろ
0036774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 21:48:53.72ID:Y8LoJ60t
ヒトケのない山の中とか、ヤバいよねー。
バイクの動力が途絶えて、ケータイの電波なかったら人里まで徒歩だ。
その間にクマにおいちおいちされたりなw
いじった後は、一息入れて確認するだよ。
0037774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 22:12:26.81ID:XjJ3nBhS
山間部住みだから懐中電灯や小型投光器にモバイルバッテリーと積んでるよ。
懐中電灯や投光器にもパワーバンク機能ある奴ね。
他にも超小型充電式懐中電灯と乾電池式ペンライトも携帯してるしバイクにもUSB充電器付けてるよ。
山ん中で夜にパンクやら故障で止まったら本当に真っ暗なんだよな。
エンジン止まったら顔の前に出した自分の手も見えないからね。
0038774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 22:49:10.25ID:m9BMLq41
はて?こんなところにほら穴が。
何か甘い匂いがするな。それとなんだか懐かしい
0039774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 23:28:47.77ID:ts2USlND
>>38
すんげぇ、既視感のある文章だが思い出せぬ・・・
なんだろ、宮沢賢治あたりか?

>>35
すまんな、猛省

>>36
> ヒトケのない山の中とか、ヤバいよねー。
走った道の中じゃ、299号線がダントツに怖い
なんで、あんなに車が通らないのかという位通らない上、けっこうな距離、圏外
秩父側と、茅野側に入道路届けポストが必要なレベル

野生動物も出るし、夜は走りたくない。長いし。
0040774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 03:37:47.50ID:y5iQAMaW
シベリア帰りの曾爺さんに言わせると昭和も30年超えてバイクが手軽に買えるようになったが
道に街灯はなし道路は砂利、バイクを治そうにもろくに店もないし整備をどんなに頼んで
おいてもすぐに壊れるかパンクじゃったと。
今の小僧は明るく舗装の道で停まっても電話は持ってるし家に電話すりゃ車は何台もあるし
むかえにくるわレスキューは来るしバイク店も引き上げに来る、贅沢いったらきりがない
ってスマホを擦りながらニュースみつつディサービスの車待ってたわ。
俺のバイクのことはリクォーは乗りっぱなしで良いとか、リコーは速いだろとかいうが爺ちゃんは勝手に名前を付けてるらしい。
0041774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 08:01:46.62ID:x3QND0Vi
>>34
俺もある
モスバーガーで立ちゴケしたらバックステップのネジ曲がってブレーキ不良とポイントカバーのネジ破損
工具はあるけど合うサイズのネジは持っておらず、調べたらモスバーガーの裏がホームセンター
なんとかなるもんですね
0042774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:41.85ID:eWuFjSJs
今のところ経験が無いが、バラスト壊れるのが怖い
ハロゲンなら、HID/LOWで冗長性ともいうべきものがあるが、
バラストは単一障害点、壊れたらオシマイ。

中華製の900円のHID使ってるから怖い。
仮に壊れても、ハロゲンにできるようには備えてあるが、
交換できるようなスペースまで安全にたどり着けるか・・という問題がある
0043774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 21:25:36.41ID:NUmTfAj2
>>42
そんなリスク抱えるなら止めとけよ。
もしくは2灯式(ハイローともに)のバイクにするか。
0044774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 22:35:42.77ID:AmIImdG+
>>43
予備があるので、バラストもう1個つけて
切り替えられるようにするわ。そうすりゃすべて解決だ。

>>41
不幸中の幸いといってもいいもんだかわからんがねw
0046774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 05:45:47.41ID:XSx/ea8i
>>42
俺は漢だから7インチタイプの大型LEDタイプに交換してるから切れたら
漆黒の闇で野宿だよ。
棒LEDは一応持ってるが臨時用に超強力な棒ライトでも積んでみようとは思ってるが。
0047774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:22:38.91ID:f5IaygHt
ホンダのG1オイル10W-30と、G2の10W-30って何が違うの?
夏にG2の10W-40を入れるなら、冬にはG1よりG2の10W-30を入れる方がベターなのかな?
0048774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 19:35:16.26ID:QHdktWpe
G1〜2は混ぜてるか混ぜてないか
粘度とは別の話
10-30wとかは粘度の表記
0049774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 19:51:54.28ID:f5IaygHt
>>48
すまんが何を言ってるか分からん
混ぜるって何を?
粘度は知ってる
0050774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 20:44:14.84ID:DJRccTco
>>47
G1が、鉱物油で、G2が部分化学合成油、
さらにその上にG3という100%化学合成油ってのがある。

G1,G2,G3で何が違うと聞かれたら、作り方が違う。
ざっくりいえば、原料はみんな石油。

G1(鉱物油)は、石油を生成する過程で得られる副産物を、エンジンオイルに使えるようにテキトーに処理して缶詰にして売ってる。
んで、G3(100%化学合成油)は、その副産物を、科学のパワーを使ってすんごいキレイに(=不純物を除去)したものを、缶詰にして売ってる。

じゃぁ、G2の部分化学合成油は何なのかと聞かれれば、
G1(鉱物油)と、G3(100%化学合成油)を混ぜたもの
部分(的に)化学合成油(を混ぜてますよ)ってところ。

冬だからちょっと高いオイルを入れたら、よいというもんでもない。
変えるなら粘度。わいは純正指定オイル以外入れないけど、
油種(鉱物、部分、100%)を変えるとトラブルにつながるという話も聞くので、

>冬にはG1よりG2の10W-30を入れる方がベターなのかな?

ということはしないほうがいいと思う。
0051774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 20:49:13.48ID:azVEArAd
ちょっと検索すりゃ誰でも分かるような事を長々と・・・


分かりやすく説明してて好感触
0052774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 21:12:11.31ID:f5IaygHt
>>50
ありがとう、だいたい分かった
普段は硬めのG2 10W-40を入れてるけど、冬に粘度を下げるたいならG1 10W-30を入れるより、G2 10W-30を入れる方がいいってことだね
0053774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 22:11:59.95ID:r3XPxk1T
100%化学合成オイルはパッキンへの攻撃性云々でオイル漏れしやすいって言うから純正の鉱物油に変えたけどやっぱ漏れるわ
ちなkwsk
0054774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 22:24:49.36ID:DJRccTco
>>52
>G2 10W-30を入れる方がいいってことだね

小さいほうの数字が変わらんと意味無いぞ。
小さいほうの数字が少なければ少ないほど、寒いときでもオイルがやわらかい。
でかいほうの数字は、高温時にどれだけ粘度が保たれるかよ。


>>53
仮にパッキンへの攻撃性ということであれば、パッキン変えないと意味無いんじゃ・・
0055774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 22:32:44.37ID:zouhXJhO
もうオイルの通り道が出来てしまってるから分解してパッキン交換しないと止まらないよ。
0056774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 22:43:00.77ID:jx/HVtKB
壊れるまでケチりたいなら
車用の漏れどめ剤入れてみれば?
あれはオイルシール柔らかくして漏れ止める。極厚剤入ってるかは知らん
0058774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:41.59ID:z+uD87Th
バイク対応の添加剤じゃないとクラッチが怖いぞ
0059774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:06.42ID:f5IaygHt
>>54
G2には10W-30と10W-40の2種類があるけど、それなら10W-30の存在理由は何?
値段も大差ないし、いらなくない?
0060774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:35.64ID:r3XPxk1T
>>54-58
もちろんパッキン交換してからオイル変えてる
化学合成性悪説は甚だ疑問、、kwskにとっては
0061774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 23:18:15.16ID:r3XPxk1T
ちなワコーズのパワステ用オイル漏れ添加剤も試してみたけど効果なかった
0062774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:52.50ID:cwtbwNZR
狭い所の作業向けの薄いストレート型オフセットラチェットドライバービット5本組がいつの間にか濡れて錆び錆び状態です。
錆びを綺麗に落とし使える状態にしたいです。
どうすればよいでしょうか。
0064774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 02:58:12.13ID:gP24QMjE
サンポールだと母体の金属まで溶けそうだね。
花咲かGのラストリムーバーはどうだろう?
0065774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 03:00:58.68ID:b8VLhpby
一度飲みこんで翌朝に吐き出せばいいよ
0066774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 17:21:10.80ID:V+GaH+ra
ビットならサンポールで良いのでは?
その後サンエスK1で洗浄して膜を作って乾拭きお金があるならラストリムーバー。
0067774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 19:31:31.48ID:ElcZPSY9
やっぱりプロの仕事は見てると美しいね
キレイにされた整備場にも無駄が無かった。
初回点検で行ってきたんだけど、サッサッサーーとあっという間に終わってた。

ワイの場合、オイル交換ひとつとっても

 「あ・・前回のオイルがジョッキにちょっとのこってる・・まず廃油入れに・・ちょっと汚いから洗うか・・」
 「あ・・ドレンワッシャ在庫切れだ・・・(あけてから気づく)買いにいかないと」
 「あれ・・ボルトここに置いたはずなのに・・無いぞ」
 「あれ・・トルクレンチどこいった・・(部屋でエンジン組み立ててるの思い出す)・・部屋だ・・」
 「あああ・・ちょっとこぼれた、うぇすうぇす・・」
 「うーん、量が微妙に線のところにこない・・すこしたあああ、入れすぎたかな?」
 「やっぱり入れすぎた、少し抜いて・・」

等と、毎回毎回全部やらかすわけではないものの、
上にあげたどれかひとつふたつが、作業の邪魔をする


数こなしても、だらしないのはドウショーモ無いね・・・
0068774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 21:05:35.31ID:wKe5hati
そういうのは性格だよね。
バイクいじりに限らないと思うよ。
自分もだらしない性質だったがあまりにもバイクいじりの効率が悪いから作業場や工具類の整理整頓して備品も引き出しにまとめて専用の帳面置いて在庫管理するようになったよ。
そうすると自宅でも以前よりは片付けるし、電球とか電池類の在庫管理するから無駄が少なくなったよ。
まあ自室はまだ汚部屋だけどね。
本人的には以前より大分マシ。
0069774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 21:46:39.20ID:ElcZPSY9
>>68
> そういうのは性格だよね。
> バイクいじりに限らないと思うよ。

耳が痛い・・・
0070774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 22:24:35.60ID:vhRdr40Q
性格とかじゃないと思うよ
素人整備ってそういうもんでそれを楽しめるかどうかって事だと思うな
今日のオレもそんなもんだったw
0071774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 22:49:03.11ID:cpBSlHn8
ドレンボルトにトルクレンチが面白い所ですよね?
0072774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 22:57:03.60ID:PlMlfdVN
替えのパッキンが無いからとオイル交換を中断したり、ドレンプラグを締めるのにわざわざトルクレンチを探しに行ったり
過剰に丁寧な所がある反面、あまりにもずさんな所もある

性格とかそういうものではなく、ちょっとだけ精神的に不安定なところがあるのでは?
0073774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 23:00:49.72ID:07t8Q1j5
ドレンボルトねじ切りショックからトルクレンチ導入ってルートもあるんじゃねw
これやったらヤバイぞセンサー非搭載人間が増えてるからなw
0074774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 23:08:15.55ID:qeGFJMMI
DIYなら経験が浅い人が多いから使える場所にトルクレンチ使うのは良いことだと思う
どーせ時間はいくらでもあるんだし
0075774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 23:20:39.45ID:CgerDKrf
トルクレンチはフォーク締め付けとかエンジン組むときとかしか使わんなぁ…
0076774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 23:33:13.39ID:UhnFrPer
そもそもドレンボルトの座面とかワッシャーとかオイル付いてて正確にトルク管理出来る?
0077774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 23:41:41.52ID:Iph1t6SF
そんなに気になるなら穴開けてワイヤリングしとけよって感じ
0078774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 00:00:38.20ID:Lqbg+315
スパークプラグも締め付けトルクが指定される時代だからな。
大昔のハーレーのサービスマニュアル見たが各部品間のクリアランスは指定されてるけど、ボルトの締め付けトルクは指定されてないんだよ。
組む職人の経験値でヤってくれと言うことらしい。
0079774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 00:28:37.23ID:ZiwgOAAM
ハーレーのサービスマニュアル?
ブループリントではなくて?
0080774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:37.37ID:bLbB7AxZ
俺も1953式なレトロバイク所有してるが、正規マニュアルにも
バルブクリアランス-->少し有すること。だけww
まぁトルクなんてのも、決めてないと5ミリも12ミリもエイヤ!って締める
ガレージ少年がいうからな!猫はレンジに入れてはいけませんってのと同じじゃないか?
ドレンなんて、ケース側の素材とか考えて締めないとまずい結果になる。
>78
部位ごとに指定がない場合、他のページや書籍に”ボルトサイズ”でのトルク範囲指定されている場合がある。
YAMAHAのサービスマニュアルなどはあるよな。
0081774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 05:57:49.02ID:Zq/NU3CH
古いバイクのエンジンってどこのメーカーもバルブクリアランスとかほとんど同じだった気がするんだよね
レプリカとかちょっと特殊なのくらいからでしょ各社ギリギリ的なもの導入されてきたのって
0082774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 08:43:32.24ID:ouBtiMwi
バルクリなんて、0.15は入らなくて0.05は入れば良い的な、そんなんじゃないの?全部
0083774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 09:55:34.32ID:qHYms953
ハガキでいいってジッさまがいってた
0084774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 12:25:11.84ID:YRUMGy6r
トルク(手ルク?)感覚は、
何回かネジ切ってみれば、加減が分かると思うw
008567
垢版 |
2018/11/11(日) 12:26:25.00ID:cWfkEbzE
あんまり言うと、隙あらばになるのでサクッというと
交通事故にあってから、手ルクを信用しないようになった。
もう手ルクを信用しないように・・と思った原因(痺れ)も無く、別に使わないでもいいんだけど、
なーんか習慣化してしまったので使ってるぐらいの感じ。

>>72
> 性格とかそういうものではなく、ちょっとだけ精神的に不安定なところがあるのでは?

あるね。精神的不安定さ。安心は安心を生み(楽観的な部分)、
心配は心配を生む。(悲観的な部分)が同居してる。

ただ、振れ幅がそこまで大きいもんじゃないので、うまく付き合ってるとは思うよ。


まぁ、やってて楽しいからいいんすけどね。
0086774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:48.68ID:GUj5Eph9
>>83
葉書はポイントの隙間じゃないか?
0087774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 23:55:33.12ID:8hWHpDyn
まとめると井上ボーリングは納期二週間との事で注文が一ヶ月過ぎての催促で最終的に+四週間、計六週間掛かったが依頼したピストンのWPC処理無くて更に数週間掛るかも。今後パーツ頼む方はその編踏まえて依頼がいいかもという事です
#井上ボーリング #SR400 #斧方クランク #ICBMシリンダー #SRタイムズ
https://twitter.com/ODA_orz/status/1061544236103790593?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0088774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 08:46:25.75ID:tscXtxb2
なんか一企業の担当者が忘れた遅延の事案を恨んで拡散宣伝はどうもなぁ?
精度とか工作上の特色として許し難いならまだしも、自分が忘れられてたのはケシカランだろ。
お得意様ならまだしもイチゲンさん乙な感じがする。
0089774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 12:15:21.49ID:ajeU0IfE
>>88
イチ担当だろうと一見さんだろうと契約は契約。
口約束だったりならまた別。
行った言わないになるからその場合はどっちが悪いかなんて当事者しかわからん。
個人は後回しになっちゃうかもねーとか
その手の話が最初からあったなら別だし、
書面に書いとくべきだわ。
基本的に一見さんあまり相手にしない中小ならその手のトラブルはありそうだがさ。
それなら最初から引き受けるなと。
結局契約書の書面がなけりゃあとは本気でやるなら裁判所でケリつける話よ。
0090774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 12:49:22.88ID:o2Vs+BO9
キチガイが湧くと活気付くね
0091774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 13:09:31.14ID:tscXtxb2
>>89
だからさ、契約上やなんやのトラブルや遅延はどこでもあることだろ?
少なからず年に1回でも数年に1回でもな。
そえをイチイチ拡散だ拡散だってツイッターから2chまで莫大な街宣する必要ある?って話しだよ。
ネジ屋が納期に納品しなかった、油屋が頼んだ期日に納品しなかったとか、契約金額より2000円高く引き落とされたとか
全国津々浦々の事業者のミスをツイッタや匿名掲示板で拡散告知しないとならんのか?

当事者がSNSやツイッタでつぶやくのは百歩譲って日々の不満や日記の一環としてよしとしても良いけど
それを拡散だ祭りだ、許し難い、ケシカランって大騒ぎして何かを誰かが得するのか?
どんな事業者だって1000の取引に何回かの違約やミスや手落ちはあるわけだろ、それって祭り要件なわけ?

別に埼玉かどこかの工作屋を擁護する気もないんだけど、そんなことヤルなら全国のフライス屋とか旋盤屋とか溶接屋の
事務不手際をみなで公開処刑していくってことか?
Amazonとかアストロとかストレートな少しメジャーな事業者とかの苦言ならまだしも、地方の中小企業の納期遅れって重要?
0092774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 13:22:02.06ID:xMmeOpTZ
イノウエか、あそこは雑誌と組んで宣伝してるから忙し過ぎるんだろう?
まあ勉強になったね。
0093774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 14:04:37.96ID:eo9WlqRr
>>80
スズキのサービスマニュアルにも指定外のボルトの締め付けトルクはサイズ別に記載されているけどだいたい手ルク。
「もう誰だこんな猿みたいに締めたのは!」ぜんぶ俺です。
0094774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 14:08:38.66ID:zex7rtFm
納期信用できないから、頼むならそのつもりでってだけだろ?
嘘八百ならともかく、事実なら知らないより知ってる方がお互い
のためなんじゃね
0095774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 14:25:00.81ID:ajeU0IfE
>>91
今の御時世そういうリスクはすべての企業にあるんだよ。
発注者が個人か業者かなんて関係ないんだよ。
中小はそういうめんどくさい相手に脇が甘いってだけ。
だからそんなことが続くと個人相手に業者がやってくれなくなるかもしれんが、
逆にネットで募れるからこそ
そういうめんどくさい個人相手に
きっちり書面交わして説明して商売するとこが出てきてもいいわけだよ。
高くなるかもしれないがそれが商売だろ。
なぁなぁでやるご時世じゃないのがわかってないんだよ。
0098774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 15:52:39.25ID:tscXtxb2
>>97
いいえ、簡単なボーリングは自分で済ますのでお付き合いはないですが。
上にあったとおり、攻撃が効果的で事業者にダメージがあるなら彼等は個人向け受注をやめるし。
攻撃に何の効果もなくクレーマーの独りよがりな街宣で終わるなら参加者の時間の無駄
どのみち良いことはないよ。
こういう場合は料金を納めないとか減額で争うなり顧客として違約行為の追求をしたほうが
彼等の管理改善や担当者の納期管理の改善になるんじゃないの?
ネットで大騒ぎしてそこら中に貼りまくることも同じ効果って気持ちなんだろうが、事業者が
実際に敵対関係の当事者と電話や対面でオオモメしたほうが効果あるんだよ「なにやってるんだ」「どうしてこうなった」
「どうすれば再発しないのか」ってね。
ネットでワーワーして総受注が3%おちたって痛くも痒くもないし納期が早まる程度の効果しかない。

そもそもでいうと整備スレに必要?ってことに戻るけど事業姿勢やなんや引き合いに叩きのめしたいなら
板やスレッドや方法を考えたらどうか?っていう話しな
ダメージ与えたいなら手錠が掛からない程度で現地で怒鳴り飛ばすことな。
0100774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 21:33:01.46ID:3X3P8vmx
簡単なボーリングってすごいな

簡単な朝食というと、目玉焼きとトーストぐらいから、
超豪華7つ星ホテルで出すものまでいろいろあるが
これは、単に調理というものが、ほぼスキル0からでもできる選択肢があるからだ。

だが、ボーリングとなるとその要求スキルは、桁違いに高く、
スキル0でボーリングをやるとなるとただの破壊行為以外の何者でもない

ワイも、言ってみたいものだな・・簡単なボーリングなら自分で済ますって
※ホーニング砥石ぐらいしかやったこと無い
0101774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 21:47:36.39ID:Mvzlb9+b
ROUND1かどっかにガーター溝の無い簡単ボーリングってあったよ
0102774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 22:35:05.86ID:m4g7PMXk
ホーニングと勘違いしてんじゃないですかね(まさかそんな!
0103774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 22:50:45.81ID:zzQX65RY
単純に知ったかしてただけでしよ
たぶんボーリングヘッドを見た事もないんだろうなぁ
0104774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 02:37:31.33ID:02NRH5t2
このスレ的にはともかくボール盤による加工はボーリングと言って差し支えない気もする
0105774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 03:08:36.98ID:/w9v3Im/
お前、もしかしてボール盤ってボーリングするための工具だからボール盤って名前だとか思ってるのか?

やっぱりボーリングが何か知らなかったんだw
0106774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 03:20:55.84ID:iSbC5wi0
人によって基準が違うんだからそこに突っかかっても何も得るものはないと思うんだが…

簡単な整備と言ってバイク屋の人はすぐエンジンをろしちゃうけど車屋でエンジン下ろすことは希だったりするわけでw
0107774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 05:45:33.48ID:N8SVSDDo
>>105
本物はボール紙で出来てるんだよ僕知ってるもん
0108774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 09:04:42.07ID:N+yAqJWC
>人によって基準が違うんだから
いやいや、ボーリングとはボール盤を使った加工全般の事を言うなんて基準は明らかに間違ってるから
アタマのおかしな奴がアフリカ象を見て巨大なネコだと言い張っても、
ネコかどうかは人によって基準が違うんだから、とか言うのかね?
0109774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 09:07:07.51ID:/w9v3Im/
フライパンで作った料理は全部フライ
0110774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 09:10:17.53ID:SjurCGS3
>>109
(´Д`)ハァ…?
パンに決まってるだろ。
0112774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 10:35:52.85ID:9lYMhnup
>>108
英語不自由なのね。本来ボーリングって穴を穿つって意味だからわざわざボール盤って言うのに。
0113774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 11:55:14.71ID:EAStvx6T
>>106
なにいってんだか
すでに自分で理解してないやろ…
0114774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 12:38:36.55ID:qgpaZ3dZ
>>103
今ボーリングヘッドなんて使わないよw
普通はCNCの真円加工だから、たぶん井上さんもそうでしょ。
https://i.imgur.com/VMFkIt4.jpg
https://i.imgur.com/mEEilva.jpg
簡単なボーリングと書いたのは、別に4気筒エンジンとか2stスリーブ加工とか井上さんが得意とする
専門的なボーリングはできないけど、単純な単気筒の数ミリ拡大の補修ボーリングって意味ね。
たぶん加工精度の測定精度も井上さんより高いと思うよ、機械もあそこのより更に高額なはずだし
ボーリング屋でもエンジン屋でもないから簡単なことしかできないだけで工作技術と精度は彼らの
域とは違う域でやってるんで比較してもしかたないんだが、単純に真円加工の精度と測定精度だけみたら同等。
たぶんポートの後処理とかクロスハッチとか専門科はうまいの当然で総合的には絶対にかなわないけどな
工作機械をつかって飯食ってるやつは大概自分のバイクの簡単な所は自分でやっちゃうよ。
逆に彼らのようなプロとしての仕事は敬意をもって理解してるから必要なときは金を積んでちゃんと頼む
0115774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 12:45:56.85ID:/w9v3Im/
>>112
ドヤ顔しているところ申し訳ないが
ボール盤はオランダ語起源で、英語ではdrilling machine
やっぱり「ボーリングする機械だからボール盤」だと思ってたんだw
無教養おつ
0116774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 12:47:00.42ID:gBgpVLDg
>>112
「ボール盤」と呼ばれる由来は、オランダ語の「boor-bank(「ドリル台」の意)」と言われている
とwikiでは言ってるけどまあどうでもいいボーリングな流れのついでに
0118774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 13:14:09.31ID:6EmSROAl
外国語はみんな英語ってアレか
0119774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 13:24:25.43ID:N+yAqJWC
そこはまあ譲ったとして、ボール盤とはボーリングする機械であるという事にしたとしてもだ
だからと言ってボール盤で行う加工は全てボーリングだと言うのは、あまりにもアホ丸出し
それこそフライを揚げるフライパンという機具で作った料理は全てフライだと言ってるのと同じ
永谷園の麻婆春雨もフライパンで作るからフライだ、と主張するぐらいの馬鹿
0120774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 14:56:34.63ID:xE5XA454
>>114
その尊敬すべきプロに金積んで発注したら、2回以上の尊敬できない対応に呆れ、注意喚起したのが、あんたが蔑んだ上の話で発端だと思うんだが…
0121774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 16:29:24.50ID:IzSWIO5E
>>114
なんだ切削加工機を比較的自由に利用できる環境にいるのか
単純にねたむわ・・・ええなぁ・・・




MCはどこだ・・これ、大隈?
0122774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 17:47:30.39ID:6EmSROAl
ホットケーキをパンケーキと呼ぶやつはフライケーキに矯正しなきゃ
0123774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 18:47:12.85ID:BkHZz13/
ブルーギルもよその国ではパンフィッシュと呼ばれてるそうな
フライパンで焼いて手軽に食べられる魚という意味
0124774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 20:18:18.41ID:UJMjfhTZ
【(`・ω・´)】■料理しようぜっ 124【(´-ω-`)】
0125774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 20:28:54.27ID:k72zQRcX
ブルーギルって名前がよろしくない
改名して 和名:フライ用白身魚
0126774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 23:04:06.62ID:EAStvx6T
バスもギルも釣ったら放流禁止にしなくちゃ
0127774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 23:05:08.23ID:ausjwoaS
大きいのはポピュラーな魚みたいだな。皮を剥けば美味い??
0128774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 23:18:11.60ID:wrzJanlE
>>126
放流禁止の地域は多いよ
現実的に守られてるとは思えないけど、そのへんに捨てたら腐敗して大変だし持ち帰る人がいるとは思えない
研究では釣れるような成体を除去しても幼体の生存率が上がって結局絶えないってことだし…

てかググるといろいろ出てくるけど琵琶湖でリリース禁止条例ができた時に「琵琶湖を戻す会」に対して
『夜道に気をつけろ』とか『家族がどうなっても知らんぞ』などと脅迫状が連日送りつけられたりバサーの狂気は異常だから…
0129774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 23:29:31.20ID:gBgpVLDg
ボール盤てバイク整備じゃ直接使う道具じゃないけど
必要に応じてSSTとか作るときにメチャ役に立つよな
0130774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 23:42:18.24ID:EAStvx6T
清水國明が放流しまくった結果か…
0131774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 23:44:59.70ID:V1H4ufk1
俺はいつの間に釣りのスレにきたんだろうか。
0132774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:50.15ID:uQe5RS7j
ボール盤はフレックスホーンつけてシリンダーのホーニングに使うよ。
2サイクル原付なんかシリンダーをさっとホーニングして社外ピストン組んだら絶好調になるからね。
0133774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 02:03:29.95ID:Ffs8QXwN
ブルーギル持ち込んだのは天皇陛下だったよね
0134774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 03:57:13.63ID:wc17woNr
琵琶湖には逆にブラックバス殺戮のために生きてるような奴らがいるからな…
釣れたブラックバスを即叩き殺さないと晒し物にするような奴らがいるし
0136774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 10:51:32.86ID:+7KLqX9i
今居る程度の量じゃ賄えないだろ
0137774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 12:07:11.33ID:npqVoJP0
昔はタニシと鮒、ドジョウを食ったのだよ
0138774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 12:10:47.49ID:VbePEPu+
北海道で猛威を奮ってる内田ザリガニも外来種なんだよな
関係ない内田さんとばっちりw
0140774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 12:55:54.03ID:wRsEww1Z
イグニッションコイルの熱パンクって壊れているから熱に弱くなるの?
0141774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 14:24:37.71ID:DpupI392
イグニッションコイルを焼いちゃうのは、エンジンが回っていない時に
イグニッションONで通電したままになることにより起きる

エンジンが回転していない=周波数ゼロということで、エンジンが回っている時より
インダクタンスが極端に低くなり、想定を大きく超える電流が流れ続けた事による
ジュール熱が原因だよ
壊れているからというわけじゃない
0142774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 15:43:07.51ID:YDxyUf4u
今時のECUならオートカットが有るけどポイント式からトランジスタ点火に変わって間がない頃は単にトランジスタで接点のオンオフするだけだったから焼く事があったね。
0144774RR
垢版 |
2018/11/19(月) 23:58:50.64ID:Khe9lpzT
うへへへ、いろいろ買い換えるぜ
信用金庫から電話があったから、特殊詐欺だと思ったら
「当選金付定期預金で100万円が当選しましたー(パンパカパーン)」
「ぜひ定期にまわしてね!」って電話

とりあえずその100万はそのまま定期に回して、パーッと使うぜ!・・・10万ぐらい・・・いや、7万ぐらいにしておくか・・
0145774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 09:19:24.32ID:1gvvxn50
>>133
ルアホーはお前みたいな馬鹿だから生態系等を理解出来ない
「ブルーギル持ち込んだのは天皇陛下だったよね 」が事実だとしても
天皇陛下が全国に放流するかよ!
0146774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 10:17:06.17ID:YeylCxlI
人物的には今上天皇陛下だけど、放流したのは天皇陛下ではない
当時は皇太子殿下だ
0147774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 10:35:21.24ID:Dq6Mj903
>>146
誰々が、という参照のときは現在の肩書きや公称が適用されるんで当時の肩書きや立場を捕捉するのは良いけど
基本的には意味を持たないな。
0148774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 11:19:19.20ID:unWVjCK1
>>145
威勢いい割に何も知らんのか
日本のギルはすべて1960年に当時皇太子だった現天皇陛下が米シカゴから持ち帰った15匹の子孫だってのは有名な話。
水産庁で繁殖された後に食用として全国に放流された。
0149774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 11:25:34.58ID:Dq6Mj903
>>148
みな同じ言書いてるんだが?
放流したのは水産庁として行政がおこなった行為。
持ち込んだのは(寄贈を受けたのは)現天皇であったって話しでしょ、
君も>>145>>133ももすべてこぞ事実をなぞってるだけでは?

>>133 天皇が寄贈をうけて持ち込んだ
>>145 天皇が持ち込んだかもしれないが全国に放流したのは別の人でしょ
>>148 天皇が持ち込んで水産庁が全国散布したのは有名
ってことだろ?
0150774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 11:30:08.81ID:kRBHfOpK
>>149
何その犯行を指示したのはAでも実行したのはBだからAは悪くない理論
天皇うとは言え人間なんだから間違うことだって有るだろ
0151774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 11:43:45.19ID:Dq6Mj903
>>150
当たり前のコトなんだけど戦後の天皇は政治行為や行政行為は不可能だし、形式的な任命権はあるが
行政に対して一切の影響ができないんで「間違えを起こすことが不可能」ではある。
諸外国に政治的利用で外交はしてるが、そこで寄贈されたり施された物は国家が受け取ってるものではある。
彼等の自宅に個人用で置かれるペットなら別だろうけど。

外遊で受け取った(受け取らされた)魚はとうぜん外務省や宮内庁の監督下で受領されてるし帰国には検疫やなんやと
天皇の免罪符や治外法権の及ばない部分で行政が正規輸入してるし、結果的に国家が寄贈されたとして水産庁が
管理し放流を決めて国内に拡散させたのが事実で、天皇の間違いというより明らかに受け取った外務省や持ち込ませた
農水省やそののぎ水槽研究で死滅させなかった水産庁の「間違い」なのはあきらかでは?
仮に天皇の裁量(研究目的等おを忖度して)で国内に放流したなら別だがそういう経緯は記録にないでしょ。
0152774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 12:00:33.83ID:WUkB4WwW
なにこのブルーギルスレ
0153774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 12:37:09.55ID:YeylCxlI
>誰々が、という参照のときは現在の肩書きや公称が適用されるんで

そんなバカげた話は今まで聞いたことはないと♪
0154774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 13:05:39.04ID:4sP5HyNX
1994年11月に日米首脳会談を行ったのは細川護煕首相とビル・クリントン大統領ではなく、
陶芸作家の細川護煕氏と無職のビル・クリントン氏によって行われたとか言うんだ
そりゃ知らなかったなあ
0155774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 13:16:23.82ID:YeylCxlI
だからね
明仁がブルーギルを放流したのは事実だけど
天皇がブルーギルを放流したというのは明らかに間違い

この違い、そんなに分かりにくい?
普通に近い知能があれば理解できる事だと思うのだが
0156774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 13:26:12.07ID:Dq6Mj903
>>154,155
たんなる言葉遊びなんだろうけどさ、要はまず人物が特定されて、事実として何をしたかを記述すれば
はなしはだいたい成立して、捕捉する意味合いでその事実があったときの背景を添えればイインダヨ
だれも補則や当時の状況や肩書きを書くなとはいってないよね。

現在陶芸家の細川氏はかつてクリントン氏と会談をした、これで一定の意味は通じて補則としてなら
現在陶芸家の細川氏はかつて総理大臣の時に米大統領と会談をした、もしくはクリントン氏と会談したでも通じるだろ
君らが拘ってるのは言い回しだけジャン。

天皇は運転免許を持っている、といえば話しは通じるんで明仁皇太子時代に運転免許を取ったというのは間違いではないが
昭和30年に明仁皇太子は運転免許を取った。っていうのは表現としては天皇は昭和30年に運転免許を取ったでもすむ話だろ?
その時がどういう立場か肩書きかは重要じゃないだろって話しな。
ブルーギルを貰ったとか受けとったとか水産長にわたしたのは「誰か」という主旨で天皇、今生天皇でいいわけだろ。
0157774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 13:27:34.70ID:Dq6Mj903
>>155
天皇はかつてブルーギルの放流過程でかかわったで良いわけだろ?
なんで困るんだ、同一人物なら意味は通るんだよ
0158774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 13:46:22.96ID:isViJNtm
ブラックバスを全国に放流したのは漁協
琵琶湖で養殖してる鮎の稚魚に混じったのを選別すると金が
掛かるので毎年そのままバスと一緒に放ち続けた
0161774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 14:23:00.54ID:YeylCxlI
>同一人物なら意味は通るんだよ
完全にバカの感覚だな
明仁が行ったというのと天皇が行ったというのでは
意味か全然違う
言葉遊びでも何でもない

無教養な奴って、このあたりがきちんと切り分けられないんだ
0162774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 14:26:50.83ID:3Yh4P0Mv
アメリカザリガニは誰が放流したんだ?
0164774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 14:34:35.81ID:4sP5HyNX
>天皇はかつてブルーギルの放流過程でかかわったで良いわけだろ?

しれーっと>>133の内容「ブルーギル持ち込んだのは天皇陛下だった」と
全然違う内容にすり替わっている件
頭の悪い奴って、なんで自分の間違いを認められないんだろう?
そうか、頭が悪いからか
0165774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:25.25ID:Dg9GHyde
なんで5chってどうでもいいことで罵り合いするのが好きなんだろうな
なんでどっちも引かないんだろうな
0167774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:01:03.61ID:Dq6Mj903
>>161
天皇が天皇としておこなったのと、天皇が靱性の中でおこなってきたことを混同したいのはわかるんだが
それほど巧みに日本語を操るなら
天皇が皇太子時代にと付け加えればいいし、天皇が昭和何年にと言えばすむ話で

誰一人として日本の天皇はブルーギルを放流したという有効な肩書きを行為と関連して書いてないだろ
人物特定に現在の立場や肩書きを使い、過去の経緯やおこなったことを適度な補則でかけば済むことだろ
大槻教授は電磁波の論文を書いたことがあるって話しに、それは大学生時代だとか準教授時代だとか言ってるわけだろ?
正確には大槻教授は準教授時代にって書けっていうような補則の話しじゃないのか?

天皇は皇太子時代に○○したと正確に書かないと、いつの時代かいつの立場かわからんって怒ってるだけだよね?
でも天皇の足跡としておこなってきたことに代わりはないわけで、あなたが天皇を[人物でない、位なんだ」と重んじるか
僕のように天皇はあの人って人物をさしてるかの違いなんじゃないの?
そういうのを言葉遊びっていう下らないツッコミなんだよ。

単純に言い回しや正確性が欲しいだけなら回りくどくなく
天皇はかつでブールーギルに関わった→今生天皇は皇太子時代にブルーギルに関わったが正しいって言えばいいのでは?
ならば「そうですね」で済むこと。
では天皇がかつて関わったのは嘘ですか?と問えば表現の精度が不正確ってダケの話しでしょ?
0168774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:01:48.53ID:Dg9GHyde
ていうか数日に一度20回くらい書き込みするヤツ
ぜんぶ↑か
0169774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:05:35.68ID:4sP5HyNX
なんで、わたしが間違っていましたごめんなさいと言えないんだろう
相当なバカ親に甘やかされて育ったんだろうな
こうなっちゃったらもう実社会では使い物にならないね
0170774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:07:27.93ID:Dq6Mj903
>>169
どこが間違ったのよ?
おまえ天皇が誰か知ってる?
だったらその人のことだよ、他に誰か居るのか?
0171774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:13:07.91ID:YeylCxlI
>どこが間違ったのよ?
これだけ説明してやってもわからないんだ
やはり普通に近い知能は持ち合わせていないんだね
0172774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:26:38.83ID:Dq6Mj903
>>171
さすがにそれはマヌケすぎてつまらん。
0173774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:24.90ID:4sP5HyNX
>おまえ天皇が誰か知ってる?
ブルーギルが日本に入ってきた時の天皇は裕仁
0174774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:41:50.57ID:Sou6izre
ID:Dq6Mj903をブルーギルID:YeylCxlIを在来魚として観戦すると
やっぱ数で襲われるとたまらんなーと思う今日のギルスレ
0175774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:41:57.78ID:Dq6Mj903
>>173
そこがバカなんだよ、現時点で天皇はっていえばあの人だけだから。
なにも何代とか関係ないだろ?
オマエはさ順番を入れ替えてるだけじゃん。
天皇はブルーキルをいただいた、ブルーギルは天皇が頂いたってだけの違いでしょ?
だれもブルーギルは天皇が貰ったとか、ブルーギルは天皇が離したっていってないんじゃない?

天皇はかつてブルーギルをもらったっっていえば「あの人が、かつて何々をもらった」ってダケの話し
今現在天皇はあの人しかいないからね。

きみが心配してるようにブルーギルは日本の天皇がいただいたって言えば間違いよ
天皇がイモ喰ったことある、天皇がカキ喰ったことある。っていえばあの人が喰ったことあるだけの記述でしょ?
第何代が?明仁が裕仁が?皇太子時代?幼少期?みたいな話し必要?
0176774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:50:31.72ID:ei9sQ7gF
まあまあみんなもちつけ。人間万事、寛容さが肝要だろ(´・ω・`)
0177774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 15:55:20.25ID:Dq6Mj903
なんとなく話しは見えてきたけど>>173って天皇の認識が混ざってるんじゃない?
現時点で昭和天皇は昭和天皇なり裕仁なり前天皇であって昭和の終わりに天皇の地位は失ってるからね?
現時点で天皇としたらすべて明仁に限定されるのよ、幼少期も皇太子時代も含めてな。
昭和の天皇は孝明や仁孝と同じで過去の人なんだから特別に呼ばないとならない。
そこを踏まえて考え直したら?
誰も昭和天皇のはなしは裕仁の話はしてないんだから、そこを無理にねじ込むからマヌケなんじゃない?
0178774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 16:57:32.58ID:4HirWO5d
タイ王国の食糧事情が難しいと知った魚類学者でもある皇太子明仁親王は、
タイ国王にティラピアを50尾贈り、「ティラピアの養殖」を提案。
タイ政府はそれを受け、現在、タイでは広くティラピアが食されている。
このエピソードにちなみ、タイでは華僑により「仁魚」という漢字名がつけられ、
タイ語でもプラー・ニンと呼ばれている。1973年のバングラデシュでの
食糧危機に際しては日本政府がティラピアの親魚を50万尾贈呈した。

Wikipediaより
0179774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 17:23:01.54ID:M8Qsuv6k
なんで魚の話してんだよ
お前らギルティーな
0180774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 18:18:38.75ID:3Yh4P0Mv
ミドリガメは誰が撒いたの?
0183774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 19:09:24.84ID:YeylCxlI
>>177
「1945年に天皇が終戦の詔書をラジオ放送しました」
誰もが知っている昭和天皇の玉音放送だね
「1960年に天皇がブルーギルを放流しました」
ブルーギルの事をよく知らない一般の人は、この文章で誰がブルーギルを放流したと解釈するだろう?
今上明仁天皇だと思うのは、10万人に1人レベルのアホだけ
通じればいいんだ的な事を言い出す奴って、自分の言ってる事が通じていない事にすら気づかない
0184365
垢版 |
2018/11/20(火) 19:30:59.83ID:HjsRUdxm
>>183
他所でやれ

他のヤツらもサボってないで整備しろ
0186774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 19:54:51.60ID:gMr9DXf4
天皇一家きらい!だって税金でのうのうと暮らしてんじゃん!
って言うアホおるよなぁ。終戦で全財産没収されてるし、戸籍ないし自由もない。分単位で管理されてるしつらみしかない。

まぁ厳密に言えば、のうとうと暮らしてるのが一人だけおるな
0187774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 20:47:55.06ID:VfgLFGdw
この時期の青空メンテは走れメロスだわ
0189774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:03.55ID:EKCyia1f
この時期は外でエロスは冷えるで〜
0193774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 06:38:27.28ID:t8kTcndC
ここ13時間でお前だけだよ
わかったら余所にいけ
0194774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 08:25:05.00ID:F3gJeCsL
あったまくるぜ〜まったくよ♪
東京イズバーニング♪
0196774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 00:31:19.79ID:2UbcPbJx
工具のメンテナンスってどうやるのがいいみたいなのあるのかね。

メンテナンスというと、大げさかもしれんけど、
俺は、一般手工具は油が適当に染みたウェスで拭いて、次に新しいウェスで拭いて終わり。

・・・乾拭きだけ派とか、油は556がいいよ派とか、エンジンオイルのような粘性の高いオイルのほうがいいよ派とか
派閥があったりするのだろうか
0197774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 01:44:43.42ID:yEZFUyM9
サビなきゃなんでもいいよ(サビた六角レンチを眺めながら)
0198774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 01:49:55.76ID:wYE7046r
錆びてから考えればいいよ(行動するとは言ってない)
0199774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 02:01:38.75ID:BPrMhLTe
使ってたら自然に磨かれてるしオイルとかも付くんで汚れたら拭くくらいだね。
ソケットは中に汚れが押し込まれてるからたまに洗油に浸けてゴシゴシするな。
0200774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:32.44ID:HCO4rOqp
工具のメンテなんかしたこと無い。
するとしたらラジペンとかの稼働部に油差すくらい。
0201774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 08:49:52.58ID:d7PIq8+s
>>196
例外はあるが多くの手工具はメッキや塗装をして錆から素材を保護してる。
もちろん無メッキ、無塗装のものは部分的にそういう摺動部がある工具もあるけど。
なので多くの場合は得に手入れしないで永年錆びないね。

たが雨ざらし環境や近い環境、海系の作業場、手汗の酷い作業者の日常使用やプロの徹底利用でのメッキ摩耗とか
粗悪な転がしや投げでの傷が多い工具が普通に錆びるよね。
そういう環境下なら油脂での磨きや防錆は必要だが、根本的な対策とか「あきらめ」も肝心
錆びようがどうしようが機能を失うまで使って買い換えだな。
0202774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 12:02:31.93ID:qXrvAOzJ
当たり面はほっとくけど、握るとこはむしろ使用後にきっちり油拭くわ。
梨地の工具はやんないけど。
0203774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 14:02:46.45ID:htx28Toq
工具錆びてるとネジ類にも錆び移っちゃうからヤダな
0204774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 18:17:44.67ID:OFRxTOyb
工具が汚れてるとそれを触った手に移り更に別の工具や部品などが汚れる、という感じで拡散するからな。
工具が汚れてもそのまんまなんて人は仕事のレベルもその程度だよね。
0205774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 19:14:17.70ID:HWqcBmJH
なんだい、無菌室でバイクいじるんかい?w
外なんか走れないな。
0206774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 19:37:02.60ID:p6eM6fUA
現在、天皇と言えば一人しかいないから特定できるが
天皇が放流と皇太子が放流では、意味が違う
0207774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 19:40:18.10ID:ndPzayjK
>>206
君!鼻から溶けた脳みそが出てるぞ!
0208774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 19:50:51.78ID:/KOiqBaM
現在でなくても南北朝時代の半世紀ほどを除き
天皇は一人
0209774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 19:59:25.40ID:fXrvxmI8
次期は末代なのに次時期に金使わせないのはどうかとは思う。
0210774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 21:36:19.60ID:fuMG8GcD
>>204
> 工具が汚れてもそのまんまなんて人は仕事のレベルもその程度だよね。

コレは、誰もが聞いたことのある(類似含む)有名な言葉だけど。
この言葉には基本懐疑的。

この言葉は、何かそういう呪縛にがんじがらめにされているのではないかと思う。
学生時代で言えば、ノートはキレイなんだけど、成績がいまいちな人もおるでしょ。

なんか、ああいう感じを受ける。
0211774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 21:39:42.71ID:ds5YKtvK
どっちかというと鉛筆を削ってないとか消ゴムが真っ黒に汚れてるやつは勉強できないって感じかな
0213774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 23:40:21.81ID:ACA+VXW1
冬の雨の日とかにのんびり工具をメンテするのも至福の一時だな
ガレージな人にはわからないだろうなー
0214774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 02:31:49.20ID:DMqNM4mU
チャーンをきったないままで乗ってる奴は
運転も下手糞とかそういうアレか

まあ俺のことだが
0215774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 03:12:54.83ID:ZxcETDWP
白バイ隊員にはチェーンに油刺さない人がいるとか
汚れるから嫌なんだってw
0216774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 04:06:41.91ID:UYbMplsc
イタリア式はバイクはビカビカにキレイだけど足元は工具がグッチャグッチャだそうだ、でも作業も早い。
ドイツは使ったらフキフキしてキャビネットにしまい次の工具出す感じなんだけど、これも早いそうだ。
なんか国民性が出てるね。
0217774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 07:16:56.96ID:FPmafI6W
一方ロシアは鉛筆を使った
0219774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 18:26:42.99ID:eG3HVbdE
商売で乗ってるのは、必要以上のことはやりたくないだろねぇ
チェーンなんてただの消耗品だし。
0220774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 22:31:25.70ID:p26brR1R
コケたって自腹で直す訳じゃないしな
0221774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 06:14:28.18ID:vxF+5g+T
>>213
スナップオンのお高い工具箱導入したんだが
@パーツクリーナーで脱脂
Aシリコンオイル吹く
Bある程度拭いて仕舞う
と言うのが日課になってしまった
0222774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 08:24:09.87ID:RtRRBSJv
バイクが商売というと、バイク便ぐらいしか思いつかない
0223774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 08:56:53.35ID:Ga9B8Nz8
>>222
おまえ新聞ぐらい読んで勉強して広告を読んでハガキで懸賞に応募しろ。
0224774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 09:03:43.34ID:1BCKNXrW
バイク好きでも仕事でやってる以上、無給で整備はカンベンだよな
0225774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 09:36:21.16ID:RtRRBSJv
>>223
今、聖教新聞で、池田犬作先生のお言葉を読んだら、
気づいた。新聞、郵便、ピザ、すし、丼などの飲食系もあるな

すごい、こんなことにも気づかせてくれる聖教新聞
読んでてよかった、聖教新聞
0227774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 12:28:54.31ID:JelNciIk
>>221
あの引き出しってやっぱ便利なん?
0228774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 12:43:31.05ID:ulOtuY5/
近所に装花の建物できちまって近隣は過疎るばかり。
0229774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 14:09:52.07ID:MRSqA80z
>>224
俺、仕事ロードサービスなんだけど、トラブルがあると絶対呼んでるわw
0230774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 10:31:56.61ID:RMzpysf6
>>227
安物のすぐガタつくような箱は産廃と思えるぐらいクオリティは高いけどお高いんだよなあ
ロックンロール機構で地震とかが来ても勝手に開かないのと、
いらなくなっても中古でも高く売れるのは良い点
0231774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 12:36:10.87ID:spMPjg6f
>>230

>安物のすぐガタつくような箱は産廃と思えるぐらいクオリティは高いけどお高いんだよなあ

だれか解説をたのむ
0232774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 13:40:48.78ID:Y0kW2u1o
安物のすぐガタつくような(工具)箱は産(業)廃(棄物なんじゃないか?)と思えるぐらい(にスナップオンのお高い工具箱の)クオリティは高いけど(値段も)お高いんだよなあ

かな?
0233774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 14:52:09.15ID:nRDx2ix5
そういうことか
産廃と思えるのにクオリティ高いってやっぱり間に何か入らないとおかしいもんな
0234774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 15:54:24.87ID:dPBWY1tr
「クオリティは高い」の下りはアイロニー表現で
「お高いんだよ」は、いわゆる安物買いの銭失い的な意味かと読んだ
0235774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 16:08:29.15ID:HzwALHXq
良いのは判るけどsnaponは高過ぎで手が出ないわ。
0236774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 17:03:21.06ID:qI+1FNuN
貧乏だから安物使ってるけどサンメカで年に数回の使用だから問題無い
0237774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 19:23:20.00ID:6/KKxhar
ヤフオクの叩き売りキャビネットを10年以上使ってるが機能的な問題は一切無いな。
軽貨物みたいなもんで実用に徹してる感じがする。
0238774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 20:28:37.45ID:L0GRsRYW
そもそも箱を置いておくところがないぜ by集合住宅
0239774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 20:40:25.43ID:uCam5RQJ
箱はいろいろ悩んで買い換えたが、
結局普通の箱(とっての付いた、上のふたが開くタイプ)が
一番使いやすいという結論に達した
0240774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 20:55:01.64ID:csk9xcUv
一番上は腕
一番下には足
真ん中には頭を仕舞う
0241774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 20:57:07.50ID:ZM1+Yu5c
>>238
集合住宅だが部屋にキャビネット置いてる
0242774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 22:15:57.70ID:vAywuaJh
うちのキャビネットは木製だよ
世間ではタンスって言うらしいけど工具や予備パーツがメインに入ってるw
0243774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 23:18:23.54ID:Iriffn9M
>>241
使うときはそこからピックアップしていくの?
0244774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 08:53:45.43ID:XeqcKV2Y
>>243
バイクをキャビネットの近くに持っていくんじゃないかな
0245774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 14:13:34.40ID:le3Xcndk
>>243-244
バイク整備用の工具箱は別にあるんで足りない時は必要に応じてピックアップしてる
他にバイクではあまり使わない工具類とか予備パーツとかケミカルとか仕事のA3の図面とかいろいろ
うまく整理出来て重宝してる
0246774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 14:40:29.30ID:2XYMa05V
富山の薬売り(江戸時代)のような箱に工具を詰めて背負っていくのがマンションの作法
0248774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 18:40:09.46ID:sahe1idw
キャブのスロージェットを交換していたら、なめてしまって、ジェットが締まりきる前にまたゆるむ状態になってしまいました。
修理できるようなところはありましたら教えてください。
0249774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 18:44:11.70ID:0Ld3cmzs
ジェット交換するかネジ穴舐めてるならタップで何とかするしかないんじゃね
キャブ中古手に入るなら交換するか
0250774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 18:54:56.26ID:/iabKpX6
締まりきる前に緩むと言う事はネジ山だね。
大体ボディーの方が弱いからキャブ交換かな?
ジェットが奥まって無いならヘリサート加工出来るけど燃料調整は狂うかもよ。
0251774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 19:04:19.25ID:dGO0ZiXH
中古のキャブが簡単に手に入るならそっち使った方が良いかも
0252774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 19:09:24.56ID:0Ld3cmzs
キャブボディは下手な腐り方すると、どんなにキャブクリ洗浄してもだめだからねえ
ブラストすりゃなんとかなるけど。
0253774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 00:44:12.58ID:hepIv3fT
シビアなお店は腐ったキャブは再生お断りで純正新品キャブしか触らないって所も有るからね。
まあスーパースポーツとかはそうなるんだろうね。
カブくらいなら動けば良さそうなんだけど。
0254774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 04:56:39.49ID:puAwrjOs
製造からうん十年とか経った農機の整備してて
いくら掃除をがんばっても始動しない奴が
キャブ交換したらちょーかいちょーになったりするのはよくあったな

未だにキャブのなにがダメになるとああなるのか
さっぱりわかってない
0255774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 05:36:49.30ID:7tKNnfbA
どっか詰まってるか長年の使用で流路が摩耗拡大して燃調がでたらめになってるとか
3万キロ走ったバイクのキャブのジェット新品にするだけでも体感できる差があるし結構削れるよ

どっかの原発は蒸気管が摩耗で穴開いて大変なことになってたしw
0256774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 07:01:08.15ID:I/62yCVq
何個かキャブをヤフオクで拾えばわかるけど、白サビが浮く。それが内部のガスやエア経路に発生すると、キャブクリだと基本はどうにもならない。アルミサビ取るケミカルもあるが…
そうしても新品よりどうしても痩せる。ブラストなら多少マシだが摺動摩耗もあるので腕ある所ほど新品に拘るだろうな。
0258774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 09:10:32.10ID:byzrJ2PI
キャブに関しては部品が出ないけど
何が何でも純正で!ってわけでなければ、サクッと新品がとても楽。
特にシングルなら一個で安いから悩まず新品超おすすめ。
大抵は一般的な洗浄でなんとかなるけど、
それでも調子悪いなら小細工は諦めて交換の方が手間かからんわ。
特になれてない人ほど見極めが難しいからなー。
4発になると高いってのもあるしw
0259774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 19:33:18.90ID:53asokyV
ジェットを液体が通るだけで、穴が広がる(削れる)位なんだから
相当な流速があんのかね。番手(ジェット径)と燃費から逆算できそうな雰囲気
ワイの整備知識と、計算能力ではまんず不可能だけど
0260774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 21:38:32.27ID:0O/quZAq
金属が削れるほどのガソリンの流速ってあんのかね?
流速や圧力が高いならジェットニードルがどんどん減ると思うし
0261774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 21:41:42.04ID:K0MguK5T
ウォーターカッターてのがあるし
0263774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 22:06:20.25ID:R7eFEvCO
ウォータージェットカッターは6000気圧だとよw
キャブにそんな気圧差はかからんだろうねぇ
http://www.sugino.com/water-jet-cutting-system2/

ガソリンが腐ると酸が生成されるから侵食するならそっちじゃね?
0264774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 22:07:41.25ID:1KryaJh+
真鍮だから削れ易いしな
0265774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 22:09:50.21ID:4xrQQD4B
ある製品の水冷管作ったときに長期試験したら
冷却水の折り返しで減肉してたよ。インコネルだったのに。
0266774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 22:13:04.37ID:puAwrjOs
>>260
ガソリンなんか関係なくニードルとニードルジェットは減るだろ
0268774RR
垢版 |
2018/11/28(水) 22:57:00.72ID:dqBK54sD
MJN  むじんくん?
0269774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 00:47:17.89ID:Zv9cO6FG
ガソリン自体より混入してるホコリとかが削るんじゃないかな?
タンクのアカサビの粉とか。
なので非常に目の細かい掃除出来るフィルター付けてる。
0270774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 03:59:02.57ID:4gn4/7fK
チェックしてないと、サビ溜まって燃料供給追いつかず焼き付いたりとかもあるんやで。
0271774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 07:16:51.67ID:eR2msf4k
雨垂れ石を穿つ
0273774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 07:46:43.57ID:Op/dyWVq
おしいオウムオキルはあるんだが
0274774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 09:42:26.07ID:qnLpWWv+
>>269
それよりろ紙タイプの方がよくね?
分解タイプの網って結局タンク内に有るコックを通る前のフィルターと同じじゃんって思う。
0276774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 15:02:59.90ID:qnLpWWv+
>>275
高ぇ。
けど金網じゃん。
ろ紙の方がろ過性能高いと思うけど。
何にせよフィルター着けるとキャブ内のゴミの流入が全然違うと思う。
定期的にフローと室開けるけどゴミが溜まらないもん。
0277774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 15:15:05.86ID:a6AkGXcm
そこまでゴミが溜まるならとっととタンクをなんとかしろ案件
0278774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 15:35:21.73ID:qnLpWWv+
タンクは綺麗だよ。
ガソリンに最初から含まれてると思う。
0279774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 15:50:55.01ID:Zv9cO6FG
行き付けのスタンドが建て替え前の古いタンクの時はタンクの底に何か見えるってレベルで汚いガソリンだったよ。
建て替え後はキレイになった。
おかげで色々なフィルターを試す羽目になった。
0280774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 17:03:41.92ID:wC3Qwmqi
普通に使う限りはほとんどの人は何ら問題ないんだから、
もとから問題あるようなのが入ってるのなら
タンクを疑うかGSを変えろって。
車やバイクには最初からフィルターついてるけど、
普通は廃車まで交換しないんだし、
高性能なのは濾し取る能力あっても結局気休め的製品だよ。
0281774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 17:14:11.10ID:cm4DUzia
>>280
車は燃料フィルター5万キロとか10万キロで交換が指定されてるよ
めっちゃ汚いよw

ガンガンアクセル踏む人はフィルターの詰まりでポンプに負担かけてポンプブローなんてこともある。
0282774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 19:30:17.44ID:ahJ99hdS
ドラム缶とか携行缶で保存されてたガソリンなんて最悪で一発でフィルターが完全に詰まるからね。
そういうガソリンが安く出て来たりするんだけど、使ったらあっという間に詰まった。
俺のはキャブ車のジムニーシェラだからスズキでフィルター買って交換、タンク内部のポンプの吸い込み口のフィルターまで詰まったからタンクのガソリン抜いて上澄みを入れてちょっと走ってはガソリン抜くを繰り返したらタンクはキレイになったけど。
自分で修理したからフィルター代金と休日を1日潰したくらいで済んだが、ノアの友人は車屋に引取に来てもらってポンプやらフィルターやら交換で数万円ぶっ飛んだそうだよ。
0283774RR
垢版 |
2018/11/29(木) 19:58:11.99ID:k40wHSOu
シェラスズキ、まで読んだ。
0284774RR
垢版 |
2018/11/30(金) 05:24:01.24ID:gQheBZZd
シェラオンラインは俺の青春
0286774RR
垢版 |
2018/12/01(土) 03:46:29.88ID:4/600HEf
シェラといえばハウザーでありスターブラストセイバーのおっかけ
0288774RR
垢版 |
2018/12/03(月) 04:35:13.70ID:alZu6i9q
シェラザードといえば、飛龍の拳でおなじみの(ry

ところでこの寒い流れいつまで続くの?(ブーメラング
0289774RR
垢版 |
2018/12/03(月) 07:34:54.03ID:dbjrleGN
おまえら整備しろよ
今日はスポーク磨いた
0293774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 00:04:32.56ID:EdfFk9tF
ボーナスでスナップオンとかの盆栽工具がまた増えるわ
0294774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 20:49:55.45ID:UkOUE4wc
130が1000到達だけど
再利用するの?
0295774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 20:58:04.23ID:WZjf8ZhX
普段使いとは別にKTCのミニチェストとキャビネットのセットに1/4のネプロスディープソケットのセットとネプロスの普通ソケットのセットにネプロスのショートコンビネーションやら
ネプロスのビットセット、スナップオンの4~6までのコンビネーションとかバーコの100のモンキーレンチとか後はホムセンで見つけた小さい工具の盆栽が有るよ。
ボーナスとか臨時収入が有ったらチビチビ買っていってる。
でも完全な盆栽じゃなくて模型とかミニバイクでたまには使うよ。
0296774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 22:37:41.50ID:0KlCjmjL
>>295
レプリカを買って
磨いて綺麗にして
たまに乗るので盆栽じゃ無いよ
と同義かと
0297774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 22:44:28.30ID:psotPzRW
かっこいいブーツ買ってヒモ通す時に履いたからちゃんと使ってるみたいな
0298774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 00:47:25.91ID:hfvVXcal
そこそこ使ってりゃ盆栽ってのも違う気がするんだよなー
まぁ愛でる方メインならそんなもんか
0299774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 01:06:32.85ID:/sCzV+qT
というか自室と作業場がちょっと離れてるんで工具を持って移動がめんどくさいのと管理が割りと大変になるから。
たまに自室で作業しかけたらアッあの工具は作業場だ!とかなりがちなんで模型やラジコン、電子工作用の小さい工具は自室で普通の工具を作業場にという感じなんだが、揃いはじめると欲が出て特に必要も無い小さい工具をチビチビ買ってしまう。
最初はチェストだけだったけど手狭になったからキャビネット買って収納スペース出来たから更に増やすというループ。
作業場の方は必要な物しか買わないが自室の方は半ば盆栽なので小さくて可愛いらしい工具を見つけると買わずにはいられなくなるんだよな。
0300774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 16:33:22.83ID:LK7pouqd
>小さくて可愛いらしい工具を見つけると買わずにはいられなくなるんだよな。
Ko-ken 2753PSKRとか買ってそう。
俺も欲しい
0301774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 21:46:18.58ID:911gqyNb
オイル窓の交換をやりたいんだけど
やり方と部品は揃えたんだけど本当に漏れないのか不安だわ
圧入機は会社のサーボプレス借りるからいいとして
実際の製造工程でどんな組み付けしてるのか気になる
0305774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 23:19:24.45ID:ahIzKuRr
そんなにシビアなんか
もっとガバガバでOリングの反発できっちり密封されるもんかと
0306774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 01:11:26.69ID:fq/ZxToW
コンプレッサの窓なんだがレンズ曇ってオイルレベル見えなかったんで
要らないポリカの防塵眼鏡ばらして丸く削って嵌め込んだけど漏れもしないし曇らない
その程度のもんだよ
バイクのオイルシールですらすこしくらい傾いていてもめったにオイル漏れしないわ
0307774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 01:35:43.19ID:eypnipnk
木槌でコンコン打ち込んだよ。
別に漏れたりはしなかったけどね。
打ち込みは傾かない様に慎重にやったよ。
0308774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 02:27:15.44ID:Mi/qrsyU
モノタロウ見てるといろんなデザインあって換えたくなるよな
0309774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 05:24:16.30ID:Ae04EP/t
コンコン コンコン ヒノキの 2トン(with カラス)
0310774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 08:32:32.69ID:vreHNYbg
いやでもたまに旧車レースでオイル窓外れてオイル垂れ流して死亡事故とかあるしな
気にするのは悪いことじゃないよ
0311774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 09:08:09.00ID:PNaRiTSh
それの葬式行ってきたけど窓脱落させたやつ、文字通り神経衰弱してたぞ。二度とバイク乗らないだろうな。
0312774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 09:27:02.62ID:d5z8vzJj
>>311
人の死なんて50日もあれば忘れてしまうよ。
また趣味に生活に笑って楽しく過ごしてる。
0313774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 10:46:54.46ID:qWFu4Cd5
実際内圧が高いわけじゃないからな。隙間なければ漏れない。漏れたら貼るんケア
0314774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 13:16:58.24ID:GCGZken+
お葬式でトランプ遊びしている図が目に浮かんだ
0316774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 16:33:55.40ID:B6+vJxQz
スクーターなんだけど外装がトラスタッピングねじで留めてあるんだが最近ポロポロ落ちている(無くなっている)。
それでなにかネジロック剤を塗布しようと思うんだがメス側がだいたいスピードナットなんで普通の嫌気性のモノだと役に立たないと思っています。
接着剤の方が良いのかなと思っているんですがお薦めありますか?
外装なんでたまには外す必要も出てくるだろうからあんまり強力なのもマズイですよね?
0318774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 18:45:48.70ID:Mi/qrsyU
ゴム系の接着剤Gナントカをちょいとつけたらええ
0320774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 22:17:54.53ID:Ae04EP/t
>>317
あれ高すぎ
ネイルアート用の、つめを作るときのアクリルパウダーと、固め汁が安くておすすめ
強度もあんまり変わらん
0321774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 00:55:36.59ID:UG/bC6Fy
>>316
タッピングビスが入るとこに
エポキシ接着剤で埋めて、ドリルで穴明けてやったけど、うまくいったりいかなかったり。
0322774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 07:53:09.96ID:qh3uTbq2
NSR250Rのフロントフォークのインナーチューブをリプロ品に交換しようと思うけど
一番安く売ってるネットショップってどこですか?ヤフオクが1万2000円
0324774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 19:39:14.83ID:2GncgffR
>>322
別の車種だが純正がディスコンでダメもとでヤフオクのを買ってみた。
交換してまだ数百キロ程度だけど今のところ問題なし。
個人的には安く仕上がり助かったよ。
※出品者じゃないよ。
0325774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 22:42:54.02ID:53UKPolA
プラリペアの代わりにオレンジっていう100均でネイル用のパウダーと溶剤を買ったけど
イエローコーンのジャケット着たおっさんが化粧売り場で物色してるの見られてすげぇ怪しまれたな
もう地元に無くなった100均の思い出
0326774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 02:43:00.41ID:UVmgx1qO
>>325
今でもルアーの色ハゲ防止の為に
マニキュアのトップコートとかを買ってるオッサンおるで。
0327774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 07:31:29.90ID:kKdDZS4c
>>324
返答ありがとうございます。
ヤフオクで買って交換してみます。
0328774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 16:22:20.29ID:s5NehIrF
中古で買ったバイクが交差点曲がる時ハンドルが切れ込むんで
やれるところからと、タイヤの空気圧を調整してみると
指定の圧より0.2ほどあげるとだいぶマシになるけどまだ切れ込む
フロントサスオーバーホール、ホイールベアリング交換したけど変化無し
今度ステムのベアリング変えようかタイヤ替えようかって所なんだけど
空気圧で変化あったんで、タイヤ替えたら変化あるかな?
製造年月分らないが、タイヤのみぞほとんど減ってないメッツラーのZ8ってタイヤがついてる
バイクはMT-01
0329774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 16:24:19.80ID:LuYbAE5z
フォークの突き出し量も確認した?
0330774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 16:47:38.55ID:jBj9nQ0O
>>328
タイヤの製造年式はサイドウォールの
ローテーション矢印の後方 4桁の数字

例にすると 4811 は 2011年の48週目だそうだよ

あと空気圧は2.2位が丁度良さげとインプレッションを見た
0331774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 17:05:14.58ID:s5NehIrF
>>329
見てないなぁ
プリロード・減衰は標準に戻してたんだけど
>>330
ありがとう、見てみる

サスのオーバーホールやベアリング交換は整備の一環だから
変えてもいいんだけど、タイヤはほぼ新品の溝が残っててひび割れもないんで
もったいない感じがする
古ければ、ゴム劣化ってのはあるんだろうから替えたほうがいいんだろうけど
0332774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 20:48:35.25ID:qPeVYOgh
>>328
俺は同じような経験でタイヤを新品に替えたら劇的に変わったぞ。
スゲー乗りやすくなった。
0333774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 22:41:11.80ID:1bcyZI3F
世間一般タイヤを甘く見すぎてるきらいはあるね
フォークのOHなんかをその上位にもってくるとか整備って言葉が誤解されてるんじゃないかと
0334774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 07:19:58.72ID:VS1Rk+lK
>>326
俺はタッチペン代りにマニキュア使ってるけど周りの目なんか気にした事無い
0335774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 07:37:54.64ID:76WmLGiP
>>326
ハゲ防止にマニキュアが利くのか・・・・
よいことを覚えた、悩んでる同僚に教えてあげるわ
0336774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 08:56:52.18ID:Pexuhgzr
寒かったけどオイル交換してきた
これで気持ちよく年越せるし初詣にも行けるぜ
0337774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 09:03:06.20ID:uokIL3eB
昨日、チャーンの清掃とチェーンオイル塗ったよ。
綺麗になったけど、寒かった。
0338774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 17:15:45.16ID:fVqjZWTd
寒かったけど、綺麗になった!
0339774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 19:35:54.58ID:gj30dPmO
掃除、洗濯、買い物done
釣り道具準備完
風呂掃除、トイレ掃除done
車の燃料満タン
バイクカバーdone
これから年越し蕎麦食って寝る
皆さん良いお年を
0340774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 19:52:21.12ID:TAPpIDKQ
ワカサギ釣りかな?
俺は買い物行って終わりだわ。
体調悪くてよ。
0341774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 21:22:15.49ID:nIQyfVSa
綺麗だったけど寒くなった!
0342774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 17:07:49.22ID:NwQH8h6A
台湾ユアサのバッテリーは真冬の寒さは厳しいですね。
国産の高いバッテリーだと寒さ厳しく気温の低い日でも問題なく始動できますか?
ヤマハの某キャブ仕様のスクーターなのですが。
0343774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 17:50:13.65ID:4KP6jPo0
原子炉でも積めばいいんじゃね
0344774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 17:54:32.46ID:+e3CwFhN
>>343
あさりよしとおの[ラジヲマン]にそんなのがあったねw
0345774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 19:05:15.68ID:ztQPXI3B
ヤマハの原付だと、あの薄いバッテリーだろう?
あれは小さいから寒い時は余裕なくて起電力落ちるよ。
薄くなくてYT4Lが搭載されてるモデルなら同サイズで強化型のYTZ5Sを薦める。
250シングルを軽々と回すバッテリーだから寒くても原付は余裕だよ。
メッチャ高いけど。
0346774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 21:25:03.35ID:NwQH8h6A
>>345
数日は乗らないので充電して家で保管してますよ。
今はYTX7A-BSってバッテリーです。
今日は充電後にセルで始動できるか確認だけ行いました。
125ccスクーターです。
0347774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 14:05:22.38ID:OsAE1Wsk
タンクを外して物置きへ置いてあったんだが、
ほんのりガソリン臭がするんでコック周りのパッキン類を交換した。
寒さで手がかじかんで思うように作業が捗らんかったわ。
パッキンの入った小袋をカッターで開けるついでに指先まで切ってまうし…。
まぁ、臭いの原因はコック取り付け部のパッキン潰れ&コック取り付けボルトが1か所緩み
と判ったし対策も出来たので良しとしよう。
0348774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 14:19:05.94ID:vuHRUaG6
年賀状着た。
バイク屋から1通だけ。
0349774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 14:23:29.33ID:Gk+weWm0
誤字も一通も悲しい奴だな
0350774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 14:28:04.50ID:hCHnnakK
年賀状とか小学2年生の年に社交辞令で出したのが最後だなw
0351774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 15:49:03.56ID:yOP/hVdN
俺は車屋と郵便局からの求人チラシ
0352774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 18:57:56.34ID:i0M5jBWN
俺は親族と友人5枚だけ。
面倒だからこちらが出しても返さないという人とは疎遠になっていった。
携帯のメール等でやり取りなんか素っ気ないからしたかないし。
0353774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 20:07:15.46ID:vuHRUaG6
シングルプラグのバイクをツインプラグに改造した場合、点火時期はどうすればいいですか?
色々調べた範囲では
BTDC3〜6度/1000rpm
フル進角ではBTDC15度ぐらいみたいですがコレでいいのでしょうか?
0354774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 20:27:57.41ID:Zb7HceUA
車種と改造内容を書けと定期。
一般的にはノーマルより最大進角で10~15度遅らせるくらいでは?
厳密にはダイナモ上でひたすらパワー測りながらベストにするんだけどね。
0355774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 20:33:43.72ID:4RvzL7/G
スワールの向きにもよりそうだけどどうなのか
0356774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 21:38:41.05ID:fDbjFx3n
なんだったか忘れたけど車では熱価も違うって聞いた
0357774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 21:53:46.12ID:vuHRUaG6
>>353
1989年式ハーレーXLH1200 ピストン変更で圧縮比は 9.2:1 ヘッドはノーマル
ノーマルヘッドを穴あけ加工してプラグを増設。
スパークプラグはDCPR7E 増設プラグはCR7EK
点火はダイナ2000i 同時点火
コイルもダイナ製
キャブは純正CVキャブ
マフラーは純正2003年式用
エアクリーナーボックスは純正、フィルターはUNIのスポンジタイプ

ツインプラグはもはや廃れた技術なのか?ネットで検索しても情報は乏しいですね。
本屋に行ってもまったく成果無し。
ゼロ戦がツインプラグだったそうだが。
0358774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 22:34:18.28ID:yh1K3n2u
微妙に点火時期をずらして2回スパークさせる事により燃焼効率を向上させる事を目的とした2プラグは
フルトランジスタで1つのプラグで複数回点火する多重点火が実現して廃れた
ボアの大きなエンジンで、着火点を増やして火炎伝播速度を上げる事を目的とした2プラグは
燃焼室形状やバルブ配置で吸入混合気に最適なスワールを発生させる技術に取って変わられた
ハーレーのように単純な2バルブのビッグボアエンジンでは、まだ2プラグ化とかが行われたりするが
正直、たいして効果はない

俺のは2プラグに改造してんだぜー、と自慢するためのドレスアップ改造みたいなもん
0359774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 22:38:20.82ID:jfgHkDLb
ハーレーの時点でもうどうでもいいんじゃね
0360774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 23:24:17.35ID:dS4eddnG
>>359
正解!黒煙吹こうが火吹こうが、そんなエンジンならどうでもイイよね!
0361774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 23:31:54.77ID:3LW+BSTQ
ポンコツなほどいい部品入れた時の効果がデカくて楽しいんだぜ。
0362774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 23:44:50.34ID:yh1K3n2u
だからTC88以降のハーレーには、あまり効果ないという事
0363774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 07:59:41.37ID:CZRK1WkN
自分で良否判定も出来ないのにツインプラグ化とは素晴らしい特攻精神じゃん
0364774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 08:25:14.92ID:WG4xixTj
お前らハーレーをバカにしてるのかツインプラグをバカにしてるのか?
0365774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 08:57:43.12ID:199xnGf9
ツインって男心を擽るんじゃね?
ツインドライヴ!
0366774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 09:10:12.60ID:l26eTDOd
馬鹿しかいねえのか?
0368774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 10:53:07.14ID:NReckSLi
応援したいがツインプラグはノウハウがない、すまんね
ビューエルでアレコレ弄ってるけど削り代が多くて楽しいよ
未だにドラッグだのNASCARだのでOHVが使われるのもわかる気がする
0369774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:45.63ID:aOVGv5lY
2000年くらいの1200のスポーツスターツインプラグじゃなかった?
0370774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 17:13:18.07ID:3QKFYNsj
>>364
ハーレーをバカにしてる。
乗り手もバカにしてる。


でも、バカにしてるのは爆音と珍走するハレ珍だけね。
0371774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 17:50:17.46ID:VgnNyNCW
ハーレーとかどうでもいいわ
くだらねえ
0372774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:31.42ID:l26eTDOd
ハーレー乗りは馬鹿にされる理由はよくわかる。
文字通り馬鹿が多いからだ。
まったく無意味な3拍子にこだわったり、
ツインプラグをわざわざシングルプラグにしてみたり、
フルトランジスタ点火をわざわざポイント式に変えてみたり、
Rショックをリジットバーに変えてみたり、(ただの棒に何千円もだしてみたり)
インジェクションをわざわざキャブレーターに変えてみたり、
エンジンオイルケチって壊してみたり、
安全性皆無のお椀型ヘルメットかぶってみたり、
マフラーはうるさいほど偉いと勘違いしてみたり、
ただの可変抵抗に1万円以上だしてみたり、

こうして挙げてみるとヤベエな。
楽しみ方が実に子供なんだな。
0373774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:41.08ID:P/vZsP8k
でも、そういうのは国産車乗りにもよくいるよね
スピードが出る分、ソッチのほうが怖いけど
0375774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:51.13ID:rPaqSdV8
>そういうのは国産車乗りにもよくいるよね
アンチハーレーって馬鹿しきいないから、そういう事に気がつかないんだよ
0376774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 19:35:34.31ID:4c002ohv
流行りのカブカスタムでもフレームをぶった切ってバーハンドル化したりとか頭良さそうではないけど?
ああいう事を流行らして客に無駄金使わさないと成り立たない業界の断末魔だろうね。
0377774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:41.99ID:iSxksWlD
>>372
バイク知らない人から見たら、どっちもガキ臭いことしてんなって思われてるよ。
マフラーがどうのとかミニ四駆と変わらん
0378774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 21:05:12.62ID:WG4xixTj
趣味とは無駄を楽しむもの
0379774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 21:41:00.71ID:77x6XwFF
ハーレーって燃費良くて意外と壊れなくて部品供給良くて低速でも扱いやすくて値崩れもしない
楽しい良いバイクなんだぜ。特にスポーツ系。
でもハーレー乗りにバカにされるんだがw

俺はFIビューエル乗りだけどキャブにしたいです。。。ECMやセンサー類がボロすぎます。
0380774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 21:57:19.45ID:4c002ohv
ショベル見たいな乗ると壊れるようなのが、崇拝されてるけどね。
誰の都合か考えたら判りそうなものだが。
0381774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 22:11:19.60ID:Mf4Jq9Gf
壊れ易いバイク乗ってて、自分で対処できない奴おらんやろHAHAHA
0382774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 22:46:59.05ID:HXZZSHNB
ハーレーってメカオンチな奴が乗ると壊してしまうんだよな
不思議なことに
0383774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 23:00:55.89ID:77x6XwFF
こないだ会った奴はブレーキパッドはおろかパッドのベース板使い切ってピストンで
ロタージャギジャギにしながら最近効きが悪いんすよとか言ってたぞ。
0384774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 23:13:42.04ID:J2Deakz2
メカ音痴以前に義務である日常点検もしてないじゃん

俺が日常点検の重要性を言っても大体が今の時代の乗り物は丈夫だからそんなもん必要ないって叩かれるんだがw
0385774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 23:19:46.19ID:l26eTDOd
ケチはハーレー乗らないほうがいいよ。
スズキの油冷エンジンでも乗ってろっての。
0386774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 23:20:40.87ID:4c002ohv
日常点検?なにそれ美味しいの?って連中が流行りのファッションとしてハーレーなりぶった切りカブなりに乗ってるんだよ。
もう本当に酷いからな。
0387774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 23:36:34.04ID:OqXuAcZw
単純に二元論で区分するのはみっともないからおやめなさいな
スポーツスターカップの連中は筑波を6秒とかで走るわけで、一概に馬鹿にするものでもないよ
0388774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 00:19:37.02ID:LT7s0lD3
そんなことより整備しようぜっ
0389774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 00:30:42.52ID:mkliOedK
>>388
そんな事言うと整備不要おじさんに怒られるぞ
0390774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 00:31:11.56ID:uxXoR77Q
スポーツスターって中古でスゲー安いのあるよね。
安いから飛びついて金が無いからやっぱしろくに整備もしないで結局壊して放置されて
どんどん腐っていく。
程度の良い個体がどんどん減っていく。
「今まで生産されたハーレーは全部地球のどこかを走っている」とか
「平均寿命60年」とかもはや幻想だね。
0391774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 08:31:51.59ID:z+3FJzYq
>>385

いや、ハーレー乗るぐらいならハーレー以外のどんなバイクでも乗るわ。

棒きれサスなんてバカの頂点だろ。
0392774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 09:00:11.88ID:APEwiNZq
ハーレーはサードパーティのパーツだけで一台組めるし、部品もデカくて丈夫だし整備にはもってこい
0393774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 09:22:14.25ID:+5kw5P6A
ワッチョイ無しじゃキチガイが元気ね
0394774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:31.88ID:r6K3QbVX
なに?ハーレーはサードパーティのパーツだけで一台組める?
モンキーと一緒だね!
0395774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 10:22:22.66ID:/Rj7lFRN
ハーレーだろうがホンダだろうが、とにかくアンチってのはウザくてしょうがない
自分が気に入らない事に対して熱弁を振るう様が見ていてさもしすぎる
0396774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:52.43ID:lAplX9fe
もういいだろハーレーの話
興味ねーんだよ
0397774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 11:51:05.37ID:zqq0KKLS
俺の気に入らない話はするな!
ガキか
0398774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 11:53:11.38ID:lAplX9fe
整備の話しようぜって言ってんだよ
文盲な低能
0400774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 12:17:51.75ID:/Rj7lFRN
>整備の話しようぜって言ってんだよ
言ってないし
言いたいことは何でもわかってくれるお母さんとしか会話した事ないと、こんな子になっちゃうんだ
0401774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 13:18:41.26ID:Prqxo6vt
ハーレーでもハーゲーでもいいから喧嘩はやめてハゲ
0404774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:50.90ID:p/NjkEgx
バカ違いまんねん、パーでんねん。
0405774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 19:21:34.92ID:+5kw5P6A
知ったかとかキチガイとか豪華なスレで何を言う
0407774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:16.23ID:loXvr5Bf
https://i.imgur.com/74Tvu2s.jpg

ジェネレーターカバーの取り付けガイドの
この部品潰してしもうたんやけど
寸法が合う丸パイプでも問題ないよな?
0409774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:12.63ID:gQChzPG3
>>407
好きにすりゃいいとしか言いようがない。
そんな安いパーツわざわざ変なもん使う意味がわからん
0410774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 22:10:15.77ID:A+9WuxNK
多分7日にならないと世間が動かないからそれ以後にならないと部品入手不可だが、その前に乗りたいから代用品で修理したいということでしょう?
カバーの位置決めだから適当な物が付いてたら良いよ。
内部が干渉しないならなくてもOKだし。
0411774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:48.21ID:ZJ5R7lpE
ダウエルピンを適当でいいとは、素晴らしい整備センスですな!

適当でいいんじゃね?
0413774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 22:31:50.88ID:4wOzo9SV
ダウエルピンがどうゆう役目をするものかわかっていれば
そんな馬鹿みたいな意見は出てこない。
整備に必要なのは何よりメカニズムを深く深く理解することだ。
やっぱりバカしかいねえのか?
0414774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:50.86ID:1PNDgTPO
>>407
カバーなんていらんぞオープンプライマリーみたいでカッコええやん
0415774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:17.02ID:ZV0iigjb
写真撮ったときは無事だったものをこの後どうやって潰したかに興味がわいてる
0416774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:18.67ID:loXvr5Bf
ガスケット車体側に固定したいから外そうとしたら
プライヤーで潰してしもうたわ
ダウエルピンって言うんやなダニエルみたいで素敵やん
金型のガイドとかと一緒でやはり大事なんか
モノタロウで純正仕入れたわ
ありがとう!!
0417774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 23:07:05.90ID:7OOHoD7g
あれよく固着するからなあ
0418774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 23:34:56.67ID:ZV0iigjb
整備するときに予めパーツ用意しても実際に作業してみると必要なかったり足りなかったり
結局バラしてから部品手配したほうが経済的で完了時期も変わらないというね
0419774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:13.17ID:7VZSesQM
ダウエルピン抜くときは径の近いボルトなんかで中を埋めて傷つかないように抜かないと。
錆びてたらラスペネ吹いてから軽くプラハン当ててからの作業やな。
0420774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 00:11:55.86ID:pkhGpNRk
位置ピンが居るってことは組立の時に正確な位置出しが必要ってこと
0421774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 00:45:17.47ID:S0P/T2yy
径の合うドリルのお尻を突っ込んでペンチで掴むのは簡単でいいね。
あと、タップ入れて引き抜いたり。
あとはサビ止めかなあ。グリス塗り塗り。
0422774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 01:12:17.66ID:m36+4Zhk
エンジン開けるような人間で、シリンダーにダウエルピンがあり
ケースにもある意味がわからんやつなんか居らんやろ。
0423774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 01:15:23.68ID:adSJ9t7P
へーノックピンってダウエルピンとも言うんだ
一つ勉強になった
エンジンなんて専門校で5AFE開けて以来だけどw
0424774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 01:33:47.98ID:Ul+R1udQ
あれ抜くためにヒートガン買ったわ
0425774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 09:34:39.28ID:GiCkNOtd
馬鹿は見よう見まねだけで生きてるさ
0426774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 09:43:51.20ID:EPAVHDRE
ヒートガンはHC金物のシールはがしに最強
0427774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:51.49ID:P5Lm7cKU
タップでねじ山切ってスランディングハンマーで抜くって手もある。
0428774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 19:06:36.77ID:5bCfsxwF
あらかじめ新品用意しといてペンチで握り潰して外すよ。
そうすると用意した部品も無駄にならない。
0429774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 19:30:33.08ID:jEM6QHcl
外した部品は無駄になるがなw
0430774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 19:47:42.39ID:Ul+R1udQ
一度抜くのに苦労したのでネジザウルス買ってスタンバってるけどまだ使う機会がない
0431774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 20:09:53.31ID:1icV/JkY
カバーとか5mmぐらいズレてても大丈夫っしょ
大企業の製品でバラツキが多いとダサイからな
プライドで付けてるようなもんだよ
用途は高級腕時計と変わらん
0433774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 20:52:35.99ID:SKr3K8nE
壁際に〜寝返り打って〜♪
0434774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 21:54:38.82ID:P5Lm7cKU
>>431
ステータコイルの外径とマグネットローターの内径の差は1.5〜2.0mmぐらい。
5mmのズレはありえないですよ。
0436774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 22:52:33.67ID:2K8bN3N0
>>434
クソ真面目にレスですか。5ミリもずれててボルトは入るの?
ボルト入れた途端にセンタリングが決まろうとするでしょ。
分かった上での431の発言だと思うよ。
0437774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 23:01:40.98ID:4kPY8pQm
ああいう形状だとノックピンなりダウエルピンは2本付くから一本無くても取り付けてボルト通したらだいたい問題がない位置に収まるよ。
本人から提案有った様に適当なパイプ差せば位置決めはばっちりだし。
どうもネットには原理主義者が蔓延りやたら声がデカいからウザいな。
0438774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 23:13:18.33ID:LOtIQY8n
その適当なパイプって無いんだよな、さんざん探した挙げ句純正買うことになる
0439774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 23:13:48.70ID:K12nc5Rg
>>428
へたに変形させると母穴が痛むんだが。
0440774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 23:15:39.78ID:K12nc5Rg
>>437
さすがプロ整備士の言う事は重みがあるな!
0441774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 23:30:15.41ID:SKr3K8nE
カバー裏に何か部品が付いてるならまだしも只の蓋でしょ。
位置決めピンが2本無くても組むときにガスケット落ちないように気を使って面倒なだけ。
0442774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:55.95ID:XdP+1A8P
整備したけど配線があれでいいのか心配
なんかぎゅうぎゅうで無理やり詰め込んだ感じ、でもそうでしかはいらないんだよ、どうなってんだあの作りは?
ぴちぴちの詰め詰め

あと配線の曲がった部分がサイドカバーの内側に擦れて振動で皮膜が少し溶けてた
気付いてよかったー、テープでカバーしたけどあれほっといたらやばかった
バイクって作りがタイトすぎんよ、もうちょっとゆとりもってくれ設計者
0443774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 23:50:49.46ID:7FtHrJNM
今の時期寒いけど屋内で多少着込めば平気だから良いよな
去年の夏は酷かった
ツナギが汗で重くなるレベル
0444774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 00:30:27.41ID:VdmiAIZB
あーあ、今年はバイクも車も車検だわ。
どっちも8月なんだけどゴールデンウィークにどちらか前倒しで車検取ろうかと思ってた。
そしたらガッツリ連休だもんね。
お盆にどちらも車検整備はキツイのよ。
休憩多くてはかどらないし。
0445774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 00:37:10.69ID:e4AzYplw
なんでお盆に整備するんだ?春に点検して部品発注して夏前までに整備完了させとけばいいのに
0446774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 02:00:23.08ID:+xBMh77z
整備終わらせて1、2ラウンド予約して親族に車乗らして自分はバイクで、車通したら持って帰ってもらえば?
0447774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 02:23:15.67ID:ufHu2uMF
>>445 >>446 ( ̄b ̄) シーーッ!!

その辺はふれてやらないのが優しさだぞwww
0448774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 02:26:41.71ID:/z0gVZls
お盆とか車検場がら空きで待ち時間0で通せるのにわざわざ時期を変える意味がわからん
0449774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 02:57:30.25ID:JIvErkFl
新調した仕事用のエアレス趣味のバイクに先に使ってやったフフッ
0450774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 11:27:38.91ID:YxyQoOp7
バイクの車検なんて普段から普通に整備してりゃ何て事ないだろ
0451774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 11:33:40.15ID:VdmiAIZB
夏は暑いってこと。
0452774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 14:35:15.75ID:MVutiGBq
>>451
だから春に整備しろって
バカなのか?
0453774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 14:53:04.33ID:NjYNIdy0
春は走るんだから冬に仕上げないとな
0454774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:39.76ID:LNfLih+j
>>448

お盆休みは何かと忙しいからな。
帰省したり墓参りしたり友人からのツーリングの誘いとか。
0455774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 15:58:17.52ID:f67+gdgn
厳冬期は水仕事だけは避けたいな
俺の住んでいる地方では、今日は少し暖かくなったので、ステンレスマフラー外して酸洗してきた
でもやっぱり寒いので、時短のため激落ち君スポンジも使ってガシガシやったので、アルミパイプみたいになったわ
磨きは次の週末にしよう。どうせ乗らないし
0456774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 18:17:23.69ID:ufHu2uMF
>>454
お盆休みは忙しいよね

帰省してきたご先祖様の歓待とか
帰る時に一緒に行こう!って誘われるのが困るwww
0457774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 18:41:59.99ID:GTiDL+4p
南関東にオフシーズンはないな 寒いとパワー上がるし空いてるし快適
0458774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 19:11:54.87ID:VdmiAIZB
暑いと作業がはかどらない。
作業時間より汗拭いたり着替えたり休憩時間の方が長い。
0459774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 19:21:34.13ID:BVJ78ZVW
寒きゃ寒いで休憩、暑きゃ暑いで休憩
まったく捗らん
0460774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 19:27:34.55ID:zT0Knf61
ニートの次こそ頑張るカレンダー
0461774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 19:52:27.07ID:I3eEZsRS
夏と冬だと空気の密度でパワーも変わるかもしれんが空気抵抗も10%以上変わるんだぜ
0462774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 20:57:13.76ID:6OlzjFDO
今弄ってるカワサキのバイク
水温計が真ん中に行かないうちにファンが回りだした
純正の水温計がテキトーなのは周知だけど
やっぱこれおかしいよなあ
0463774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 21:00:46.42ID:6OlzjFDO
ちなみにSMに記載されていた方法で試したところ
水温計は正常のようだ
となるとセンサーだけどセンサーが微妙におかしくなるってあるのかなあ
0464774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 21:07:42.27ID:R0IoSbOX
センサーの特性ズレはあるっちゃある
0465774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 21:55:16.53ID:tvH3K6At
水温計のセンサーとファン用センサーは別じゃね?
ファン用のセンサーが悪いんじゃね
0466774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 22:24:41.96ID:oC/beZha
水温が上がったらファンが回るんだろ
0467774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 22:35:25.09ID:6OlzjFDO
ファン用のセンサーの可能性も考えたけど
エンジン始動からの針の上昇がかなり鈍いんだよね
めんどくさいが水抜いてセンサー外してお湯でチェックコースかなこれは・・・
0468774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 22:46:53.44ID:LmNluy8b
春は走るので整備しない
夏は暑いので整備しない
秋は食べるので整備したくない
冬は寒いので整備しない
0469774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 23:02:11.57ID:VdmiAIZB
昔のプレスライダーは「俺たちにとってバイクなんざ消耗品だ。整備してる暇があったら寝てろ」
と言われていたそうです。
0470774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 23:35:32.69ID:WNvlcrsD
バートレット大尉は昭和のプレスライダーの生き残りだったのか
0471774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 00:20:21.23ID:xTunGr7A
紙切れをバイクで命がけで新聞社に運んでいた時代があったんだよ。
「彼のオートバイ彼女の島」という映画にそうゆうシーンが出てくるよ。
0472774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 01:06:32.06ID:qcnIqrSn
>>471
なんか懐かしい時代だなぁ
片岡 義男 の小説で ボビーは首だけ って小説もあったよね

小説はRD250 で最後は首だけになるんだよな...( = =) トオイメ
0473774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 01:42:11.64ID:5XE++liG
具の詰まったヘルメットもって「ボビさんです」
0474774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 01:51:33.46ID:RkxVRbni
今日リアメンテスタンドメンテスタンドかけてまま一速入れたら弾みか干渉してたのか分からんがスタンドからゆっくり降りたわ!!
幸い倒かさなかったけど車重300でこれ相当危ないと思われる
皆も気をつけて!!
ちなみこういうタイプ
https://i.imgur.com/LAHpJwo.jpg
0475774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 02:15:03.32ID:gh4TK8xS
物によるんじゃない?
J-tripの同じタイプをL字フックで使ってるけどなった事ないよ
0476774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 02:22:57.45ID:ciNS/2VS
何度か繰り返し再現させてみて原因なんだったか教えて
0477774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 06:00:31.79ID:gInFazxa
>>462
カワサキならよくある病気
ラジエターについてるセンサースイッチがよく壊れる
そのうちファンも回らなくなる
0478774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 07:46:53.23ID:3o/OGYqh
>>469
国産車を使い始めた時期かしらん
昭和30年代後半から40年代前半の
英車を使ってた頃はそんな事言って無かったはず
0479774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 21:52:43.04ID:5XE++liG
そいやワッチョイありのが消えてるけど統合したん?
こっちのほうがスレ番数すくないけど。
0480774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 21:55:02.02ID:5XE++liG
>>474
フックタイプじゃないとすぐずれるよ。アクスルシャフト貫通》フックボルト》》ラバーベース
0482774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 18:52:13.54ID:rkTbbFVo
50ccスクーターのことで質問です。
燃料ポンプの交換とベアリングの交換に2つをバイク屋で依頼すると費用はどのぐらいかかりますでしょうか。
さずがに自分ではできないとかなと思いますので。
0483774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 19:15:30.40ID:tM2cthYA
>>482
ベアリングってどこの?
あと車種は書いたほうがいいぞ
0484774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 19:18:27.66ID:rkTbbFVo
>>483
失礼しました。
AF56スマートディオDX
ベアリングは後ろだと思います。
後ろに押して下がるのが非常に困難になってます。
0485774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 19:24:41.48ID:mJOs5PHO
それブレーキの固着じゃないかと・・・
0486774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 19:31:30.25ID:rkTbbFVo
>>485
そんなことあるんですね。
固着ですか・・・。
0487774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 19:38:56.39ID:xwtd7W3Z
ブレーキカムシャフトとかね。
ドラムブレーキは機械的可動部分が多いですから。
0488774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 19:49:56.47ID:tM2cthYA
>>482
その内容だとざっくりで2〜3くらいじゃないかという気がするけど
部品に純正を使うかどうかでもかなり変わる
そもそもその作業内容で正解なのかどうかも怪しそうだからまずは見積もってもらうしかないんじゃないの。
0489774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 20:29:05.99ID:Wo/1GDSQ
ブレーキシューなくなって鉄板貼り付いてんじゃないかなと予想
そうするとホイール交換もあり得る
0490774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:29.18ID:88ptMoT2
ブレーキシューってなくなるんだな
まぁ、そりゃ止めてりゃなくなるかw
0491774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:31.42ID:TIC/qOYr
放置車両だと、アルミドラムの内側錆とか、湿気でわやくそ。
シューは雨吸ってたり水没だと腐って太る!これでドラムが固着という例がある。
引き抜くだけでも大仕事。
0492774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:19.36ID:rkTbbFVo
482です。
皆さんありがとうございます。
燃料ポンプは先日JAFを呼んだときに言われたので確定的だと思います。

>>488
まずエンジン始動が上手くいかないので店まで運んでもらう必要があります。
見積りもしてもらいます。
>>489
年末まで動いていたときはリアのブレーキそのものは効いていました。
それでも可能性は高いですか?
0493774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:36.62ID:E2yLj3JM
エンジン後方の変速機内部のベアリングとかギアが壊れてるのでは?
分解して内部見ないと判らないね。
場合によってはクランクケース死亡で中古エンジンに載せ替える方が安いし。
0494774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 23:25:30.64ID:ocyR9t+g
>>493
もういいよ。自分でも言ってるように実際見なきゃわからないんだから無駄でしょ。
0496774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 01:13:28.10ID:e6pDN6Qp
>>492
ベアリングだと後ろに押すときだけって事は無い

前進に問題ないならスターターギアの噛み込みじゃないか?
まぁ バイク屋で見積もってもらうが良いよ
最悪 中古エンジン換装でもディオ程度なら
そんな高価にはならんだろ
0497774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 01:15:47.52ID:e6pDN6Qp
追加 燃ポンもバッテリーが死亡してないか?
バッテリー完全死亡だと燃ポンもだがFIも動かんだろ
0498774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 03:15:06.76ID:hGMwzBSt
まあ実際どこが悪いのか確定するのにバイク屋で見てもらって
見積りしてもらうしかないだろ
0499774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 12:34:50.22ID:n6W7QTtt
482です。
皆さんありがとうございます。

>>497
バッテリーは充電しましたので大丈夫です。
JAFの隊員も確認してくれてバッテリーは死んでないと断言しました。

>>495
>>496
以前左ブレーキレバーが曲がったので知り合いが交換してくれましたがその影響が出ているということはありますか?
そのあとオイル交換をしにバイク屋へ行った時にブレーキランプが常に点灯していると言われたそうです。
その症状は現在改善していますが。
0500774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 15:53:01.98ID:k3c+Ut+5
リヤドラムのバイクは時々調整してやらんと
レバーが遊んでブレーキランプが点きっぱなしになったりするのはよくあること

レバー交換時にも緩めてるはずなので、とうぜん点きっぱになる可能性はあるが
そういうのは誰かに謂われる前にお前さんが気づくべきこと
0501774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 16:36:37.13ID:+gfRnrEE
バッテリーも劣化すれば充電しても実用に耐えられない状態になるよ
最近多い謎メーカーの安いバッテリーとかは短期間で突然死も多いしな。
セルが回せるなら問題は無いと思う

というかAF56ってキャブだったような気が?
JAFがなにをもって燃料ポンプ不良だと判断したのかはわからん。
キャブのドレン開いて燃料が落ちてこなかったってだけなんじゃ?
0502774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:05:43.09ID:k3c+Ut+5
該当のディオがどうかは知らんが
昔の2st時代のディオには燃ぽんはついてたよ

CBRとかZZRとかいった昔のキャブ車でも燃ぽんがついた奴はある
キャブだから燃ぽんがないなんてことはない
0503774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:09:29.98ID:7L5mKgQ/
バイクを診た訳でもなくアレコレ想像して何したいんだろ…
0504774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:21:06.13ID:QGNx6fh6
こういうクソつまらん事言うやつ必ずいるのな
0505774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:27:23.61ID:02qWzJ6e
キチガイの本当の事を言うな
0506774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:33:18.63ID:2W6QAx9j
>>504
いや、これは答えのないクイズと一緒だろ。
質問してる奴が直接整備するなら、そのうち答えも出てくるけど、そうじゃないんだろ?
0507774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:37:23.81ID:KXUe7lbw
タンクより高い位置にキャブがある場合はどうしてもポンプは必要だしね
0508774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:44:55.66ID:KXUe7lbw
ただ自由落下式で良さそうなのにポンプのキャブ車もあるんだよね
知識不足の俺には謎
0509774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:55.14ID:+gfRnrEE
>>502
キャブにガソリンがきてないだけでポンプ不良と判断したのかな?という意味
負圧ホースが破れてるとかフロートバルブ詰まってるとかだって無いとは言えないんじゃと。
と思って検索してみたら燃料ポンプは電動か。まぎらわしくてすまん
0510774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:59:05.47ID:n7KsBVb6
原付でガソリンタンクより上にキャブがあるバイクってあるの?
0511774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 19:58:33.75ID:eV73oBzd
ホンダスクーターは足下タンクちょくちょく有るよ。
ズーマーは電磁ポンプ。
0512774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:34.83ID:nxtRQvb/
ガソスタでバイトしたことある人あるある

ホンダのスクーターでオイルタンクに給油する人を見る
ホンダのアクティでオイルフィラーからガソリンを入れる人を見る

セルフなんで自己責任ですと言うと立ち尽くすんだよねw
0513774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 21:02:10.21ID:QM6yRwWj
ワロタ…もう、言葉に出来ないなw
0514774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 22:19:14.30ID:CIATexKH
キャップにエンジンオイル、ガソリンとか書かないとダメだなw
0515774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 22:50:37.35ID:02qWzJ6e
むしろ鋳込んでない方が珍しいんじゃね
ま、デコトラみたいにピカピカ光ってても認識しないような気がする
0516774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 23:04:20.60ID:hGMwzBSt
初めてのスクーターでGS行ったときガソリン入れるのどうやるか
わからんかったからとりあえず止まってエンジン切って放置したな
サービスありでないとはじめての人とか困るよな
0517774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 23:10:46.88ID:s7V8BVDh
バイク買う時に聞くとか取説読んでくれw
0518774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 23:42:29.63ID:KXUe7lbw
ハイオク指定の奴にレギュラー入れる人は普通に居そう
車じゃそれやると壊れるエンジンもあるらしいけど・・・
0519774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 23:51:36.01ID:hGMwzBSt
>>517
モンキー買ったときは納車時に聞いたぞ
シフトチェンジのやりかた
0520774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 01:35:41.27ID:XbjMdkBU
>>518
今どきの車なら全く心配ない。パワー出ないだけ。
カリカリにエンジンいじりまくってるとか、
キャブ時代くらいの古い車で
ゴリゴリに回すとかでない限りはちゃんと遅角する。
0521774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 02:44:13.99ID:QuQrU2YC
ハイオク仕様とハイオク指定があるよ
殆どはハイオク仕様だけど一部35GTRとかハイオク指定の車がある
0522774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 03:06:50.86ID:g2aXVgh6
>>501
AF56って確かにキャブだったね
てっきりFIかと思った

でもってJAFさんは やはり場数踏んだプロで
このタイプのエンジンの故障で一番多い
燃料ポンプの不調を感じたんじゃないかな?

確か燃料ポンプはキーを捻った直後に
ウィーンという音がまず出る筈
これが出ないなら燃料ポンプの故障となるけど
配線カプラーの接触不良も多いらしい

あと 結構な頻度でプラグキャップの頭が
グラグラになって やはり接触不良となるそうです
0523774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 15:31:43.61ID:TUpfZ7ts
知ってる方がいれば教えていただきたいのですが、
CBR954RRで以下のようなタイプの純正スイッチボックスを使っています。
https://imgur.com/a/7B7qTEL

これを常時点灯化するため、中に詰め物をしていたのですが、内部にはまり込んでしまったので
スライドスイッチの内部を分解しました。
すると中からスイッチの各位置で固定するための金属のボールが取れてしまい
このままの状態では元に戻せなくなってしまいました。
そこで外側からライトのスライドスイッチを外そうとしているのですが固く固定されており外れません。
この部分の外し方をご存知の方はいらっしゃいますか?

マイナスドライバーでこじって外すという情報は見たのですが、それで到底外せないくらい固く止まってます。
何かツメのようなもので止まってるのか…
0524774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:40.32ID:RMvZwQDx
感じたん"じゃないかな?"
"確か"燃料ポンプは
接触不良となる"そうです"

www
0525774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 00:12:27.62ID:vhtXfzWg
>>523
あきらめてスイッチアッシーで買ってきた方が早いと思うけどな
スライドスイッチだけなんて手に入らないだろうしはめ込み部分を外せたとしても再利用できるとも思えない
0526774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 01:12:15.04ID:Iwgkq5s3
スライドは嵌ってるだけだから真上に強く引っ張ったら取れる
俺はヘッドライト点灯時にポジションが消えるように加工した
0527774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 08:00:16.54ID:pyfzZybl
知らない奴には用などない
0528774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 09:17:22.05ID:hQawWRyK
返信ありがとうございます。

>>525
最悪はそうしようと思います。
もう15年くらい経ってる車種だし、パーツがあるかどうか…

>>526
見つけたサイトでも嵌ってるだけのようなことが書いてあったのですが、あまりにも固くて。
壊れるの覚悟でやってみるしかないかなあ。
まっすぐ抜く必要があるなら片側からドライバーでこじっても外れにくいでしょうね…
外した経験があるとのことで、少し希望が湧きました。
0529774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 10:45:40.99ID:NS6ePEee
直すより買い替えたほうが早い気はするなー。
まぁそう考えて壊してもいいや!でやってみたらうまく行ったりするw
0530774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 11:38:34.51ID:hQawWRyK
>>529
それは思うのですが、今着いてるものと全く同じのが手に入るのかわからないし、
また配線図とにらめっこして考えるのがめんどくさくてw
0531774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:52.50ID:PAY1Vv6w
>>530
手元のスイッチ類なんて配線図いらないでしょ。
テスターで既存スイッチのハーネスで導通見れば線の何がウインカーやライトやホーンとマッチしてるかわかる。
その線の車体側に荷札やマスキングテープで各機能の印を付けて、新しスイッチ(社外品でも別車種でも汎用品でも)を
手に入れたらハーネスをテスターで見て導通で各機能の対応線をさがしたら車体と結ぶだけ。
基本的に左スイッチなんてプラスマイナス無い接点スイッチから両方導かれた線でしかないんだから難しくない
0532774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 14:09:50.54ID:NS6ePEee
全部同じ配線色ってスイッチもないから、
開けてみるとどの色がどの線かは簡単にわかるしね。
今のスイッチのカプラと比べるだけ。
スイッチ移植は何回かやってるけど、
一番めんどくさいのは被覆剥きとカシメ作業w
ぴったり長さ合わせないとチューブがもこもこするんだよなー。
0533774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 14:15:34.94ID:ieLbydsy
スイッチボックスなんてチョークと関係ないならどうにでもなるよなあ
ボロい純正を綺麗に仕上げたいのなら難しいだろうけど
0534774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 15:02:03.96ID:5D4H5ePQ
このタイプはコピーも沢山出ててホンダ純正と同じ配線色だから
見たらどこに繋ぐのかすぐわかるけどコードの長さが違ったりするから
延長してやるのが面倒なくらいかな

純正品がもう出ない、面倒でお金で解決したいならバイク屋か用品店で
タケガワとかデイトナとかのモンキー用の同商品注文して取り付けて貰えばいい
0535774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 15:32:44.51ID:1fawdu8g
>>528
CBR954RRのスイッチボックスなら在庫あるでしょ!(希望的観測、ホンダの廃盤早いからな)
パーツリストから探して、webikeで頼んでみたら?
0536774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 16:21:42.74ID:3S9rEQqn
なんならオクとかにも出てるんじゃないの?
白ボケとか劣化が嫌ならバーナーで炙るなり復活剤使うなりなにかしらありそう
ウインカースイッチが不自由より圧倒的にマシでしょ
0537774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 16:29:29.15ID:hQawWRyK
皆さん返信ありがとうございます。
まずは壊す気で分解してみます。
なんか、前後ツメのようなものが付いてる写真もありましたが…実際スライドスイッチの車体側に何か突っ込むための穴のようなものもあるんですよね…

失敗したら純正部品の確認、無ければ社外製、他車種用の流用で考えていきます。
ありがとうございました。
0538774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 09:58:52.20ID:ju159awM
質問です
ワイヤー交換しようと思うんだけどワイヤーには注油するの?
純正のワイヤー買ったんだけど、オイル入れてるのか最初から指してあるのか
よろしくお願いします
0539774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:08.79ID:tiiD+UuM
>>538
注油する、仮に最初から注油してあるワイヤに注油をしたとしても命の危険はないよ。
0540774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 10:08:44.90ID:1QgMiMNx
前日の夜に吊して注油しとけば朝には出来上がりよ
0541774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 10:17:54.64ID:ju159awM
注油します、ありがとうございました
0542774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 11:57:16.88ID:HnpxAF3P
原付のメータワイヤにオイル差したらグリスが流れてメータギヤの
隙間から真っ黒いグリスが飛び散り前輪がドロドロになったわ
あそこはグリス一択だな…
0543774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 12:45:16.12ID:EsXEq8Ye
>>538
新品なら何もせずにそのまま交換しておけばいい
0545774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 14:37:14.20ID:hfq7cPWk
どっちでもいい。
新品にはもうグリスが入ってるからいらないって人もいるし。

俺はいらないと思ってそのまま交換する。
0546774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 16:10:47.43ID:EeJpMoZk
昔のワイヤーと違って昨今のはアウターとインナーの間にテフロンチューブがあって潤滑作用
をするって話もあるが、組み付け前にオイル系を流し込んだ方が結局長持ちするよ。
組む前の直線状の方が楽に浸透するし。
グリスは冬に粘っこい感触になるから個人的には好きじゃない。
0547774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 16:28:24.36ID:o7urGMBS
長持ちもなにも怖くて切れるまで使ったこと無い。
使用距離や年月で適当に予防交換するわ。
オイル、グリス、無給油でそれぞれ切れるまで使ったことある人いるの?
0548774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 16:32:26.81ID:fKoCdbRK
ワイヤー切れる前にブーツにひび割れ入るから注油した事無い
0549774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 16:50:49.40ID:HNtdZu/C
金欠学生の頃は、ワイヤーは切れる寸前のあのイヤな感触が出てきてからバイク屋さんに部品注文していた
クラッチワイヤなんて切れてからしか交換した事無かったわ
0550774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 16:58:03.00ID:tiiD+UuM
アクセルしかワイヤの付いてないバイクに乗ったら忘れがちなワイヤケア。
そしていまや方々でアクセルも電線に。
0551774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 17:02:44.31ID:gKppm88b
先日レバー側に付いてるタイコ周りのナイロンがもげたから変えたけど
ワイヤー自体はまだまだ行けそうだったな
20年物
0552774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 17:12:39.01ID:HnpxAF3P
自転車の変速も電動の時代だからなあ
0553774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 17:30:16.10ID:TLUrBLZj
>>547
むしろそういう人のほうが多いと思うよ。
このスレの住人は整備が当たり前だけど、
足としか思ってないような人だと乗りっぱなしな人も多いわけで。
0555774RR
垢版 |
2019/01/12(土) 18:18:48.54ID:pTGD4KqY
>>553
乗りっぱなしの人は無給油だろうしね。
0556774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 07:26:28.21ID:GSOwXBnK
言われてみればタイコ周りのナイロンがもげた時に
同じような素材のチューブで自作した
そういえばクラッチもアクセルも20年以上ワイヤー換えてない
注油はタイコ周りが乾いてたらする程度
0557774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 07:58:17.40ID:wLRRlPme
なんだか半年毎に注油し4年位毎に予防交換しているのがバカバカしくなってきた
0558774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 08:32:20.51ID:t1DdCfxv
距離とか立地がわからんけど年に5000キロで塩害もない一般的な場合で4年で交換は素晴らしいと思う
10年5万キロでも切れたりしないと思うよ
0559774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 08:34:41.15ID:oAQ2r/Mk
ずっと乗るバイクなら予備持っといて切れる又は切れる寸前の交換で良いのでは?
売るかもしれないバイクなら時々レバー側の付け根を点検して切れかけなら注文する感じで。
0560774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 09:36:49.73ID:KG0MPafO
買って15年6万キロだが、スロットルワイヤーに注油したことなかった。
クラッチは油圧なので車検ごとにフルード交換はしてる。
0561774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:53.82ID:/TsJWczy
安物のワイヤーだと注油した時にサビっぽいものが流れ出てくるから無意味とは思わないけど
自分はオイルを少しだけ注入した後、コンプレッサーのエアーで出口まで押し出す感じで掃除してる
0562774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 10:03:45.03ID:oAQ2r/Mk
ハーレー用のミクニキャブキット買うとワイヤーオイルが付いて来てこれがペンシル型で差しやすくワイヤーもするする動く様になるんだけどオイルだけ単品で買えないんだよな。
又は欲しいんだけど。
0563774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 10:17:28.75ID:fmSYMOK5
又は欲しいんだけどにクスッときたw
0564774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 12:57:48.23ID:lCcanUmk
>>558
ありがとう。
俺はチャリ通勤なんだがチャリはそのくらいで切れるのよ。
バイクの方が耐久性あるだろうけ切れたら帰って来られないからね。
チャリは帰って来れるから切れるまで放置だよ。
0565774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 15:55:39.00ID:vCu3YE/h
スロットルケーブル切れたとき会社からバイク屋まで5kmをチョーク引きながら行ったわ
0566774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 16:28:15.87ID:5XIi/fsQ
車体を全体的に前傾にしたいんだけどなんか方法ない?
突き出しはできない
0567774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 16:31:54.30ID:VvxmxmJ/
前タイヤの空気圧を下げる
0570774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 17:44:14.16ID:42K4omXW
>>508
棒昔のCBRは最初の2型まで燃ぽんつき
3型以降は負圧式になった

ほんと謎
0571774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 17:53:13.70ID:G2O+Hezl
昔族やってた頃の後輩のスーフォアのラジエーターホース全交換しようとしたけど寒くて止めた
この調子だと春までお預けかな
0572774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 19:58:13.90ID:JsVY99aY
そのバイクで春先に、ブンブンやらかすのか?w
珍走団はタヒねよ。
0573774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 20:07:53.13ID:47LMC8VG
>>572
釣られてんじゃないよ,2ch初めてか?肩の力抜けよw
0574774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 20:13:27.78ID:JsVY99aY
釣られてやってんだよ、分からんか?w
馬鹿の一つ覚えだな。
0575774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 20:20:55.15ID:VvxmxmJ/
出たよ後出しでわざと釣られた宣言www(定型文)
0576774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 20:22:29.10ID:qnKsu1tn
ワイは珍走じゃないが作業用のツナギを着て整備する 汚れても平気だから捗る 一休みしてそのままコンビニまで歩いていくと エレベーターの調子が悪いとか 家のお墓を綺麗にしてとか色々声をかけられる できるなら喜んでするけど どう見えているのか不思議
0578774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 00:00:26.58ID:vnVnioyg
ツナギってどうも股下合わないんだよな。
トイレもめんどいし。
0579774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 01:05:01.12ID:LbfmX3iP
ツナギは胴の長さが問題だよね。
股で布が余ると動きにくい。
0580774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 01:48:49.06ID:E/9vDUjs
オーダーすればいいじゃないですか!
(そんな金はない)
0581774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 06:34:58.79ID:ffM1e3CU
股下をゆるくしておかないと、前屈みになった時にキンタマが潰れるぐらい引っ張られるぞ。
0582774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 07:31:52.18ID:BzJHgXYs
キンタマ無くせばいいんとちゃいます?
0583774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 07:47:13.45ID:vnVnioyg
そうか。うんこ座りの時を想定すると股が余ってないとダメなのか。
0584774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 09:20:08.49ID:rKaCiL0l
>566
リアに車高調があればリアを上げる
タイヤサイズ(幅)を変更するとタイヤ外周が異なるため車高が変わる
純正ホイールは?旧車でF16やR18なら無理に17化でハイグリップ・ワイドタイヤ履くのは諦めてディメンションを優先する
流用できる三又、フォークをチェックしてオフセットやクリアランスから前下がりにできるものを選ぶ
0585774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 10:21:47.01ID:nbSkmYET
ツナギはワークマンの奴買ってまあまあ満足しているな
0586774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 10:55:33.42ID:en3No2Ip
ニッカボッカつなぎなら無問題
0587774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 12:09:14.94ID:3wJTB+o9
ニッカツナギなんてあるの?
0589774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 12:56:57.98ID:en3No2Ip
当てずっぽうで書いたにあるのか・・・すまんかった
0590774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 17:55:38.44ID:dPwmC4Cj
金玉なんてただの飾りです
どうせ使わないんだからエロい人にはわからないんです
0591774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 18:58:14.98ID:wb593QnO
前に腰のところがジャバラになってるのもらったときは感動したけど
でも何度か洗濯してると伸びてきちゃってけっきょくは、、、てなるんだよね
0592774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 20:07:11.88ID:LbfmX3iP
整備してたらウンコしたくなった。
でも着込んでいるから脱ぐのに手間取った。
漏らした。
0594774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 21:20:30.51ID:LbfmX3iP
_| ̄|○ il||li
0595774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 21:48:27.93ID:dPwmC4Cj
年取ると何もかも緩くなるもんだ 

気にするな バタバタッ (;^_^)//”・:.,;*☆臭いのとんでけ〜
0596774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 21:54:01.73ID:sXEbTlSN
すごくライトに漏らすやつっているよねw
0597774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 22:12:26.95ID:tzWrmjcY
普通はパンツに漏らすのにな
0598774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 23:04:04.24ID:dPwmC4Cj
>>597
トランクス君は受け止めてくれんだろ?

全力でウンコさんを受け止めてくれる
ボクサーパンツ君は男だなぁ
0599774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 23:52:01.70ID:BzJHgXYs
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | またトランクスが漏らしたようだな…│
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は下着四天王の中でも最弱…   │
┌──└────────v─┬────────┘
| 密着不良で漏らすとは    │
| 我らパンツerの面汚しよ   │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  ブリーフ        ボクサー     ふんどし
0601774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 17:51:47.23ID:JL1UkXhe
かあちゃんからぱんていもらえ
0603774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 22:39:12.30ID:cywhMzpA
ウンコ漏らすのは今年に入って2回目。
どっちも緩くてな。
スープカレーみたいな。
0606774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 01:20:25.92ID:BBc2uo05
みんなでバラムツ食おうぜ!
脂がのって超美味いらしいからな
0608774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 08:28:49.35ID:CKXPI0nR
イクラちゃんが美味しいから
食べ過ぎたら ウンコが勝手に出てくる様になったとか
云ってたなww
0609774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 08:58:31.52ID:bA8iF6H5
>>608
最初、サザエさんのイクラちゃんかと思ったわw
0610774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 09:22:27.68ID:RcdCMOrH
違いまつ 海坊主の方でつw

自分のラジヲ番組で云ってますた 美味しいけど食べ過ぎたらダメだと云われてたけど
あまりの美味しさに箸が止まらなかったそうです
0611774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 09:34:31.16ID:Y0SZDxst
>>606
俺は大丈夫!という猛者共を尽く粉砕してオムツ必須にする悪魔の魚…
0613774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 01:03:52.80ID:9EIPsIzF
本人が見ないことを祈る
0614774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 01:49:56.84ID:8DMoSsZE
今流行の防弾少年団に
バラムツで作った寿司を差し入れてあげたら
凄く喜ぶよね?
泣いて喜んでくれると思うんだ(。-∀-) ニヒ
0615774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 08:55:08.42ID:lmfCOPwY
頑固な便秘もすぐ解消。バラムツ錠おすすめです
0616774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:01:27.12ID:d1everlH
近所のバイク便で使ってるCB400フォアが5台とも走行30万キロ突破してた
店員が言うには50万キロくらいは平気で走るらしい、ホンダの水冷並列4気筒の耐久性は
ハンパじゃない、ちなみに耐久性一位を聞いたらホンダのV型エンジンか水冷並列4気筒でカムギアトレインが
一番耐久性が高いって言ってた
0617774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:11:01.20ID:YFKFajsf
俺は空冷単気筒のが丈夫だと思うな
0618774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:17:50.63ID:ttjBpPpb
>>616
タイミングチェーン交換しなくても良いのがバイク便にあってるのかもな。
0619774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:20:57.35ID:sI8lCGG3
>>616
エンジン交換して100万キロくらい使うとか聞くねw
0620774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 14:24:02.69ID:BzAwz8NI
耐久性あるのにダカールでは勝てない不思議
0621774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 14:33:22.48ID:NCVREQqn
>>616
バイク交換して100万キロくらい使うとか聞くねw
0622774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 14:43:53.38ID:Y6vBox/0
パリダカでヨシムラが日野自動車のサポートしてるんだね
0623774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 17:38:17.43ID:+qQynQJ/
>>620
耐久とスプリントが混ざったような使い方だからな。
0624774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 17:53:33.33ID:BzAwz8NI
KTMが17年連続で優勝してるのでなんとも
0625774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 18:36:31.17ID:XMQG83NZ
市販車ガバ組立でワークスに注力するのが勝てる会社
0626774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 18:41:52.13ID:jWLYaMD7
>>617
わいの空冷単気筒の改造モンキーは22万キロ突破やで
0628774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 19:57:34.80ID:SWBdiBiX
>>626
小排気量でそれは凄いな
単気筒はどこか調子が悪くなり始めたときに予兆の段階でも察知しやすいのが好き
0629774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 01:18:50.14ID:BXSqQu49
モンキーやカブ系は10万とか
走る輩はショップに通う連中に一人くらいはおるね

タクシー、トラック、ダンプなんか100万くらいは貧乏会社なら普通に走ってますわw
0630774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 02:15:11.21ID:hc8q0atD
>>616
つまりV2でカムギアトレイにゃ〜のVTR1000SPでバイク便やるのが
ベストという事か
0631774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 02:18:18.12ID:65j4YiYC
うちの年間25万キロ走る12mの車、7年ですでに175万キロ走ってるよ。
0632774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 03:34:41.53ID:KDcgNOdX
トラックで100万とか普通でしょ
タクシーは1日の距離制限があるから新車で買って50万キロくらいしか使わないけど、中古使う会社は+30万キロとか使うね
0633774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 05:17:32.88ID:ns+/LV33
>>629
カブ系はバカみたいに長距離走るの好きな人多いからな
0634774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 05:24:15.24ID:KDcgNOdX
2スト空冷50で8000回転常用しても5万キロくらい持つしな
なんで2ストのあの潤滑方法でそんなに持つのか理解出来ないが壊れないんだよなぁw
0635774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 06:22:15.08ID:spBEAKQd
4サイクルでも若干オイル食いしてたらものすごく摩耗減るのかな?w
そういう意味じゃ欧州四輪のオイル食いは長寿命に貢献してるのかもね。
0636774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 06:48:33.71ID:29vHiLqb
crキャブのスロージェットとエアスクリューの戻し数の決め方がわかりません。
一般的なやり方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0637774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 07:13:41.87ID:pvLDzZBG
現状アイドリングが安定しないか開けた時に濃くボコつくかのどっちか?
0638774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 07:22:13.11ID:29vHiLqb
エンジンが暖まっているとアイドリングもちゃんとしますが、始動性がとにかく悪いのと、プラグが乾いた感じで真っ黒になります。
AS1回転戻しでスロットル煽ってみると回転がついてこない感じになります。
0639774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 07:29:19.10ID:ghjtLfwO
始動性が悪いのはスターターの経路が詰まってるとかチョークの問題じゃないの?
0640774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 07:30:13.40ID:BMrOUKfi
>>638
キャブ変えたの?
変えてないならまずばサービスマニュアルの通りにあわせてみたら
0641774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 07:57:23.77ID:29vHiLqb
crなんでスタータプランジャーっていう燃料を噴射するレバーがあるだけでなんです。
プラグの感じから濃すぎるのかと思っていたら、薄いような症状で、よくわかんなくなってます。
0642774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:02:05.91ID:ljWv7cns
>>641
薄くても高回転まで回さずにアイドリングだけだとプラグ黒く焼けるよ
0643774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:07:27.43ID:t0WWDdde
キャブセッティングをここで0から聞こうというってねw
ググった方が早くね?
0644774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:21:46.20ID:yTPF+srR
一年25万は凄いな
車輌使い回しの高速なら
分からないでもないけど
一人ならblackじゃんw

昔なら覚醒剤だなww
まぁ自営ならザラかな

うちの営業で年10万くらい
でも全車リースで4年でリースアップですわ

2ストはロータリーみたいなもの?(´・ω・`)
潤滑としてはいいんでないの 毎回フレッシュなオイルで燃焼&潤滑のシンプルイズベストだもの 
0645774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:45:11.95ID:K2nj4usF
クランクがベアリングだからその程度のオイルでも大丈夫なんだろうな
薄めの混合オイルで走らせるならオイルなんてほんのちょっとだしね
良くある4ストのオイル論争的なのが馬鹿らしく思えてくるね
4ストカムは有るけどカムのダメージは余り聞かないしオイル論争大好きな人も
カムなんてどうでも良いと思ってるだろう
0646774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:46:37.94ID:x3dWChZ2
GPZ900Rとか油冷とかだとオイル管理(暖気方法含む)でカム齧りするって話だよね。
0647774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:58:44.49ID:spBEAKQd
>>646
ニンジャはヘッドのオイル経路レイアウトの設計ミスじゃないか?
0648774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:25:23.46ID:5D4mhxHn
アホか、ぶんまわしたら普通にカムバック山削れるわ。どんだけぬるい乗り方してんだよ。
0649774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:27:41.41ID:5D4mhxHn
×カムバック
○カム

(。>д<)
0650774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:28:38.29ID:x3dWChZ2
>>647
暖気方法する時に跨がって水平にしてたら、オイル回るみたいだよ。
0652774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:40:20.70ID:/HQyLz4I
カムバック山は期待された関取だけど成績振るわず後年は怪我に悩まされて引退した
0653774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 11:25:30.99ID:qvm/Z/4O
>>636
車種くらいは書いたほうがいい
そもそもの話として、口径が合ってるのかとかの確認はOK?
ジェットやニードルなどのインナーパーツやパッキン類は新品に交換済み?
0654774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:18:38.97ID:29vHiLqb
>>653
あくまで一般的な調整方法というか、通常、こうやってスロージェットのサイズを決めるよっていうやり方を教えて欲しいんです。
0655774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:25:20.90ID:05X1TqT2
>>646
オイル管理どころかサイドスタンドアイドリングでも囓るぞ
0657774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:16:27.43ID:pvLDzZBG
>>654
CRはご存じの通りパイロットスクリューを持たないので、スローで調節しようとするとどうしても濃くなります
そこは仕方ないので安定するスローにしてやり、開け始めの繋がりをニードルの太さで調節するしかないわけです
エアスクリューは1回転のままニードルがだいたい決まってから回してください、ほぼ回すことはないと思いますが
0658774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 15:16:11.21ID:29vHiLqb
>>657
ありがとうございます。
AS1回転戻し固定で、いい感じのスロージェットを決めて、そこからニードルの太さの調整ってことでしょうか?
始動性の悪さも冬はしょうがないのでしょうか?それともスロージェットがあってないのをASで誤魔化してるのがいけないのでしょうか?
0659774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 15:34:59.38ID:tk9meBD9
都合のいい事にしか耳を傾けない
嫌いな奴だわ
0660774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 15:58:32.50ID:XFnDNP10
>>636
>crキャブのスロージェットとエアスクリューの戻し数の決め方がわかりません

「サービスマニュアルを見ろ」

糸冬 了
0661774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:21:08.63ID:29vHiLqb
サービスマニュアルってcrキャブのですか?
そんなものあるんですか?
0663774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:47:09.45ID:hJFvKVeM
あらあら、再編版なんて出てたんだ
0665774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 17:52:39.11ID:hQq8D14D
まともに調整できないのになんでCRに手を出したの?
0666774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:01:00.87ID:XFnDNP10
馬鹿だからに決まってるだろ
0667774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:03:58.32ID:P5BhYB0K
ばっか、おめえ、CR入れたら速くなんべ?当然入れるべ?
0669774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:13:22.29ID:XFnDNP10
馬鹿なド素人に限って色々いじくりまわすよな。整備の基本は清掃、点検。セッティングなんか全部標準値でいいんだよ。ってボンバーのオッチャンが言ってたぜ、友美ちゃん
0670774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:20:12.40ID:0Req+YvU
ワシも2周くらい回って今はフルノーマル派
40度近い猛暑でも氷点下の朝でもセル一発はキモチ良くて愚息も昇天
0671774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:38:42.46ID:pvLDzZBG
>>661
とりあえず上でもご自分で書いてましたがスタータープランジャー、たとえ新品のCRでもリークチェックしてください
フロートを外してジェットが刺さってる脇に、銅の中空になった棒がスターターに至る吸い込み口です
そこへプランジャーが閉まってる状態でパークリでも吹きいれてみてください、ボアの脇から噴きだしたらアウトです

もしリークがなくても、チョークレバーやプランジャー自体にゴムを犯さない潤滑スプレーをかけておいてください
なければシリコンスプレーでけっこうです、もともと戻りが悪い部分なので調子が悪くなったら疑ってみるといいですよ

リークがないのにうまく走らないならそれはただのセットミスです
0672774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 19:14:52.97ID:29vHiLqb
>>671
まずはリークチェックですね。
ありがとうございました。やってみたいと思います。
0673774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 20:17:22.75ID:P5BhYB0K
>>670
おじいちゃん、尿もれにはオムツ履くって約束したでしょ!
0674774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 09:16:17.37ID:ltdWZp3J
ケチッてCRを付けるからトラブル、TMR買えよ。
0675774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 10:30:06.20ID:ymEGyznN
TM-MJN使ってるけどCRに換えたい
セッティングしても変化がよくわからん
ヤケ起こして無茶苦茶にジェット替えても問題なく走るとかどういうことか
0676774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 21:16:36.13ID:tQjAjFD6
問題ないならいいじゃない?
0677774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 21:55:28.80ID:XXMxJyq1
練習にはCRはもってこいだよシビアだからね。
100cc 以下の小排気量でやると尚良いよ。
エアースクリューの1/16開度とかでも変わるからね。
MJNはレース用だから本番でセッティング外してても取り敢えず普通に走るのが目的だからカッチリ決めようと思ったら逆に難しいね。
ダイナモに載せて馬力測るとかしないとベストは出せないのでは?
0678774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 22:38:52.28ID:zQov31BT
今更CRなんていらねーだろ
どうやったって全閉から開けた時にブボボボバヒューンっていう回転の上がり方から免れられないんだぜ?
0679774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:39:03.67ID:UuyA90lb
お手軽インジェクション化キットとか出ないかな?
セッティングはスマホでする。
0680774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:44:24.08ID:cb43ESZx
AIEXPLESSには時々でてる。
〜250cc位までだけど。オールセットで2万円ほど
0681774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:34.05ID:7VSRtOdO
純正部品は BikeBros 通販で買ってたけど止めちゃうのね
バイク屋と付き合いないから今度は webike かなあ
0682774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:26.60ID:cb43ESZx
リンクを張っても長すぎてエラーになる。
aliexplessで motorcycle injection kit で検索してくれ。
人身御供、よろしく!
0683774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:54:05.44ID:IsaAKZ6L
純正部品はモノタロウで買ってるよ。良く出る部品はモノタロウに在庫有るから到着早いし。
純正部品はモノタロウの業者用サイトの方でないと買えないけど、個人商店のフリして登録したら良いよ。
0684774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:59:57.86ID:3plPGoTy
モノタロウはマジ便利
まあ沢山買うとまとめて発送せずに
小分けして送ってきてウザい時もあるが
0685774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 23:31:08.33ID:H9aWwZvM
2stインジェクションキットが出たら考える
0686774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 23:37:22.55ID:b/+RK5Vx
クランクケースリードバルブっていう根本から作り変えるキット
0687774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 23:59:31.55ID:7VSRtOdO
モノタロウかサンキュー見てみるわ
0688774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 00:12:39.64ID:ABPYnoog
モノタロウで純正部品、普通に個人アカウントでも買えるよ
0689774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 08:41:12.73ID:bXpV1J+9
個人と業販では品ぞろえの量が違うんじゃなかった?
俺も純正部品注文したいけど個人サイトじゃ検索に引っかからないのに業販サイトだとかかるんだよな
業販サイトに登録したいけど事業主?欄とかあるし
0690774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 08:50:10.07ID:ABPYnoog
確かに個人アカウントでは物によってはB.O.でもご相談品でもないはずなのに出てこない部品がたまにあるね
感覚的に1〜2割ぐらいかな
そういうのはしょうがないのでバイク屋さんで注文している
あまり数が出ないやつとか、排気量アップなどの違法改造にも使われるパーツとかは出ないのかもしれない
0691774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 08:53:48.85ID:bfsPMiN3
>>689
個人商店(屋号無し)でも登録出来るよ。
じぶはMonotaROの個人向けサイト無い時に登録したけど、今でも問題無いはずだよ。
0692774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 08:57:06.01ID:latqW9m8
>>691
そういうやつが登録しまくったので個人ができたんやろ
0693774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 09:45:06.94ID:w6MpgHQk
webikeはメーカーカタログにある部品なら全部買えるよ
0694774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 10:22:00.53ID:FtcksUt8
>>693
海外品番?のオプションキャリアの部品は出なかったな。
海外サイトで調べると部品番号の設定があるけど
国内だとASSYでしか出ないみたいなやつ。
確かバン1250のキャリアだったような。
バイクでなくとも型番調べられるヤマハだと
スノーモービルのパーツも注文できた。SSTもいけた。
オーストラリアだかしか設定のないNC700のちょっと大きめフェンダーとかも注文できたな。
0695774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 10:33:56.45ID:OwUIPUXE
>>692
個人サイトができてから業者登録したが問題ない。
屋号名は名字でオケ。

ミスミもそれできれば良いんだけどなあ。
0696774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 11:10:30.12ID:C1kOlgfE
>>695
ミスミは送料無料だから個人の糞客には厳しいね。
会社で注文してデスクに届くようにしておけば問題ない、例えば法人登録を勝手にしてしまう。
もしくはすでに会社が登録していたら部署アカウント(送り先が会社であり部署になる)を勝手に造って個人クレカを登録する。
会社に法人本アカウントがあってもサブアカウントで買った物はそのクレカ決済で処理されるんで本アカウントに取引記録は残らない。
ただ自分と法人と同時に注文してるタイミングだと同梱包で届く事がある可能性があるので注意ね。
0697774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 11:26:23.37ID:OwUIPUXE
会社は登録済みで発注担当者に頼めば何とかなるんだけど面倒なんだよね。
そんな裏技があるのか。
0698774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 11:34:47.72ID:C1kOlgfE
>>697
アカウント無いと商品価格すら見れなかったりすりでしょ、だから正規購買の他にも
設計や現場とか参考に価格を参照したい部署なんかがサブアカウントを造る、難しい事じゃなく単に新規アカウント造って
会社名を正確に記すだけ。
この時点で全項目閲覧、図面ダウンロード可能なアカウントになるが、そのアカウントにクレジットカードが紐付けられる。
だからそのカードで買えば勝手に贈られてきて決済が終了して購買のアカウントに無関係に取引される。
申込時に法人証明とか口座開設ナンチャラの手続きが不要なんで即座に使える。

ただモノタのように「配送先指定」ができないので全部会社の郵便、宅配受付に行っちゃう。
0699774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 13:21:15.71ID:OwUIPUXE
>>698
ありがと。
価格はカタログ見れば大体分かる。
数年前のだから多少変動はあるだろうけど。
発送先が変えられないのがちょっと気になるね。
0700774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 15:42:44.93ID:z3Ke49ul
>>693
Webikeって在庫抱えてるわけではないただの取次だから、かえって不便でない?
0701774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 16:14:04.35ID:lftZT+3g
>>700
純正部品、サービスマニュアルなどで横浜倉庫にあるものもあって、その場合注文した翌々日には自宅に届きますよ。
0702774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 16:55:03.15ID:22XHPf0K
>>679
モンキー用にゲームボーイで設定するFIてのが英国にあったな
0703774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 17:27:56.67ID:1ipQsdNj
純正部品難民か?(´・ω・`)

わしのところは古くからの部品屋が純正と自転車部品を扱ってるからそこに頼んじゃう 探せばあると思うが

以前は行き着けのバイク屋で頼んでたけど オヤジが死んで店仕舞いしちまった

馴染みの店はバイク屋、焼き鳥屋、寿司屋くらいの一件はこさえた方がええなw
0705774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 18:57:50.02ID:k94vIVHc
ミラー緩んだけど外寒すぎて直す気が起きない(´・ω・`)
0707774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 19:25:34.44ID:latqW9m8
MonotaROで買う前はシーマで買ってたな
10%引きだったのと当時近かったので受け取りに行ってた
0708774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 20:01:21.53ID:7Zod9LIW
>>703
注文できるサイトいっぱいあるんだし難民になる理由はなかろ。
ウェビックなら純正部品1割引セールもあるし。
タイヤ交換だけは自分でもできるけどめんどいので
馴染みのお店にお願いするが遠いんだよなー…
0709774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 21:52:57.83ID:mvmoTSju
KLX125なんだけど朝イチで乗り出す時にスロットル開けはじめが引っかかるというか一瞬違和感し始めた
ガバ開けじゃなくて慎重に少しずつ開けた時のほうが症状多発する
オイル変えてバッテリー充電しても変わらないとなるとFIかピストン周り?どう特定したものか
0710774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 01:36:38.54ID:eRKwokxn
KLXとか見た事しかないけど
とりあえずスロットルバルブは掃除したか?
エアフロとかなんかそういうセンサーあったりしない?

安い二輪は未だにDジェトロかな?
0711774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 01:51:52.90ID:u6QXHn/W
>>709
キャブ本体じゃなくアクセルワイヤーが切れかかってると引っかかる感じがすることがある。
どのみちキャブ見るならアクセルワイヤーに注油してみなはれ。
0713774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 07:16:51.82ID:zn1U5hrd
普通に寒いからじゃないの。
あったまって直るようならそういうもんだと思う。
0714774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 09:57:45.83ID:KV29wxJs
強めにブレーキをかけて止まるとエンストするのは薄い症状ですか?
0715774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 10:00:13.60ID:D1I2GLtB
そう思うなら試しに濃くしたらいいだけ
0716774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 11:19:43.21ID:pDd9x//+
今日モノタロウの全品10パーセントオフのキャンペーンコードが来た気がするんだが、どこで確認できる?
0717774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:18.55ID:FMVKo0J0
>>716
全品10%は人によって適用日が違う、このキャンコーはPC版のログイン後トップページに出る。
今日が適用の人は今日出てる。
クーポンに関してはマイページとかの画面で「ご利用可能なクーポン」というのがあるんで開くとクーポンコードが出る。
基本的にログインアカウント事に割引カテゴリーの日程をズラしてるんで君のは君のログインから情報をえるかメールで得るしかない。

番号は同じ物が配布されてるんだが他人のキャンコーは当日適用じゃないユーザは使えないことが多い。
キャンペーンの種類による感じだが。
2アカウントあるんで色々実験したが、1回他アカウントのキャンコーは使えた。
0718774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:16.00ID:pDd9x//+
>>717
おお、ありがとう
確かに、スマホアプリ版じゃなくてPCブラウザでログインしたら表示されたよ
仕組みもわかってありがたい
さて届いたら整備だ
0719774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 12:33:55.11ID:xDIsvVJ4
キャンペーンコード使うと納期遅れるから急ぎのものには使っちゃだめだぞ
0721774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 12:57:11.55ID:99+V0fQ6
遅れると言っても一日二日だけどね
たまに大きく遅れる部品もあるけど
0722774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 13:08:27.42ID:FMVKo0J0
キャンペーンやクーポンは最初から納期遅延を予告してるはずだよね。
でもモノタはうすら惚けて通常注文でも平気で2週間とか待たすときあるからね。
注文受けてから調達してるような機材もおおいから。
0723774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 13:26:06.10ID:jOEKxMYp
在庫有り無しは判るから基本は在庫有るものだけ買ってるね。バイクメーカー純正部品は通常翌日入荷のはずなのでそれも勘定に入れてる。
メーカー在庫が怪しい部品は事前にヒロチー商事で調べてるよ。
ヒロチーは在庫数表示してるけどあれはメーカー在庫数だからね。
ハーレー用の部品でアメリカ倉庫の在庫まで表示されてるのは凄いよ。
ただしヒロチーは高いから在庫だけ調べて他の安い所で買うよ。
ヒロチーから買うのはヒロチーオリジナル商品だけだね。オリジナル商品は自社在庫数だから即日発送される。
0724774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 13:57:01.08ID:NQDF2ov6
急ぐ人が通販使わないだろ
0725774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 14:23:26.57ID:99+V0fQ6
ほんと整備が趣味な人間にはいい時代だわ
パーツ番号はメーカーが公表していなくてもかなり調べられる
SM持ってなくても定番トラブルであればネットに整備記事が転がってるし
部品注文も楽々
0726774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 15:44:05.02ID:OIm7LnTs
モノタロウ
12時注文でもう出荷されてる
うれしいんだが、急いでないんだよな
0727774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 22:35:58.36ID:VUT3wB+Q
ここ5年ぐらいバイク屋行ってない。
用が無いんだよね。
整備は自分でやるし、部品はネット通販で買うし。
内燃機加工屋には行くけど。
0728774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 22:53:44.41ID:xmpKsF4v
20年ぐらい行かなくなると、わざわざそんな事をドヤ顔で言わなくなるよ
0729774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 22:57:02.01ID:KccKZoe+
カプラーにコンタクトスプレー使ったつもりがラバープロテクト吹いちゃったんだけど大丈夫かなこれ??
0730774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 22:59:16.03ID:s8Z1hdY0
DIY初心者はバイク屋に行かないことをドヤ顔で言いがちだよねw
0731774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 00:21:09.91ID:uwzRoBYp
ここの連中ってプラスチックハンマーを持ってない事を
自慢し合うような馬鹿しかいないんじゃなかったっけ?
0732774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 00:23:19.38ID:zSmx8oo7
プラハンなんか、大・中・小持ってるだろ。
あとゴムハンマーも。
0733774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 00:40:33.04ID:vbbM4HWj
ホテルでとりあえず持って返ってくるゴムなんて軽く50個はあるぞ
0734774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 01:11:33.07ID:oCO/mOLC
>>733
それって息を入れても暫くするとなぜか萎むゴムだよね?

子作り推奨品だなΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪
0735774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 02:07:43.80ID:7UnVfD+4
ホテルのゴムってなんか小さくね?
0737774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 05:51:43.92ID:60n0OhlZ
>>732
銅ハンマーと石頭ハンマーも仲間に入れてあげよう
0738774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 08:55:34.07ID:+ZiRbh1d
D.I.Y.派だけどバイク屋さんにはしばしば行ってるよ
出来合いのブレーキホースを買ったりヘルメットを買ったりWAKO'Sのケミカルを買ったり
もし「お前は今後バイク屋に行ってはならぬ」と禁止されたとしても
まあなんとかならないこともないが、
バイクに乗っている以上、バイク屋さんはやっぱり便利なお店だと思うんだけどなあ
0739774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 10:00:21.59ID:O/0hqiyi
あっちこっちに顔だしてたヤツがおって そう言うのは
店と出入りしてるライダーからボロカス云われたりするから 決まった店が出来たら浮気はダメよw 
0740774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 10:16:04.00ID:kvMc+Net
>>739
バイク乗りのそんな所が嫌いでバイク屋行かなくなったし大勢でつるむのもきらいだわ。良いバイク屋は90年代に皆潰れてしまった、、皆どうしてんだろ
0741774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 12:02:52.74ID:DuyrlbQk
>>736
アレ絶対9センチの民族に気を使ってるだろ
0742774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 12:04:34.66ID:yGz8Tqup
個人のバイク店(店主、メカ、常連含む)は当たり外れ大き過ぎだわ。
メーカー系ディーラーとか、大手バイク店に行くようになってきた。
ホンダの大きいのはDREAMS店でしか買えなくなったりしてるのも影響してるけどね。
0743774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 12:38:14.18ID:CqGHTXS+
>>739
そういう姿勢がクソなんだよ。
浮気しないような経営しろよと。
だから個人店はPLないバイクのパーツ買うくらいしか行かない。
0744774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 12:42:44.67ID:S5lpS1o1
>>739
マジでクソwww
テメーの経営見直せってな
何故他に行くのか、理由があるだろう
0745774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 12:53:43.92ID:c/OJ+Qpv
うむ それも一理あるが
元々、ライダーが屯してるところは理由があると思うぞ

なので下手すると そのライダー達がトンチンカンだと
店の営業にも影響すると思うし そんな事も店側が見てないとダメだけどね 
0746774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 12:55:44.58ID:oK2BiqT7
バイク屋に行くのはサーキット認定ショップ爆速練習走行会の
申込みに行くときだけだな。あ、あと、付き合いでそのショップの
走行会の申込み。多分バイク屋に金を落とさない奴って陰口叩かれてる。
金を落とすのは、サスO/H専門屋とE/GO/H屋。
0747774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 13:30:22.64ID:lxmHOlJA
ったく鏡の磨きが足りない
0748774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 13:32:34.03ID:c/OJ+Qpv
まぁ確かに ショップに通い始めた頃の何とも云えぬ 目に見えない敵と戦ってる?閉塞感と云うかw 冷たい視線と云うか部落的なトライブ感あるよねww
0749774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 16:28:48.16ID:60n0OhlZ
ボーリング屋とか除いて自分より腕の良さそうなバイク屋に当たった事無いから30年前くらいから殆どバイク屋行かなくなった
>>743と同じでPL無いバイクの部品調達に行く事はあるがアイツらPL見せたがらないんだよなぁ
相場が変わってるくらい知ってるし言い値を先払いで置いてくから
さっさと見せろって言うと素直に出して来る店が2軒あったんでそこはたまに行く
面倒臭い客って自覚はあるから行くときは手土産くらい持ってようにしてる
0750774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 16:37:49.95ID:to8AJBuu
呉工業のシリコンスプレー使ったらものすごい良くてあちこちに使ってる!

車体のここに使うといいよってのあげて欲しいです。

ヘルメットのバイザーの上げ下げもスムーズになるかなやってみよ
0751774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 16:57:55.00ID:CfWl4wTc
>>749
そんな思いしてまでPL持ちたくない理由は何なの?
0752774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 17:15:36.85ID:M1dm7TBd
>>750
別に呉じゃなくても良いよね?
安物なら使ってるがゴムや樹脂にかかるようなところなら良さげじゃない。
クラッチ&スロットルケーブル内とか。
0753774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 17:52:32.22ID:e1IV6OEp
PLなんてよほどの希少種でもなきゃオクに溢れてるイメージなんだけど
部品調達位なら2輪館でもよくね?フレームナンバーあれば検索してくれるし
0754774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 17:58:25.75ID:eCfvKFrt
俺もバイク買ったらとりあえずPL買う
家でじっくり吟味したりリスト作ったりしたいしね
SMより部品構成がわかりやすかったりするから整備中に見ることも多々あるし
0755774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 18:06:56.26ID:CqGHTXS+
>>751
知り合いから頼まれた簡単な作業とかだと買わなかったりするから。
自分のバイクはSMとPLは揃えてるから
純正部品はモノタロウかwebike。

>>753
うちの県まともな用品店がほぼ皆無なんだぜ…
そんな長野県です。上田に南海のちっこいのがあるくらい。
0757774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 18:35:23.01ID:FEK7tgf7
2st扱えない店ばかりなので仕方なく覚えた
0758774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 19:16:40.67ID:uwzRoBYp
「そんなこともわからないでよくバイク屋やってるな」
というバイク屋はある。
そうゆうとこにかぎってレースで実績あったりするから面白いよね。
でも整備士の資格はもってない。
3級ぐらいすぐ取れるんだけどな。
0759774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 19:24:34.63ID:roe8gsrG
3級じゃ認証取れないしな
0760774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 19:57:49.38ID:60n0OhlZ
>>751
汎用部品か自作で8割方用が足りるし大半が原付とは言え20台分のPL買えるほど稼ぎ良くないよw
そもそも6VゴリラやエキスポートDAXのPLって買えるのかね
ハナから諦めてて探してもいないけど
0761774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:55.01ID:uAFAWSlq
オクに有る事は有るが絶版車種のPLは強気の価格設定だね。
その手の車種ならミニモトで純正部品売ってるからそこで買うのが良いかも?
店に聞くと、ご相談になってる部品も普通に売ってるし。
0762774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:59.83ID:OlabJ15m
>>750
フェンダー裏に噴くと汚れが落ちやすくなる
正直そこまで多用しないけど
0763774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 21:19:48.87ID:+0YXWoCu
安物のシリコンスプレーは噴射ガス(LPG)に対するシリコンオイルの量が少ない
0764774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 21:38:57.54ID:zSmx8oo7
>>763
逆に最後まで圧力があって使い勝手良い。
0765774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 22:12:15.90ID:xSZYQUNH
いや、その理屈はおかしい
0769774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 14:14:49.60ID:imFB9SaM
>>768
ガス使い切るまでに中身がなくなるってオチがある気がするのだが…
まぁシリコンスプレーも556も使い切るまでに何年もかかるので気にしないんだけど。
0770774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 14:19:00.40ID:ezrsNfsV
ガスが先に無くなって中身が余る方が良いのか?
0771774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 14:49:18.61ID:R9ZKjgaL
よくあるシリコーンスプレーの類は内容量420gに対してシリコーンオイルは20ml前後
ほとんどが噴射剤(LPG)だよ。つまり原液は5%あるかないか
なので5-56みたいに噴射剤だけ抜けて原液が残るなんて事はほとんどない
もし噴射剤を使い切って残ったシリコーンオイルを全量消費したいのなら
缶に孔あけて回収しればいいんじゃない?
0773774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 15:13:46.31ID:sfA8iLVr
クレはまだ多い方だね
エーゼットとかは20ml
得体の知れないホムセンPBなんて、どれだけ入ってるかわかったもんじゃない
0774774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 15:46:02.46ID:ezrsNfsV
モノタロウブランドを使ってる俺は
0775774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 16:15:30.16ID:5P1e+aMX
>>714
案外スロットルの調整で直るかも
試しにスロットルをマイナス側に回してみて
0776774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 16:22:22.29ID:i6UFAI/+
シリコンスプレーなんて買っても使い道がほぼ無いから10年選手のがまだあるわw

2りんかんで何故かAZシリコンスプレー原液1リットルが100円で売ってたから2缶買ってそれも眠ってる
0777774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 16:35:33.95ID:DurdZC39
俺はエンジンやフレーム、樹脂パーツとかで割と使う
0778774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 16:38:59.31ID:i6UFAI/+
そういえばその2りんかんでAZの切削油スプレーも100円で投げ売りされてたから2缶買ったわ
そっちの方がタップ・ダイスで修正する時に使うかも…いや使わないなw
0779774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 16:44:39.03ID:85Sc/uZ/
>>761
落札してスキャンPDF化して本体は転売で色々助かる。
オーナーズクラブあれば共有してる
0780774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 16:58:26.66ID:+EvSt2Lw
シリコングリスを少量ぬりぬりするから殆ど使わんなあ
そのシリコングリスもなかなか減らない(高いから減ってくれると困るけど)
0781774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 21:51:12.44ID:Ao0cll+9
シリコンオイルもあるでよ
0782774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 21:57:52.15ID:MS7GoCnc
シリコンは接点不良起こす原因になるから電子部品とその近くには使わないほうが良いよ
0784774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 23:16:36.49ID:9gOSVKGY
昔はシリコンおっぱいにすると袋が破れて全身に広がったとか聞いたな
0785774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 23:20:10.58ID:MS7GoCnc
扇風機おばさんは注射器でシリコンオイルを頭皮に注入してたらしいよw
0786774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 07:20:47.07ID:+Y4GPNYA
>>769
ガスの方が多いんだからケミカルが残る事は無いんじゃ?
0787774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 07:22:15.10ID:+Y4GPNYA
>>776
タイヤ交換の時にビードクリーム換わりに使える。
0789774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 08:36:55.90ID:+A5lQzGk
噴射ガスだけが残る事はあり得ないだろ
0790774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 10:10:03.40ID:NM/6MMkR
>>789
どんな使い方してんだよ。
普通に使えばガスが残るだろ。
0791774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 10:53:52.47ID:+A5lQzGk
そんなあからさまなウソ書いて釣りだった振りするのはよしなさい
0792774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 15:33:39.83ID:6F6lycy5
四気筒で負圧コックを使って、2番から負圧を取ってると、2番が薄めになるのって普通?
0793774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 16:21:28.27ID:jd2lKi1d
>>792
ならん完全に二次エア。
負圧の先は行き止まり
0794774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 18:27:35.35ID:TUSdk/w/
原付のマフラーのエキパイの方の下向きのボルトってどれくらい締めればいいの?
0797774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 18:40:13.30ID:6F6lycy5
>>793
勉強になります。
ありがとうございました。
0800774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 18:58:08.79ID:hDVf+rIB
手締めのときってどういう感覚で最後までしめるの?
0801774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 19:08:20.14ID:+wJU8xsT
ガスケットがどんなだかで感覚ちがうから
こればかりは経験かな
銅ガスケットはわかりやすいけど石綿みたいな奴は
どこまでも締まるからほどほどにしないと失敗する。
一回ガスケットだめにするつもりで途中でやめて
ガスケットの変形を見て残るねじ山数で決める
0802774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 19:50:12.58ID:V7p9Amaw
気楽な感覚で締めりゃいいさ
0803774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 20:28:33.12ID:hDVf+rIB
マフラーの横の六角のボルト閉めるときににマジックで印つけて
同じ位置に閉め直すやりかたはいいの?
0804774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 20:32:50.67ID:R5GtGZjB
>>803
良いけど一度廃材使ってボルトが伸びる感覚を体感したほうが良いと思う
0805774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 20:59:08.31ID:tQ436dEW
ビビリな俺はアクスルガチ締め
0806774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:02:43.80ID:8a/5HF5I
締めすぎると座面が変形して締結力が弱まるから
結果的に緩みやすくなるよ
0807774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:40:44.98ID:piFd9rVH
アクスルガチシメw
ボルト、ネジ山が伸びて緩まないしはまらなくなるし、スイングアーム(片持ち除く)も変形するぞw
0808774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 22:30:41.92ID:tYxBcZ9i
失敗して学ぶのもいいけどさあ
壊してバイク屋に金払うなら、初めからサービスマニュアルとトルクレンチ買った方が安いんじゃね?w
まあ、それでも絶望的な機械音痴はやらかすんだが。
0809774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 22:37:46.01ID:7iob9cdt
一般市民がレイプ犯を半殺しどころか全殺しにしちゃう、ブラジルの方がまだまともな社会な気がしてきた
0810774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 22:38:23.61ID:7iob9cdt
慶応レイパースレと間違えたわ
0811774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 23:06:09.26ID:vo04rxfz
十年以上整備してきて不具合出た事ないんだよな
でも最近そういう適当な手ルク締めダサいと思い始めた

スレチだけどおすすめトルクレンチ教えてくれ
0812774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:15.04ID:ZCTZPsD6
結局トルクレンチで正確に締め付けられるのは新品のボルトナットだけなんだよね
0813774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 23:17:48.43ID:X2mfDGJO
LLCのクーラントって2年毎の交換なんだな
もうかれこれ5年くらい変えてないんで、あした変えるわ
クーラントは安いけど、タンク外したり作業面倒くさいんだよなぁ
0815774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 23:42:03.31ID:ZCTZPsD6
>>813
ここ10年の車はスーパーLLCが新車時に充填されていて
おおよそ10年10万キロ持つとか
従来のLLCとか水が混ざると車検ごとの交換になっちゃうからもったいない

もちろん古い車や既に交換歴がある車はこの限りじゃないが
0816774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 23:55:46.74ID:jqmxOZWH
そもそもボルトは伸びてる様なら交換だからね。
何回も脱着して弱ったボルト締めるのにトルクレンチに頼ると折るよ。
トルクレンチ使うならボルトナットは毎回新品交換だね。
0818774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 00:42:44.47ID:3UuZCf8s
実際ボルトナットは使い捨てじゃないとちゃんとトルク管理できないのはほんと
現実的じゃないから使いまわしてるだけよ

SSとか使い捨て指定されてるボルトが結構あったりする
0819774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 00:47:04.81ID:RuPdT7n/
エンジン内部のボルト・ナットや
ブレーキディスクあてりなら場所によるかもしれんが、
足回りや外装周りは安産率高めの設定トルクの幅が広めだから
使いまわして問題が出るわけがない。
ドレンボルトも然り。
てかオーバートルクバカ締めしない限り
再利用不可なレベルで伸びるまで締めるとこがバイクや車だとほぼ無い。
0820774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 00:47:37.45ID:Wu+xWoFX
>>814
ありがとー
0821774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 00:52:55.18ID:aYJ4Z7jJ
うむ安産率からいえば間違い無い!
0822774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 00:59:00.05ID:vMy7a2l5
車だと脱着回数の多いホイールハブのスタッドボルトとナットは手放すまでに1回交換するな
エキゾースト周りのボルトも腐食具合見て外せなくなる前に交換しちゃう
0823774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 01:05:29.44ID:l3wja+fi
>>812
トルクチェッカー使ってみりゃわかるけど
プリセット型トルクレンチでは「正確な締め付け」は無理
かなり幅がある
0824774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 01:15:55.96ID:ET2Eh6Fb
極端なんじゃじゃないかな

例えば誤差が10%出るとしても、30Nが27〜33になる程度で実用に問題ないでしょう

一方、整備初心者のトルクレンチ無しだとそんな誤差じゃ済まないだろうし
0825774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 01:41:26.75ID:kij9JkQJ
原付2stのキャブレター外すときってオイルホースとガソリンって外したあと漏れてこないの? 外したままで大丈夫?
0826774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 01:45:46.19ID:+xg6/mHE
>>825
出てくるようならテキトーなネジでも突っ込んで栓しとき
車種によって構造が違うからほっといても出てこないのもあるけど
0827774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 01:50:12.96ID:l3wja+fi
>>824
その誤差で許容レベルならおk

あとレンチを持つ位置が違うとかなりの差がでるから
使った事ない人は説明書をよく読んだ方がいい
0828774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 02:11:46.52ID:joMyuhRb
初めて大きなトルクレンチ使ってアクスルナット締めた時は衝撃だったなw
今まで全然足らなかったのと、もう手ルクなんか信じられないって事。
ホムセンの3000円くらいのだけど、十分元はとれてるわ。
0829774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 02:30:54.63ID:+t6njy0A
倒立フォークだから、気休めでも管理するようにしてる
0830774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 08:29:49.71ID:nk4W7wlH
原付のキャブレターにエアクリーナーのとこだけ外して、CREのキャブクリーナー吹きかけても大丈夫ですか?
0831774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 08:56:13.13ID:3srIrYFI
>>815 スーパーLLCを買って来ました、交換要領と容量が解りませんご教授願えませんでしょうか?

バイクは95年式GSF1200です宜しくお願い致します。
0832774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 09:22:17.12ID:qqxlJZIh
抜いて入れる
入るだけ
0833774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 09:30:26.64ID:kfUKs4RE
>>831
なんで調べないの?クーラント交換なんて幾らでも出てくるのに
他人を動かして楽したいのなら金払って店に出しなよ
0834774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 12:20:48.57ID:Wu+xWoFX
>>831
気持ちはわかるけどここはサービスデータを聞く場所じゃない
最低限でもサービスデータが判る方法を聞く場所だ
>>833
簡単にググったぐらいじゃヒットしないからっぽいな
0835774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 12:53:01.98ID:kyoinB6m
>>831
んなもん抜いてキャップギリまでいれてエンジンかけてエア抜きして補充しておわりだろ
0836774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 14:48:22.74ID:Zk5WwV0m
>>830
キャブ洗浄を謳う製品は、ほとんどが漬け置き洗浄
多分その使い方はエンジンコンディショナーの類
0837774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 17:29:48.37ID:2I+02D7u
キャブに吹き付けるならムースタイプじゃないと効果なくないか?
0838774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 17:53:33.38ID:ImAMtiq1
「キャブレター」「構造」あたりでGoogle画像検索し、メインジェットやスロージェット
その他洗浄が必要と言われている部位がどこについているのか確認してみよう
吸気部分から洗浄剤をブチ込んでも全く効果が無い事が理解できる
0839774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 19:11:48.44ID:2I+02D7u
そもそもキャブクリーナーってジェットの汚れ落としじゃなく、ベンチュリーやポートの汚れ落としだろ
内部はブラシ掛けか、針通すかしないとサビやワニスは落ちんわな
0840774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 19:19:45.75ID:2I+02D7u
液状のキャブクリーナーは故障探求にしか使わないな
キャブクリーナーでエンジン始動するなら燃料系の異常、始動しなかったら圧縮か点火系の異常とか
0841774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 19:39:38.14ID:+zhOsmiK
不具合の状況にもよるんじゃね
長いことエンジンかけてなくて、ガソリンの噴出側のトラブルだと
キャブクリーナーを空気で吸わせても原因に届かない
キャブ内に拡がったワニスがエアジェットなんかの空気の穴を詰まらせてる場合はムースタイプで改善できる
0842774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 20:44:25.44ID:uHk6vC0e
>>834
>>831 ってそもそも釣りでしょ?
GSF1200って油冷エンジンでしょ?
0843774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 21:52:10.73ID:AW1xQoCk
>>831
本当にGSF1200?
冷却方法を確認することを勧める

釣られたかもしれないなぁw
0844774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 22:16:48.19ID:/TjWjZZf
油冷エンジンじゃね~かw
0845774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 23:40:48.36ID:a8krfFRf
>>833
そう思っているなら、何故このスレにいるの?
0846774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 00:04:43.30ID:LUj4musG
油冷なのにLLCを交換しなくちゃいけないのかな?でも冷却液だし交換したほうがいいんだよね?みんなやってるし!

と考えたんだとエスパー魔美
0847774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 00:27:21.37ID:ZXHH/UXD
>>845
調べても分からないこと、難しいことを相談する為だろ
順序が逆なんだよ
君も怠け者の教えて君かな?
0848774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 01:33:00.44ID:6TppBOZr
>>833
いくら調べてもでてこねーよwwwww
0850774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 02:27:59.93ID:6TppBOZr
いや能力は一切関係ねーよアホかwwwwww

LLCなんか使ってねーんだから交換できるわけねーだろ
0851774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 02:33:55.24ID:qbcbizJT
?「クーラント交換」としか書いてないぞ
アホなの?
0852774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 07:03:59.96ID:x70bwby5
>833だけが釣りに気付いての対応だったのかも
0854774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 09:17:14.78ID:HVoo+qQo
>>849>>853
水冷じゃないのにロングライフクーラント(LLC)は使えないでしょ?
なんでそんな煽ってるの?
0855774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 09:22:19.93ID:q2hqjm3m
gsf1200は2007から水冷だよ。
0856774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 09:38:25.73ID:Sn8z6G+7
多分、
お風呂にお湯を張る要領と容量が分かりません
機種はリンナイのなんとかかんとかです

って言ってるのに等しく聞こえちゃうんじゃないかな

漠然としすぎてるようにも見えるし初歩的すぎるようにも見える
一応ググってるようだし、取り敢えず分かるところまでは書いてみらたどうな
0857774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 09:40:20.88ID:yaUJccxB
>>854
使えるか使えないかなんて何処にも書いてないやろ?
調べろと書いてるから間違ってないやん。
0858774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 10:53:42.33ID:PzTEUXbK
>>855
2007年からはGSF1250に車名変更してるけど?
0861774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 11:36:40.11ID:WaMK7u9W
でもまあこういう釣りがあるから、初歩的なレスには身構えざるを得なくなるよな
0862774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 11:40:36.91ID:LUj4musG
やっとコタトゥンのコイルが温まってきたところだぜ!(出れない
0863774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:07:51.53ID:HVoo+qQo
>>855
95年と書いてあるけど?

>815に絡むにしても中途半端だし話の持っていき処の読めない流れだわ
0864774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:12:26.40ID:JrHIJLh2
セルが回りません。バッテリーは新品に替えました。
ご教授願えませんでしょうか?

バイクは95年式SR400です宜しくお願い致します。
0865774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:18:26.92ID:+lZMzk0m
へへへ、俺、面白い事を書いてやったぞ

とか思ってんだろうなぁ
0866774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:21:50.64ID:ycHPubEf
>>864
cb400ssのセル付のエンジンに載せ換えたらいんじゃね
0868774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:44:00.10ID:f5xUH/mU
>>864
まずは押しがけやキックなどでエンジンかかるか確認してみてわ?
0869774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:57:00.30ID:j6j00fU5
エンジンブレーキを取り外せば回るかもしれませんよ
0870774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:57:14.76ID:ZzTc1LLA
>>864
よくある箇所はメインスイッチとかキルスイッチ、スターターリレーあたりかねぇ。
電装は地道に追わないとわからんよ。
0871774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 13:11:31.23ID:/GZPq82l
>>864
そのバイクにセルなんか付いてない。
付けたのか?
0872774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 13:50:13.86ID:geOThcnk
俺「キースターのキャブリペアキットが届いたゾ!換装ついでにインシュレーター(絶番)のチェックもしたろw」

インシュレーターをタイヤレバーでこじる

バキバキに硬化したインシュレーター粉砕

もうお手上げwwwwww

0873774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 14:08:34.74ID:8fmEzoDD
この流れの二番煎じは恥ずかしいなー…
0874774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 14:12:02.65ID:O4UJ4rum
有ろうが無かろうが気合があれば回ると思います
0875774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 14:24:48.94ID:WaMK7u9W
古いバイクの話題は身構えざるを得なくなるな
0876774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 14:26:09.84ID:FUjsGqrY
なんだろう、このGSFの話に関しては「釣られたゲラゲラ」って感じがしなかったのが不思議。
0877774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 14:56:54.81ID:qaUqcsvo
ポップさんのマジックかな
0878774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 15:15:37.87ID:mTLJiJFk
SRには歴代セルが付いたことははなかったんだっけ?
途中でセルが付いてまた無くなったのはSRXだっけ?
0879774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 15:20:18.15ID:+lZMzk0m
SR125とSR250には付いていた
0880774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 15:27:40.06ID:32FoU12Y
自分の乗ったことあるバイクくらいしか分からないしGSF1200って油冷って言われてやっと気づく。

エンジン見てもシリンダーとかヘッドにフィンがついていれば水冷だったとしてもパッと見気づかない。
0881774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 15:38:15.75ID:WaMK7u9W
初心者装う釣りは良くない
0882774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 16:43:38.67ID:FwLa+SI1
>>878
エンジン自体の基本設計は
出てから数十年間ほぼ変わってないという化石エンジン。
大きな変更は排ガス規制でシリンダーにAISが付いたのと、
腰下は3回くらいコイル周りが変わってる。
0883774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 18:39:19.77ID:mTLJiJFk
>>879
>>882
ということはやっぱりsrにセルはつかなかったのか
SRX-6欲しかったんだけど当時限定解除が面倒(難しくて)400しか選択できなくて違うのに乗ってた
0884774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 20:59:01.26ID:SCxqzn08
SRXはモデルチェンジでセル付いて最終までセル付きだよ
今セルの600直してる 
単気筒はやっぱ楽
0885774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 21:09:39.03ID:ZzTc1LLA
>>872
で、どうすんの?w
0886774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 21:11:34.98ID:/GZPq82l
「ポン付け」って言葉が大嫌い。
0888774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 21:47:16.91ID:ZipSnkP7
インシュレーターってホントに糞だよね。
アルミフランジ&Oリング+ゴムの筒をバンド固定方式にしてくれたらこんなに困る事なかったのに。
0889774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 21:54:59.31ID:7tiBH7ei
レストアみたいなインシュレータ硬化してるのは夏場にヒートガンで炙りながら外さないとダメだよ。
無事に外れたら煮ると柔らかさが復活するよ。
水で煮るかシリコンオイルで煮るかは、諸説有るから検索して納得した方法で。
0890774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 21:56:46.10ID:ZipSnkP7
>>889
その煮込み、ハブダンパーとかで試したけど全く効果無かったよ。
0891774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:07.98ID:+lZMzk0m
必ず復活するもんでもないだろ
戻れば儲けものぐらいに考えなきゃ
0892774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:27.03ID:ZipSnkP7
復活とかそういうレベルどころか一切の変化が無かった。フロートパッキンとかも。
0893774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 22:56:57.74ID:ZzTc1LLA
人気のあるモデルだと中華インシュレータがあるみたいだけどねぇ・・
ゴムパーツは金型起こさないとダメだから、1個80万とかどっかに書いてあったね。
80人募れば1万円w
0894774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:32.69ID:0nSlG1KJ
>>864
新品でも充電してから使った方がええよ
0895774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 23:24:35.08ID:XJ1wbEkB
指名しているフィリピーナが『さみしい、あいたい!』とよく電話やLINEしてくるのですが
店が休日の日曜日になるとピタッと連絡してきません

そんなに会いたいのなら日曜日はたっぷり会えるのに不思議です
なぜ彼女たちの休日は連絡してこないのか教えて下さい
0899774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 00:44:41.60ID:nkj7XcMY
日曜は彼氏がいるんだろ
0900774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 02:01:51.42ID:fsrdv4zG
>>893
うちのフュージョンは中華パクリモデルがあるのでパーツに困らないが、
クオリティ低すぎてやばいのが多いんだよなー…
0901774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 02:22:18.70ID:AL7rxx5m
>>900
XJR400の中華インシュレーター買ったこと有るけど二次エアー吸わない様にキチンと取り付けるの大変だったよ。
あんな苦労するくらいならポン付けの純正買うべきだな。
部品が無い旧車で工夫しながら使う物だね。
0902774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 07:39:22.74ID:vaUp1kd9
インマニくらいは純正出してほしい…けど30年前のだしなぁ…
リプロで企画ないかな…
0903774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 07:39:29.90ID:KqAWgnYo
おしゃれマン気取ってバーエンドウインカー付けてみたんだけど、
バーだけの状態でウインカー付けてニヤニヤ

クラッチホルダーが通せないことに気づいて左側だけやり直す

グリップが通せないことに気づいてもう一度左側だけやり直す

よし、と思ったら右側のグリップも通せないことに気づいて右側もやり直す

を繰り返してしまって我ながらキチガイかと思た
https://i.imgur.com/JPY7Y42.jpg
0904774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 07:59:15.72ID:SL4A2nOa
エンジン取り付け側だけ合うようなアルミインマニ見つけて途中で切ってゴム筒と連結して終わりってのな出来ないわけ?

車種はなんやろか。
0905774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 09:04:51.83ID:pwQi9kNG
煮込みは一週間ほど続けないと取れないよ
0906774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:05.48ID:uGLN3m+k
タンク内の錆取りって花咲Gとサンポールが主なやり方だっけ
全面赤錆まみれというよりうっすら錆び始めてるレベルでも花咲Gでいいんかな
0907774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:31.22ID:nLJYQe1n
うっすらなら見なかったことにする
0908774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 13:18:36.24ID:NEZaGbDh
タンクは見える範囲は意外と錆びない
大体奥が錆びてる・・・
錆鳥する時は下準備が大事だね
0909774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:02.04ID:ez8MgJbA
タンク錆び取りは色々試したけど花咲かが一番良いね。
錆び取り後の再発が一番起こり難いから。
錆び取りの威力だけならクリームタンクライナーの錆び取りが一番凄いが錆び取り後に即錆び始めるからね。
0910774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 17:24:48.49ID:VnrWogGL
見えてないところほど尋常じゃない錆び方だったりするんで
マイクロスコープや鏡とかで状態の把握しとかないとそのあとの処理で失敗するね
0911774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 18:14:31.33ID:PuT7Jtje
USB接続のマイクロスコープが安価だから便利になったよね。
0912774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 22:02:00.62ID:BhLP0AhG
>>904
4連結とかだと難しいかもね。それ以外ならなんとでもなる。
0913774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 08:14:58.99ID:ApGXDJm/
単気筒のフルエキでバッフルのとこに更にグラスウール巻いてたんだけど最近エンドのとこにカーボン付きまくってる
やっぱ巻きすぎるとよくないのかね
0917774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 09:37:55.68ID:SGlv0n/d
>>913
グラスウール関係ないじゃん。
排ガスに含まれてる煤が付いてるだけ。

気にするなら、燃調弄るか。
0918774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 11:50:19.60ID:LYlt/A1Z
>>917
言われてみれば…
ある意味当たり前のことだった
0919774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 11:57:43.12ID:81oq1kDz
メンテスタンド欲しいけど自分のバイクはV型様の受けボルトが付かないので
仕方なくL型で考えてますが色々調べると不安定で倒れる様な話が散見されます

実際どーなんですか?
0920774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:08.91ID:cSg0P9ZB
アクスルシャフト貫通してないの?
0921774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 13:57:38.74ID:/oTsBnyV
バン1250FにアストロL型安物でも問題なく使えとるがなー。
大切なのは上げるのも下ろすのも
ハンドルがちゃんと真っ直ぐになってるか。
上げてしまえばどっちも変わらん。
0922774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 14:22:10.04ID:GV2Y1MrV
L型でも慎重にやれば何の問題も無いよ
0923774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 14:44:05.88ID:iCIOvlK4
>>919
落ち着いて、慎重にスイングアーム幅に合わせてやればいい。
車種によってはリアキャリパーがL型部分を掛けるのにじゃまになるときもあるけど。
まずは二人でやってね。
0924774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 17:25:26.32ID:5LqWaPVf
すいません>>919ですが仕事に呼ばれちゃってました

アクスルシャフトも貫通してないんで「J-Trip_はじめてスタンド」も使えないんですよ
慣れてコツ掴むまで友達についてもらって慎重にL型でやってみます
ありがとうございます
0925774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 17:43:13.80ID:E9P4cdVt
L型よりもVフックのほうが掛けやすいよ。
サイドスタンドで斜めに立ってる状態でVフックを仮掛けして、フックが外れないように車体を直立させたらスタンドの後端を踏むだけ。

L型だと仮掛けができないから、スイングアームの適切な位置にフックを当てたまま車体を直立させるのが少し難しい。
0926774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 17:44:10.76ID:E9P4cdVt
ごめん、最初の部分読んでなかった。スマソ
0927774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 17:45:36.52ID:E9P4cdVt
慣れれば一人でできるよガンガレ。
0928774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 18:13:59.80ID:5LqWaPVf
>>927
ありがとう
ヤバそうだったら前輪用のガシャっと突っ込んだら直立する前輪スタンドも併用します
0929774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 18:21:28.08ID:mGee5NKH
>>928
タイヤが付いてるのがいいよ。
アストロの安物リアスタンド(タイヤ無し)使ってるけど、リアスタンド立てるときに車体を後ろに引き上げる形で結構後ろに動くから。
タイヤ付きならリア少し浮いた位でリアスタンドが下に潜り込む形で車体をあまり後ろに動かずに済むから、比較的安定して上げれる
0930774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 18:45:21.80ID:CvruSvdA
>>928
フロントクランプ(前輪用のガシャっと突っ込んだら直立するやつ)あると凄く楽
帰ってきて止めるときもそのまま乗り上げちゃえばいいし当然リアのメンテナンススタンドなんて不安もない
ただし>>929さんの勧めるタイヤ付きのメンテスタンドじゃないと使えないからね
0931774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:56:52.42ID:z88ORfJo
フロントクランプ

結局、2つ使うか フレームからのジャッキ使うハメになると思いやすw

なので重いとか賛否はあるけど ワンタッチに惑わせれる事なく ジャッキでいいと思いますw

SSとかクローズドは別でw
0932774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 22:47:27.62ID:+q4b4/PL
リアサスをOHに出すからフロントクランプ買ったけど、フレーム掛けと相性悪いのねん・・・
0935774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 00:33:45.33ID:WJPtHtnC
ああ?
OH!ってゆーたらあんた
FMTOWNSだるぉぉぉぉ!?
0937774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 01:46:15.75ID:Dgyo1w1P
サイドスタンドに下駄かましてバイクを垂直にして、フロントブレーキをゴムチューブで引いてブレーキかけて、ハンドルを真っ直ぐにしたら、1人でも簡単にリアスタンドかけられるよ
やっぱりタイヤ付きじゃないといかんけど
0938774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 01:54:38.87ID:WJPtHtnC
V字なら>>925のやり方で簡単に上がる
板だのチューブだのはいらない(ageた後にはブレーキひいといたほうがいい)
0939774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 08:11:37.68ID:kE+JtGcb
そりゃV字ならそうだろう
0940774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 13:37:51.51ID:UD7bUVvq
はじめてスタンド貫通型
カインズでボルト2本買えばタイヤ交換できる
0942774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 14:04:07.47ID:ZfurwPLH
>>919はV字のフックは使えないって事だから執拗にV字を推さないであげて
0943774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 14:13:15.70ID:6k9tBgUB
メンテスタンドはバイクを買い換えても長く使えるものだから、値段よりも作りの良いものを選んだ方がいいよ。
エトスとかJ-Tripとか、レース用品を作っているメーカー製品のほうが力の入れやすさや、ぐらつきの少なさといった安心感といったものが高い気がする(個人の感想)。

今まで3個くらい買ったけど、キャスター付きのエトスが一番使いやすくて、保管時もレース時もメインで使ってる。
0944774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 14:18:11.29ID:Fl6Z5e58
良いスタンドは一生モンだよなあ
0945774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 14:36:30.57ID:i5763k8X
スタンドはバイクが変わるとねぇ。
大型にアストロの頑丈かったがモタに乗り換えたのでうっぱらい踏み上げ式に、また大型買ったがセンスタ付き
だったのでガレージ建てるツイデにクレーンを用意して、臨時に250クラスいじるんで汎用のローラー付をかい
用が済んで高所に締まっていたが原付のレストアが出てきたんで使おうと引っ張り出したら幅がまったく合わなくて終了。
切り飛ばして幅狭く再溶接して使おうとは思ってるが、とりあえずクレーンで全吊りしてるわ。
0947774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 17:44:39.42ID:JhA7+C3o
最近は純正でトップ&パニアの設定あるかと
センスタが付いてるかが
最近の欲しいバイクか、買う車種か否かの基準になってるわ…
長いことSR400乗ってて、
上記基準重視になり、NC700Sを経て今はバン1250F。
0948774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 17:54:00.41ID:hw8MkX7U
シャフトに穴が空いてなかったり、穴が小さかったり、スイングアームにスタンドフック取り付け穴のないバイクも多いからねぇ
0949774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 18:30:39.88ID:5eq9h8Ed
まぁ使えるなら、貫通シャフト、フックボルト以外はないな。ないなら仕方ないが
0950774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 09:42:49.70ID:nKF01pKU
フック付いてるのと付いてないのがあってスタンドとか受け部分を揃えるのもメンドイから、
結局単管で自作したスタンドにチェンブロで釣る事にした(´・ω・`)
0951774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 10:53:53.23ID:K7U7UgSE
>>941
初めてスタンドの穴を通して
スタンドフック取り付け穴にねじ入れると
ズレずにあげられて
タイヤ交換もできるスタンドになる
0952774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 11:16:14.84ID:uiQEirwx
なに言ってるかわからん
0953774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 11:37:10.88ID:YguXKoe7
大丈夫だ、俺も分からん。
0954774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 11:50:56.68ID:nKF01pKU
>>951
フックボルト穴があるなら、はじめてスタンドじゃなくV字スタンドで済むじゃん(´・ω・`)
0955774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 11:55:53.70ID:oUQaACzs
>>954
解読すると、アクスルに通すのと同じくスタンドとバイクが連結して安定させる利点とタイヤ脱着を両立できるって言いたいんじゃないかな

俺はやらないけど
0956774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 12:48:11.56ID:+PnjlzOr
センスタ付いてるけど前後Jtripのスタンドあるとマジで便利だわ
0957774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 12:56:17.41ID:mtZBZZmj
>>955
なるほど理解。

その状態で万一横転でもさせたらスイングアームが破損したりしそうだし、少なくとも傷だらけ不可避だな…

怖すぎて俺もやらんな。
0958774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 13:09:34.48ID:0fv8d+h2
前後スタンド持ってると便利だと結構場所取るんだよなあ
0959774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 03:39:32.97ID:SZwD8w3Q
>>951
なるほど考えたな
ママチャリのスタンドみたいにしてるんだな?
その発想はなかったわ
0960774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 11:04:02.61ID:1t4eMZ9/
タイヤよりずっと安定するスタンドかけた状態で倒すって相当アホだぞ
整備とか考えるのやめとけよレベル
0961774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 12:12:20.64ID:TnriPZQU
万一が起きるのが事故でしょ。100%転ばない、は無いんだよ。
普通のVフックスタンドのほうがずっといいでしょう。
0962774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 13:43:42.89ID:uqfo4DRp
いやスタンド掛けた状態で横転させるなんて突発的じゃなくて故意だと思うわ…
0963774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 14:00:43.82ID:G/hLYnTM
取り付けボルト穴あるならわざわざやらんでも、とは思うけど・・
フック買わずに済む以外のメリットあるの(´・ω・`)
0964774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 17:00:38.81ID:rYwZ4NcY
こかさないためにメンテナンススタンドに金をかけるくらいなら、
上げ下ろしでそっと支えてくれる友人を呼んだほうが早いし安いと思う…
なおBBQ&飲み会が始まり作業効率が低下する模様…
0965774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 17:22:50.44ID:mECiIgpm
人を使うことほど高いものは無いんだが
0966774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 17:47:22.42ID:AlZtWQNP
フォーク外すのに脚立でバイク吊ってる人いない?
正直フロントスタンド買う金無くてな...
数年に一度のフォークOHでフロントスタンドもなあ
0967774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 17:56:57.13ID:o/DBzVI1
シャフト穴貫通、軸棒刺しのリアスタンドで立てる

4輪用の馬をステップ下に配置(ステップスタンド代わり)

リアスタンドはずす

これならこかさない自信がある。俺は最近これでホイール外してる。
サス外すときもこれ。
0968774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 17:58:45.61ID:o/DBzVI1
>>966
フレームスライダーに4輪の馬、これならステムもばらせる。
馬に乗せるプロセスは任せる。
0969774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 18:08:11.94ID:E/QIhhyw
>>966
リジットジャッキx2と油圧ジャッキの三点がけでステムからフロント周り全部バラしてる。脚立はかなりでかくないと使いにくいよ。
0970774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 18:24:30.80ID:AlZtWQNP
>>966,967,968
ありがとー!
おっさんだが整備初心者な俺には目からウロコだったわ
やってみる
0972774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 19:14:53.45ID:gtQ+gZl0
行きつけのバイク屋は自転車の包装用デカ段ボール3重にして盛大に
横倒しで整備してるぞ
0973774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 19:23:42.67ID:Oq9xKZFr
>>966
脚立二台必要じゃね?
保管に邪魔じゃね?
0974774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 20:49:06.68ID:SPqjQLe5
自分は(CB400)サイドスタンドと、
自動車用のパンタジャッキをフレームに噛ませて、
(限りなく?センスタに近い感じに)
フロント・フォークの脱着をしました…
タイヤ交換も外す時にも
(タイヤを外したタイヤ屋に持って行くと工賃が割安だから)
0975774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 20:51:01.80ID:wc1PCm5v
単管で組んだらバラしたらスペース取らんな。
うちはガレージの梁にかけるか、
センスタ付きならリアに重し載せてからの
念の為のエンジン下あたりのフレームにジャッキ。
0976774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 20:51:08.45ID:o/DBzVI1
>>974
タイヤ手組みすればもっと割安になるよ!
0977774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 21:53:29.63ID:m6O3oS4a
脚立とラチェットのラッシングベルトでいけるでしょ
0978974
垢版 |
2019/02/01(金) 21:54:47.19ID:SPqjQLe5
>>976
スクーターとかなら、タイヤ本体、3・4千円なのに、
工賃千〜2千円がばからしく感じて、
自分で交換しましたが、
高速に入る大型バイクを自分で入れ替えるのは、
なんか怖くて出来ない…

家の会社の人間からは、
やっぱりバランスを取って無いバイクなんか乗れるかよ!って言われた。
2・3千円払って割高なバイク用品屋で入れ替えて貰ってる。
0979774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 22:14:38.55ID:+0QkXrOz
時速300キロでも出すんでしょうかw
0980774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 22:15:17.78ID:FxJ8TySr
使い終わっての収納も小さい建築の鋼製束を愛用している
0981774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 22:26:27.83ID:E/QIhhyw
タイヤは処分もめんどいし専門店やな。
ここ数年マッハでしかやってないが。
0982774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 22:34:17.97ID:geweFih/
単管パイプのジャッキベース使ってメンテスタンド自作したらええねん
0983774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 22:38:23.18ID:/vkgnVwq
まぁ年に数回しかタイヤ変えないなら自分で組み替えるのもメリット少ないかもね
自分でタイヤ組む人はタイヤの消費がやたら早い主に競技志向の人たちなんじゃないかな
0984774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 22:46:41.05ID:V0wwI9Z9
>>972
旧いベスパだっけ?サービスマニュアルに地面に絨毯敷いて横倒しにして作業しろって指定されてるよね。
さすがイタリア!
0985774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 22:59:09.72ID:swDQc+xP
>>984
映画「さらば青春の光」にそうゆうシーンが出てくるね。
0986774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 23:10:56.19ID:O2QLmYe/
>>984
そんなサービスマニュアル無いだろう。

>>985
そんなシーン無いだろう。
0987774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 23:19:37.81ID:Tvsmy4As
サービスマニュアルはプロ向けのマニュアルだから[適当な棒]とかっていう単語が出てくることもw
0988774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 23:48:38.03ID:V0wwI9Z9
カワサキのマニュアルで見たな適当な棒w
0989774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 00:23:42.85ID:Q+b2MqQA
ヤマハじゃ適当なアルミの板っきれとかもあるぞ
ギアが傷付かなきゃなんでもいい的な
0990774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 00:27:37.06ID:ShXkaTz4
プラグを抜きます。
プラグホールへ枝を突っ込みます。
フライホイールを回し、ピストンが一番上を探ります。
〜ポイント調整編。
1952式某ドイツビンテージ車マニュアルw
0991774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 05:04:09.67ID:PeaJV3MG
>>984
BMWの2気筒のマニュアルにも純正パニア付きなら横倒しにしてタイヤ着脱って書いてあるそうな
どんだけ丈夫なんだよ純正パニアw
0993774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 09:32:24.89ID:j6cx9YVz
アンバランス気にする人って定期的にバランスとり直すの?
車だとそんなひとまず居ないよね
0995774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 10:16:28.32ID:WX14VcVZ
摩耗したらアンバランス出るでしょ
ってかホイール単体でバランス見てタイヤ組む人もまず居ない
ホイール単体でバランス見るとバルブ位置が一番重いホイールなんてあんまりないのに

あと重量バランスに目が行き過ぎて真円度に全く触れない人もいるね
本来は位相合わせで組んでそこからバランス取るのが正しいんだけど
店だとこの辺はバルブ位置と軽点がずれるからにわかにクレーム付けられるのを避けたいのかもしれないが

グチグチ細かいこと言う人ほど無知っていうね…
0996774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 10:18:43.61ID:WsQoPGf6

グチグチ細かいこと言う人w
0998774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 15:48:18.72ID:E4KvHNZ7
じぶんで検証できない人、しない人は他人の知識にすがるしかない。
それがデマ、思い込みであったとしても「そう思える」という印象だけで流されている人。
心理的プロ頼み。自覚なく依頼心強いとおもう。
0999774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 16:46:57.94ID:K2xKm0He
この前、前を走ってる高校生的な?スクーター小僧が居て、
金が無いのか?突っ込んで?(うまく表現出来ない)前輪が8の字と言うか…
ハンドルが真っすぐな状態でタイヤだけが右に左に振れてる感じ?
ベアリングが死んでるのか?後ろから見て一本棒?に見えない、
車で言うと、ホイールボルトが外れる寸前的なのが居て、
アレで良く真っすぐに走れるもんだ!って変に感心してしまった…
1000774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 17:33:10.27ID:T1W9b2QN
最高200km/h程度のサーキットで、600SSではバランス取りなしで全然大丈夫だった
でも80年代の200ccはバランス取り無しだとブルブル震えて困った
ホイールの製造技術やタイヤの細さでも違うんだろうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 3時間 7分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況