X



50歳以上のライダー68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:25.48ID:qwiAzupY
ダーリンの職業は宇宙飛行士だからな、今でさえ最難関のエリート
0476774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 21:36:09.52ID:NDjekEVP
>>465
サブちゃんエリートだったのか
大企業辞めて実家を継いだ設定か
今の時代にそれやったら頭おかしいって言われるなw
もう個人の酒屋はやっていけないから
0477774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 23:31:07.35ID:SzmPRH02
>>468
それでいけば、バカボンのパパも十分勝ち組
0478774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 02:03:10.35ID:mPk9Hyax
>>476
サブちゃんって実家東北地方秋田か山形や無かったかな…?三河屋は丁稚やったような
0479774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 07:22:33.56ID:jzWmfLaN
CB125R出たね。しかし原2で44万とか。
0480774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 08:39:34.08ID:qpk8QBlv
>>479
そう思うとスズキは頑張ったよね。インドネシア製というのも
ある意味絶妙かも知れない。中華に較べたらマシだろうしな。
0481774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 08:41:01.57ID:+Ci85fzX
>>479
今の時期、発売してくれるだけでもありがたい。
0482774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:36:09.74ID:+sGK0YvT
44万で10馬力チョイの奴なんてわざわざ買う奴って数少ないだろ
走り屋さん達wは中古に行っちゃうだろうし ヤマハの3輪でさえ43万なのに高杉晋作
0483774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:49:41.40ID:+S1BDuG3
ジジイの盆栽いじり視点で言うなら
旧車を2台〜3台買ってニコイチなど
しながら遊ぶほうが楽しいな。
0484774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:08:42.43ID:k59R3NBG
ますます中古の値段上がるな。
0485774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:16:57.72ID:Jf4JxcPS
バイクを買った店に点検に出したら、オイル交換でドレンボルトを緩めたら車体側のネジ山が崩れて落ちてきました、だって。
こんなことってある?
製造時の欠陥なのか、前回交換時にドレンボルトを締めすぎてネジ山に負荷をかけすぎていたとか?
リコイルできるのか?修理代は払わないといけないのか?なんかめんどくさい。
0486774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:22:06.91ID:Z6m8HWCG
緩めたときに潰れるって、どゆこと?
0488774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:27:09.42ID:M4hAQt37
中古車・新車・メーカーが判らないがない話ではない。

ロイヤルエンフィールドの新車だったかな、
色んなとこのボルト締め付け過ぎで締め直すところから始めると聞いたことがある。
でだ、気分悪いから下取りしてもらって別のを買うとか
修理で済ますがバイク屋負担を要求するか、どうすんのさ?
0489774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:41:37.92ID:3sTJzg/1
>>451
おれも
さらに言うと仮面ライダーやマジンガーZがなかったらバイクに乗ってなかったかもしんねえ
0490774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:48:40.29ID:8HjmIf+V
>>485
締めた時にイッてて
緩める際にボロボロ取れたってことかね
話の通りなら
0491774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:55:17.22ID:qpk8QBlv
前回交換してるのね。そいつが事実を知ってる。
0492774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 11:00:58.08ID:8HjmIf+V
そもそも緩めないことには出てもこないw
その前に何やったんだって話
0493774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 11:33:51.14ID:Z6m8HWCG
来週はモーターサイクルショーだなぁ
娘と行くんだ
0494774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 11:48:51.98ID:Jf4JxcPS
>>488
俺としては整備ミスを問いたいが、店としては認めたくないだろう。
今までいい関係できたからトラブルは避けたいのだがな。
ネジのメス側の山が崩れてしまうなんて、俺は経験したことが無い事例だから、困ったものだ。
0495774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 11:49:13.23ID:5fzUXbRC
>>485
知り合いのVmaxでそれあって1サイズ大きなネジ切って他車流用にしたよ
0496774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 12:17:21.98ID:i1wzcVYm
「お出掛け」でテンション上げてるのってちょっと遺体
何時も通りに接するように
0498774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 12:46:18.04ID:CIVwukhD
しかし、電撃的に北朝鮮とアメリカが国交正常化したら笑うな。習近平の面目丸つぶれw
0499774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 12:50:37.60ID:8HjmIf+V
>>498
日米と北鮮はとうにデキてて
北鮮に中国へ侵攻させるシナリオがあり
安倍が安保法制の改正を急いだのも
邦人救出作戦に必須だったから
南鮮は使えないので最初から蚊帳の外

ということをずっと言ってる人がいる
なかなか起こらんなー
0500774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 12:56:47.28ID:laBVKcVr
>>489
マジンガーZってバイクに乗ってた?
0501774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 13:02:01.34ID:8HjmIf+V
マジンガーは乗らんやろチッチキチー
0502774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 13:08:58.05ID:CSFjf7el
兜甲児よりデビルマンの不動明の方がバイクに乗ってたイメージ
0505774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 14:56:22.29ID:3sTJzg/1
兜コウジは結構バイク乗ってるよバイク乗りなんだから
とくにデビルマンとの共演映画でバイクバトルすんだよ
超カッコええの二人ともその印象が強くて

>>https://www.videomarket.jp/title/048144

人の命は〜、、、かっけえ
0506774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 15:28:10.48ID:k59R3NBG
離婚したい。離婚したい。 離婚したい。なにもかも捨てて自由になりまい。
0510774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:10:55.20ID:5fzUXbRC
>>507
トイレット博士とこまわり君はどこがおもしろいのかわからなかったよ
レッツぬぷぬぷうは面白かった
0511774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:23:57.36ID:IliznpqG
漫画の世界にどつき漫才の要素を取り入れたのが『がきデカ』であり
その手法は後に『うる星』へと受け継がれていくのだ
0512774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:38:23.11ID:KzO8l7t7
パイルダーというかZの操縦系がバイクという設定
0513774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:51:31.79ID:CIVwukhD
>>510
手元の資料によると山上たつひこのフェイバリットは桂米朝上方落語大全集らしい。

ねこねこねこ、ねこ自慢っ
0514774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:04:17.63ID:k59R3NBG
愛人と肉欲に溺れたいんや。
0515774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:50:45.88ID:Jso1NEg5
ボスボロットが出てきた時にボスが乗ってたのがダックスかモンキーだったよ
0516774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:52:57.60ID:8HjmIf+V
マクガイヤ兄弟御用達ダックス
0518774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:27:36.41ID:laBVKcVr
>>515
ボス達は、あんなに頭が悪そうに見えて、
自分達で二足歩行ロボットを製作するなんて、実は天才なんではないかな
0519774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:50:44.22ID:mtDaj0iq
>>514
別に離婚しないで溺れればいいやん
離婚したら愛人は愛人でなくなるで
0520774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:00:47.94ID:ldqNSBk5
>>518
ボスボロットはもりもり博士らの開発によるモンだよ。
生命体の様にしなやかに可変する腕と頭部の表情、
流石は光子力研究所の研究者たちだぜ。
0521774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:48:53.16ID:/MTLFgup
>>511
がきデカのノリは何となく吉本新喜劇っぽいと思ってたけどな
乗っておいて何やらすねん!みたいなノリ突っ込みがあって
関西テイストと思ってたらやっぱり山上たつひこは京都の人だった
0522774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:57:15.93ID:WjtscAMR
おかあちゃんがエロかった
あと弟子方が有名になったわな
0523774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 21:25:27.93ID:/MTLFgup
クラスメイトのジュンもエロかったね
とても小学生設定とは思えない
少年漫画であれだけポコチン描写してたのは凄かった
女子同士で隠れて単行本読んで笑ってたのは覚えてる
0524774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 21:39:39.14ID:35SWWrUF
ジュンちゃんがノーパンの時にこまわりがお祈りで風起こしてスカートが捲れるやつに異常に興奮したのは覚えてるw
0526774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 22:00:57.41ID:jFJywfII
ジュンちゃんのモデルはやっぱり風吹ジュンかしら
0528774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 22:30:14.52ID:E8S8MD+u
ガキデカ好きだった。4巻位までの初期は面白いと思う。
ジュンちゃんが、水溜まりにはまって、「あ〜、濡れちゃった」と言うセリフにこまわり君が興奮したり、ジュンちゃんのお母さんのトイレ覗いたりしてるのを今でも覚えてる。
ギャグ漫画は、漫才と同じで笑いのツボがあると思う。自分は、マカロニほうれん荘の面白さが分からない。
0529774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 22:36:25.51ID:E8S8MD+u
宇宙戦艦ヤマトも時々出るけど、自分は男おいどんの方が好き。
0530774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:16:09.26ID:/MTLFgup
>>527
いや違う、クラスの女子がっていう意味で
書き方悪かったか
0531774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:21:58.80ID:/MTLFgup
>>528
初期の方が面白かったよな
途中から八丈島のキョンとかやり過ぎて冷めてきた
こまわりの父ちゃんが母ちゃんにひざ枕で耳かきされててエロい事したらよくグサッと耳から刺されてたなw
俺もマカロニほうれん荘は分からなかった
0532774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:50:26.30ID:DOnN+1jz
奄美大島のヒャン
0533774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 00:45:35.91ID:ysOhQ2Of
娘の裸見ておっ起つ俺 変態?
0534774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 01:15:15.34ID:jX/LpQni
>>533
俺も見てみて起つならば、変態ではない。
どれ、娘の裸の写真を見せて味噌。
0535774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 01:55:45.46ID:qVJfxyP2
娘が何歳か知らんけど
自分の娘見るのと他人が娘見るのとは視点違うやろw
同じなわけがない
0536774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 02:38:44.38ID:amMsBcf9
娘を見て性的興奮を感じるのも
その娘を見せろというのも両方おかしい
俺には理解できない世界だよ
0538774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 04:13:47.76ID:GrPrJViF
娘に催すのは、その娘が自分の種おっとこんな時間に新聞が来たようだ
0539774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 04:17:54.96ID:iHkpOhJ0
なんでだろうな
娘っていうのは、女とは違うんだな
裸を見てもエロく感じないし、
そもそも見たいなどと思わない
動物として本能的なものなのか、
人として道徳的・倫理的なものなのか

こんな事を書いてること自体、既に違和感がある
0540774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 04:52:25.83ID:mZwAsnqr
自分の遺伝子を継いでるからなんだろうけど、どうしてなのか不思議だな。匂いで見分けてんのか理性なんだか。
0541774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 06:04:10.20ID:yAvIJelK
自分は鴨川つばめにはまった
前述のマカロニ、ドラネコロック。マカロニは30才位の頃全巻再度買ったw
そいや亀有の秋本治が最初山止たつひこという名前の時は山上たつひことなんか関係あるのかなあと思ってた
あんなに長く続くとは思わなかったけど
江口寿史とか後は新しいけど吉田聡とかも好きだったなぁ。。
0542774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 06:52:55.45ID:Dtms4SEi
おっさんになったこまわりの中春こまわり君も面白いよ。アル中のあべ先生とかすし屋になった栃の嵐とかw
自分はいがらしみきおかなぁ。もう神の域みたいな漫画描いてるけど。
0543774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 07:07:23.48ID:xfCNWDEC
チャンピオンは「青い空を白い雲がかけていった」に一番ハマったわ。不定期連載だったのでなかなかお目にかかれなかった
0545774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 07:28:05.71ID:fYYhgscS
家♀猫に発情が来て鬱陶しい
避妊したのに・・・
0546774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:01:44.28ID:zcVRgKgX
>>545
卵巣の残ってんじゃね

>>541
吉田聡って湘爆のひとでしょ
ギャグ漫画のカテゴリーなんだ、知らんかった
0547774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:09:39.92ID:fYYhgscS
>>546
取り残しってよくあるのかねえ・・・
もう術後2年だわ
0548774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:33:27.02ID:0W1F+viZ
湘爆読めよ。ほぼヤンキーアルアルギャグ漫画やん
0549774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:54:31.99ID:ysOhQ2Of
さて、糞嫁とアホ息子置いてツーリング行くわ。あ、珍走じゃないんで。
0552774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 09:36:17.52ID:EUMqqDvF
山上たつひこの名作と言えば「喜劇新思想大系」だな
0553774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 09:57:01.46ID:ysOhQ2Of
>>551
あんたの家はもっと殺伐としとるんか?
0555774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 10:28:04.42ID:dzU918M5
>>541
秋元治が山上たつひこのファンだったから、
それをもじったペンネームにしたんじゃなかった?
でも、当たり前だけど、苦情が入ったから変更して本名したと思った
大昔、藤子不二雄も手塚治虫に憧れて、足塚道雄みたいな名前だったよね
0556774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 10:55:04.66ID:f5Ug/if4
昭和50年頃の週刊少年チャンピオンは、ブラックジャック、ガキデカ、恐怖新聞、魔太郎が来る、ドカベン、750ライダー などが連載されてて、毎週楽しみだった。
0557774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 10:55:29.68ID:ysOhQ2Of
山止たつひこでクレーム
0558774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:06:17.35ID:fYYhgscS
ワシはジャンプ派だったわい
ハレンチ学園
ど根性ガエル
トイレット博士
男一匹ガキ大将
0559774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:06:37.97ID:qVJfxyP2
>>541
江口寿史は女の子が可愛かったね
すすめパイレーツとか
0562774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:24:52.36ID:xfCNWDEC
エコエコアザラクは衝撃的だったわ。2話だったかで襲ってきた番長みたいのを発狂させただけでなく、かばってくれてちょっと良い関係になった同級生まで正体知られたからためらいなく殺す展開に
0563774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:30:17.29ID:XUSLqf4+
>>561
糞嫁とアホ息子とながらスマホのバカスク親父か
見えるようだ
0564774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:32:21.36ID:lp6pTGxq
江口寿史はギャグ漫画家というより
中高生の頃のファッションリーダーだった…(遠い目
0565774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:34:50.17ID:xfCNWDEC
パイレーツの初期は典型的なジャンプのギャグ漫画のノリだった
0566774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:46:30.82ID:cgvxqfs8
山止たつひこ名義の派出所のコミックス持ってたわ
まだ実家にあるんじゃなかろうか
0567774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:55:33.57ID:VU/uCk50
>>556
月とスッポン
夕陽ヶ丘の総理大臣
とかも好きだったな
0568774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:56:19.87ID:BBtSCwZm
>>559
可愛い女の子なら、ストップひばりくんでしょ
0569774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:58:27.75ID:BBtSCwZm
魔太郎が来るよりブラック商会変奇郎の方が好きだったな
0570774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:14:37.77ID:ZY0lgCA1
>>566
カビ臭いぞ
0572774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:58:10.32ID:ysOhQ2Of
目的地着いたわ。富士山がよく見えるわ。温泉入ろっと。
0573774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:05:48.10ID:vd6orY7k
(最近吾妻ひでおの復刻版スクラップ学園買ったなんて言えない…)
0574774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:18:39.33ID:GrPrJViF
名前に道のつくキャラクターといえば 青田赤道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況