X



40歳以上のライダー160

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 08:23:02.62ID:waj46RF8
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。

前スレ
40歳以上のライダー159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516321966/
0806774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 18:37:19.90ID:WN7fOGIo
>>791
ブスでもいい って思ったんじゃないかな・・
なんかちょっとせつない
0808774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 20:57:00.17ID:56526nmK
youtubeで色々見てたら小比類巻かほるとか出てきて無性に中学時代に戻りたい気持ちが…
0810774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 21:37:16.95ID:lCRUqOf+
>>751
70にもなって幼稚園児を襲って捕まるジジイとか時々いるけど
どこからそんな元気が湧いてくるのか俺も不思議で仕方ない
0811774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:04.82ID:lCRUqOf+
>>766
モンキーあのまま絶滅するのかと思ったのに、デカくなって戻ってくるとは思わなかった
0812774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 21:46:04.99ID:4XQbvPry
人間と並ぶと、縮尺をミスった駄コラみたく見えるよな
0814774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 22:01:31.87ID:mzSsxg1S
>>765
無線は1人じゃできないから、バイクやカメラと比べるとハードル高いよね。
特に電話ごっこだと。
0816774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:05:05.69ID:e/+boTWT
>>812
あれなら名前はゴリラにした方がまだしっくりするような…

モンキーは車にも積めるコンパクトさが売りだったのに
デカくしたら本来のメリットが全て失われてしまう
どういう使われ方を想定して巨大モンキー出したんだろ
0820774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:21:18.52ID:e/+boTWT
グロムあるのになぜ125で出したのかな
「50じゃ排ガス規制クリア出来ないから排気量でかくして無理やり対応したぜ!」
って感じなのかなぁ〜
0821774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:00:06.65ID:JV4vZ1gB
いきなりグロム、モンキー、CBR、カブ125、クロスカブと不毛だった原二に突っ込みすぎ
南の方向転換なんだ
0822774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:08:54.00ID:xrrmwGl1
車に積むならモトコンポ
0824774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 02:20:54.53ID:loZNEkLl
>>823
最近のバイクのケツの短さが何かイヤ。
タンデムしたらパッセンジャーが落ちそう。
0825774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 03:45:21.25ID:N/MEwXA2
最近、クルマのオーバーホール番組を見ていたら、自分でもやりたくなって実家に眠っていたモトコンポを綺麗にしようと思い立った。
何年かかるかな?
0826774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 07:25:20.40ID:CSFjf7el
>>825
ジェームズ・メイThe Reassemblerって見てるかな
Top Gearのウンチク魔人ことジェームスが
ホンダ・モンキーを全部バラした状態から組み上げる回は面白かったよ
https://www.youtube.com/watch?v=_3R4pstLlqE&;feature=youtu.be
0827774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 07:52:10.64ID:42H2OjzN
モンキー全バラから組み立てるキットが有ったよな
0828774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:16:19.66ID:8HjmIf+V
バラで調達して組んだ初期型が流行ってたな
30年くらい前の話だが
0829774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:52:04.98ID:da+IPHM2
リアセンブラーでモンキーやってたけど面白かった
0830774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:34:50.37ID:a4yU0oAx
カスタムモンキー組むのに
モンキー本体は要らんと言うからな
0831774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:48:11.32ID:UTaM1oTY
日本で盗んだハイエースをバラして
中東で組み立てるのに役立つ技術だな
0832774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 11:28:31.97ID:+gIGtpQ4
>>826
ファイアブレードに乗って60km/hで捕まった男
0833774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 11:36:17.98ID:S+vOVIjW
>>816
まあ実際に車に積んでレジャービークル、
として使ってるヤツなんて皆無だろうけどなw
近い使い方としてはサーキットなんかでパドックの足、
なんてのもあるだろうけどスクーターの方が多いだろうし
0834774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 13:27:04.49ID:xkwhOczQ
かんたん決済クレカ払いのヤフー審査中って何だよなげーよふざけんな
0835774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 13:50:24.62ID:SQCM+dLB
>>834
ブラックリストに載ってんじゃないの?
一回載ると3〜5年ローン組めないから
0836774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 14:08:00.39ID:G/OiB8Bp
かんたん決済が改悪されてからヤフオク使わなくなったなー
0837774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 14:17:42.31ID:8HjmIf+V
限度額上がんなくなったなーw
0838774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 15:08:02.20ID:S+vOVIjW
>>830
一応必要といえばフレームナンバーぐらいか
0839774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:27:17.83ID:gCg05mkC
そういやモンキー125って出るんだっけ?
欲しいな〜と思いながらも、多分買わないw
0842774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:31:15.95ID:cwpfA7wF
ゴールドウィング125が先だろ
0845774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 00:13:26.87ID:VsNFAHyX
スーパーカブC125が気になる。
安ければ欲しい。
0846774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 00:43:09.10ID:sc8vTVgg
>>826
知らんかったので
今、酒飲みながら見てる。
面白いなこれ。

テレビで見てたら、自分以外の家族は全く面白くないらしい。
0847774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 01:25:21.85ID:MkgGJgWC
GL125俺も欲しいw
側車付きでww
0848774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 01:33:18.20ID:9C+RSGsQ
ヤマハからニューリリースされたオフ車の電アシが欲しい
でも原2が余裕で買える値段…クロスカブより高くてワラタw
0849774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 01:50:55.29ID:CmY/8zON
>>834
売り手も発送後相手が受け取り確認しないと、金が振り込まれない仕様になった
だから見込みで送ってくるんじゃね?
0851774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 02:17:37.75ID:uZzKUQiQ
>>845
確か40万前後って出てた気がした
キャストホイールだから多分チューブレスだよなぁ
ホイール欲しい
0853774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:20:33.29ID:XUSLqf4+
縦置シャフトドライブしか認めん
0855774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:42:29.50ID:LY9QqsyE
>851
普通のカブをアルミホイール&チューブレスにする手間を考えれば妥当だと思う
0856774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:44:30.61ID:XUSLqf4+
俺もホイールほしい
合うんかこれ
0857774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:53:51.65ID:7Ilw83O2
昔出てた2stのイタリアデザインのカブみたいな奴のホイールは
流用できんのか?
紫/黃とか緑/赤とかのbヨんなカラーリャ塔Oの奴
0859774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 14:45:45.48ID:P/E8d95f
ごめんなにもする前に書き込みボタン押してしまったじゃないか

>>520
>>518
遅レスすぎて申し訳ないが
あのダシ割飲んでた警備員のオヤジさん
良い意味で哀愁が漂ってたよな
警備員だと言うのにスーツで決めて品のある風体
リストラされる前は良い会社の相応の職に就いていたんだろうなと想像できる
0860774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 17:05:37.52ID:zgCvqzK2
亀レスにも程がある
0861774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 17:26:14.05ID:XtR0cvM6
なお申し訳程度の亀の頭はあるもよう
0864774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 19:57:57.85ID:1gYtmaig
ホワイトデーのお返しは高級焼肉店がいいって言われたけど断っていいよね?
0869774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:51.20ID:oEXJXi5E
高級焼肉店って牛角
大衆焼肉店は安楽亭
0871774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 23:20:54.91ID:7Ilw83O2
チファジャの食べ放題でええやろ
0872774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 23:44:48.76ID:XtR0cvM6
どこのコンビニもていうわけじゃないけど
買ってもいいかなぁくらいの気持ちでおでんを覗こうとすると、お取りしましょうか?とか
今肉まんあんまんのほかにピザやらカレーやらチーズやら、トンポーローやチャーシューとか種類あるんで
どれがいいか選ぼうとケースの前に立つと、品出ししてた店員がダッシュでレジに来て
お待ちのお客様。こちらにどうぞ!ていう選ぶ時間も与えない対応がなんか嫌
せめてレジ前に来てからだろうと思う
そんなときは何にも言わずにスーと店出るか、まだ僕が選んでる途中でしょうが!てちっちゃい声で言っちゃう テヘ
0873774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 01:21:06.53ID:JhS4xQKk
>>872
開いてないレジの前で待ってたり
レジから離れたところですいませーんとか呼んだり
品だし中の店員にコーヒーくれとか言ってる頭の悪い奴らもいるからな
店員によっては客の動き見て先回りしようとする
0874774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 02:56:03.32ID:ocRX5Bq8
>>864
それ夜誘ってるんじゃね?っていい方に考えてみる
0875774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 03:04:26.90ID:cMzHaSQJ
釣りの札しまっているのに妙に素早く小銭準備してスタンバる店員
おっさんだから動きが緩慢ですまんなと思いつつ、マイペースで小銭受け取る
0876774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 04:59:10.15ID:nIBqidK0
>>872
そんなこと言ったらマクドナルドとか入れないぞw
どんなメニューがあるのか分からんうちから
「御注文をどうぞー」だからなぁ

そのせいかカウンターで揉めてるジジイをよく見る
昔は机の上に写真付きのメニューがあったはずだけど
いつからなくなっちゃったんだろうねぇ
海外では言葉が分からずとも写真を指差して注文出来るのに
日本のマクドナルドは不親切だなと思った
0877774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 07:46:09.43ID:ny+zkCqc
>>876
一時期メニューをなくしたけど今はメニュー置いているぞ
店舗によって違うのかね
0878774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 10:25:26.08ID:64iaOYVc
まだマックに行けるのか
大病してからジャンクフード系のお店は行けなくなったからちょっと裏山
0879774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 10:46:07.73ID:VtGHm0pe
10年振りくらいにマック行ってハンバーガー頼んだら、ひと回りは小さくなってる感じがしたわ
0880774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 10:52:03.78ID:o5MzxYQu
確かに小さい気がするな
一時期言わないとメニューすら出さないから行かなくなったな
今は苦情が多かったみたいでまたレジに出てはいるけどマックメニューはわざと分かりにくい構成にしてるのか疑うレベル
0881774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 10:52:12.29ID:OYaKGMpT
>>876
うちの近所のマクドナルドは注文カウンターの上にメニュー置いてある
一押しメニューは特に目立つようにおいてあるんで、店によるのかもしれないな
0882774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 10:53:51.91ID:+PJBbnFJ
今週末はマックでEXレイドバトルだ。
初めてなんで楽しみ。
0883774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 11:33:26.16ID:M4rDFOKO
ドムドムバーガーは行ったな
マックとモスは前は行ってた
今はサフラバーガー一択
0884774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 11:50:44.10ID:RIn7OGGC
>>864
本命でもホワイトデーのお返しは4000〜5000円迄かな
0885774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 14:36:29.90ID:TnhbiOHl
マックのチーズバーガーを一度冷凍してからキツめにレンジして食べるとツーリング先で食べたグーテンバーガーの味がして、いい時代になったと思えるからオススメ
0887774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 15:09:04.78ID:76ngPdw0
7年、あっという間だったな…
0889774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 16:35:29.50ID:hawq/TLd
あと93年 東電はあの土地を100年殺した
0890774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 17:38:31.59ID:4t6hMwEa
七年前は38歳
40歳すぎたけど、俺自身は何も変わってない気がする
0891774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 17:39:32.98ID:2sPnL4HH
>>889
核分裂で3%近く生成される放射性ヨウ素(131)の半減期は8日で7年経てば殆どない。
その他の短寿命核種は、もっと早くに崩壊するが、ヨウ素を含みセシウム137に変わる。

セシウム(137)の半減期は約30年で、副次生成を含めば6%まで上昇し主たる放射線
被害の原因となる。90年で1/4となるが、降灰地域はそれでも危険で除染が必要。
0892774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 17:40:38.66ID:2sPnL4HH
誤記がある。90年で1/8だ。すまん。
0893774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:11.86ID:6t8kjJWH
>>881
5年くらい前にカウンターのメニューを無くしたり
都心は高く地方は安くと価格差を作ったリと迷走時期があったのよん
もちろん大不評で元に戻ったけど・・・
0894774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:11.12ID:5kZj7iP6
そりゃ
何もしなければモスのようにジリ貧で自滅するから
外食産業は基本的に斜陽産業なので・・・
0895774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 20:54:15.06ID:M3/jshv5
>>890
自分では気づいてないけど、確実にオッサン化はしているはず
0896774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 21:25:14.02ID:nIBqidK0
>>880
ゴチャゴチャしてて目が泳いじゃってどこ見ればいいのか分からん
「お飲み物は何にしますか?」と言われても何があるのか分からんし
シェイクくれと言ってもある店とない店があるし、しかもLがないw

頻繁に行ってる人はメニューよく知ってるから困らないのだろうけど
あまり馴染みのない人間にとっては牛丼屋の方が遥かに分かりやすい
0897774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 21:29:44.72ID:nIBqidK0
>>889
記憶にとどめるため一度はバイクで被災地を見に行きたいと思うんだけど、
知らずに立ち入り禁止区域に入り込んでキャンプして被爆したら嫌すぎ

山なんか広範囲に帰宅困難区域に指定されてるみたいだけど、
地元民じゃなきゃどこが立ち入り禁止なのか分からんぜ
0898774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 22:10:50.13ID:76ngPdw0
歩行者や自転車や2輪車は制限区域内には入れないし、ちゃんと立て看板で入れないエリアが表示されている
主要道路で警察やガードマンが警備しているし、路地はフェンスで覆われている
それ以外の場所なら自由に立ち入りできるけれど、1日や2日滞在した位では心配いらない
0899774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 22:13:49.65ID:5kZj7iP6
>>897
大川小学校へ行ってきたよ
東京から原二でな!
0900774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 01:40:58.04ID:sMXqvmQx
日曜日にどこか行こうと思っけど震災の日なのでやめたよ
同じ日にまた大地震が来たりとか、そういう偶然は割とあるから

アホかと思われそうだけど、ノースリッジ地震(ロサンゼルス地震)の
ちょうど一年後の同じ日に阪神大震災が起きた事があるから
0901774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 05:27:20.19ID:FvCF0j1p
>>896
そうそう
売りたいセットメニューだけでかくて飲み物やサイドメニューとか全然分からん
で、レジ1個しか開けてないから後ろ気になってしどろもどろ
心臓に宜しくない
最近はスマホで調べてから行く有り様
アホ臭い
年よりとかそりゃ行きたがらないよ
0902774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 05:53:11.15ID:nbLWMmuW
子か孫居ないとマックなんかにゃ行かないな
そもそもマック油嫌いだし
0903774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 07:40:18.02ID:AXM+SYcA
マックで加齢臭漂い杉wしかし、マックがご馳走だった世代だからふとしたときに無性に食べたくなる。
選ぶの面倒だから常にダブルチーズバーガーとコーラだけど
0904774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 08:01:02.26ID:G7SUX4nK
ドラえもんのび太の恐竜を映画館に見に行った帰りにマック食べたのが人生初マックだったと思う
あの頃はご馳走だったなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況