>>147
なんか無茶苦茶というかほとんどポエム。

> エンジンが発熱する2大要素はエンジン稼働の抵抗時と燃焼効果最大の時

発熱の意味は?絶対?出力比?
無駄な発熱が一番多いのはアイドリング時だし、絶対発熱量が一番多いのは絞り損失なしの最大回転数での運転時だろう(こっちは例外あるかも)。

> ベストな回転数で鼓動してる時が一番燃費効率が高いんだよ

鼓動?それにどう論理的に上の文と下の文が繋がるんだ?

> 摩擦が大きい低回転型の単気筒で高回転で廻し続けたり逆に高回転型の多気筒で低回転で廻してれば
> 同じく燃焼効率が落ち所謂燃費が悪い状態になる

単気筒と多気筒の摩擦の比較は、排気量あたりのピストン周長と行程の積のの総和で計算できるよ。どちらが摩擦が多いか一度計算してみたらいい。
多気筒の熱効率が悪いのは摩擦以外に放熱面積が多くなることにもよる。
しかしだからこの文で何を主張したいのかわからない。

> 単気筒が高排気量に向かないのはこの為で分散したのが多気筒エンジンだ

高回転型の単気筒も低回転型の多気筒もバイクに存在する。
その前に定置型など大型エンジンの設計思想を考えてみたらいい。

知識の底が浅いのは解っているけどまずは日本語で書いてくれ。でないと反論のしようもない。