X



大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:54.72ID:FxhexQJ1
乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生ボインタッチです。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512

◎前スレ
�大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart90�
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1509452979/�;
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510880059/
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512537956/
0380774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 20:57:31.92ID:H3GRT2z8
前傾姿勢と風圧が拮抗する速度で巡航すれば良い。
0381774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:34.85ID:qzGprI1K
>>375
お前が張り付いてるじゃん、必死とか使いまくってそうキモ
病院行こうな
0382774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:02:17.36ID:u57ttF+Y
>>379
疲れるけど前傾姿勢自体はそこまできつくはないよ
それより俺は長距離乗ると手首の角度の関係で
クラッチ切れないくらい手首が痛くなる
なのでオートシフターが欲しい
0383774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:07:38.63ID:DCgJfCOg
顔を真っ赤にして懸命に取り繕うと必死の無職がいる
0384774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:02.81ID:u65/8LkO
喧嘩するやつは大型バイクに毎日乗ってもらうぞ
0385774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:09.23ID:45gQNGcT
オラは喧嘩しません(。・ω・。)
0386774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:55.98ID:qzGprI1K
>>383
一応マジレス言うぞ信じるか信じないかはお前次第のことだが
SSのこと俺が書いたのは多分2回も書いてるかどうかだ
昼に言ったが俺だけじゃないぞ
それも夜しか書いてないわ
信じれない、信じたくない、そんなお前の気持ちも分かるけどな
もう暫くこねーわ、皆にも悪いしな
俺以外で書いた人もそろそろやめてやれや病んでるぞ
0387774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:12.13ID:45gQNGcT
リッターSS一択!(。⊙ω⊙。)
0388774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:11.18ID:u57ttF+Y
SS以外の話もしてくれよ
0389774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:59.51ID:45gQNGcT
何が知りたい?
0391774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:39:14.50ID:hznCv0Lv
結局何に乗ってもめんどいのは変わりない
0392774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:40:56.13ID:8xuHfSSm
オフ車一択って延々書いてればウザいから叩かれるだろう
ネイキッド一択って延々書いてればウザいから叩かれるだろう
クルーザー一択って延々書いてればウザいから叩かれるだろう
俺は彼女持ちって延々書いてればウザいから叩かれるだろう

SS・・・・・って

考えるな 感じろ\(^o^)/
0393774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:42:21.28ID:45gQNGcT
Don’t think. Feel! (。・ω・。)
0394774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:24.07ID:DCgJfCOg
SSを語りたければ車種専門スレに行けばいいのに
嘘が即バレするから行けないのだろうけどね
0395774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:06:16.70ID:45gQNGcT
行ってるよw
0396774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:18.67ID:45gQNGcT
SSごときでウソとか言ってるカスいるか?
0397774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:08:43.14ID:u57ttF+Y
SS嫌いの君、
喧嘩ばかり売ってないでSS以外の建設的な話題を提供したまえ
0398774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:11:39.16ID:HRf/Jutg
オフロードもモタードもアメリカンもネイキッドもストファイもメガスポも乗ってきた
0399774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:12:04.21ID:HRf/Jutg
そして今はリッターSS!
0400774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:13:15.68ID:u65/8LkO
>>394
仲良くしろ
罰として毎日VMAXを駐車場から出す刑に処す
0402774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:24:33.72ID:t9FPn7j5
重いのは倒し込むのも重い。
疲れてくると交差点曲がるのもしんどくなってくる。
0403774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:37.93ID:8xuHfSSm
SS
ネイキッド
スクーター
オフ
クラシック
でも、アメリカン乗ったことないや
今度買ってみよう

m9(^Д^)<俺の人生に一択はない!
0404774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:28:31.09ID:u65/8LkO
やるじゃん
浮気者とも言えるがなw
0405774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:34:18.99ID:8xuHfSSm
浮気もバイクも家庭壊すきっかけになるのが怖いけどなw
0406774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 23:00:59.87ID:vc+xM61S
何に乗ろうが乗り出すのに面倒くさ
0407774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 23:36:21.26ID:Lzw6GKgd
面倒ではないがオフ車はケツが痛くなってあかーん
0409774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:28.76ID:JVl6PLGk
おいハゲだからって虐めるなよ
0410774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 00:21:34.93ID:yYbXmf94
はあ?テメーのスレかここは?変な奴ら増えすぎたな
0411774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 00:24:32.65ID:PtVH6Vem
リッターは普段は回転低くてむしろ静かなくらいだけどクソ馬鹿が吹かしたら凶悪だからな
乗ってる人間の民度が試される
0412774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 00:27:36.96ID:5mjRzzS5
GSXS1000の音聞いたことある?あれ凄いうるさいよ、夜中にあの音はちょっとな
0413774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 00:50:11.74ID:FhI3VQiN
走ってるのみたことねえ
0415774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 03:10:56.56ID:Et3UM4lr
>>403
アメリカンは50~60km/hで流してるだけで楽しい
ちょっと回転上げるだけでパワーもりもりで坂道も強い
0417774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 08:29:23.18ID:f9np4OZa
>>412
試乗しただけだが純正でアイドリング付近でも結構な音だったよ
0418774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 08:37:11.57ID:kBxdJ6yx
今朝は-3度になってるから乗れないな。
東京でここまで冷えるのは珍しい。
0419774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 09:03:59.01ID:7KfV3Ma1
>>417
バイク納車されるところ見たことあるけど凄まじい重低音だったね
一通り納車説明終わってその人タバコ吸いにきたから話たけど
音の話になったよw
純正であれは凄いわ、その人もかなり気に入ってたみたいだった
0420774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 10:11:48.27ID:RcASQfAL
>>414
アフリカツイン良いよね。
2018モデルが出たら買いたい。
0421774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 10:38:59.89ID:LKUaV4m6
>>418
20年前は1月の氷点下なんて普通だったのにね。
0422774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:30.80ID:T3Hrk4ij
あの頃全面凍結した山中湖上にはスケートリンクができ
皆氷に穴を開けてワカサギ釣りをした
0423774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 12:28:11.40ID:D6qwsgm9
ラーメン食べに行ってくるぞ
車で
0424774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 13:49:00.50ID:1udbRpLn
天気いいから乗り出そうとして、
ゼファー洗車してミラーやクラッチ調整して
これでよしと思ったらサイドスタンド出し忘れてて立ちごけ
クラッチは折れたしミラーは曲がった

もう駄目だ
0425774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:03:25.98ID:/iJEW9D2
お疲れ様でした。
あしたまたがんばりましょう
0426774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:17:50.48ID:4rS1X8vO
まあ、よくあることだ。(俺はやったことない
0427774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:25:32.01ID:kmxMVnBg
そうだ
漢のバイク乗ってた時
ツーリングから帰宅してサイドスタンド出し忘れて降りようとしてミラーポッキリやったっけ
漢のバイクのミラーって力かかるとミラーの元の所のプラが折れて骨折したみたくプラプラに
なるのな
0428774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:41:47.50ID:3iRxS5Pb
乗り出す前で良かった良かった
0429774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:54:19.16ID:RcASQfAL
骨折してプラプラ((((;゚Д゚)))))))
0430774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:59:10.11ID:MXiPjiHx
朝6時に起きてツーリングの準備してたらもう夕方になってしまった。
0432774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 15:24:32.15ID:Ov58e55x
俺も出発前にチャンクリするかと思って磨いてたら
何故かリアホイルも外してベアリング外してた……
部品町で明日も乗れないお
0433774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 15:32:59.46ID:9NQ3aAC/
さーて、シート被ってる大型バイクでも見に行ってくるかなー
あ、俺は皮被りじゃないぜ!
0434774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 15:51:28.90ID:ArR/FXkb
仕事を兼ねて27km走ってきた
風が冷たくて心が折れたよ
もう、春が来るまで乗れない
0435774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 16:37:49.44ID:foshfcrt
バイク見てきたけど今日は寒いね〜@東京西部
0436774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 16:58:55.92ID:FkdcysAW
初乗りしようかと思ってフル装備でメットまでかぶったが
ちょっと汚れが気になって、その格好のまま洗車始めたら夕方になっちまったぜ
エンジン掛けず仕舞い
0437774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:04:04.59ID:foshfcrt
こんな寒い日に洗車なんてどうにかしてるぜ!
0438774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:29:20.61ID:rSb9KmYJ
今日メガスポまたがったが案外行けそうやな
0440774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:39:21.75ID:akOjEzrD
バイク乗ろうとシャワー浴びて髪整えて着替えて歯磨きしたけど寒いしバイクカバー剥がすのめんどいしもう5時半過ぎて日も落ちてきたから明日でいいや
0441774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:39:39.35ID:foshfcrt
>>438
キャッ!やめて!!
0442774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:45:22.07ID:rSb9KmYJ
跨りまくった
ミドルツアラー→意外と重いな
600SS→軽!おもろそう
リッターSS→普通やな
リッターストファイ→ええやん
メガスポ→重いけど案外行けそう
リッターオーバーネイキッド→漢
0445774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:49:33.57ID:w4FTIf/o
今日午前中にヘルメットのシールド3枚洗った
午後になっても気温上がらないので仕方なく埃避けで箱にしまった
0446774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:50:35.78ID:foshfcrt
>>442
リッターSSいっとけや
0447774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:57:54.25ID:xLGKVYYN
>>436
ラジェター洗い オイルをかえて~♪
0448774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 18:07:45.81ID:foshfcrt
昇る太陽の中 突き抜けたい〜♪
0449774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:23.18ID:rSb9KmYJ
>>446
リッターSSは既に乗ってるぞ
試乗してえな、メガスポとミドルSS
0450774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 18:59:08.32ID:foshfcrt
>>449
ちゃんと色んなの乗ってから乗れや!
0451774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 19:02:08.65ID:Eclxyolo
3カ月ぶりにエンジンかけたった。
バッテリーは完調、しかしキャブ車はエンジンかかりにくいね。
0453774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 19:59:42.85ID:1jEKTjlE
素敵なカスタムパーツ
またギャルモテが加速して
しまいそうな予感

なんて俺様のクルマはカッコいいのでしょう。完成
0454774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:01:45.12ID:vheHVRPo
(クルマをカスタムとかガキなの?ϵ( 'Θ' )϶
0455774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:06:25.24ID:sxKMe/+7
リッターSS乗りだけど800ccぐらいの中排気量車もほんと楽しそうだよね

あれなら乗り出すのがめんどくさくなくなるのかな?
0456774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:08:04.95ID:vheHVRPo
だからそういうことが問題なんじゃないんだよw
0457774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:20.59ID:1jEKTjlE
品のない社外品で
小僧みたいな弄り方はせずに
純正品でカスタムするから

品のある色気が出るのです。伯爵
0459774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:16:18.86ID:vheHVRPo
てかリッターSS以前に小さいのに乗ってないんかい?w
0460774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:18:51.22ID:3iRxS5Pb
ミドルクラスに乗ってないんだろうあれ
0461774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:27:05.59ID:rSb9KmYJ
貧乏性の俺、250以下と750以上どちらかじゃないとむず痒い
ミドル気になるけどいつも買うに至らず
0462774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:27:21.72ID:vheHVRPo
昔はヨンヒャク→ナナハン→リッターといったもんじゃが…
0463774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:42.98ID:htGwT0UG
限定解除おじさんは原付から乗り始めるんじゃないの?
0464774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:55.47ID:kBxdJ6yx
250, 750, 1000, 1200 の SS 4 台に乗ってるけど、やっぱり強大なトルクのでかい方が乗りやすいな。
とはいえどれも乗り出しやすくはないw
0466774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:23.43ID:JF7RzMvm
もしかして750を1台しか持ってない俺はこのスレを見る資格は無いのだろうか
0467774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:56.99ID:3iRxS5Pb
ここでいう大型って401以上だろ
0468774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:19.44ID:N0JGmFNo
>>466
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいなら誰でもウエルカム
0470774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:12.64ID:N0JGmFNo
>>464
NSR250、GSX-R750、YZF-R1、1198パニガーレ?
やるな
0471774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:48:06.04ID:n74PRYOI
自動2輪でいいんじゃね
0472774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:16.80ID:eQawfTBZ
大型SSに乗れる期間は僅かしかない、
大型SS以外は全て「上がりバイク」。
0473774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:50:56.52ID:N0JGmFNo
なこたあない
気合が続けばいつまでも
0474774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:57:59.44ID:vheHVRPo
抜くんだ 力を抜け

話はそれだけだ!
0475774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:02:57.23ID:luTSmgek
苦労して大型取って分かった事。
それは排気量の大小は関係無かったって事だな。自分の好きなバイクに乗ればいいだけ。
あんなにCB750乗りたくて32回も落ちてやっと免許手に入れてCB買ったが、短足なんで足着きが悪くて結局手放した。
今はアドレスV100乗って毎週ツーリング行ってるわ。足着き性も最高だからな。
免許取らないとわからない領域がある。多分、エベレスト登頂制覇した物しかわからない感覚と同じだろうな。
これを理解しただけでも大型自動二輪の免許を取った価値があったな
0476774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:04:15.90ID:vheHVRPo
そうか俺はリッターSSで落ち着いてる
0477774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:11:04.16ID:N0JGmFNo
>>478
そうか、足短いと大変だな
大型アドベンチャー以外ベタ足ですまんな
0479774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:14:15.85ID:D6qwsgm9
免許32回落ちるって超絶馬鹿か限定解除察して欲しい人なのか
どっちなんだろ?
0480774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:16:00.32ID:rSb9KmYJ
さすがに教習受けて取ったほうが技術的にも経済的にも良さそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況