X



大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:54.72ID:FxhexQJ1
乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生ボインタッチです。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512

◎前スレ
�大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart90�
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1509452979/�;
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510880059/
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512537956/
0230774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:21:35.78ID:cHhKP4HZ
2ダボって女子向けバイクだったやん・・・
と思ったけど、今は新しいのが出てんだよな
0231774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:26:46.42ID:Epczm5mx
>>225
だが女子はNCを選ばないんだよ
なぜならかわいくないから。
NC乗ってるのは小遣いが少ない貧乏ジジイだと相場は決まっておる。

まあ金の事は置いておくとしても、積載が出来て姿勢の楽な単なる移動手段としてのバイクとして選んだ中高年は多いだろうよ。
0232774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:27:54.01ID:HhcOzH+k
グラディウスおじさん「お小遣いが少ないから仕方ないのじゃ趣味は人それぞれ」
0233774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:30:50.34ID:zRz7DjaD
NCは教習車だったが、初めて乗った瞬間は
「これ、本当に大型教習車か?中型と乗り間違えたのか?」と疑ったものだった。
そんな代物でも、つま先バレリーナ状態の者が毎回数人いたが
「身体的に大型は止めたほうが身のためだぞ」と赤の他人に要らぬ世話を焼いたものだ。
転倒して自力で引き起こしできない非力者がいたら教習官が即駆け付けて
怪我をしていなくても引き起こしを手伝っているのを数回見たが
「それは明らかに教習違反項目じゃないのか?」と思ったものだった。
手伝ったら最初の関門の引き起こしが全く意味がなくなるだろうに。
0234774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:35:36.49ID:HhcOzH+k
身体的に合わないバイク乗ってるから奥にしまって乗り出さないから
めんどくさいと感じるのかのう
もしくはツーリング仲間がいないと不安で乗り出せないとか
0235774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:42:59.81ID:uHNNut5d
>>233
本当
いらぬお世話でなく余計なお世話だよな
引き起こしも最初に項目としてやってんだから 教官が手伝おうが違反?でもなんでもなくて
むしろ限られた時間を有効にその時間の項目に使うためには有りと思うよ
0236774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:37.61ID:qJ/PnYIY
現場集合の職人がNC乗ってたな
まっ、そんな使い方なんだろう
0237774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 19:11:40.46ID:NISnpRSd
はやく
電動
でないかな

くだらない排気量区分が早くなくなりますように…懇願
0240774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 19:32:07.53ID:74rWcQWh
リッターSS一択
0241774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:20:30.53ID:I6BnDdj4
バイク選びはどうでもいいがここは大型乗りのすくつ。
0242774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:52.33ID:fqK2d/ps
リッターSS買ってスレタイになって持ってるだけで満足っていう状態の人も居れば
NC買って普段の足として乗り回してる人も居る
どっちも正しいバイクの楽しみ方じゃん何でそんなに必死になるのか
0243774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:28:09.18ID:ISQo1CPd
持ってるかも怪しい奴も便乗してるけどな
0245774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:30:14.15ID:OnqpL96W
でもよ、どう考えても必死なのはNCの君の方じゃねえか?
実用車なのは明白、否定はしてないっしょ
安い、燃費いい、メットが入るのが良ければ勝手に乗ればいいのであって
俺は買わねえって言ってるやつに噛みつきすぎですぜ?
そもそも面倒くさいスレで使い勝手のいい実用的なバイクの話されてもなあ
0246774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:34:01.84ID:36ehbg+N
誰だよNCなんか話題に出したやつ
俺だ
0247774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:35:10.06ID:9beN0vz+
SS乗りは姿勢キツイを、
ビックネイキッド乗りは重いことを、
イタ車乗りは維持費のかかることを指摘されても怒らないのに
NCが安いとか刺激不足とか言われるだけで怒りすぎやで?
0248774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:35:49.03ID:f1kPTzTe
まあリッターSS乗ってみなよ
0249774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:35:52.45ID:9wpNlGVG
少なくとも、大型持ってない奴は出ていってくんねえかな。
0250774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:38:25.26ID:36ehbg+N
俺マジで納屋とかシャッター付きガレージあったら200万のバイクでも新車で買うわ
金はあるけど実家で家がいつどうなるかわからねえから(兄貴に追い出されるかも)
勝手にガレージ立てられねえ
0251774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:45:00.92ID:36ehbg+N
来年あたりバイクと一緒に住むことにするかいつまでも実家のお世話になるわけにいかねえしな
0252774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:46:22.75ID:lhNECDFt
リッターSS乗ってるけどマジで楽しいよ。

まあ乗り出すのがめんどくさいことにはかわらんが。
0253774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:46:25.98ID:WZZ3CCfZ
単に金が無くて趣味性の高いバイクを買えなかったを「俺は賢いから敢えて望んでNCにしたんだ!」
とすり替えて自己愛が傷付くのを回避してるだけでしょ。
0254774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:47:09.90ID:I6BnDdj4
NC買おうと思ってたのにBMWのFを衝動買いしたがキャラはほぼ同じなので羨ましく思わないことにした。

メットインスペースを除いては。
0255774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:54:14.08ID:OnqpL96W
NCスレ荒れすぎて笑った
余裕なさすぎだろw
0256774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:21.69ID:l+JjurYk
リッターSS一択だからな
0258774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:09:42.23ID:NISnpRSd
貧乏臭いヤツは何乗ろうが貧乏臭いし
ダサいヤツは何乗ってもダサい
つまりその人のカラーがちゃんと出る

改善策はやっぱりちゃんとギャルモテする事。波及
0259774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:02.06ID:yY/Ft7Qe
>>254
絶対、BMWで正解だろ(笑)
レンタルでもなんでもNC乗ってみ、
笑いが止まらなくて事故るぞ
0260186
垢版 |
2018/01/10(水) 21:17:36.30ID:7/bY07hf
>>257
///// SHOW ME YOUR WAY J. BOY /////
0261774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:20:41.16ID:36ehbg+N
俺が買ったNC750は無転倒で超綺麗な車体だった
他のストリートファイター系中古はタイヤが端までドロドロになっていた
0262774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:23:44.13ID:7/bY07hf
NC旋盤があんだって?(。・ω・。)
0263774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:24:36.42ID:sJTGZJei
NCのコンセプトはカブだろ
0264774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:29:50.91ID:36ehbg+N
>>262
旋盤は使わないけどまともに就職してないから倉庫内作業だよ
社員用の駐車スペースはあるけど派遣は自転車置き場しか置けねえんだ
田舎だから電車とバスだと1時間半かかる
0265774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:31:11.19ID:OnqpL96W
>>252
おもろいけど健康器具の一種やな
ああ、R1乗りたいけど出すのめんどくさい
0266774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:32:37.46ID:7/bY07hf
>>264
お、おう…
0267774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:34:15.27ID:7gZ1BHO6
最強寒気襲来で今週末も乗れないな。
0269774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:37:23.22ID:7/bY07hf
春になったら桜吹雪の街道をスーパースポーティーなやつで流すんだ俺
0270774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:45:26.67ID:R5LtEhfF
今日は意を決してバイク引っ張り出して乗ったぜ。7kmだけどな。
寒くて途中でギブアップしたが、なんだか満足したぜ。来週は20km走るわ
0273774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 23:14:12.56ID:JTTl8sy9
NC750系とMT-07ってキャラ被らないの?
0274774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 00:28:01.43ID:2+Lco6DK
なぜそう思ったか
原稿用紙3枚に纏めて明日の朝までに提出しなさい
0275774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 03:23:04.92ID:wUlBh7UO
こんばんは。皆さんの嫌いなカチアゲマフラーやエナメルシートを装着させたマジェCの者ですが、やっぱり大型バイク乗ってる人って小排気量のバイカーを見下してるよね。
そういうのめっちゃムカつくわ!
こういう人は、北海道で大型バイクとすれ違う時はピースをして半ヘル被ったビクスク乗りやゼファー400、バブ、ゴキに乗ったバイカーにはピースをしないタイプだよね。
最低だよ!それでいて女ライダーにはちやほやするスケベ親父と見た!
最低!
この時代、ビクスク乗ってるだけでも凄いじゃん!
0277774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 06:29:17.81ID:/CyEjR+4
ビクスクのビクってなに?
0278774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 06:34:21.79ID:8cI8QCw/
NCもはやネタ扱いでワロタw
0279774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 06:37:40.17ID:BOlhlh3H
>>275
大型免許を持ち大型に乗ってる者のスレに来る常識を知らない猿の方が問題だろ?
バカスクの話題ならバカスクのスレで楽しめ
ジャマはしねーよ
0280774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 06:58:56.29ID:8tmOiMO/
>>275
みっともない奴
0282774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 07:29:54.15ID:KKkmi+77
低排気量見下していないが
信号待ちでR25、R3に対しては無言でドヤってすまんな@R1
0283774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 07:32:49.32ID:mJLgtJjZ
半ヘル着用は 排気量問わず見下すだろ?
0284774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 07:36:07.14ID:U6GGF3X1
お前らスレチもいい加減にしなさいよ
0285774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 08:09:47.53ID:nAyOxLbf
ここでリッターSS盆栽にしてるジジイって
本当ロードバイクスレのこいつらそっくり

・ピナレロ:民度最低最悪。「ピナレロ以外はロードバイクではない派」と、
 「ドグマ(ピナレロのハイエンド機種)以外はロードバイクではない派」に二分されていると言えば
 お察しいただけるだろうか。加えて名物キチガイが常駐してスレがまともに機能していない
・コルナゴ:体力も技術もないくせに自己顕示欲だけは人一倍の腹の出たジジイ共の巣窟
 自分が腹の出たジジイでどうせ何に乗っても遅いため、「趣味性目的でロードに乗っているんですぅ」
 という自尊心を守るためのポーズをとっており、そのためクロモリやチタンを崇拝しカーボンを見下している
 アルミ(コルナゴもアルミ車を出している)にいたっては信じがたいことに言及禁止という差別っぷり
 なんでこんなにクソの集まりなのかというと、こいつらは基本的に貧乏なくせにセレブへの憧れを
 捨てられなかったためロードを高級外車(四輪)の代替物としている歪んだ連中だからだ
 「あがり(=人生最後のバイク)」という気持ち悪い単語をよく使うことからも、年齢層の高さが窺えるだろう
0286774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 08:10:03.59ID:XZ4bzfCO
>>275
>>この時代、ビクスク乗ってるだけでも凄いじゃん!
こういう発言こそ小排気量のバイカーを見下しているのも判らないのね

何言われ様が自分の乗っているバイクは良いものだ
0287774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 08:31:39.31ID:PubE11+o
今日はシーズン最強の寒波が来てるってさ
乗らない方が良さそうだな
0288774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 08:58:02.55ID:hNDG1Day
>>285
ここのSSおじさんはリッターSS一択って呟いてるだけだよ
0290774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 15:03:28.58ID:wu0E4RFz
来週月曜から13℃くらいまで気温が上がる予報が出てる
久しぶりに乗れる
0293774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 18:26:43.88ID:8cI8QCw/
リッターSS一択の人って大型若しくはバイク初心者でしょ
バイクに一択ってねぇ(笑)
0294774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 18:36:13.23ID:MyXh7bIE
バイク趣味の兄貴達は大体2〜4台所有してる
そういうスレぽぅ
0295774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 18:49:28.93ID:k2XQB5P+
>バイクに一択ってねぇ

ほんとそれ単気筒2気筒4気筒  SS スクーター オフロード アメリカン 原付 中免 大型
いろんな種類のバイクがあるしそれぞれ短所も長所もある1台だって同じバイクはない
人生で一台でも多くのバイクに乗ることほそが一番良い選択。
0296774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 18:50:45.49ID:Pxj1eD0F
>>293
リッターSSはロマンだからな
他の良さを否定しているわけではない
0298774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:00:13.67ID:7kEJf2JA
SSにロマンを感じるのかぁ
ドカモン乗ってるからか、俺はアドベンチャーの方が感じるな
0299774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:03:27.16ID:BJtrDcPK
アドベンチャーよりビッグオフの方がロマン感じるなあ
0300774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:12:11.69ID:8cI8QCw/
>>295
だよね〜
ロマンっても、大排気量にも小排気量にもロマンはあるしね
オンにもオフにもある
言い出せば限がないのに一択はなあ(笑)
0301774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:15:23.28ID:qI6jJpRJ
ブックオフが俺達にお似合い
0302774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:15:32.23ID:heEcIf69
アドベンチャーは小金持ちのオッサンが乗ってるイメージしかない
0303774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:19:06.74ID:wu0E4RFz
ボスホスとかロケット3のようなデカいエンジンにロマンを感じる
0304774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:21:29.29ID:Pxj1eD0F
ロマンは人それぞれ
個人的にリッターSS一択
0305774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:51.91ID:iwl+zvlu
バイクを複数台持つ事に抵抗があったのだが、
いざ2台になるともっと欲しくなるよな
4気筒ばっかりで3台目にして念願のリッターSS納車待ち♪
0307774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:07:25.36ID:8cI8QCw/
>>305
初めてなら軽さとヒラヒラ感にオォォーーーってなるかも
楽しみにしててねw
0308774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:11:09.15ID:8cI8QCw/
>>306
バイク乗るの面倒で暇持て余し雑談ネタスレになった感・・・
0309774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:15:15.38ID:Pxj1eD0F
>>305
何買ったんだ
手持ちマシンは何だい?
0310774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:16:11.12ID:9u8+f9Gm
バイクばっかの輩って
家がなんか
物置みたいな印象

将来ゴミ屋敷にならないよう注意しましょう。喚起
0311774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:21:08.68ID:iwl+zvlu
バイクに乗っちゃうと1台しか楽しめないだろ?
2台以上は乗らずに見ているほうが所有欲を満たされるよ
あ、1台の時も見て満足してたか
0312774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:17.48ID:iwl+zvlu
連投スマン
ゼファー1100・ダエグファイナルでH2納車待ち
0313774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:27:38.12ID:9u8+f9Gm
そんな
カワサキ車ばっかで
つまんなくないのでしょうか

人間性が偏りそうです。固執
0314774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:31:58.99ID:XbDIZu7r
俺も攻めたい日はリッターSS一択だ
0316774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:15.67ID:c9iFg5Ge
>>305
車とバイクで無気筒(ロータリー)、単気筒、Lツイン、3気筒、4気筒まで持ってたが
気筒数の違いでキャラが変わるように感じてそれぞれ楽しかった

今は経済的な理由で車とバイク1台ずつだ
0317774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:05:48.91ID:IlQQpPxO
1〜4発のバイク4台持ってる。
昔はクルマも含めて1, 3, 5気筒の奇数シリンダーエンジンだけだったw
0318774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:22.88ID:9u8+f9Gm
色んな方向性で発展させて
極めていく中で
そのそれぞれを集約すると

無敵のギャルモテが出来上がるのです。深広
0319774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:26:56.69ID:6oAKmsnq
>>285
これのコルナゴとかハレ珍まんまで草www

やっぱどこでもksの思考回路は似るんだな、参考になったわ。
0320774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:37:42.90ID:7kEJf2JA
>>312
カッコイい良いバイク乗ってんね

あれっ?kwskか…
0321774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:45:24.09ID:U6GGF3X1
>>320
SS一択派からすれば全部ゴミだけどな
0322774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:51:03.95ID:26eNt3dm
学習能力がないアホどもが飽きもせずに構うから
SS馬鹿の一つ覚えが居ついてしまったな。
0323774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:53:56.86ID:Myanfdpl
SSも電制のせいで糞高くなったからなぁ…

電制無しモデルが欲しいわ
ABSは付いてて欲しいけど
0324774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 22:08:44.27ID:u4lfW43i
>>323
>電制無しモデルが欲しいわ
電子制御分をメカで補うのでもっと高額くなるけど買うのか?
#おまえさんはSSに向いてないよ・・・
0325774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 22:13:02.55ID:Pxj1eD0F
>>321
わかってねえな
リッターSS一択ではあるが他のバイクも良さがあるのだよ?
0326774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 22:18:18.05ID:QG9HBZ2L
R750みたいなサーキット一辺倒でないSSもっと増えて欲しい
0327774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 22:22:24.05ID:Myanfdpl
>>324
補わなくて良いよw
10年ぐらい前から電制以外はそんなに進歩してないんだからさ
0328774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 23:02:49.45ID:7kEJf2JA
SS一択 君ってさぁ

ウザイよね
0329774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 00:52:20.98ID:b3di5Tex
SS一択君より改行の方がうざいんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況