X



ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 19:35:51.79ID:4pKqSMLu
>>1おつ

ところで、民宿はありなんですかねぇ
0005774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 19:44:32.78ID:W9edyjDK
>>4
個人的にはOKだが、また偏屈なのがスレ違いと騒ぎだすかもな。
0008774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 22:14:38.75ID:+Y7Zxa6K
>>5
朝八時から夜十時までずっとデリの話しかしてないなら、削除依頼出すよ。
0011774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 23:09:48.38ID:+Y7Zxa6K
>>9
じゃあアク禁の方にするわ。それならお前も困るだろう。
0012774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 23:10:47.60ID:PDaRXDe3
先日ビジホに泊まったらホテル内のの居酒屋で使えるビール一杯無料券をもらって
行ってきた 鰹のたたき定食とビール二杯飲んできたけど、一杯無料で飲んで儲けがあるのか
考えてしまった 飯はうまかったよ ダバダ火振が置いてあったので次は飲んでやろう
0013774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 23:18:10.54ID:OboTOqR3
>>11
だからグダクダスレ違いのことをいつまでも呟いてないで実行しなよ。
ちゃんと削除依頼してるか上のスレで確かめてあげるからw
0014774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 23:27:22.42ID:+Lbmx6jL
スレチ、削除依頼、アク禁
覚えた言葉使いたいだけの子供みたい
0016774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 23:43:15.09ID:NBlXYnSw
来週4連休取ったわ
走り納めボッチビジホツー
どこ行くかな
0018774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 00:16:15.84ID:U/+SWiTi
>>12
ダバダ火振はイングランドにおけるスコッチみたいなもんで、
現地じゃ外貨稼ぐための輸出商品的な存在。
別にそれでこっちはいい気分になれるんだからいいけどね。
0019774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 00:18:20.36ID:M90CFdBq
>>12
そういう店って全体の単価が高いんだよね
だから無料券貰っても近所の個人店に行く
0021どぶろく
垢版 |
2017/11/17(金) 05:36:23.97ID:890mAlGh
おんなーおんなーおんなーおんなーおんなーおんなーおんなーおんなーー
ビジホスレのおんなーはーーーーー

デリネタきらいー
デリネタきらいー
0022774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 07:27:22.87ID:ZLPgteQt
2ちゃんにアク禁になったら困るだろうという考え方はかわいいから評価する
0023774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 08:05:35.07ID:4eKN8O4a
うざいなと思っていたのに
アラサー独身女性ライダーだと思いこむと
途端に愛おしくなる不思議
0024774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 09:20:28.82ID:5cJch0Yd
あ〜女かもな
子供みたいに癇癪おこして聞き齧ったアク禁とか言ったり
0026774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 13:00:01.83ID:v28i5No+
今夜から2泊でビジホツー。
途中のトイレで彼女の水着食い込ませて着て、チェックインしたらローションオナニー。
アナルに歯ブラシ挿入して股布で押さえて四つん這いになって焼うどん犬喰いするぜ。
0027774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 14:52:49.20ID:U/+SWiTi
おまいらどんだけ女に免疫ないんだよw
0028774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 14:56:13.58ID:890mAlGh
カレーが焼うどんになっただけじゃないか
もっと推敲しろ
0029774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:08:01.83ID:v28i5No+
>>28
カルボナーラでどうだ?
歯ブラシじゃなくてホテルのキーホルダーにする?
出発まで後、三時間。
0030774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:50:03.46ID:gzQ+QG5w
カードキーだったら丸めてか…
具が出そうだ
0031774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 18:04:03.10ID:h1HqNT07
最近ルートインばっかだわ
0032774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 18:10:54.81ID:nIlGI11X
ルートインとかセレブだなぁ
0033774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 19:53:17.69ID:niJ3XSy9
親孝行も兼ねてビジホ4泊分の値段の宿にジジババ連れて泊まってきたぜ
0034774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 20:16:21.30ID:WNlQ7byA
ビジホはずっと東横インだわ。
0035774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 21:06:02.21ID:FgivHpae
それで朝食の争奪戦にハイエナのごとく群がるんですね分かります
0037774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 21:34:51.34ID:+JIKWNHP
俺も東横インやけど朝飯争奪には参加せんな
あれはあさましいとうい言葉しか
0038774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 21:50:26.73ID:4vFhIs2q
こないだルートインで朝飯食ったけど…

中国の人たち、もうちょい静かにしてくれ頼む
0039774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 21:56:32.38ID:XlOjpJqL
>>38
向こうはあれでデフォだからな
仕事で上海行って、向こうのコーディネーターが高級ホテル用意してくれたけど客の声のデカさは同じだった
0040774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 22:35:49.63ID:v28i5No+
>>29だが
浜松でルームキーアナルに刺して彼女の水着着てペペロンチーノ犬喰いしてる。
アナルのルームキーにデンマ当てて欲しい。
0042774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 08:04:25.78ID:/9AQAK6n
部屋の鍵をアナルにぶっ刺したらどうなるの?
0043774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 08:43:05.68ID:rxcggJrA
変態を構うやつも変態
変態は全員氏ね!




とか書いて欲しいな
おんなさんには
0044774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 10:20:30.29ID:tg337uKz
>>40だが
ビジホの朝食で一緒だった若い二人組の女を龍潭寺で発見。
調度、靴を履いて出てくる所スカートのピンクパンティとレギンスのスジマンゲットした。
顔と全身も尾行してゲット。
今夜のオカズだな。
0045774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 10:25:11.94ID:tg337uKz
チェックアウトするときテイッシュ拭いただけのルームキーをトレーに置かずフロントの小綺麗な御姉様に手渡した。
御姉様が笑顔で両手で受け取ったのも俺の変態パワーを増幅させている。
0046774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 10:56:02.15ID:GPoyZOQ5
下衆な奴だな
軽蔑するわ
0047774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 11:00:39.79ID:54pvAJ7N
最近このスレも下品なスレになったな
0048774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 13:00:45.33ID:F+c0baxD
面白いとでも思っているのかね。
0049774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 13:10:40.98ID:V5f0ynbJ
思ってるんだろ、馬鹿だから。
0050774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 13:36:34.57ID:AYYTh7uz
またおんなさん発狂してるの?
いちいち反応しないでNGIDとNGワード設定すれば良いかと
0051774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 13:52:14.23ID:FPn68L5o
なんというか、ツーリングでビジホを楽しんでないのが伝わってくるから、嫌われるんじゃない?
「こういうのたのしーよね」ではなくて「俺様のポエムを聞けや」で一人語りするからウザがられる。

ツーリングでビジホに泊まって楽しかったお話を聞きたいのであって、
お前の性癖や関係ない話はチラシの裏にでも書いててくれという。
0052774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 13:59:56.46ID:tg337uKz
雨の中、心が折れそうになり気賀を見てきた後に鰻を食いに行った。
座敷の女のパンチラで元気出てきて鰻で充填完了。
色気と食い気だよな。
彼女の競泳水着とパンストはいてるから別の意味で暖かい。
一服したら名古屋方面目指す。
今夜は三河安城のビジホ泊。
途中でテンガ買って行こう。
0053774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 15:37:08.32ID:shBDxGCy
最近 ツーリングでは安民宿ばっかり泊まってたせいで、
仕事でふつうのビジホ泊まって感動したわ
エアコン、テレビ、冷蔵庫まで部屋にあるなんて…
0054774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 15:52:02.48ID:tg337uKz
安い民宿じゃ全裸で犬喰いはできないよな。
犬喰いの食材暖めるレンジとローション使えるユニットバスは外せない。
観光地は寄らずにビジホに向かってる。
今はコンビニでコーヒータイム。
0055774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 17:54:27.07ID:YwMgZ26g
パリパリの週刊誌が山積みになっている安宿に泊まったことあるから、やってるやつは
やってると思う
0056774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 21:49:20.56ID:Lmdi055A
>>53
ゲストハウス?
まだ、泊まったことが無い 
0057774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:32.95ID:tg337uKz
>>52だが
三河安城のビジホでスマホ画像でローションオナニーして街で一杯飲んで喰って。
これからルームキーアナルに刺して四つん這いでセブンチャーハン犬喰いする。
0058774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:56.17ID:/jD+LYnD
>>56
一度泊まってみろよ
探せば清潔で快適なところもあるし、外国人との交流も楽しい
0059774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 22:13:24.45ID:FJXCE8Ay
沖縄にハマッてた時はよくゲストハウス泊まってたな
俺は割りと平気だったわ
まあ泊まるトコはかなり慎重に選んでたがw
0060774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 07:21:44.38ID:1LhrOthf
>>57だよ。
モーニング食べてきた。
年配の方ばかりでオカズは無かった。
フロントに可愛い娘居たからルームキーはキッチリ仕込む。
先ず風呂でローションオナニーする。
0065774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 17:12:02.57ID:gRjElBZV
>>60です
ルームキーにザーメン拭き取ったティッシユを擦り付けてドライヤーで乾燥したのを手渡した。
城廻りして帰宅後、彼女に汚れた競泳水着を脱いで洗濯機に入れるトコ見られた。
開き直って彼女に説明すると、なんだそんなの家でもやれば良いのにって言われた。
彼女の洗ってない下着を身に付けて、聖水のかかった白飯を四つん這いで犬喰いする幸せを毎日感じてる。
アナルのバイブも彼女が弄ってくれる。
ビジホ卒業します。
0066774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 18:02:00.23ID:ePPMcIGO
>>65
ハッピーエンドでよかったな
二度とここには来るなよ
0069774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 22:05:19.96ID:hWNWQYe9
よくそんなクソキモい文章が思い付くな
0070774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 18:41:09.53ID:2G4knaCj
>>65
彼女の精子がかかった白飯おいしい?
0071774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 18:59:43.20ID:Z2/3mxS0
ツーリングは修行だと思てる俺にとって
ビジホに世話になることは敗北だと思う
0072774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 19:01:07.55ID:MAdiUANS
ビジホの朝飯と言うか、朝飯の場が好きだ
0074774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 20:23:39.05ID:/+HBq1F9
ギリギリ出ると掃除のおばちゃんがものすごい形相で待ってんだろ?
0075774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 20:53:05.02ID:5HoDllbP
>>71
ビジホに泊まることが敗北だったら何が勝利なんだ?
0077774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 10:44:16.66ID:9ndgPNTZ
俺もビジホは敗北感を感じるかな?
今まではソロツーでも旅館や観光ホテルに宿泊していたが
今後はビジホも視野に入れてる
0078774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 11:06:06.78ID:7MbsZdOK
ツーリングが修行か
ヒゲも剃らずに臭い連中ってそうなのかな
0079774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 11:49:54.21ID:reDvRcX0
>>78
その洗ってない臭いチンポしごいてオナニーするのが最高じゃないか
自分のチンカスは最高の酒のアテ
拭いてないケツゲの香りもアロマだね
0080774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 19:44:46.69ID:szZcjf5d
年末年始ビジホ予約したぁwビジホのことであたまいっぱいw
0081774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 20:01:04.16ID:vfDYpmJB
高山のルートインがお気に入り
朝、目玉焼きが食えるなんて幸せ
0083774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 23:34:00.93ID:reDvRcX0
それよりも俺の産みたて卵食べて行きな。
0084774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 02:18:37.51ID:ZStMMztA
ニワトリが5ちゃんやるなんて、世も末だ。しかも雌鶏。
0085774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 06:02:59.96ID:JovHXXXB
世も末つうか、狂気の世界やなw
0088774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 20:46:38.54ID:cj4KczWS
沢山はいらない
今の時期はおでんで一杯の方がいいな
0089774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 10:08:09.04ID:B8cFzg52
先週、三重と和歌山R42をいったりきたり走って新宮のビジホで。
キャンプ道具積んで走っているバイクが結構いた
https://i.imgur.com/KIYQrOE.jpg
0090774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 10:20:59.98ID:rl0n/YVc
潮岬のキャンプ場はしやすいからな
0091774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 14:35:45.69ID:MbFdwHa7
俺も年始ツーで予約しよ。
司会とか仕切るの面倒だから同窓会バックレ決定!
シティホにして嬢を呼ぶ
0092774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 00:08:55.14ID:b1HbOUEZ
>>89
この2割引きシールは
道の駅 七里御浜にあるスーパーじゃないか?
0093774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 01:44:02.04ID:olEvri9N
そういやモトブログで東横インに入るシーンがあったんだが、入口にデリヘルお断りの看板置いてあるんだね
0094774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 05:39:30.30ID:IgotBBdR
>>92
オークワです。泊まりでツーリングいくと外に食事にいくついでにスーパー巡りをします。
七里御浜は道の駅とスーパーが合体というか、スーパーに併設された感じでしたね。
0096774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 19:52:29.90ID:atN03qt9
うらがえして はけばいいよ
0098774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 20:45:58.85ID:NXcwOaWu
前後ろ逆にして4回はける
0099774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 23:40:41.34ID:I46U9s6X
>>89
そのフリーペーパー好き。
三重行った時のPAで見た。
車の人達も結構取ってた。
0100774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 23:50:02.05ID:rJcpZojZ
>>95
お風呂でパンツに石鹸をつけて体を洗う
パンツをすすいで干してノーパンで寝る
朝には乾く
何泊でもワンパンツでOK
0101774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 23:52:38.84ID:8XHVKJvJ
俺なら100円ショップでパンツ買うわwww
0102774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 23:58:02.11ID:KebJc2l7
>>100
学生時代の貧乏旅行ではパンツとTシャツでマジでそれやってた
一応2〜3セットは持ってたけど
2ヶ月ぐらい経つと白Tは黄色くなる
0103774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 03:04:46.23ID:i+rLMWNJ
>>102
俺も北海道二週間旅行で毎日ビジホの洗面台であらって部屋に干してた
ちゃんと洗剤は使ってたけど
0105774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 07:48:09.09ID:T1w66TkK
ビジホならコインランドリーくらい有るだろ、洗濯機使えよ
0106774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 09:02:43.04ID:VNGmQUB8
コインランドリーより100均のほうが安くつくわな
シルクのしか肌に合わないとかならシラン
0107774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 12:27:37.07ID:cQKTcBbn
>>99
去年のPDF版をスマホにいれていったんだけど、やっぱり紙が見やすい
0108774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 19:00:39.32ID:RnIq8c9z
ビジホに泊まるヤツは貧乏人が多いみたいだねwww
0111774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 21:50:01.59ID:FLQ4ly9N
お化けでとか出ませんか?
0112774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 23:03:40.06ID:oVuW4x4x
たまにしか出ないよ
0113774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 23:22:17.77ID:F4GN8Z91
しかしお化けってこっちは攻撃出来ないのに向こうは出来るって卑怯だよな?
じゃあこっちも死んで、対等になったらもう一度殺してやるってのはいい案だと思わないか?
0114774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 23:42:57.96ID:lOWv+dCi
>>113
実行して首尾よくいったらまた書き込んでね
0115774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 00:39:21.69ID:+lIcUX7N
若い女の霊なら一度だけ
0116774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 01:24:02.77ID:P7vn5cbt
>>113
妖怪人間ベムの最終回がそんなの。
幽霊と戦うために一旦死んで
勝ってからベラが生き返らせる
0117774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 07:10:18.06ID:NvYjXEFd
若い女の霊出たら目の前でオナニーしてやる。
服脱げと言ってやる
0118774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 08:16:54.83ID:WlEw5phh
キャンプなら出たことあるけど
ビジホではないなぁ
0119774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 08:41:36.84ID:C/KtH3my
ベッドで寝ているときにのしかかられて金縛り
すかさず勃起で対抗する
0120774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 16:46:02.71ID:ONb7zhch
意外とやれるビジホの幽霊
0121774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 04:16:29.03ID:qIQ1QL6E
それは
意外とヤレるマッサージ師のオバサン
というAVだろ
マニアックすぎてわからんわ
0122774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 09:11:22.28ID:3BLNt0vM
マッサージ師とマジックミラー号は偶にスカーパーで見て抜いてる
出演者が素人臭くて、それがそそる。
0123774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 09:26:43.30ID:KgAW850a
ビジホで徹底的にチンポしばいてやる!俺のチンポしばきまくってお精子いっぱい出してやる!
0125774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 18:58:46.28ID:uOrKMRMh
マッサージとマジックミラーは仕込みなの?素人だと思っていたよ
0126774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 00:27:20.74ID:FjrfXQNs
まあ、あんなまあまあ小綺麗なマッサージ嬢はあまりいないよな。
0127774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 00:35:22.75ID:3z5DU24Z
美人で欲求不満なマッサージ師が出入りしているホテルなんてカオス過ぎるだろ。
そんなふざけたホテルのどこに有るんだよ。今度泊まりに行くぞ。
0128774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 01:49:47.47ID:fQGTYNi4
そんなものは存在しない
般若心経を唱えなされ
0129774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 10:13:09.37ID:Oyy6033l
摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五
蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不
異色色即是空空即是色受想行識亦復如
是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄
不増不減是故空中無色無受想行識無眼
耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至
無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死
亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無
所得故菩提薩埵依般若波羅蜜多故心無
罣礙無罣礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢
想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜
多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等
咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜
多咒即説咒曰
掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦
菩提薩婆訶 般若心経
0130774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 10:51:34.63ID:VolAn/2P
何かキメェ
四つん這いで犬喰いの方がまだまし
般若唱えながらオナニーして能面に顔面発射するくらいの罰当りは居ないのか?
0134774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 16:14:56.44ID:VolAn/2P
般若心経唱えながらハイヒールに発射するんだろ(笑)
0135774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 21:53:25.67ID:PKUvdqhm
>>134
なんで全然面白くないのに (笑) なの?
自分で面白いと思ったのか?死ねよ馬鹿が
0138774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 22:01:10.05ID:G5rVZLep
グズグズじゃなかったっけ?
0140774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 00:10:37.97ID:DcGND7n8
ヤックンの台詞取らないで
0141774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 04:58:45.70ID:zF0B1IV9
ジーサン バーサン スルなよ
0142774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 07:00:48.90ID:dF/LJhP5
ジュウシマツが来るぜ!
0143774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 18:14:50.93ID:CPkH95fn
ビジホで年越し。今年も年越しビジホツーリングよろしく。
0146774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 18:30:50.79ID:jFJdIviI
これで680円
部屋まで持ってきてくれる
最高
0147774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 18:37:34.43ID:tfzRMrLj
高級ホテルやんと思ったが随所にビジホ感はあるな
いいね!
0148774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 18:45:06.71ID:fg1H6zA0
こういう朝飯もいいな
いつもうどんやけど
0149774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 18:57:43.80ID:976DC1Ge
和食な俺は海苔と納豆、温玉があればご飯お代わり
0152774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 19:07:44.85ID:VDz0M5lN
>>149
味付け海苔だったら食えないがそれも理想だな
0155774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 20:30:36.04ID:f1kU0qNe
ハイヒール履いた従業員の女が犬用のトレーにカレー入れて持ってきてくれないかな?
全裸四つん這いで待ってる俺にオアズケって行ってアナルにルームキー突っ込んでヨシって言ってくれるの。
0157774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 20:58:11.68ID:OYR2PeOY
四国高松のホテルワカバな
朝飯で有名
ホテルワカバ朝食で画像検索すると
うまそうなのがわんさか出てくる
三越前で繁華街近いのに安いし
1階駐車場にバイク止めさしてくれるし
オススメだよ
0160774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 21:33:31.21ID:yS3OxfLq
このスレには一人かまってちゃんがいて、ホモネタで無視され始めたからルームキーネタを始めてる。
相手するとウレションしながら連投するから、放置しろ。
0161774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 21:53:12.80ID:JTea7tf8
>>160 お前がいちばん構っておる
0162774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 21:55:34.64ID:yS3OxfLq
レスも付けてないのに一番構っておると言われても。バカなのかな。
0165774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 23:16:36.36ID:7sqMydkD
みんなは ツー先でビシホを、選べるなら何を優先してる?
バイクが置けるのを前提として

俺は
大浴場アリ(できれば温泉)>朝飯付き>築年数の新しさ
0166774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 00:31:08.75ID:sOl4Lu+i
割とマジでよく眠れそうかどうか。
ベッドのブランドを売りにしているとか、枕がイイとか。部屋が古くさくないとか。
あとは防音だけど、防音は築年数にけっこう比例する
0167774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 03:17:57.30ID:kOHgchhk
とにかく禁煙
あとは大浴場かな
築年数は古くても構わん
古いのは古いなりで面白い
0168774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 06:46:44.11ID:VaNegxaQ
まあビジホが目的ではあるので快適に過ごせるのが第一だよね。
寒い中ツーリングして、大浴場があったらそりゃ至福のひと時を味わえるので。
サウナと水風呂があったらもっと最高。
あと朝食もバイキングもあったらもっと最高。
0169774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 08:11:42.24ID:wROchE4h
>>167
>古いのは古いなりで面白い
わかるなぁ
地方の古いビジホだと変な置き物あったりして味がある
0170774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 08:16:55.99ID:SW2JJHC5
>>157
高松とは思わなかった
これなら余裕で行ける
0171774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 08:20:44.87ID:SW2JJHC5
>>165
ウォッシュレット
大浴場
この二つがあれば値段が高かろうが他に無ければほぼ即決
0172774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 09:02:23.56ID:eQe/FxGn
>>171
値段気にしないなら、シティーホテルや観光ホテルでいいじゃん
節約のためのビジホじゃないの?俺はツーじゃ泊まらないけどw
0173774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 09:19:56.37ID:uczwMk5R
>>165
バイクを置ける駐輪場付き
予約してあるレストランや繁華街に近い立地条件
品数の多い洋食朝食
腰の痛くならないベッド
出来るだけ新しいホテル

周辺の中での平均金額以上のホテルを選べば失敗は少ないようだ
ホテル不足の現状で安売りしなきゃいけないのは理由がある
0174774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 09:29:18.40ID:xkSB6/vP
ホテル不足?それ大都市周辺だけだぞ
0175774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 09:39:14.28ID:uczwMk5R
>>173
大都市だけじゃなく
県庁所在地や観光都市のホテルは週末満室
綺麗で快適なホテルから埋まっていく
0176774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 09:52:33.79ID:SW2JJHC5
>>172
いや、俺は一つの便利な宿泊場所としてしか見てないから
0177774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 10:03:53.69ID:uczwMk5R
シティホテルでもシングルルームはアパあたりと同じような値段だったりするな
リッツ・カールトンやヒルトンじゃなく
アナや日航、三井ガーデンなどだけど

観光ホテルは飯付きの場合が多いので
自分の好きなものを食べたい俺は選択肢にない
立地条件も郊外が多いし不便だ
0178774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 12:17:35.70ID:xkSB6/vP
不便って何の為のバイクよ?
俺はツーリングの時は敢えて交通の便の悪いとこら泊まるな
0179774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 12:49:41.88ID:SW2JJHC5
繁華街にある宿に泊まって歩いて酒、メシを頂けに行ける、が便利な場所と言う
0180774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 12:51:16.54ID:/8/peAtI
>>178
メシ食う時に酒飲むか飲まないかで大きく変わるだろう
俺は酒飲むから>>177に同意だな
0181774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 13:04:40.45ID:uczwMk5R
飲むからバイクで移動できない
行きは電車やバスも利用できるが
帰りは日が変わってからになるのでタクシー確実
交通費を考慮すると2、3千円くらい高くても立地条件の良いホテルの方が得って事

飲まなくても宿に着いてシャワー浴びてから
ライダーウエア着たりブーツ履いたりしたくないし
ライダースーツ着て飯食うんじゃくつろげない
飯屋近くに駐輪できるかどうかもわからないし
飯中にイタヅラや盗難も心配

飲まないしコンビニや飯は何でもいいって人は関係ないんだろうが
0182774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 15:29:38.87ID:lW5sC3ew
俺も飲みに出るからいつもそんな感じだな
居酒屋とかで地元の人と話すのが楽しい
0183774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 18:46:58.88ID:L62CcYbB
>>165
俺も大浴場があるとこ、飯や酒にあまりこだわりがないし一度ホテルに入ると
でるのがかったるくなるので夕飯も食べられるホテルかな
0184774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 18:52:50.98ID:xFopLJFl
はは、俺全く逆だ
俺は風呂はどうでもいい
大浴場どころか部屋のシャワーで充分
ただし飲み食いはこだわる
事前に宿泊地の近くで行きたいところをピックアップしておく
というか優先順位としては食べたい物を先に考えて
それによりどこに泊まったら都合がいいか調べてホテルを決める
0185774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 19:48:35.68ID:T4BpKLlB
加賀市のアパに泊まったら
10階くらいの最上階に
露天とサウナ付き展望風呂があって
必ずまた来ようと思って行けてない
0186774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:17.92ID:Z80xRjjB
設備古いし何の特徴もないけどスタッフさんがいいホテルはまた行きたくなる
0187774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 21:09:13.38ID:8haIzAiC
高松に泊まったら、素泊まりで朝食はうどん
0188774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 23:01:52.21ID:kshVBsnz
四つん這いでチャーハン犬喰いしなよ(笑)
0189774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 23:33:38.28ID:oz0wYwmr
バイク旅では無いが、長野駅近くのビジホの展望露天風呂のとこは良かったな。
屋上に屋内と屋外に風呂が有って、屋外のは糞寒いが、湯に浸かってる体はポカポカ。
まさに頭寒足熱。そして朝食はソバと稲荷寿司。又行きたいけど、長野駅周辺って
気軽に飯食える店無いんだよな。牛丼系チェーンなんて一つも無い。
0191774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 08:15:39.11ID:fbplEC8a
>>189
長々と書いてるが露天風呂キモチイイで済むんじゃ…
0192774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 16:45:26.39ID:ZeXXiERH
元ラブホのビジネスホテル
一人で広いお風呂にはいるときの空虚感
0193774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 18:29:59.21ID:MOWlKH90
>>191
それじゃほとばしる熱いパトスが納得しないだろ
0194774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:31.00ID:A4LcLpxK
信号が青になるたびにパターン青 使徒です!って言ってそうだな
0195774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 21:52:42.04ID:YoDrksOW
萩で泊まったホテルの屋上露天風呂に「外から覗かれ放題です!」と謳い文句があった
0196774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 21:55:44.70ID:A4LcLpxK
グーグルマップならリアルタイムで見放題w
0197774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:12.96ID:FBwBouP2
元ラブホのビジホは風呂場にちゃんと洗い場があるから良いんだよなー
0199774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 23:36:20.64ID:fWUXlBUs
屋上露天で四つん這いでもつ煮込み喰らえ(笑)
0200774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 08:01:44.04ID:tR04zppT
出川の充電させてもらえませんかってテレビ東京の番組がアポ無しビジホや旅館泊で面白い
テレ東だから日本中で見られてる訳ではないと思うが電動原付スクーターで旅をして一般人から充電をいただくというそのまんまの番組
0201774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 08:31:44.51ID:f8SGx1DY
>>200
北海道のゴミ屋敷ビジホがすごかったな
0202774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 10:31:46.06ID:SGOQ5Uq7
>>192
一人ローションプレイが出きるじゃないか
ヌルヌルで四つん這いになってオクラ納豆を犬喰い(笑)
0203774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 11:35:49.48ID:c9HRvvsp
いつまでもくだらない事を書き込むバカがいるな。早くいなくなればいいのに。
0205774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 12:57:21.48ID:NbgG6hTv
犬食いネタのやつってホモなんだっけか。どの板でも、粘着して変態的なこと書く奴ってちょいちょい出現するね
やっぱ欲求不満がたまるんだろうなあ…と推察する
マーケットが狭い分、イケメンなら逆に引く手あまただろうけど、キモ中年だとネットで咆哮するしかないのだろうか
おれはここにいるぞと
0206774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 13:21:06.74ID:SGOQ5Uq7
>>205
それで俺はビジホで高揚するんだから人それぞれだろうよ。
デリやエロビネタと変わらんだろボケ。
0207774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 13:31:10.16ID:c9HRvvsp
お前は頭おかしい。外に出るな
0208774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 14:45:44.87ID:esJSYUlc
>>205
ジョンスミス
0209774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 20:55:36.28ID:ZZCicgBk
JAF経由でルートイン予約したら10%引きになった
0210774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:01:17.16ID:Fjgp/D2M
犬喰いはダメでデリヘルは良いのか?
ならば盤若心経音読しながらオナニーとか万葉集音読しながらオナニーするのはセーフなのか?
0211774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:48:38.94ID:3xKGkf9D
そもそもそのレスって誰に需要があるん?って考えた事無いのかしら?w
0212774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 22:51:05.68ID:wEu8iH6A
いぬぐいゲイ奴の書き込み見るとクイーンのサムバディ・トゥ・ラブを思い出すな
ゲイに生まれたがゆえに誰も愛せなくて神さま助けてくださいみたいな
まあフレディは歌で有名になって恋人バンバンできてやりまくって
最後はエイズで死んじゃったけどさ…
0213774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 03:00:27.31ID:SEAeQxgC
まあ下半身で思考しているガキはほっといて、
ビジホの話でもしようぜ。

今の時期、ビジホは比較的空いてるやろ?
今週土日どっか行く人おるか?
0215774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 20:43:05.70ID:9KOAJQDX
>>213
忘年会需要とクリスマス休暇利用の欧米人観光客で都市部のビジホは満室

田舎は空いてるけど積雪でバイクじゃ無理だ
0216774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 21:07:51.27ID:UirF/MvD
>>214
四つん這いでホウトウ犬喰いか(笑)
俺も行くかな。
ルームキーアナルに挿入も忘れるなよ。
ローションは近所のドラストで調達な(笑)
0217774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 16:19:54.33ID:dZKLG0Sc
おもんないけど、なんか読むの慣れてきたw
0219774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 23:34:07.91ID:FZo0lq3G
ほうとうは四つん這いで喰わなくても普通にウマイけど。
俺はカボチャ抜きでシメに頼んだよ。
おやすみなさい。
0220774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 23:35:33.71ID:oypfYraq
ほうとうのカボチャ抜くとかほうとうか
0222774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:12:42.55ID:FnMsrur6
カボチャ嫌いっていうか熱くて甘いのは嫌だ。
酢豚にパイナポーとか冷たくてもフルーツサラダは嫌(笑)
ほうとうはカボチャ無ければ豚汁きしめんだな。
信玄縁の場所を観ながら浜名湖へ抜けて伊井を偲ぶ。
0223774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 15:29:21.77ID:YYfPtisx
分かるわ
サラダに入った柿とか唐揚げやタンにレモンかけるとか駄目だな
0224774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 18:53:33.49ID:7hoNBtGf
明日の夜はビジホ泊まってくるわ
某空港すぐそばで、温泉あり。時期的にやたら安かったから2食付きにした。こんな贅沢いいのかしら
まあうpはしない
0225774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 19:09:58.79ID:vk7pk9+N
>>223
一時期流行った、スープカレーを思い出した。不味くはないが、水っぽいスープにカットしてない野菜が丸ごと入っててるし、でかいパイナップルはカレーの味と全く調和しないしで食感が俺好みではなかった。
0226774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 21:13:46.33ID:3SywgYYu
https://imgur.com/a/wikc3.jpg
ぽつん
この部屋で2食付で8000円。じゃらんポイント使って6000円
温泉(露天風呂)ガラガラ
平日バンザイ。まあ半年ぶりの平日休みだけど
0230774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 21:41:19.24ID:mrd8dFt8
出張中だが理解ある会社でバイクで移動してる。
今夜は三河安城のビジホでマッタリ(笑)
これから西に移動してクリスマスは福岡で彼女読んでフィーバー(笑)する予定なんだけど。
宿の予約と航空券は用意したが、俺の仕事の都合が微妙(泣)
0231774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 21:46:41.89ID:b1vDzzmq
バイク飛行機に積むのか!!!
0233774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 22:38:31.48ID:3SywgYYu
>>223
デリもクソもウンコも周囲数キロ空港以外は森と野池しかありませんよ
司馬遼太郎読むぐらい無毒な夜
0234774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 22:40:43.85ID:3SywgYYu
素でアンカ間違えた。タブレットしかないとめんどくちゃい
0236774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 22:53:27.11ID:ZFdDLmeU
仕事の都合でもう3カ月ほどビジホで暮らしてるが、
ツーリング時と違って全く高揚してこない
0237774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 23:31:21.18ID:D4M61KYW
>>236
羨ましいと思えるのは一週間までだな
とりあえず仕事 頑張ってくれな(>_<)ゞ
0241774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 20:49:20.84ID:MoDx7k3h
このラベルを見ながら高揚できるのか。上級者は流石だな。
0242774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 20:58:39.99ID:bvyxBUK3
いや、なんか近頃可愛く見えてきたんだが…
0243774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:52:59.75ID:Wew5Bgoc
四つん這いで犬喰いだな。
アナルにルームキー忘れるなお(笑)
0244774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:57:43.53ID:aS0NKkaa
何度も言うが社長の顔写真は要らないと思うの・・・
0245774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 22:55:40.22ID:eJcpJTgY
アパカレーは旨いと聞く。
感想よろ。
0246774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:55.06ID:Fw59DinE
>>233
広島空港かな〜だとしたら確かに周りは何も無い
まあ空港自体そういう立地が多いけどあそこは特にね
0247774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:28:18.62ID:jY3Aw10S
高知龍馬空港もも負けてないぞ
0248774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 00:37:47.51ID:sRjSa49W
>>246
すんばらしい。ご名答
空港からのアクセスが微妙に悪いってだけで不人気なんかなーと思うけど
朝食もまあまあ旨かったし設備は豪華だしもったいないホテルですた
0249774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 00:40:52.53ID:GpW5SH41
>>248
ごめん、そこまで聞いたならホテルの名前教えてほしいなー
0250774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:56.77ID:v/LK8d0E
>>240
この前泊まったところは冷蔵庫に高橋真麻の顔写真の水ボトルが
0251774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 00:56:28.42ID:sRjSa49W
>>249
ホテルエリアワン。旧名ウイングパークホテル
M&Aされたんかな?
0252774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 01:01:01.21ID:N7QSp/tq
>>251
ありがとう!温泉まであるのか
この辺、個人的に思い出があるので来年内にでも行ってみたい
0253774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 04:32:59.58ID:6F+kPSJc
広島空港って山の上にあるんだな。
霧がよく出てアシアナ航空がちょっと前に着陸失敗してたな。
0254774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 13:16:55.48ID:5MT+hQ3Y
青森空港も山の上の森の中だ
着陸態勢に入っても滑走路が見えてこないから
まるで山にぶつかるかのように降下してって
御巣鷹山の件が頭をよぎるんだよ
0255774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 14:13:11.78ID:RAhtfQ7Y
明日はクリスマス特別企画。
横須賀のビジホで海軍カレーを四つん這いで犬喰いする。
アナルに何を挿入するか今から楽しみ。
明後日は横須賀から出社。
大晦日は都内のビジホで楽しむ予定。
0256774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:30:20.74ID:3vM7lluO
横須賀の在日米軍黒人チンポ刺さったまま海軍カレー犬食いどう?
0257774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 01:16:07.49ID:9cK8MxBk
今、宇都宮のビジホなんだが、何故か寝るのが勿体無くて、ついつい夜更かししてしまうんだよなぁ。

明日早いのに…
自業自得だね
0258774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 09:49:40.20ID:ylDEpJ0g
俺は夜更かしする気まんまんなのに
10時頃寝落ちしてしまうことが多々ある
0259774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:50.71ID:+E453mFo
デリ嬢呼んで待ってるうちに寝落ちしてしまった
0260774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 14:15:14.04ID:hxFXjsIi
>>259
クリぼっちがクリボッキさせる夢を見てフルボッキしてるんですね
0262774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 17:06:06.63ID:yo/GJ4Jc
勘違いのカスが居付いたからこのまま落とせば良いんだよ
0264774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 20:34:33.10ID:pbmQiG2J
それだ!
0265774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 19:35:31.62ID:U4r0J+Z5
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
0266774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 00:32:45.57ID:j+V/6pDc
四つん這いて犬喰いすれば皆幸せ(笑)
0267774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:52:04.74ID:F+BTwFgt
あけおめ。
昨日今日で年始ビジホツー行ってきました
2日間風強くて橋になってる高速は特にキツかった疲れた。
ついハンドルに力入れちゃうから腕パンパン

デリ?勿論呼びました
0270774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 23:50:54.21ID:CaMMoG8j
その時ルームキーは勿論、肛門に挿入だよな?
0271774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 01:43:37.65ID:RocpPeBd
寒いと全身に力が入るのか短距離でも凄く疲れるよね

で、パンパンしたのか?
0272774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 01:58:59.18ID:ReN/jiBW
やったことないからわからんがビジホはデリ呼べるの?
0273774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 02:33:37.49ID:7QO/Cq0b
>>272
店に電話して聞いてみればいいじゃん。
0274774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 07:40:01.04ID:IWs1Eehg
>>272
地方の昔の建物はザルで抜け道がいくらでもあったが
今はフロントからエレベーターが丸見えが多いから無理だが多い
宿泊者以外は入れない
0275774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 16:15:58.64ID:saPsIV54
ビジホツー行ったがこの気温と疲れで見事に風邪引いた・・・。
ビジホで寝込んで、チェックアウトしてなんとか帰宅できたわ。寒い時期は無理しちゃいけないな。
0276774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 18:50:35.55ID:DZaHNll+
2Fがフロントのホテルで1Fから直接EVで上がろうとしても
ボタン押してない2Fのフロント前で一旦ドアが開くようになってたな
0278774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 21:31:56.49ID:i4Z2wQPq
>>275
俺は新幹線と車で温泉回った
福島県でも郡山と会津と全然違うんだな 雪の中の露天風呂は良かった
次はバイクで周りたい  お大事に
0279774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 21:53:35.26ID:w9zyP4vM
>>271
俺自身に問いたら基盤はするなと言うからしなかったのです。
基盤しない方が多いです。
でも5回はイカせましたので嬢も俺も満足です。
0282774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 22:51:51.10ID:+eZ0vCKo
演技も含めての料金だから
0283774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 23:03:24.40ID:zdoTs6DR
顔はぶたないで!私女優だから!
0284774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:57.58ID:/tgtZW41
5回イカせた?
それは誤解だ
0285774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 00:48:56.30ID:I7gYHNQL
このスレ住人のビジホ泊まるときの平均価格ってどれくらい?
ルートインに泊まって思ってた以上のクオリティに満足だったけど、値段もそれなりに出してる気もするし
0286774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 01:07:18.76ID:LfTyll+k
>>285
どこのスレでも見かけるけど、数人しか回答しないアンケートに意味あるのか?
しかも真偽もわからないのに。
0287774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 01:11:36.56ID:F4otf0JK
>>285
おおよそ快適度は値段に比例するんだから
平均だしても意味なくね?
0289774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 06:24:18.68ID:GgW1S9EG
>>285
俺は逆にルートインにしか泊まらない。一回空いてなくて東横に泊まってみたけど、全くダメ。
年に5〜6回程度ならわざわざ安いホテル探す必要もないし。
0290774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 09:34:59.71ID:Cpnp9rDC
東横は大浴場が無いのでルートインを選択
0291774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 09:52:19.51ID:I7gYHNQL
>>288
自分も6000円くらいがリーズナブルだと思うんだけど、なかなか見つけられないんだよね

>>289
今回、初めて泊まりツーに行ってルートイン使ったら7500円だったけど、こりゃ良いやと思ってはまりそう
でも、ルートインでも同じ部屋タイプで場所によって6000-7800円で差があるから、安いとこはそれなりなんだろうか
0292774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 09:57:02.86ID:+WAdIMfS
俺はアルファワンかAZを良く使うから大体は5000円以内だけれど、清潔だし満足しているよ。
0293774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 10:33:53.50ID:Zi+0/+g/
α-1の近くにトマトオニオン
0294774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 10:42:02.32ID:BQCrjiDY
>>291
曜日や時期、立地によっては金額もまちまちだけど概ね何処も一緒のように思う。
ルートインは少し高いだけあってベッドの大きさや部屋の広さが他の安いホテルとは違うから自分もルートインだけしかほとんど泊まらない。
ホテルでポンタカード作れば、次から面倒な書き込みもないから楽。
0295774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 10:57:53.76ID:XoF7LXi1
1/2、1/3と肥後大津のグリーンリッチ、八幡浜のスーパーホテルに泊まったが
5400円、6000円ぐらいだった
スーパーホテルには無料朝食が付いていた
ちなみにグリーンリッチに朝食を付けたらほぼ同じ値段と言う
そうなると平均は6000円になってしまうからこんなものかな?

一応両者ともウォシュレット、大浴場の条件クリア

追加事項としてグリーンリッチは基本駐車場は有料(220円ぐらい)
駐車枠に停めないで裏口付近の空きスペースに入れられたら無料(フロントマンが案内してくれる)
ただデカイバイクだと辛いかな
https://i.imgur.com/2rqdx9V.jpg

スーパーホテルはホテル入口の横に無料専用場所あり(屋根は無し・10台ぐらい可)
0296774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:12:03.16ID:I7gYHNQL
>>294
やっぱりルートインは高めなんだ、納得
地方への出張で会社が手配したビジネスホテルに滞在することが多いんだけど、地場系のホテルとかが多くて、部屋が暗い、狭い、机と椅子の配置に無理があってベッドの上にしか居場所がないとか、
トイレにウォシュレットがついてないとか、印象悪いことが多くてビジネスホテル自体を敬遠してたんだよね
0297774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:20.33ID:PRn8mda0
一人ツーリングならビジホ、複数ツーリングなら民宿。
0298774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:38.53ID:XoF7LXi1
>>296
最近は地方の昔ながらのビジホもリフォームで良くなっている
ただ全室をリフォームしていなくて古い部屋が混同しているとこもある
前回良かったから今回も使ってみたら古い部屋に泊まらされたって話しも
予約時は内容を要確認やね

俺みたいに大浴場にこだわるを抜きにすれば、ウォッシュレット付は高確率であるから
見逃さず見つける事かな
0299774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:57:24.25ID:5ZPifddQ
>>294
「ルートインだけしかほとんど泊まらない」
………??
0300774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:15.67ID:uxkN472F
俺も前はウオシュレット必須条件だったけど
今は携帯ウオシュレット買ったので、気にしなくなった。
0301774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:15.91ID:bUMrJOjX
畳の部屋のビジホ増やしてほしいわ
0303774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 12:24:54.95ID:I7gYHNQL
>>298
会社で泊まるときは悪い部屋を優先的に宛がわれてるんだろうな、、、経理に契約金額聞いたら、一泊辺り3千円台前半とかざらだしね
ルートインが気に入って、全国にあるからリピーターになろうかと思ったけど、5-6千円くらいでも良いとこはありそうだね
もう少し色々試してみようかな
0304774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 12:34:16.79ID:C+flW6wK
ルートインはjafだと1割引
0305774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 12:34:29.47ID:PRn8mda0
地方駅前のビジホで朝5時半頃起きて窓から駅前の風景や停車してる汽車直ぐ近くに見える山や低い雲や朝の匂いを感じるのが好きでビジホで泊まりツーリングがやめられない。
0306774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:48:51.97ID:y6fqB4qU
汽車w
0307774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:54:52.15ID:s5kQp2lW
四国とか電化していない土地だとなんと呼ぶのかな。
0308774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:59:25.13ID:P7p33qGs
うちの田舎は東京駅まで一本で行けるが
JRのことは汽車
0309774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:28:12.65ID:7iRDl6AX
>>306
一般的に蒸気機関車だと汽車
エンジン機関車だと気動車

田舎の汽車なんて風情があるじゃないか
0310774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 17:54:54.08ID:wrf3TVXR
きしゃのきしゃがきしゃできしゃした
0311774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 18:42:04.50ID:1aXbPq8+
司馬遼太郎が学徒出陣して満州で戦車(チハ車)に乗ってたころのエッセイで、
現地で知り合う中国の農民たちは、なんど訂正しても戦車のことを「電車(ティエンチョ)」と呼んできたそうだ
日本でも路面電車以外では電化が珍しかった時代、彼らも実物の電車を見たことがないどころか家に電気も来ていない時代に
何が言いたいかというと「電車」「汽車」なんて言葉はとてもざっくりした概念で
電化してるかとか、蒸気機関車じゃないだろとか、そんなつっこみもう見てらんない。
0313774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:03:23.31ID:BJitCPtm
ドーミーイン泊まった。夜鳴きそばいいな。
風呂あがりやら寝起きやらの客と一緒にそばズルズル。朝はバイキングで楽しく過ごせたわ。
0314774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:26:28.80ID:AgEc3LXB
貧乏なんでドーミーとかセレブなところは無理だし
0315774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:41:55.43ID:6NXuKQhP
便所紙を湿らせて拭けばウオッシュレットは不要
糞やら小便カスがこびり付いた器具から噴射される水を有難がる風潮は滑稽
良く拭けるから痔の症状は大幅に緩和された
0316774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:55:00.38ID:Bmy8CaEb
中国で汽車ってのは自動車の事。
0317774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 20:14:09.99ID:AgEc3LXB
てゆかユニットバスなんだから
ウオッシュレットとかいらないでしょ?
0318774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 20:25:19.51ID:fSbkNysJ
ウオッシュレットとか何処のパチもんだよ
0319774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 20:54:51.93ID:1aXbPq8+
インド方式というストロングスタイルを実践できぬもやしっ子にはウォシュレットが必要かもな
0320774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 21:19:28.00ID:YaFab+09
手でぬぐったらもやしがくっついてたってこと?
0322774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 22:55:23.00ID:YeC/GIQe
ウォッシュレットも仲間に入れていいですか?
0323774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 23:13:57.13ID:GaEagZgb
バカか?
ウォシュレットがどうとか言う前にルームキーをアナルに挿入出来て、翌朝フロントの女に手渡し出来るかどうかの話じゃ無いのか?
0324774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 23:49:20.74ID:QgKSQO7N
いつものメンバーがいつものガキっぽい書き込みしてて笑えるなあ。ほんと子供なんだな。
0325774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 00:09:07.55ID:gp2KyDD5
>>315
それやると紙が尻穴に残る危険がある
デリ嬢に指摘されたらどーすんだよ
0326774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:55:39.59ID:dIXzDikk
あぱホテルを道路沿線にもっと作ってほしいんだよな
ルートいんばかりだから
0327774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:16.84ID:jkrjYxTA
アパは壁が薄くて隣部屋のTVの音や笑い声まで聞こえるのがなぁ・・・
0328774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:09.06ID:H4nbF12n
社長の笑い声が聞こえてきたら嫌だな
0329774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 21:41:52.08ID:kS32+Cy2
チェックインして風呂でローションオナニーして豹柄ハイレグレオタード着た。
このまま服来て居酒屋で飲んで来た(o^ O^)シ彡☆
今、水戸だよ。
デリヘル待ち。
股間がカウパーでヌルヌル(笑)
ネットで細身のヤンキー系御姉様指名したっす(笑)
0332774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 23:39:02.70ID:Z03K1YEI
>>329
四つんばい妄想野郎だから放っておけ
0333774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 15:09:50.25ID:wzmV6+Mw
俺は大浴場があったらどこでもいいや
展望よくてサウナがあったらなお良し
0334774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 15:39:19.63ID:mGMVT1rF
大浴場で洗面器に顔突っ込んで四つん這いオナニーも乙だよな(笑)
0335774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 16:52:29.48ID:SKHcFw1R
なんか変なの居着いちゃったな
0336774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 16:55:37.92ID:s9NNzxZD
南房総のビジネス旅館に到着して、風呂に入って瓶ビール開けた。
フロント横の冷蔵庫で大瓶ビール買ったらおばちゃんが柿ピーと魚のアラ煮くれたんだけど、アラ煮ウマイ。
窓開けると海は見えないけど、ほんのり潮風が心地いい。

今回は半分仕事なんだけど、会社の保養所の下見しなきゃならない。
明日は管理付きの別荘を三件ほどピックアップしたので見て回る。
社員20程の小さな会社だけど社長含めてバイクとサーフィン好きなのばっかりだから。
0337774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 17:09:38.56ID:9Qsv4voO
>>336
何やら羨ましいなオイ
アラ煮でビールもいいけど日本酒をぬる燗でやりたいね
0338774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 17:47:41.56ID:s9NNzxZD
>>337
夕飯にアラじゃない煮付けが出るから、骨しゃぶりながらビール飲んだよ。
もうすぐ夕飯。
0339774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 18:06:06.83ID:9Qsv4voO
>>338
なんともいいなあ

俺刺身とか煮魚とか好きなんだが、
嫁さんが刺身とかにはあんまり興味ないから、
そういった鮮魚とかを料理してくれる旅館とかに行かないんだよなぁ…
ちょっと贅沢な料理が出る旅館

それがダメってわけじゃないんだけどさ、
そういう素朴系な食事で日本酒、ってのが本当は好きだったりする

一人で宿泊するとそういうのも好き勝手できるのはメリットだな
0340774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:40:01.30ID:s9NNzxZD
夕飯のキンメの煮付け、半身だったけどうまかった。
温野菜も地物で、飯より酒が進んだ。
ぬる燗3本(笑)
最後に鯵のタタキ?ナメロウで茶漬けした。
少し腹休めて向かいのスナックに突入予定(笑)
0341774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 19:42:11.13ID:s9NNzxZD
同泊は建設だか道路工事だかそんな感じの方々。
夕飯終わるとすぐに居なくなった。
多分、向かいのスナックで会うかな。
0342774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:07.43ID:MUZUlMli
スナックが置屋になっているパターン
0343774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 22:01:19.00ID:7kEJf2JA
ID:s9NNzxZD
楽しそうでなによりだね
今日の宿はバイク一人客も歓迎の感じかな?
0344774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 01:19:30.75ID:AYUrz/PT
犬食いゲイ奴はひとりで会話してんの?
0345774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 20:06:21.17ID:i2Fnm2pu
>>341だけど今日も同じビジネス旅館に泊まった。
二泊目だから料理変えようかって言われたけど、そのままでお願いした。
昨夜の職人さん達は金曜だから地元に帰ったみたいで貸切状態。
18時から夕食なんだけどいまだに色々家庭料理が出てくる。
酒も地酒ゴチになってるし。
海が近い訳じゃないからライダーと言うより旅人は常に歓迎みたいだよ。
何か実家に帰った様な雰囲気で癒されるのかな。
別にそういう趣味は無いけど、店主の親父さんと風呂で背中流しあってくる。
0347774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 23:19:52.16ID:MShpmzzq
俺も仲の良い親父さんとおちんちん流しあってるなぁ。
0348774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 01:42:10.04ID:3XUesUjQ
>>336
景気のいい会社だな
大手も結構保養所手放してるのに
0349774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 19:34:10.19ID:BdAEW1ii
今日は神奈川の東横イン
チェーン店の居酒屋いっていつものスナックにいって
風情もなにもないけど
0350774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 13:50:03.96ID:ujYqTyi9
>>345です。
飲んだ後の風呂だったから湯上がりダウン(笑)
翌朝、社長と合流して最終物件を見に行って成約。

保養所には全員合意で月に一万円天引きされるよ。

泊まったビジネス旅館から近かったから昨夜は社長と三泊目。
社長も料理が気に入ってケータリングの話もしてた。
宿の親父は送迎するから食べに来いって平行線だったけと。

まあ、俺個人は楽しめたから良かった。
ボード持たずにバイクで波乗り出来るし、飯は近場で食えるし、片付けせずに帰れるし、今年はバイクじゃなくて波に乗るかな?って感じでスレ違いだよね(o^ O^)シ彡☆
0352774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 05:21:36.81ID:jrW6hOGH
やっぱりみんなデリヘル呼べるホテル選んでるの?
0354774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 19:55:10.81ID:uCb/PmUm
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
     """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
  """""""""""""""""""""""""
0355774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 21:59:27.72ID:TyJV6jq2
>>352
毎回呼ぶわけじゃないが、一応呼べるか調べてはおくな
0356774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 22:34:21.86ID:JC1TofD6
安っすい旅館しか泊まらんが珍々いぢるのが楽しみの一つではあるので個室はマストだな
霊感全くないが古い旅館の昔ながらの姿見とかもう佇まいだけでなんか怖い
珍々いぢってないと怖くて落ち着かんわ
0358774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 07:18:15.26ID:kZv26XJV
ビジホでオナニーは義務的にやってる。
一番の楽しみは朝食だなあ。
0359774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 12:48:59.12ID:2lDlAmau
ビジホで珍々いじるとかティッシュの処理が恥ずかしいだろ!


俺はトレペ使って使用後は流してますお(^ω^)
0360774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 12:55:38.36ID:7D3cO8M4
こないだ久しぶりにビジホに一人で泊まって、
気兼ねなく珍々イジったな

昔はビデオの個室レンタルが何故あるか、
というのを「をのころん」で知ったが、
今近所にあったら多分利用するだろうなぁ…
0361774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 22:31:38.89ID:UmMr9EIz
VOD見放題
ティッシュペーパーの箱が二個あるがたいしたもんやってないな
youtubeでダカールラリーでも見るか
0362774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 06:38:45.90ID:fGZEGxY6
とりあえず電気ポットで小便を沸かすよな。
0363774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 20:17:41.85ID:y6dw4Ig5
>>362
それを皿に開けて女物のエロ下着ケツに食い込ませて四つん這いで舐めるんだよな(笑)
0364774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 22:24:05.99ID:TV9zaSCo
1人で壁に向かってしゃべってる感じかな
0366774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 12:28:25.64ID:Pifjf/Lj
出張でアパに3泊したらカレー3個貰ったわ
0368774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 06:13:12.95ID:2uyCAsI3
アパのカレー推しは異常
0369774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:27:59.66ID:KVQ5vtuF
ビジホチェックインして大浴場で汗流して柿ピーつまみに缶ビール開けた。
これからどうしよう(^ω^)
三軒隣のコンビニか目の前の繁華街に繰り出すか?
スマホで検索タイム(o^ O^)シ彡☆
0370774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:29:41.86ID:B8PIbZnK
一件目は居酒屋へレッツゴー!
0372774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:37:04.13ID:m6x7buj2
もう文体が特徴ありすぎてね
次からワッチョイにしようか
0373774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:40:35.60ID:6adayafz
今日と明日は久しぶりの休日。
泊りがけで四輪でどっか行こうと思いつつ、昼寝。
気がつけば、もうこの時間。
やっぱり二輪でないと、出かけるモチベーションがあまり無いな。
外は雪道でバイクはまだ無理。
0375774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 16:56:02.07ID:c40jC0bv
もしかして柿ピーが文体?
俺はつまみに持ち歩いてるけど。
とりあえず風呂出てビールって時に最高に手軽なツマミなんだが。
0376774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 17:35:58.47ID:CS5dwwtX
ビジホチェックインして大浴場で汗流して も定型句だわな。
0377774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 17:44:45.28ID:c40jC0bv
>>376
別に庇う気は無いけど、大浴場有れば先ずは突入しないか?
部屋風呂でも 先ずは風呂だけど?みんな違うの?
0378774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 17:45:15.64ID:c40jC0bv
他に何て書けば良いのかな?
0381774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 08:49:18.44ID:gZCx4gkk
俺が無知なだけだろうけど、
大浴場があるビジホってあんまり無いよーな気がする
ドーミーインぐらいしか知らない
そういったチェーンとかじゃなければあるもんなのかもしれないけど

大浴場好きだから俺はビジホよりもカプセルの方が好きだったりする
珍々いじりにくいけどさw
0382774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:54.28ID:rnnt/3cC
予約の時に大浴場は最優先条件。
サウナ有れば尚良し。
自宅の風呂は足を伸ばせないから、旅に出た時くらいは足を伸ばして肩までつかりたい。
湯上がりは運転しない訳だから即ビール。
柿ピーかバタピーは非常食も兼ねて常に携行してる。
俺もレポ書くならその行は外せない。
大浴場、ビール、柿ピーはビジホツーの枕詞だな。
0383774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 13:18:43.00ID:htbXrOD7
隠してもにおい立つ犬食い臭
0384774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 14:06:23.75ID:NGeT3eWB
>>382j
ケツ穴に詰めた柿ピーを
ビールを飲んで腹に溜め込んだ屁を利用して
大浴場やサウナ内に乱射しているという事だな
0385774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 16:53:19.35ID:hefJh1sa
>>381
アパホテル
スーパーホテル
ルートイン
0386774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 18:28:42.78ID:glSDhavb
>>381
楽天トラベルとかだと検索オプションに大浴場の有無をチェックできるからそういう条件で探している。結構あるよ。
0387774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 18:31:13.98ID:3V2hEfA3
次はGWにビジホツーリングだなぁ。楽しみw
0389774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 19:06:12.34ID:8OysTg/0
もう大浴場なしで探すことにするわ
変態恐い
0390774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:46.10ID:GfbVkNB+
>>383
たぶん正解やね

かくしても
立ちのぼるのは
犬食い臭
0391774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 10:24:10.19ID:xXiBdG8x
大浴場は確かに気持ちがいいけど
水虫、インキンタムシ、カンジタ、毛ジラミなどをもらう可能性もあるから怖い
特に客層の悪い安宿やカプセルサウナは危ない
今の時期はカプセルなど個室になっていないのはインフル感染の危険もある
0392774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 15:05:14.95ID:IjPSh6vj
カプセルはしょっちゅう咳してる声聞こえるよね。
物音がやかましいし、あまり行きたくない。
浴場は充実してるんだけどね
0393774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 00:46:04.47ID:OyVN1Sae
>>391
大浴場を設置する際は公衆浴場法により義務を課されるから、
条例で決まっている衛生措置を取らないと認可取り消しになるべ。
だから認可取り消されずに営業を続けられているなら、最低限は守られている、はず。
場末の宿にこういうのが無いのは、基準を守れないから。
0394774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 01:25:12.72ID:zXwsjI1D
可能性の話なんてしだしたらきりないな
命をなくす可能性があるバイク乗りなのに
0395774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 06:36:13.24ID:7/po5suM
>>394
バイク乗りであろうがスタントマンであろうが兵隊であろうが可能性の話はするだろう
より安全で、成功率が高く、得られる対価や満足度が高い方を選ぶのは当然

それともオマエは命を無くす危険性があるバイク乗りだから
法で定められた安全装備以外は身につけないのか?
インフルの予防接種やマスク着用しないのか?
不衛生な海外のレストランで生水を飲んだり食べたりするのか?
HIV陽性の女と生でやるのか?
ホモの溜まり場のサウナで足首にロッカーの鍵を巻くのか?
0397774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:54.35ID:fxSJiQZ+
うわ…口角に泡ふいてそう
0398774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 09:02:27.57ID:4SayZL8f
足首にロッカーの鍵巻くのは何かの合図なのか?
0399774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 09:31:41.09ID:m1MZJb7z
>>398
聞いた話ではゲイの合図なんだそうな
0400774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 10:35:09.86ID:7hQmnlMT
シャンプーとかする時に髪に絡んだり、耳元でチャランチャランするのが嫌なだけじゃね?
あと手首の血管が弱いやつとか
0401774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 10:46:22.05ID:bHgZj4hN
ビジホよかラブホのほうが・・・
0402774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 10:56:22.30ID:7hQmnlMT
ビジホスレで何をこいとる?w
0403774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 11:38:41.05ID:m1MZJb7z
>>400
そういう人は二の腕ぐらいまであげて付けている人がいる
普通の発想では足にする、ってのが無いからゲイの合図になったんじゃね?
で、>>400みたいに思ってる人が、あ、あれはいいかもと思って真似したら、
ゲイが寄ってきてえらい目に合ったりしてなw
0404774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 12:55:56.25ID:/dRsWexa
そう言う情報はもっと早く教えてよ。ちくしょう。
0405774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 13:22:05.31ID:Oa0A8rq7
なかなか数はないけどスーパー銭湯に宿泊施設が付いてるとこあるよね
0407774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 18:32:51.35ID:iadgO5Co
今TVで中国の高級ホテルの掃除でトイレ掃除したブラシで洗面台のコップ洗ったり浴槽洗ったり泊まり客が使
ったタオルでコップ拭いたり風呂や洗面所の床拭いたりしてるの流れたけど日本のビジネスホテルやホテルでも同じような事が行われているんだろうな。
コップとかトイレに綺麗にしましたよって感じにビニール被せてあったり紙のカバー被せてあったりするけどそんなの信用できないよな。
0408774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 18:33:04.94ID:fQwuRRuV
>>395
俺はハーレー乗りだが死ぬのは怖くない。
ハーレー乗りはみんな死ぬ覚悟ができている。むしろハーレーの上で死ぬのが俺の本望だ!
0409774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 18:56:28.16ID:/9/XfnEV
トイレの便座に「除菌済」って紙挟んであるのがほんと大嫌い
その紙自体触りたくないっつーの
それを客にゴミ掃除させんなよ
0416774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 00:27:31.19ID:mxe6mp3M
まあ、場末ホテルの衛生が気になる人もいるだろうが、
おそらく心配している人の家の方がそのホテルより不衛生なのは間違いない。
0419774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:43:54.35ID:bIj5apa6
>>408
ネタにマジレスだが、
バイク乗りだからこそバイクで死ぬのは一番の愚行
0424774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:15:18.46ID:YaUt1ySv
三枚目クリーチャーの卵みたいだ
0425774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:16:48.03ID:5/vu0wCc
そんなこと聴いてないから四つん這いで有り難く喰らえ(笑)
0427774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:57:47.76ID:JLCuGJYw
犬食い奴、ライハスレにも前から常駐してるとにらんでたんだがやっぱりか。
ガレージスレをたどると個人情報が分かるね
>48歳独身、国家2級整備士。
>元赤男爵社員。
親から相続した家を売った金で、愛知県内の二桁国道沿いにコンテナハウス建てたみたいで
カフェやりながらバイク工房でセミリタイヤするんだと。
そんな店主がスカトロとか犬食いとかですか〜。いやあこわいねえ愛知。
0429774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 00:12:28.26ID:rWLeHzjA
スカトロカフェにすればスカボロフェアみたいで格好いいかも
0430774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 01:29:39.30ID:BToVoCxa
看板メニューはカレーだな
0434774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 08:55:54.19ID:PcyJW/RG
>>427
よく調べたな。
暇人がw
アラフィフどころか、年金貰ってるw
0435774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 09:59:03.83ID:Kq4EeL8w
あぁ、あれかジジイがつまらんことを渾身のギャグだと延々垂れ流すやつかw
0436774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 12:21:32.74ID:Uix+NcxT
親の介護で大変だったのは理解した。やり遂げたのは立派だと思う。
それはそれ。
スレにグロ画像貼り付けたりスカトロ書き込みをしていいというわけじゃない。
していいことと悪いことはわきまえよう。ガレージスレではそれができてるじゃないか。
0438774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 13:14:52.45ID:WY3BgnyM
>>436
親の介護?
ああ、本人の話なw
勘違いしてないか?
なりすましって知ってる?
犬喰いもサイフォンもライハも全部俺の妄想なりすましw
他板でも楽しんでるし、IDだっけ?晒された事くらい有るw
このスレは特に犬に過敏だから面白かったw
0439774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 13:21:21.42ID:Vui94ez7
言い訳しなくていいよ
ガレージライフを楽しんでくれ
0440774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 13:24:39.75ID:Vui94ez7
ってあっち見たら開き直って貼りまくっとるやないかい!
適当なところで切り上げて身を慎めよ
0441774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 13:45:57.48ID:WY3BgnyM
言い訳なんてしてないからw
ほとぼりがさめたらまた来るよ。
0442774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 00:33:41.41ID:0YvcoLIp
建前 「全然平気、たいしたことないね」

本音 「個人情報流出しとるだがや、なんでじゃ?でらやばいよー」
0443774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 00:41:45.73ID:g9bn88dt
やっべえ、なんとか誤魔化さなきゃ(汗
0444774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 07:52:51.25ID:atzHhEgK
愛知県民の俺がスネークしに行くか
0445774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 08:56:51.13ID:Zmo5aGEi
東海地方って何処からどこまで?
静岡、愛知、三重、岐阜?
二桁国道が何本あるか関東人だから解らないけど範囲広すぎないかい?
0446774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 10:09:00.95ID:OKdRFuQh
> なりすましって知ってる?
(すっとぼけ)
0447774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 10:12:28.18ID:flmtEIWo
東海地方って関東より面積でいえば小さいよ
あと北海道なんかは東海地方の3倍近い面積あるけどw
0448774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 12:54:23.50ID:s4MMqLag
東海地方が範囲が広すぎかどうかはアレだが、東名走ってるといつまで経っても静岡だから静岡キライ。
0449774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 14:05:11.11ID:Zmo5aGEi
東名の3分の2は静岡だからね。
0450774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 14:32:29.54ID:zITHiliz
東北道の岩手もかなり長い
あと下道だが、西日本一周ツーリングしてた時走った
日本海側の新潟も延々と終わらなかった
同じく日本海側の島根も地味に長かったなー
0451774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 14:41:49.24ID:UCFyJPSS
青春18切符スレでも静岡はロンシー地獄と言われて嫌われている
0452774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 07:07:30.78ID:EppVsU90
JR東海のロングシート車は、座れれば乗り心地悪くないけどね
長距離客は速くて快適な新幹線に乗ればいいし、ハイウェイバスだってある
0453774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 08:06:46.03ID:nsBbmrcb
座れる人数は少ないけどな
0454774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 13:01:54.08ID:vLbfmPsD
長距離移動は飛行機が1番
早い、安い、快適
飛行機降りたらレンタカーってのがコスパ面では最高

ロングバイクツーリングってのは時間的にも金銭的にも贅沢な旅と思うのは歳をとったからか
0456774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 13:24:09.85ID:vLbfmPsD
チャリンコの飛行機輪行なら時々やる
無料で預ってもらえる
1日200キロくらいが限度だがバイクとは違った景色や楽しみ方ができる

北海道や沖縄なら現地でレンタルバイク借りるのが現実的だろう
0457774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 14:09:08.45ID:m2IzkTQQ
移動中も楽しいと思えない奴にはロンツーは苦行でしかないんだろうな
俺なんか何でもない幹線道路走ってても、日頃縁のない地域だと
地元じゃ見ないスーパーとかホームセンター興味深く見たりで
それなりに面白く感じるけどねー
ただここ20年程で、イオン系ショッピングモールがあちこち増えた
地元の人にとっては便利になっていいだろうから否定はしないけど
あれは全国どこ行っても同じ見た目で、地方色は全くないなw
0458774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 16:46:03.51ID:MPgZMEx7
大規模スーパーはねぇ
土地のものでも無いかなと思っても、弁当の工場見たら俺より遠いところから運んできてやがる、、、
ってのばっかりだからなぁ
まぁ、コンビニも似たようなものだけど
0459774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 16:51:11.41ID:gJyqFz/1
幹線道路なんてどこの土地も苦行でしかない
基本山中の信号少ない道を選んで走ってる
0460774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 17:29:11.21ID:FwbsDdGL
広域農道って国土交通省では無く農林水産省管轄なんだなガチ無知な俺であった。
0461774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 17:44:54.27ID:yU8YnuGI
温泉ビジホにチェックイン。
先ずは四つん這いにならないけど風呂行ってくる。
今日も寒かった。
0462774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 18:22:56.15ID:m5TszmVW
四つん這いとかマジつまんねぇ。
ちんぐり返しでオナニーして自分に顔射するほうがよっぽどええわ。
0463774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:41:23.87ID:hy+LUtex
>>454
大体の飛行場まで遠いし搭乗手続き時間含めりゃ、
離島か東北から九州ぐらい遠くないと新幹線の方が楽で速い
0465774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 00:54:42.01ID:eqXWHmAI
>>457
ロングツーリングで退屈なのは高速道路での移動だろ
幹線道路など最寄りのICを降りて目的地までのアクセスでしか走らない

見える景色も乏しく、音楽聴くくらいしか楽しみがない
スピード出して喜べるのも最初のうちだろうし
覆面に気を使って走るのも疲れる

ぶっちゃけ楽しめる要因ってのが見つからん
0466774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 01:51:56.72ID:VxZ4lQmx
東名は景色良いからは退屈しないなあ
新東名は勘弁
0467774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 11:37:36.91ID:jJUpFZ6y
睦月に近づくが
0471774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 22:39:00.63ID:9TaW7iHh
ガレージすれもライハスレもスカトロ張ってるわ
個人情報割れてやけくそなんかな?
0472774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 23:19:34.63ID:gpMI22eD
最近 仕事でよくビジネスホテルに泊まるが、
クオカード付きプランってのを最初に考え出したやつは
悪魔の末裔か何かかよ
0473774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 06:06:16.75ID:0pku9krH
このジジイ、前に食い物スレでもスカトロ画像連貼りしてたキチガイじゃね?
0474774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 11:11:25.39ID:iye/xMF7
サラリーマンが会社経費で飲み代を賄うための仕組みだそうですな
0475774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 15:05:12.39ID:QLFiF6ll
よく税務署が容認してるな
0476774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 23:56:40.16ID:hIGfZn+H
サラリーマンに出張費の横領で税務調査が入る事はないし
会社側も領収書があれば出張費としての経理処理に問題なし
ホテル側もクオカードは宿泊者への粗品として処理すればこの程度の金額では問題なし

出張時の貯めた飛行機マイルを個人旅行で使うのと同じ
横領にもならん
0477774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:33.14ID:kOj5A54A
伊豆の海岸線流して沼津のビジホにチェックイン。
シャワーとオナニーは済ませた(笑)
適当に海の幸食べに繰り出します。
0478774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 18:21:02.82ID:3WU32qA8
自慰行為に走るのは、走りが足りないんだなw
0479774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 18:44:11.81ID:i2NCNgVz
>>477
ガレージスレとID変えなあかんやん

やっぱ静岡人だったか
0480774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 19:03:50.40ID:QrnPIn2u
>>478
バカヤロー!一日一回健康オナニーやで!
0481774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 19:48:54.57ID:PRcWksY2
全裸で四つん這いでカレーを犬食いしながら射精
0483774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 22:25:22.39ID:7NjqOaXp
定期的なオナニー(と言うか精液排出)は前立腺疾病の防止になるらしいぞ
0487774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 22:28:56.37ID:5WNzt/D4
河津桜見るついでに伊豆一周ツーリングで今年発ビジホ予約した
楽しみすぎる
0488774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 10:26:15.67ID:IofKozM6
伊豆はビジホ少ないよね…
温泉宿とか民宿もビジホのうちかな
0489774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 12:09:28.60ID:xgqDXgO5
ビジホに泊まっても夕飯食える良さげな店が少ないよね伊豆は
安温泉宿の飯は食べたくないから
沼津か清水あたりのビジホ泊まってしまう
0490774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 19:32:22.69ID:ZILbam4x
下田までいけば、そこそこ店もあるけどね
ただ逆にビジホがあったかなという
0491774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 19:53:40.33ID:xgqDXgO5
下田も良さげな店は昼営業のみで
やっぱり温泉宿に泊まること前提の町ですよね
0492774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 22:36:59.94ID:U4rFdo9v
>>465
本当高速は辛い。
同じ速度で同じ景色。
たまに牛糞臭。
でもあなたのように音楽聞ける人羨ましい。
イヤホンは耳の中痒くなるし
ヘルメットスピーカーは何か疲れるし
結局風切り音聞いてる
0493774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 22:40:08.30ID:hL/ICJZQ
なぜ自分で歌わないのか
0494774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 23:30:18.20ID:zMvEfpM6
車だとエアコンかけてお菓子食べてコーヒー飲んで音楽聴く。
バイクだと修行してる感じ。
0495774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 00:09:06.62ID:DL4jYkuP
ビジホに行くための我慢だ
0496774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 06:15:19.38ID:32ds/340
ビジホに泊まったくらいで紅葉してんのか?
0497774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 06:22:34.45ID:3FzAkO9i
もうすぐ紅葉の季節ですね(゚∀゚)?
0498774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 06:38:19.08ID:VoSCz7z8
初めて泊ツーした時、ビジホに泊まって紅葉したな
今はケチるつもりが高く付いたキャンツー
0500774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 11:28:37.81ID:gMR1Ym0m
尾崎紅葉だ〜
今月今夜のこの月を〜
熱海だ〜
0503774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:37.83ID:amxLxESw
キャンプで能書き垂れる奴は元ボーイスカウト
0505774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 02:53:12.47ID:z0iXgnPb
ボーイスカウトってあの格好がどうもな。
おっさんまで半ズボンって
0506774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 03:00:55.84ID:WAuru7V2
そもそもスカウトって斥候兵って意味だよな。
0508774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 04:07:19.29ID:tpKVi2kG
半ズボンなのはボーイスカウトよりも年少のカブスカウトじゃね?
0509774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 07:54:27.53ID:fLOWy1hl
半ズボン氏の悪口はそこまでだ
0513774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 04:13:18.69ID:yTNEEi6H
>>508
昔はボーイスカウトも半ズボンが主流だったな。今は長ズボン(死語)。
0515774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 23:10:28.40ID:JOPoM2ki
四国に行こう 文旦はなぜあんなに高いのか?
でも、買って送る  
0516774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 07:26:52.89ID:MkRVEWPK
よほどアルコール分解能力が高くないと22時以降に呑んだら翌朝は酒気帯び運転になるな
0518774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 00:48:56.41ID:l53/pUO3
GWは四国ビジホツーしたいなぁ。
仕事でメンタルやられてるから、どうなるか分からんが。
0519774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 04:05:23.31ID:0XPU2apo
>>518
仕事でやられてるなら行くべきだ
おれは先週クソ寒い中700キロ走り回ってきた
だからまた仕事で頑張れる
0520774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 04:20:10.88ID:l53/pUO3
>>519
そうですね。
月曜夜勤スタートだから、日曜ツーリング行こうと土曜からしっかり整備したのに爆睡で終わった。
GWツーリングを楽しみに今日夜勤から頑張ります。
0521774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 14:17:56.83ID:+/N0u2q+
九州出身だが
HOTEL AZがもう少し東日本に出来て欲しい
0522774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 14:37:23.22ID:oMeO5RVN
ここで出てくるアパとかルートインとか、東横とかドーミーインとかベッセルとかのチェーン
泊まったことあるけど正直好きとか嫌いとか考えたことないんだが
どこで泊まるか、いつ泊まるかで8割方決まるわけでさ
仕事で都市部に泊まるなら別だけどツーリングで街中行くかっていう
0523774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 15:07:27.80ID:h+6HdspW
それが普通。でもここの住民の一部はビジホ泊まるのがほぼ目的らしいから。
まあ、スレタイどおりなんだろうけど。
0525774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 18:05:02.22ID:mMMlgdL+
ビジホ泊まれば大抵近くに居酒屋有るから土地のモノ食べれるし地酒も飲める。
風土に触れる楽しみも旅の1つだと思ってる。
裏通りの小料理屋とか疼く(笑)
0526774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 20:56:23.14ID:FStnYnT2
ゲーセンのあるホテルに泊まった あと温泉でかい
オフシーズンだからかな、安かった素泊まり6000円税込み
0527774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 21:22:41.92ID:5XErZW5z
ビジホ泊まるときのセキュリティって皆さんどうされてますか?
ディスクロックだけでホテルの駐車場に泊めてるんだけど他にこうしたら良いよってのありますか?
0528774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 22:03:20.82ID:0qt5vmMy
カバーでしょ、ハーフでもいいから
0529774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 22:49:08.15ID:0XPU2apo
>>527
あーそれこないだ考えたわー
車体にアラームついてるけど、ワイヤーか何かいるかなーって悩んだ
ハーフのカバーも思ったけど、かさばるんだよねー
0530774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 10:27:48.48ID:J/9VaHp4
駅近のビジホだとまずバイクが置けるかが優先かな?
東横なんかは玄関前に置かせてくれるのかね
0531774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 11:35:47.35ID:YPOdq6w/
>>527
玄関脇に停めさせて貰うのが一番かな
あとはロック 出来れば2つ
さらに持ち物に余裕あるならカバー

沖縄行った時とかはディスクロックして
U字ロックとワイヤーで電柱とかと繋いで
全部隠れるカバーしてた
まあカバーは雨と潮風対策の意味合いも強いけど
0532774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 21:03:49.87ID:f4S69GY4
その街1番の店で食いたいので、泊まりは大体が繁華街近くのビジホ
公共の駐輪場は盗難やいたずらが怖いので高くても駐輪場併設のホテルを選ぶ

ホテル敷地内の駐輪場だと盗難はほぼ心配ないので
酔っ払いや外人が不用意に触られることの対策だけしてる
振動センサー付きのアラームで触れるだけで大音量のアラーム鳴ればそれ以上は触れない
0533774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 15:10:08.23ID:sgdfrc0g
先日泊まったホテルの部屋は8階だったんだけど、次からツーリンググッズに双眼鏡を追加しようと思ったな笑
別にいやらしいものみたいとかじゃなくて
同じように思った人いる?オススメの双眼鏡ある?
一眼レフの望遠レンズでいっか
0534774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 16:53:15.11ID:wnHwdbVn
おまわりさんこの人です
0535774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 17:29:00.97ID:4+cvqHWT
暗視スコープ付きでないと見えないだろう
0536774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 17:46:06.83ID:wbhpTjk1
>>533
双眼鏡を覗くと向かいのホテルからこちらを双眼鏡で覗いてるヤツがいるかも
0537774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 17:56:20.36ID:sgdfrc0g
>>534
定番わろたありがとう笑
>>535
そーなのかな。暗闇じゃなくお昼でも楽しそうな
あ、お昼は部屋にいないか、
>>536
うげ!それはこわいわ笑
0538774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 18:23:07.30ID:GCaa68ka
こないだ泊まったビジホがユニットバスの洗面所に「この水は飲料水としてご使用できます」
って書いてあったんだけど、普通のビジホってあんまり飲むのはあ勧めしてないって事?
俺は朝食無いところでは、前日にコンビニでパンとカップコーヒーのセット買って、部屋の湯沸かしポット
で洗面所の水沸かして飲んでたんだけど・・・やっぱこれからは水も買った方が良いのかな。
0539774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 18:51:36.54ID:f83cltDE
>>538
洗面所で飲用出来ない水使ってるビジホは無いでしょ、コップも置いてあるのに
つか、飲用出来ない水使ってる場合は「この水は飲めません」的な注意書きあると思う
0540774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 18:57:30.59ID:1A3AQqCE
飲めませんって書いてあるのは井戸水だから煮沸すればまず大丈夫よ
0542774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 19:47:01.48ID:KFIxDsim
ここで書かれてる小便の話を見てからホテルのポット使用を止めた
0543774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 19:57:17.72ID:vdqg+h+l
>>541
一般人でもこんなの買えるのか。
どういう人が何のために購入するんだろうな。
探偵とか?
0544774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 20:01:43.87ID:sgdfrc0g
>>541
たっか!笑
これ自A隊のとき使った事あるで!
暗闇でも緑に見えるやつな
山の中で車運転しながら使ったら酔う!
0545774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 20:57:19.60ID:KZoYl7zV
バイクの運転にも適したナイトビジョンが出て欲しいね
照明のほとんどない田舎道が夜中でも快走路になりそう
0546774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 21:01:47.77ID:oLyOjbkY
>>538
どっちかってーと、水が欲しいとか言っていちいちフロントに電話してくんなや、って意味合いで書いてあるものかと
0547774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 21:14:29.22ID:uha/9FPx
そういや10階以上あるようなビジホでも、ほとんど高層階の部屋に泊まれたことがない
いつもネット予約なんだけど、別に高層階の料金高いプランなんて見たことないんだけど
高層階に泊まるためには直接電話で交渉するもんなんだろうか
0548774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 21:58:04.25ID:a0x+4erc
楽天トラベルでよくレビューを書くとシングル予約でツインルームになったりエレベータから遠い角部屋になったりするのでしょうか?
東横インはエレベータ脇の安いシングルAで予約しても当日ふつうのシングルにかえてくれてあることもあったな。
0549774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 22:06:13.69ID:4+cvqHWT
楽天から予約しても
定宿にしてるホテルだと空いてる時はいい部屋にアップグレードしてくれたりするな
指定しないでも角部屋だったりもある

俺は繁華街の中にホテルを取ることが多いので眺望は絶望的だから階層はこだわらないが
3階以下だとだと酔っ払いが五月蝿い場合もあるな
0550774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 23:26:55.93ID:3YWJwg2t
>>547
シティーホテルの場合、普通、
スイートが一番上で、
ツインとかダブルがその下で
シングルはその下だね
0551774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 17:42:18.84ID:dytTEJ+n
>>547
ヴィアインのシークレットプランで20Fだったわ
0552774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 10:21:34.98ID:EAACfqAc
同じホテルに行儀よくして何度も泊まれば対応が良くなる
0553774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 15:01:02.76ID:G6eAnUog
旅行でオーク○の格安プランに泊まったらスイートに格上げされてびびったことがある。
鍵をささないとエレベーターの階のランプが点かないのな。
地元のオーク○にたまに泊まってたからなんだろうか?格安プランしか泊まってないんだけど。
0557774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:06:31.23ID:cH1B05E6
>>554
ま、そのときだけじゃなく、いろいろ良くしてもらったから検索で
引っかかって俺もグレードアップしろとか
いう輩がいても迷惑かかるし。
0558774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:12:59.80ID:QbpZvFzk
素泊まりプランで泊まって夕食はオオクワで買い出し
良くやってたわ
0560774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 00:01:54.80ID:g2rmhJm9
オークワってなんやねんってググったら上場企業なのな
0561774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:52.35ID:VdkTzHTj
オークワ大人気
あなたの町〜のオーオークワー♫
0562774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 10:58:14.63ID:d9E4OqtV
アートおおくわセンタ〜に〜♪
0563774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 20:57:35.25ID:GfLKc93z
今年初のビジホツー
噂で聞いてたホテル泊まってるんだが
もー快適すぎて
0564774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 22:33:29.20ID:5nEibPpZ
楽天スーパーセールでGWのビジホ予約した
今から楽しみ
0565774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 05:09:27.52ID:mdijgiug
>>563
ルートインか?
ここの住民はここ好きだからな
0567774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 09:46:33.04ID:bVa1O4OU
いやここで聞いたんじゃなくて人に聞いた
豊岡グリーンホテルモーリス
シングル朝食付き6200円部屋広い
大浴場あり
https://i.imgur.com/abie6ef.jpg
0568774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 11:54:02.58ID:NprDIFlQ
>>567
バイク置き場?はどんな感じ?
7月の3連休豊岡予定してるもんで
情報教えて下さい
0569774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 12:00:38.76ID:Z6F4eOOw
>>568
ゲート付き自走立体駐車場の一階の
専用バイク置き場
もちろん屋根付き
ただし駐車料金324円が必要
0570568
垢版 |
2018/03/04(日) 23:09:08.09ID:P2d4aeZO
.>>569
自走式立体駐車場の1階にバイク専用駐車場が完備してあるんですね
有難うございます
0571774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 23:22:42.76ID:d7XbtyLh
自走する立体駐車場。カッコイイな
朝起きたらバイクごとどっか行ってそうだけど
0572774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 01:20:04.97ID:yhlKDPiH
>>567
ベッドにちゃんとフットスローが置いてある。
電気スタンドもLEDか?
このホテルただものじゃないw
0573774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 01:27:12.77ID:yhlKDPiH
特にこの掛け布団が袋状になってるタイプってシーツみたいに
ぐちゃぐちゃにならないから快適なんだよな。いいホテルはみんなコレ。
0574774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 01:55:47.00ID:sDgiXJdw
問題はデリ呼べるかどうか
0575774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:06.13ID:hLLCrYH9
デリそのものは勝手にやりゃいいし俺も風俗王だけど
ツーリングで泊まるビジホでデリがどうとかって話は正直とてもとてもつまんなくて広がりが薄い
デリ業界からしたらビジホ客ってのはパイが小さいし色々めんどくさい
「ビジホ→デリ!ヒャッハー」って思考は時代遅れなのよ
デリ呼びたいなら素直にラブホ行け
0576774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:37.11ID:zrqZUU2b
徳島に行ったときは結構、みんな呼んでたよ
ホテルによるのかな?
0577774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 23:00:49.48ID:hxtCk/f+
結構、みんな呼んでたよ
って何でわかるんだ?
0578774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 23:05:29.76ID:+FISnzoH
>>573
東急ステイとヴィアインはずれないシーツだね
0579774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 01:21:09.71ID:Qc5Ws1j3
徳島なんかレアすぎて参考にならんわ
もうお遍路に旅立ちたくなるわ
0580774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 23:30:35.66ID:SFX8KS13
お遍路さんも徳島から高知のR55でよく見かけるけど
高知市内入るとあまり見かけなくなる 
0581774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 00:30:51.13ID:qUBFmG7q
高知は修行の道場だからな
つい心が折れて夜の街に溺れてしまうのだろう
0583774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 08:30:22.63ID:nkhFRoCb
昔から高名な寺院や修行場の近くには置屋や色街があって
修行終えた後に精進落としをするのが習わしだった
0584774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:06:17.36ID:rRLrC3UV
修行まっとうしたのに悟ってへんやん
0585774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 18:51:02.59ID:xaRrMUvz
空海は本当に八十八ヶ所も寺、周ったのか? 怪しい
バイクで回っている人見たことあるが分けて周っているんだろうな
0586774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 20:32:15.65ID:xlyNCx+K
1台の車に4人くらい乗り込んで、2、3日で全て回ってた人達なら知ってる。
車内でクリームパン勝手に食ったとかケンカしながら。
0588774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 20:52:28.08ID:J4pnPH6n
>>586
四国巡りはたしか三人だったけど、一人余計に乗ってた時あったぽいから、まあ四人で間違ってはいない。
カメラが回らなくなったり車のエアコンから冷気しかでてこなくなったりとか、色々あったがまあ問題は無い。
0590774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 21:44:28.93ID:qZdTDivY
クリームパン食った時は3人。リーダーはいなかった
0591774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 22:48:23.37ID:7Xm7nsxp
四国の信号って、
黄色の点滅→黄色点灯→赤色点灯→黄色の点滅
だった思い出がある。夜間ではなく日中も。
たまたまだったのかな。
記憶では愛媛県。
0592774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 18:56:22.81ID:5NfG/GsO
昔の夜間の1桁国道はみんな黄色点滅
0593774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 18:50:44.49ID:qrXQyCwF
四国行ってやっかな
こんな景色ばかりなんだ
0594774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:10:27.96ID:ZtrdhVwk
長野県の高遠の桜見るために4月7日と福島の三春の滝桜を観るために4月14日ビジホ予約した
2週連続で予約したのは初めてだ
頼むで天気様とさくら様
0595774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:32:25.48ID:zFirPMpF
>>594
ビジホ予約するなら2〜3日前ぐらいでいいのでは?
それぐらいなら、天気も大体わかるし
0596774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:44:45.66ID:QzXGWKZi
>>595
キャンセルするのが2〜3日前の間違いだろ

季節柄混みそうだったり、ホテルが少ない場所だったり、早期割引があったり
いい宿は早めに埋まるから計画立てたらすぐホテル予約
できるだけ直前までキャンセル料がかからないホテルにして
木曜日夜の天気予報みてダメそうならキャンセル
0598774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:50:55.06ID:YNcNIDJM
その頃まだ桜咲いてないという意味で
0599774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:55:42.23ID:ZtrdhVwk
俺も>>596と同じ考え
行く場所が決まったら直前までキャンセル料がかからないホテル探してすぐ予約
2日前ならキャンセル料掛からないビジホって多いよ
0600774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 22:06:29.27ID:ZtrdhVwk
>>598
咲いてる咲いてる・・・多分
今週ずっと温かいぞ
0601774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 22:41:25.86ID:YNcNIDJM
ゴールデンウイークの時期じゃね?
0602774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 22:44:53.20ID:ZtrdhVwk
GWの頃咲くって青森の弘前とかだろ
>>601はどこに住んでんだよ
0603774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 00:04:30.92ID:2aZBh5tN
キャンセル料がかからないからとりあえず押さえるという考えが俺は嫌だわ
システムがそうなってるんだから当然の権利だと考える人は多いだろう
だが俺はしたくない
0605774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 01:30:08.81ID:RJ7IFIX0
>>603-604
じゃあ、君たちはしなければいいよ
俺はするけどね
0606774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 01:31:58.64ID:/gpUdb+3
それは行く気があるからまだ許せる。
ムカつくのは多数ブッキングして直前でいらないのをキャンセルする奴
0607774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 02:16:33.07ID:014v9d1p
伊東園とかは、それが出来ない様二週間以内でキャンセル料取るんだよな。
多数ブッキングで直前キャンセルするやつらがいるせい。

そういう対策取る所が増えたら、結局の所、自分で自分の首を絞めることになるよ。
0608774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 11:47:28.23ID:AA9foQCB
本当の貧乏では無いんだろうけど
なんか貧乏くせぇな。考えが。
0609774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:06.12ID:2aZBh5tN
いやなんかスマンね
>>599はそもそも行く気満々で、早めに押さえるってのが主眼だろうから
俺が603で言った「とりあえず予約だけしとく」っていう層とは少し違うと思うわ

実はあんまり儲からないというホテル業界の裏を知ってるので
つい一般論で言ってしまったんだぜ
まあ許してくんなせ
0611774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 18:41:27.21ID:FX+Zzojr
>>600
いや4月初旬はまだ早いと思うよ。
岐阜の山間部は中旬くらいだし。
0612774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:32:35.71ID:MvdgodaD
凄いやつは三方向に予約入れて
天気予報で二つキャンセル
0613774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:44.75ID:FCfER8rA
>>607
伊東園ってのはどこの地方ホテルか知らないが
夕飯付きのホテルは一週間前切るとキャンセル料が発生するホテルが多い
一方で素泊り基本のビジホは前日からキャンセル料が発生する場合が多い
食材の用意の都合って意味が大きいんじゃないか?
予定が変われば気軽にキャンセルできたり、急遽飛び込みで泊まれるのがビジホの良さだと思ってる
もっとも予定変更がわかれば素早く連絡をする
この最低限の事さえしてればビジホの規約に沿ってればいいんじゃないの?
0614774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:24.45ID:MvdgodaD
伊東園は伊豆や長野や北関東に何軒もあって
1人でも5人でも料金が変わらないソロツーに優しいホテル
基本朝晩バイキングで夜は何と!!!飲放が自動的に付く
0615774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:45:27.65ID:MvdgodaD
料金は平日も休前日も8500円くらい
0616774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 20:07:32.02ID:Al4BsVJL
遠城址公園の桜って4月10日でも五分咲きかどうかってとこだぞ
一週間ずらしたほうが
まあメインはビーナスラインなんだろうけど
0617774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 20:30:10.31ID:hETW80ir
>>610
朝鮮人はキャンセルの連絡すらしないぞ。
0618774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:01.92ID:FCfER8rA
>>614
雨による直前キャンセルのリスク考えると
普通のビジホの方がいいんじゃないか?
1人でももちろん部屋代は同じだし

俺的には夜のバイキングは勘弁してほしい
味的にもだし、客層が悪い印象しかない
0621774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 12:44:36.95ID:2VpZlF7D
夜食がバイキングなのは、思いっきり観光ホテルか、工事宿と化してるかのどちらかかな
工事関係者も、年配の人は意外と紳士な人が多いんだけど、高校出たばっかりみたいな若いあんちゃんはうるさいしマナーがなってないしで、できれば同席したくない
しかし、最近は土方でも立派なビジホに泊まらせてもらえるのね
人が集まらないからか
0622774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 15:03:28.56ID:qwItXdqP
伊東園はセルフだけど生ビール付き飲み放題が付くのと
バイクを屋根付きのところに入れてもらえる場合が多く
結構好き
0623774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 15:08:20.87ID:JWK4Zg8K
>>622
いとーえん、伊豆ソロならどこおすすめ?
0624774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 16:52:30.48ID:ZKVKXhCV
伊藤園はビジホじゃないからスレ違いでは?
0625774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 17:51:04.87ID:U1qABELo
ビジホでは無いけど参考にはなる。
0627774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:40:35.35ID:Vlk3fT9K
>>623
サウナ付きが良いか、サウナ無くても良いかで結構選択肢が変わる。
0628774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:53:13.77ID:o4zgfQ1n
強い風にも負けず、花粉にも負けず、フェリーの揺れとワーワー騒ぐツアー客
にも負けぬ強い体をもったがカップルに挟まれたカウンター席には負けた orz
部屋飲み
0629774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 22:15:35.69ID:Vlk3fT9K
海老名SAにガチガチソロツーリング仕様で特攻できるなら、どんな状況でも平気になる。
0630774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 01:18:25.86ID:pDC9z/bU
関西でいう針テラスだな
0632774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 18:14:48.64ID:U7a0i9VI
自分、プロテクター着いたバイク用ウェア来て、たまにオフブーツまで履いて何処にでも行くけど、別に何とも思わないなぁ
お店の人に、バイク寒くないですか?とか話しかけられるくらいで、他人なんて何とも思ってないでしょ
0633774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 18:22:10.52ID:EddvSVlZ
気にするしないじゃなくて、周りの迷惑を考えたら
0634774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:38.98ID:U7a0i9VI
何が周りの迷惑になるんだか、さっぱりわからないが
0635774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 19:06:49.49ID:5zv3SYRJ
周りの人は自分が思うほど自分のことなんて見てないし気にしてないよ
バイクウエアどうこうより、キョドった態度とか臭い息ハゲた頭を気にした方がいい
0637774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:01:33.31ID:TkaC37/T
ようはこころのもちよう なのです
ひらきなおり とも いいます
0638774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:14:35.21ID:R4wYhpA6
俺もバイク乗りの正装が何が悪いのか分からん
0639774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:19:45.67ID:TkaC37/T
むしろ安全装備を全身に纏っているんだから、それが正しい姿だよな。
迷惑どころか、キチンと危険に対して備えているわけで、まっとうで常識的な恰好であって。

身を守るための装備に迷惑だといちゃもん付けるような人間は、ただのクズだ。
0640774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:18.68ID:l27EKnuM
でも、夜になると違うと所にツーリングに出かけるんだろ?
0641774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:58:37.98ID:B1CPOJWh
泥だらけのオフブーツ、ウエア
びしょ濡れのカッパやライジャケ、ブーツのまま店内へってのは迷惑だろうが
通常のウエアやライジャケ、ブーツ、革ツナギなら迷惑もないだろう
0642774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:05:18.31ID:JlggUlgr
迷惑掛けてる人間は自覚がないので自分では気付かない
0643774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:07:05.88ID:nK0rIdp7
ドレスコードがある店に一度も行った事ないヤツが多いな
居酒屋やビジホ等にはドレスコードなんて無いが
店の雰囲気を壊している事に気づかないKYなんだろうなw
お客様は神様とカン違いしてない?
0644774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:26:35.18ID:U7a0i9VI
>>643
海老名SAや談合坂SAのどのテナントにドレスコードがあるの?
なぜビジホツーリングスレで自分が意識高い系のお前らバイク乗りとは違うってマウント録ろうと思ったの?
0645774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:39:02.80ID:A1zN0k4V
ドレスコードって
ハゲのくせに
0647774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:11.19ID:TkaC37/T
ドレスコードが必要な場所にライダー姿で行くわけないじゃんね。
アスペとかサイコパスって、こんなにバカなんだな。
0648774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:47:49.59ID:TkaC37/T
ドレスコード君と有りもしない迷惑君に分かりやすく説明してあげるけど、
キチンと安全装備をまとっているという事は、TPOに沿って服装を選んでいるという事だよ?

わざわざ糞めんどい安全装備を、必要だからっていちいち身にまとう人間が、
それ以外のTPOを守れないわけないだろう?

むしろ、素手で短パン半ヘルとかそういう軽装で適当にバイク乗ってる奴の方が、TPOに沿って服装守れないやつなんだぞ?
0649774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 22:04:23.98ID:mPDHA0O3
俺も今上から読んできて639あたりでドレスコード書き込もうかと思ったら先に書かれてた。
0650774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 22:09:15.99ID:R4wYhpA6
何時からドレスコードがある店の話になったのかw
酔っ払いかな?

>>643
ドレスコードがある店でライジャケ着てるやつ見た事あんの?w
0653774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 22:28:04.23ID:TkaC37/T
>>651
やだ、写真を見ているだけで高揚するわ!

というか机にメット置いて撮影は基本だよな。
0654774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 22:38:32.18ID:l27EKnuM
>>651
ルートイン?
朝食の質、落ちたな  素泊まりで良いから安くしてほしい
0656774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 23:14:52.70ID:taz03u2u
>>651
ああ、ルートインか
テレビの下に写っているのは、ラミネート加工の朝食券だな
0657774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 00:40:54.81ID:tZCEfk/c
>>651
夜の10時過ぎにうるさいバイクで宿に着くことの方が迷惑
そろそろ寝てる人間もいるだろう
0658774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 02:04:11.62ID:CsLOVDMy
現場も何も分からないし何時到着したのかも書いてないのに、脳内妄想で誰かを叩く癖何とかしたほうが良いぞ。
それってただのバカだぞ?
0660774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 07:07:16.89ID:FmS57MPl
バカじゃないだろ
マジもんの精神病のキチガイだろw
0661774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 19:37:15.05ID:PIdwQE3T
>>626
有益な情報ありがとさん、今度行ってみるよ。
伊豆で一泊するのにちょうどいいな。
0662774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 20:50:44.57ID:tRD/XheS
プロテクター入りのライジャケでウロウロ出来る田舎者が多いなw
0663774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 21:20:54.98ID:LTt7Eb6o
俺は野球の試合の後、ユニフォームのままスーパーで買い物してたぞ。
帰ってから着替えて、また来るのって面倒じゃん。
ツーリングの時もライディングジャケットでスーパー行ったり居酒屋行ったりするなあ。
0665774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 21:44:47.37ID:FmS57MPl
>>662
おまえバイクの免許も持って無さそうだな
0666774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:50:25.62ID:CsLOVDMy
バイクにも乗ってなさそうな人が、なんでこのスレにいるのか良くわからんが、
いっぺんソロツーしてビジホ泊まったらきっとハマると思う。
楽しいからこっちへおいで。
0668774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 23:03:59.77ID:J8DgSMAA
ホテル近くの居酒屋に行くときはまだ、夜は寒いのでライジャケ着てるかな
足元はサンダル  あなたに一杯、私に一杯
0669774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 03:03:20.87ID:MTuvANkm
>>668
健常者が見えない人が見えてるのは
統合失調症の可能性があるよ
0670774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 05:18:23.73ID:dVrfcV1y
GWは四国ビジホツーリングの予定!ビジホに無事ついた時の安堵感といったら最高やわ。
0671774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 06:39:34.38ID:+2dhTPnE
壁が薄いとガッカリするけどなw
0672774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 08:25:38.04ID:hY3P1vFD
風呂入って服着替えて、飲食店探しながらぶらぶら歩く時
の開放感もたまらん。
0673774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:04:37.00ID:EUTnw/YB
外出用衣服持参とかフルパーニヤ?
0674774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:44:42.11ID:AH8q36Ej
>>673
リアバッグとタンクバッグだけ

冬は別にしては外出用の服上下と靴かサンダル、薄手の上着
着替えの下着、カッパ一式、充電器、スマホ、タブレット、財布、ティッシュ
こんなもんだろ荷物なんて
0675774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 11:00:53.76ID:uQx3H/Y+
よく畳むと小さくなるポケッタブルパーカー?みたいなのあるやん
あれ便利そう
0676774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 11:23:37.36ID:l7Hy3xP8
ホテルに入ったら外に飲み歩きに出たりしないから、わざわざ外出着を持ち歩いたりはしないけど、寝巻きが浴衣だと寝られないからパジャマ持ってってるのが何気に嵩張るんだよなぁ
ルートインの甚平は優秀
0677774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:50:04.34ID:yTT1HQ+U
寝巻きって久々に聞いた
死んだじっちゃんが使ってたな
0678774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:54:45.73ID:bZ3okGTu
回巻きはばっちゃんが使ってたな
0679774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 19:59:26.35ID:3hn8TESD
でももしかしたら、可愛いペンギンさん着ぐるみパジャマかもしれないじゃないか。
0680774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:20:46.54ID:Hcj7uwuW
着ぐるみ系のパジャマは見た目は可愛らしいが実は結構不便で不快
0684774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 00:55:51.96ID:xD6TGwAR
なんやこのWiki
寝巻の語源とかいわれとかなんも書いてないやん
0685774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 01:00:14.36ID:ou/Ou7Bq
>>684
無いように不満があるならお前が反例を挙げればいいんだぞ
挙げられないならお前はこのWiki以下の駄々っ子
0687774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 02:23:10.34ID:x3PWSCaE
Wikipediaには平気でうそが書いてあるということを知らないとあかん
0688774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 12:26:08.39ID:T7D7IpTw
Twitterで大洗に泊まりツーリングに行ってバイク盗難にあった人の拡散希望が流れてたから、怖くなってきた
何にも対策してないけど、盗難に会うリスクとディスクロックかけたまま発進してバイク壊すリスクと、どちらが大きいものやら 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0689774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:41:04.81ID:Tx9FGefq
>>688
一応、盗む奴ははロック確認するだろ
でも、盗まれたアグスタ出て来ないだろな
可哀想に
バイク盗む奴は、利き手の手首切断
くらいしなおと、盗まれた人の
気が収まらないだろう
0690774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:52:14.89ID:JP+w9qFA
>>688
バイク手放せば両方のリスクから開放されるじゃないか
0691774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 19:15:37.82ID:O1VyNPAf
大洗ホテルってそれなりのホテルだよなぁ
防犯カメラに何か映っててはよ捕まればいいね
0692774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 20:35:50.83ID:PtM4sm0b
大洗でバイクか車が集まるような催しものでもあったのか
0693774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 22:06:08.23ID:LaoyS9gL
なるほど、確かに自宅では頑丈なチェーンで地球ロックとかしてても、
出先でそこまでレベルの防犯対策取るのは難しいだろうから
ホテルの駐輪場狙うってのは、クズどもにしてみれば悪くない手だろうね
例えば駐輪場でバイク盗むのも、作業着で堂々とやってれば、
もし俺が他人の立場でその場にいたとしても、怪しまないかもしれない
ましてやバイク乗らない一般人ならなおさらだろうな
0694774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 22:50:22.54ID:i6jmottL
ディスクロックに、こんなワイヤー付けてないんか
俺はディスクロックじゃないけどU字ロック巻き込んだ事あるから、このワイヤー付けてるわ

http://amzn.asia/4v1YgkY
0695774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 23:01:17.88ID:fb2IUXTr
警察は人身系じゃないと優先して動かないからな
車やバイクの盗難は9割以上泣き寝入りってきいたし
0696774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 23:47:34.99ID:v1l7zrtF
盗まれるのは管理が悪いから
盗まれたくなかったらちゃんと管理して
警察はこんな感じ

同様手口で100件くらい被害届がないと
まともに捜査なんかしないよ
0697774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 00:51:30.09ID:Zb37BOk3
それが犯罪グループの跋扈を許している原因なんだけど、
警察は地味で時間がかかるコソドロの捜査は嫌うんだよな。
点数も稼げない。
0698774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 01:23:10.37ID:4TwDvohf
ナンカイのアラームU字いいよ
すんごい音なる
車体にイモビアラームつけてると雨風やトラックが通って後発砲もあるけど、U字のやつは触らないとならないからね
あの音が鳴ってる間積み込む作業しようとは思わない
積んでから鳴りっぱなしもかなり困るだろ
0699774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 02:50:05.88ID:wZuigIZV
すんごい音なる奴って、自分が寝てるときに
誤作動起こしたらと思うとな
0700774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 05:40:58.36ID:yieGCCl2
寝てたら誤作動か鳴って逃げ出したか分からんやろ
0701774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 06:45:48.65ID:RRmqUOWk
普通、他人が寝てるときの誤作動をきにする
0702774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 07:31:41.13ID:bu2sJs4y
アラームは犯人に分かっちゃ逃げられるから、無線かなんかで
持ち主に知らせて、すぐ飛んでって現認→逮捕、の方が良いと思う。
あるいは、バイクのところにスピーカー付けて無線で、「何やってるんだ!」
とかで脅すとか。アラームは逃げられるし、他人の安眠妨害だよ。
0704774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 08:40:26.41ID:1/PCpW6x
以前住んでたマンションのバイクの防犯装置がよく深夜に誤作動してて住人に蹴りを入れられて傷だらけだった
0705774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 10:00:29.17ID:4GFVBsZ0
アラームより、無音で赤色灯回した方がいいと思うがな
0706774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:30:14.34ID:ShbUFxgP
楽天のレビュー読んでたら
静岡の健康ランドでも去年バイク盗まれたみたいだね
0707774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:52:37.62ID:s5YSVlR2
うーん、やっぱり宿泊時は気休めでも何がしかの対策した方が良さそう
前輪を車止めにぴったり当てて、後進できないようにキャリパーに当たる位置にディスクロック、とかが現実的かなぁ
0708774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:04:14.04ID:XAAf72Qu
心配性の人って大変だな
0709774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:06:48.03ID:bmlfZTtW
あとはフォールディングロック(多間接ロックのコンパクト版)、
ポータブルバイクカバーを追加するぐらいかね
いずれにしても気休め+α程度の効果だから、
どこで妥協というか、現実vs自分の心に折り合いをつけるか次第
0710774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:08:05.99ID:bmlfZTtW
あとはフォールディングロック(多間接ロックのコンパクト版)、
ポータブルバイクカバーを追加するぐらいかね
自宅向け強硬チェーンのカテーナシリーズかなにかでも、
出先用のコンパクト版売ってた気がするが、かなり高価だったかと
いずれにしても気休め+α程度の効果だから、
どこで妥協というか、現実vs自分の心に折り合いをつけるか次第
0711774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:09:11.92ID:bmlfZTtW
ごめん大したことない内容なのに連投になっちった
0712774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 18:27:19.28ID:ciHo1NGe
公共駐輪場やサウナ、マン喫の駐輪場は盗難の心配があるけど
ホテル内の駐輪場は大丈夫かと思ってたが流石に千葉は治安悪いな

マトモなホテルなら出入口や施設内に数個の防犯カメラもあるだろうし
振動感知のアラームとチェーンで地球ロックかツレのバイクに繋いでおくくらいで十分
というかそれ以上は無理だよな

防犯装備より泊まるホテル選ぶ方が賢明
0713774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:50:38.72ID:JO4PUGm1
旅籠屋なんていいじゃないか
目の前が駐車場
0714774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:49.67ID:t8Tvbe2U
>>713
キングサイズのベッドと無料のパン、コーヒーも嬉しいね。
0715774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:09:53.74ID:ciHo1NGe
旅籠屋は立地条件悪いくせに料金高いんで選択外だな、俺は
0716774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:17:54.63ID:bmlfZTtW
旅籠屋ってファミリー向けのホテルのイメージだったけど、
バイクのソロでも泊まれるの?
0717774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:31:48.65ID:IN435j67
シングル料金は少し割高だったと思うが泊まれるよ
ただ周りに飲食店とか何もない立地の場合が多いから
俺もツーリングでは使ったことない
0718774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 22:50:52.78ID:6vgF2LCV
旅籠屋は平日1人5000円が
休前日だと11000円!
ところが4人だと15000円5歳以下無料
コテコテのファミリー向け

なんだけど!
バイクの一人旅にどうぞとホームページに
ハッキリ書いてあるんだなこれが
0719774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:11:27.44ID:aIyDD6Ea
>>718
ICに近かったり、寝るだけだったら
交通の便がいいんだろうね
0720774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:19:29.80ID:ELv3x71E
バイクツーリングの宿なら、ICに近くて寝るだけ以外は期待してないや
車の時はきちんとした温泉宿とか泊まるんだけどな
0721774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:49:58.28ID:SbUrCXbg
10年位前に西那須野駅前のセレクトインに泊まった時は駅前なのにコンビニとか無くて困ったな
風呂上がりにアイス食いたかったのだが
0722774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 01:22:24.00ID:LGFgMLnx
ICに近いとか寝るだけで良い派が多いから
このスレではルートインが人気有るんじゃないのかな?
0723774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 01:24:30.62ID:kHRbyNtx
高速使わんからIC近くはどうでもいいし、ルートインは使ったことがない
0725774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 02:37:37.33ID:Be0c3/4+
ロングツーリングのときにフラット席のネカフェばかり使ってて寝心地悪いなぁってちょっと不満なんだけどビジホにすると劇的に変わるもんなのかな?
やっぱ値段なりなのかなぁ
0726774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 07:59:31.32ID:4ZLCpYO3
ネカフェはイビキの酷い客がいるし、
常に明かりが付いてるから中々寝付けない。
0727774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 08:19:39.76ID:w9d+3zdf
ネカフェに泊まるなら健康ランドだなぁ
0728774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 11:42:21.89ID:kkew/zfJ
>>725
かなり節約するおれでもネカフェはないな…
0729774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 11:59:34.37ID:XdNZMURU
俺もツーリングでネカフェ泊まったことはないなあ。
電車放浪なら使う時もあるけど。
0730774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:02:36.71ID:n8Ke4HK3
大体バイク置き場有るのか?
0731774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:15:27.86ID:xhmsSWMW
寝カフェがあるような都市部はツーリングでは走りたくないなあ
とはいえ、学生さんなら都市放浪のツーリングもありかもとは思う
0732774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:25:20.84ID:gSKu56rk
地方の安ホテルに泊まって意外と快適だったときの喜び
0733774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:40:33.10ID:n2OdhqzD
みんなネカフェ泊まらないんだな…チビだからフラット席でも足伸ばして寝れるんだけどね。
なんか田舎でネカフェ探してたのがアホらしくなってきたw
今度から多少嵩んでもビジホに泊まることにするよ
0734774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 14:06:59.36ID:lwgKaXAR
ネカフェはキャンプツーで宿取れなかった時とか早朝のフェリー乗る時に仮眠場所として使うくらいかな。
0735774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:07:18.24ID:G2LvGqEM
快適に寝たいならビジホ一択なのは間違いないが、ネカフェだって色々ある
都内なんかは激狭スペースだけど、地方都市のネカフェだと
えっ?て思うくらい広いところもある
あとさすがに週末は混んでるけど平日はガラガラな店舗も少なくないから
ロンツーの時は平日狙ってネカフェにすることもある
店が暇だと隣に人がいないから快適に過ごせる
さらには地方の中心的な駅には意外と二輪の駐輪場があったりするから
そこ止めて駅近くの繁華街で飲み食いしてネカフェで寝るなんてこともあった
0736774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 16:27:04.65ID:n8Ke4HK3
色々述べてるけどとどのつまり、安いからだよな?
0737774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 17:29:02.27ID:w9d+3zdf
うちの近所だとナイトパック1500円
0738774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:48:19.19ID:N3NJ/04/
バイクツーリングの時ほど体調管理を万全にしたいから、ちゃんとしたベッドで寝たいな
車なら最悪車中泊もありなんだけど
キャンプ能力のないヘタレの戯れ言でした
0739774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:27:44.13ID:geVUPyIL
畳で寝たい
ビジホの部屋全部和室になあれ
0741774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:00:18.22ID:4IxCdolM
>>739
前の泊まった和室はマットレスが無かったので背中が痛くて途中何度も起きた
その分、安かったけどね
0742774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 00:11:20.19ID:TdtHyOTF
>>736
逆にそれ以外に何があるw
ロンツーで西日本一周した時なんかは20泊だったから
全泊ビジホじゃ予算的にキツかった
かといってテント泊は面倒臭がりの俺には無理なんで
適宜ネカフェを混ぜ混まざるを得なかった
俺もそれまでは都内周辺のネカフェしか知らなかったから
実際地方のネカフェで広いところを体験して驚いた
0743774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 00:26:56.34ID:5yPKQX8L
何故みんな個室ビデオを利用しないんだ?
防音だし快適だぞ?
0744774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 01:30:26.80ID:w+6USd0o
何故と言われても、ここはビジホスレだからなあ。
ビジホに泊まりたい人が集まっているのですよ。
0745774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 05:26:31.07ID:MfMno+tb
よく考えたら「ビジネス」ホテルなんだよな。
遊んでる身分で泊まるのが贅沢なんかもな。
0746774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 07:56:21.21ID:e3ppNkcC
ビジホが贅沢って思った事は一度もない
初めてビジホ利用した時は小さい窓、狭いベッド、うるさいエアコン、小さい浴槽
ソファもなくどうやってくつろぐんだ?と思った

飯食って飲んで深夜に帰って寝るだけならビジホで十分と割り切れるようになったけど
0747774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 08:00:22.17ID:e3ppNkcC
>>743
個室ビデオを利用している客層を考えると
安心してバイクを一晩駐輪できない

そもそも途中外出して飯や飲みに出れるのか?
0748774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 18:21:52.83ID:irfkrhXK
7000円を超すとちょっと贅沢な気分になる小市民、バイキング朝食が別払いで1000円超すと昼飯が抜きになる小市民です。
0749774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 19:44:20.06ID:oSh9wtOR
中市民と大市民はあんまり聞いたことが無いので、小市民で良いのだと思います。
0751774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:11:39.08ID:g52RiVgz
ビジホの適当な感じが好きだわ。
チェックイン時のオッサンの雑な説明。エレベーター前の有料チャンネルカード販売機。ゴーンとうなる缶ビール自販機。小汚いコインランドリー。
GWビジホツー楽しみw
0752774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 22:16:43.38ID:VTpTOzll
さすがは上級者w!

今でこそ東横やアルファワンに泊まるようになりましたが、それ以前は当時のレートで4000円台のそんなところばかりでしたわ。

風呂に湯を張ろうとすると赤い水がでたり、有料テレビの料金箱の鍵が外れてて見放題だったり、なによりあのホテル名と部屋番が彫られたでかいキーホルダーが旅情を醸し出してましたな。
0754774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 00:29:07.33ID:6pwSir2p
キーホルダーを刺して部屋のスイッチオンは安ビジホで覚えた
0755774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 00:40:10.98ID:RD5t4yzv
あのでかいキーホルダーをジーンズのコインポケットに突っ込んで歩く
0756774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 07:51:07.97ID:LrAyafym
>>743個室ビデオって、寝てる時に火事になったら多分死ぬ
逃げられても有害な煙吸って後遺症残りそう
安いだけの所に命預ける気にならん。
0757774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 10:12:33.92ID:+xYlAc7C
大阪個室ビデオ店の事件があったからな
ネカフェでも休憩するのはいいが泊まるのはちょっと怖い
0758774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 10:42:54.57ID:EejCCzDz
昔は駅前旅館に飛び込みで泊まったものです
バイクでウロウロしてると女将さんが出てきて
お泊りですか?と営業されてね
0761774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 17:17:37.09ID:8/GvFnZN
>>760
やったやったw
エアコンかけたままで外出したい時とか。
0762774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:41:21.78ID:nEsVeC/Y
エアコンもそうだけど、インカムやタブレットなどの充電も飲み食いに外出中にやっておきたい

割り箸じゃなくてもデスク上にあるボールペンを指してもいけるやつもある
0763774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 16:25:30.26ID:OFLZYnym
横浜住みの横浜勤めだが、伊豆回って高速乗って帰ろうかと思ったけど沼津のビジホにチェックインしてしまった。
大浴場に漬かって魚喰いに出掛けます。
早目に切り上げて西郷どん見て朝7時発で東名町田から10分の職場に9時だから余裕だよね?
ビジホの朝飯満喫したいし。
実は良く有る話だお(^ω^)
0764774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 17:33:51.63ID:Cml9PLVx
>>763
バイク駐車OK?
やはり駅北ですかね
0765774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:09:56.76ID:3Dw9mUer
オンオフの切り替えがさっとできるのはうらやましい
自分がそれやったら月曜日は気分的に仕事にならないw
0766774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:23:44.62ID:Q+Fg9InX
文体に特徴ありすぎだっつーの。
まあいいけどさ。暴走してないし。
0767774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 19:33:03.04ID:B976JXBk
沼津だとルートイン長泉1の一択だなぁ
地下駐車場にバイク停めさせてくれる
食い物屋も歩いていける範囲にそこそこある
0768774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 00:34:08.93ID:8woSAYXm
沼津こないだツーリングじゃないけど泊まったわ
沼津グランドホテルってトコ
狭いし壁は薄かったけど他は特に問題なく駅にも近いし4000円で泊まれたから良かったわ
ちなみにアダルトチャンネルも無料だった
ところで沼津ってラブライブの舞台なんだな
あちこちにキャラクター使われてたわ
それ目当ての観光客も沢山いた
0769774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 00:35:18.01ID:dMaMTd/m
>>765
だよな。
逆ならあり得るかも。
仕事終わってから夜のうちに距離稼いで
適度なところでビジホなら
利用価値大有り。
0770774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 01:09:06.44ID:Zl49F0LK
健康ランド併設のビジネスホテルってお買い得感いっぱいで嬉しいな
ただコミック数千冊で半徹夜
翌日はツーリングにならない状態になってしまうのが問題だ
0771774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 01:09:28.08ID:4B4n0Qji
バイクできてるのに駅近ってやだな
いたづらされそう
0772774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 17:51:26.94ID:Q9per9xb
伊東園ホテルズのカニ食べ放題・酒飲み放題というのに惹かれてしまう・・・
実際にはそんなに飲み食いできないんだけど
0773774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 18:14:26.05ID:Vhtynf18
伊豆や海なし県でカニ食う意味がわからない
カスカスの冷凍ガニいらねぇ

冬の日本海側で生カニやボイルしたてを適量食うのがいい
0774774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 18:24:51.51ID:gG4VLBhg
山梨県に日帰りバスツアー参加したらタラバガニお持ち帰りサービス付きで勝沼のバーブ園でバスにその積み込みしていたのを見て何だかなぁと思った思い出
0775774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 19:00:08.48ID:iznFa801
>勝沼のバーブ園
イクラちゃんだらけやん
0776774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:56.93ID:8s/lhgoN
今はタラバガニってハーブ園で採れるんだな
0777774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 20:41:28.27ID:AzqXdBtd
777
get
0778774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 20:58:13.62ID:H9LYyIUA
ビジホのショボい朝飯がテンションを上げる
0780774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 10:12:19.03ID:fjk90KZG
BGMは「女心の唄」とかが流れてるんかね
0781774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 21:07:00.58ID:zlBW8/mO
あなただけは信じつつ 恋に溺れてしまったの〜 
0782774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 23:16:48.43ID:jR+SCOA2
バイク停めるところが問題だなぁー
0783774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 06:08:52.75ID:rFDvOFx+
>>773
何年か前寺泊でカニ買った
家ついて見たら中身スカスカやられたわいちげんさんだとああなんかね?
以降糞泊まりには二度といかん
0784774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 06:35:12.03ID:kmY+eKnc
>>783
ロシア産の冷凍物だからね
過度な期待があったんじゃないか?
おれも以前買って帰ったことがあるけどそれなりに身が入っていて美味しかったよ
その時は見るだけのつもりで寄ったらもういらないってくらい試食させてくれて味が悪くなかったから買ったんだけど
0785774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 17:23:15.92ID:BHbyx9bg
バーブ佐竹って何かカバみたいな顔してなかったか?
0786774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 17:45:30.59ID:71Mc0mRa
K-1出てた佐竹雅昭なら知ってる
0787774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 18:47:54.06ID:niiHV/Jl
みんな一泊いくらくらいのとこに泊まるの?
熱海方面に行こうかと思ってビジホ調べたら素泊まり3800円とかあるのね。
これはいい
0788774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 19:11:25.55ID:xw8xR7Pe
>>787
なんで「みんな」を気にするの?
自分がいいと思ったのならそれでいいじゃん
0789774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 19:14:54.21ID:/1V/ffc1
>>787
泊まる都市によって違う
1万以下では探すが
繁華街に近く、駐輪場完備となれば
都市部や広島、金沢などは厳しい

地方都市や郊外でも平均以上のホテルに泊まるようにしている
最安値は施設が古くて安眠できないのが多いか
繁華街から遠いなど何か理由がある場合が多い
数千円で快適に過ごせるなら俺は安全策をとる
0791774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 21:43:40.52ID:/Gyq5T4N
コンビナート、とまではいかなくても比較的大きな工場や造船所なんかがある所には
設備はまあそれなりだけどなにかと親切で気分良く泊まれるビジホが多い(絶対ではないけど
0792774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 21:53:52.15ID:IctJ1ZOR
>>787
更にその先、下田のほうまで行くと、ペンションがクソ安かったりするよ
俺の知ってるとこは素泊まり3000円ちょうどってのがある
温泉じゃないけど貸切可能の家族風呂、ツインベッドにユニットバス付で
温泉を求めても、民宿とかなら素泊まり4000ぐらいからある
0793774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 22:02:25.73ID:YQMm//d/
日本縦断で30泊した経験から、4000円以上は大丈夫、4000円未満はヤバい
0794774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 22:07:45.70ID:IctJ1ZOR
>>793
俺は予約するサイトによっても結構差があると感じる
楽天の4000円未満はマジやばい
じゃらんは楽天ほどじゃないけどヤバいとこある、ただしアタリもぼちぼちある
るるぶトラベルだと4000円未満でもそんなにひどいことにならない
なお個人の感想です
0795774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 22:15:03.77ID:1uZERA75
ハズレだと、どんなん?
0796774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 22:41:48.95ID:4pnU7zCc
>>793-794
ネカフェしか泊まったことなくて次からは普通の宿泊まろうと思ってるんだけど参考になったサンクス。
0797774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 22:48:36.48ID:koXoSucX
ビジホ未体験の者ですが、安いところ(全部ってわけじゃないにせよ)が、具体的にどういう意味でヤバいのかが知りたいのですが
0798774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 23:04:08.09ID:AAORA5wt
部屋が異様にタバコ臭い、空調なくて窓あける他に室温を下げる方法がない、
窓閉めてるのにカメムシが入ってくる、煎餅布団、風呂なし(近くの銭湯利用)、
とかとか、そういう感じで快適じゃないんだよ

俺も安い宿はいくつも泊まったけど不快とそうでないのは半々だったな
宿探しサイトのクチコミは概ねアテになる
食事つきの旅館でクチコミに「料理が口に合わない」とあったが
そこは本当にメシマズだったよ
0800774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 23:10:44.37ID:44BpPe/H
臭い、室温、虫、布団、風呂が無い
テント泊と変わらんなw
自分で改善できるだけ、テントの方がマシか。
飯は自分次第だけど。
0801774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 23:34:40.93ID:IctJ1ZOR
>>786
テレビはねえ、エアコンねえ、冷蔵庫なんてあるわけねえ
風呂とトイレは共同で、エレベーターももちろんねえ
ワーストケースだと部屋の鍵すらなかったな
畳とか布団はタバコのコケ跡つきは当然、
窓ガラスのヒビをいまどきテープで補修
宿の主人も出迎え見送りなんてあるわけなし、
チェックイン時に金だけ徴収したら、「出てくときは勝手に玄関の鍵あけてね」
って俺が出てったあとはノーロックでええんかい…と思った
(干渉してこないこと自体はむしろありがたいけど)
固定された壁と屋根があるだけ、テントよりは安心して寝れるかなって感じ

楽天トラベルの最安層は、こういう四方が固定されてるだけ野宿よりマシって宿に
当たる確率が高い気がする、あくまで個人的な感想だけど
もちろん楽天の安宿は全てヤバいって言ってるわけじゃないからね?
ピンからキリまであるなかの、キリのヤバさが楽天は高めってだけ
0802774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 23:35:30.47ID:IctJ1ZOR
アンカーみすった
上は797宛
0803774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 23:58:46.10ID:fF0ZoknE
>>801さん、その他
ありがとうございます、ビジホデビューするときの参考になりました!
0804774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 00:05:23.29ID:E4CnDIJ0
>>803
安宿のクチコミで点数低いところって、
サービスが悪いとか汚い、アレがないコレがないで
低評価になってるところあるけど、
値段考えてもの言えよって感じるときもある
野宿道具積まずに走れて、壁と屋根まであるなんてラッキーぐらいの気持ちで行けば、
よほどのことはガマンできると思うよ
たまに、いやそうは言ってもこれは…ってことも当然あるけどw
0805803
垢版 |
2018/03/29(木) 00:44:40.06ID:4QGvoTeF
>>804
安いにこしたことはないのですが、皆さんの経験による意見や情報はとても役立ちますね
安いところ泊まるならある程度はガマン&覚悟します、ありがとう

来月ビジホデビュー放浪ツーリングに行く予定なので、またアドバイスや質問させてもらうかも知れません、その時は皆さんよろしくお願いいたします
では、失礼しました!
0806774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 04:46:55.22ID:sMrr9mWg
>>804
家に帰る予定が大幅に狂って
疲れてへとへと、おまけに寒くて
野宿なんか無理ってときに
泊まった3800円のビジホは
生涯忘れられない。オーナーは
俺の到着を0時まで待ってくれた。
未だに感謝してる。
0807774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:53.62ID:8mgQer84
飲み屋帰りの客やデリ監視のために
1時くらいまではフロントには誰かいるもんだよ
0808774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 10:12:33.73ID:2u1Wo0vk
>>805
初めてのビジホならとりあえず東横インとかルートインみたいな全国展開してる所が無難だと思う。
0809774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 12:25:37.45ID:fLq/2aJ6
ルートインや東横インも場所が悪いところは安いよ
0811774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 12:56:22.12ID:8mgQer84
ルートインは場所の悪い所しかないな
0813774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 15:01:33.39ID:sMrr9mWg
出川の充電させてもらってもいいですかの沖縄版観てたら
わりとぼろいビジホでてたな。
部屋あるか聞いて戻ってきて、お湯が出るか心配って言って
ディレクターにお湯くらい出るでしょって突っ込まれてたけど
やっぱり5、6分しないと出なかった。
この人、なかなか慣れてるな。
0814774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 17:50:27.08ID:OjX4gBYt
>>813
それはビジネスホテルじゃなくてドミトリーかゲストハウス、民宿だろう
そもそも那覇、糸満、沖縄市くらいしかビジホはない
それ以外はリゾートホテルかリゾートマンション
0815774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 17:52:07.71ID:iCdmf9KO
ビジネスは清潔が第1だな
それ以外どうでもいい

最高な食事でも民宿だとリネンの不潔なとこだとガッカリだし
0816774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 17:56:01.73ID:OjX4gBYt
楽天トラベルで検索するとゲストハウスやドミトリー、民宿なんかもヒットするから
価格だけで決めるとエライ目ににあう

検索すると時どういう順番で表示させる?
俺は高い順番で表示させて東横やアパあたりの価格帯で
繁華街に近い他の良さげなホテルから選ぶ

安い順番に表示させると失敗の確率が上がると思う
東横など有名ビジホはその土地での価格の目安
これより異常に安い宿は何か問題がある事が多い
0817774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 18:37:21.71ID:DzSj2BFu
泊まった宿周辺で飲み食いしたいから、野宿やテントよりマシなら値段で選んじゃうかも。
風呂やトイレ共同でも、アメニティ無くても値段で選ぶかな。
安眠は絶対だけど(笑)
0818774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:01:47.12ID:NUKPN2ht
>>816
安い順にして、クチコミ(参考程度)、あれば室内写真、Googleストビューで外観確認
あとは直感一発勝負

安宿だとライダーとかチャリダー徒歩ダーが泊まってること多く、
宿名ググると個人ブログが時々引っかかるからその辺も参照って感じ
0819774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:11:20.74ID:qsyfa1fJ
俺が優先するのはバイクを安心して置けるかどうかだな
0820774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:23:15.05ID:wQonR91O
安い順にして2ページ目から比較をはじめる。
0821774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:49:35.97ID:hds7RjQP
安い順にすると必ずリブマックスの1円が出てくる
0822774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:12:12.04ID:lcP8xJ9B
ホテルと名の付く宿泊施設でユニットバスすら無い所って
四国のお遍路さんが泊まるような値段の安い所位じゃないの?
0823774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:15:50.35ID:3PiqJgVQ
どんくらい距離あったら一泊する感じ?
下道150キロで一泊っていうのは普通だよね
0825774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:41:01.90ID:PG2VvRRZ
>>823
時と場所によらない?チョコチョコ止まって色々見ながらならそンなもんだと思うけど。ロングツーで移動メインとか道そのものを楽しむツーリングだと下道で300キロ以上北海道なら600キロ位一日で走ったりするし
0826774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:54:41.18ID:J64azm8E
充実した走りが出来たなら距離は関係ないね
0827774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:58:00.46ID:+7fIHkrt
>>823
ちょっと距離短め?もう少し走ってもいいんじゃない?
125だけど10時間くらい走るからもっと距離伸びるよ
0828774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 21:23:14.09ID:Y3Nrz6Oy
今日は300キロ走った。
半分高速でつかれた。
寄り道度合いで疲労感は変わる。
今は部屋でマッパで、竿をセットしようとしてるところ。
だけどチャイナーズがたくさんいるから朝食時間に鉢合わせしないためには早めに終了せねば。
0829774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 22:00:14.05ID:E4CnDIJ0
>>824
値段でフィルターかけられるサイトなら、1000円以上とかに設定すれば消えるよ
ついでにドミトリーとかカプセルホテルも消えるから、安い民宿・ビジホ探すなら見やすい
0830774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:54.78ID:nfb/qSPZ
>>816
じゃらんnetだとデフォで人気順(クチコミ評価順)になってる。もちろん値段でソートはできるけど
経験上、クチコミが一番信用できる
一番上なんかはたいがいお高めのとこなので、値段で妥協できるとこまで下げていけば、まーハズレはないかな

でも結局泊まるエリアによるような気もする
0831774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 22:29:49.79ID:nYjJSrJH
>>829
あ〜なるほど
ドミトリーを除外するのに値段設定するのは効果的でしたね
ありがと(*⌒▽⌒*)
0832774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 23:23:43.47ID:8zJarKyl
沖縄には高級安宿というものが存在する

沖縄一時期ハマってて結構色んなトコ泊まったわ
ゲストハウスも慣れたらなんてこと無くなった
個室は譲れないけどw
0834774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 12:36:49.34ID:U52lpTo3
竿をTENGAにセットだよ
0835774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 13:07:01.65ID:ljYIGIQ/
大分前に福島ツーリングしてて、朝方、眠くて仕方なくてタイミング良く現れた道の駅の自販機前で、地べたで寝てたら、農作物持ってきたおっさんに起こされて朝飯ごっそーしてくれた。
うんまかった。
0837774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:24:52.33ID:gLDHjBuP
ベクれて出荷停止になった農作物を盛られたんだろ
0838774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 20:20:09.37ID:8SzPTtLy
パヨクの知能ってこんなに低いんだ
0839805
垢版 |
2018/03/30(金) 20:47:14.81ID:ew0eRJ1I
諸事情によりどうしても亀レスになるのですが、ちょっと前に安いビジホの質問した未体験者です
皆さんの情報提供に感謝しております

>>808
初めてのビジホならやっぱりその方が無難ですかね、ではそのようにします

>>810
恥ずかしながら泊まりでのツーリングに行くこと自体、初めてなものでして…
行きたいところが多すぎて決められないので、出発日の朝に棒倒しして決めるつもりです(放浪ツーリングと書いたのは行き先が自分にも当日まで分からないからです)
倒した棒の方向から目的地に近いビジホを探すつもりです
0840805
垢版 |
2018/03/30(金) 20:53:21.20ID:ew0eRJ1I
連投すいません、棒倒しの方角がこんな感じになりますと…

北 → 丹後半島
北東→ 長野ビーナスライン
東 → 富士山
南東→ 伊勢志摩
南 → 紀伊半島
南西→ 淡路島〜四国?
西 → 岡山〜広島県?
北西→ 鳥取砂丘

関西発1泊2日〜2泊3日で初ビジホ&初泊まりツーリングになります、仕事を退職してからの予定なので、GWになるかも知れないですけど
0841774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 21:05:20.33ID:mFGcSGzh
>>840
退職してからなら行き当たりばったりの旅は連休で宿が取れない可能性があるから避けた方が良いと思う。特に雨なんか降る予報だとキャンプツー連中もホテル泊に変更になるから当日の競争倍率高いし
0842774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 22:57:24.65ID:cgZMQ2Wx
>>816
個人的に楽天の良いと思えるところは
「部屋の設備」に「シャワー・トイレ」があること
これでカプセルは全て除外に出来る

他はこれが出来ないんだよなぁ
0843840
垢版 |
2018/03/30(金) 23:23:14.54ID:pOyHnxzC
>>841
なるほど!言われてみればごもっともなこと…かなり浅はかな考えをしておりました
ご忠告通り、考えを改めてみます
どうもありがとうございます
0844774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 01:01:53.00ID:yZgocNER
妙高のアパリゾートって行った人いる?
0845774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 02:21:00.67ID:k7xnMco5
>>844
近いところに住んでいるけど
確かにビジネスホテルじゃないわ
あれ?イルミネーションで有名だったっけ?
0846774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 21:01:56.11ID:aY6AYKj9
俺は大阪で止まる時は、あいりん地区の簡易宿泊所に止まる。一泊2000円で冷暖房完備、オーナーの駐車場にバイク停めさせて貰うので安全快適。
呑んで食って1500円で腹一杯いけるから満足してる。
0847774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 22:22:27.04ID:0bcsI8o7
昔はドヤと言えば乞食寸前の人が泊まるところという意味だったのですが
最近では自慢げと言う真逆に近い意味に
0848774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 23:35:22.44ID:w1LitA6M
なんで大阪の街中にバイクで行ってかつ泊まる
0849774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 00:48:55.87ID:wgSaHs4p
串かつ食べるんじゃね?
0850774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 05:09:54.20ID:HNsuViI0
宿を逆読みしたものだからね。ザギンでシース―みたいなもんよ
0851774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 05:41:35.70ID:rXC85891
2000年頃は不況と高齢化でドヤの経営も大変そうだったな。玄関先に煙草の自販機置いて
なんとかしのいでるってドヤやってた友達が言ってた。幼気な若者や女の子が行くとこ違うけどな、西成。
有り得ないレベルのビジホ不足ってことなんだろうね
0852774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 06:39:35.25ID:B0nMBnot
今の西成なんて普通の街でしよ?俺は週末に買い出しに行くけど危ない街なんて思った事は一度もない
0853774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 06:50:51.15ID:6YIkTxyJ
外国人のバックパッカーが多いってテレビでやってたよ
0854774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 07:48:34.31ID:VLSxxmwg
>>846飛田には行かないんですか?
0855774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 10:07:02.27ID:HDBb66Yk
関西住みだからわからないんだけど関東方面のドヤ事情ってどうなんだろ
0856774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 11:30:08.04ID:Vl6o3DkO
あしたのジョーに出てくるドヤ街みたいなイメージ
あんなのまだ残ってるんかな
0857774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 12:30:05.61ID:8NY6bpNK
どうせ〜どうせ山谷のどや住まい〜♪
0858774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:14:11.65ID:+iangR0e
大阪住み
新今宮の夜中、酔ってウロウロしてたらノックアウト強盗に襲われるとは聞いたことある
まあ、どこでも午前回った夜は危ないけどね  
ツーリングでホテルに泊まったら疲れて23時ごろには寝てる
0859774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 22:05:13.62ID:BN+OYwvK
>>852
二種スク通勤で西成の職安の前を通るけど、
数ヶ月置きに「兄ちゃん、こっちや、こっち」と手招きされる。
何かの売人と勘違いしてるのかもしれない。
0860774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 07:39:36.22ID:iv3a6a+n
兄ちゃん仕事あるで、なら良く言われる
0861774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 08:19:43.86ID:gei4PCNw
薬買いに来たと思われてんだろ
0862774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 21:57:04.80ID:eVMFAtJB
直前割引で安かった
海側の部屋と山側の部屋とでは山側が残るんだな
0863774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:22:28.54ID:BFHS2jPq
海側がもともと高い設定にしてあるのが普通
0864774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 10:05:59.85ID:b+J2A05p
山より海のほうがえらい的な風潮
0865774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 11:56:46.37ID:3euCurUh
山はどこでも見られるけど、海はそうでもないから
ただ、海辺で暮らす人々からすると、長野とかの山を見ると感動するんだって
0866774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 12:01:47.32ID:s50m5k2o
>>864
同じ海沿いでも瀬戸内の人達は外海の波に圧倒されるっていうしな
0867774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 12:07:51.62ID:GGSz+rDo
瀬戸内住みだけどもう海なんかいらんのです
飽き飽きです
0868774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 12:11:17.29ID:vwbWSYQV
関東平野のど真ん中に住んでると、海も山も遠い
0869774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 12:45:22.92ID:Ap0OmWjj
山口県の下関在住なんだが、
俺の知っている海ってのは関門海峡なので、
初めて琵琶湖見たとき向こう岸が見えなくて感動した
俺の知ってる海よりデケェ、って
0870774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 12:47:06.95ID:BFQfqvk3
昔 滋賀県民に「琵琶湖の対岸って何県だっけ?」と質問して
あやうく湖に沈められそうになったことがある
0871774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 13:53:01.94ID:+3fttm9h
北海道出身で道内を転々としてたワイ、日本海見てテンション上がる関東人の気持ちが未だに分かりません
0872774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 13:59:19.93ID:3euCurUh
>>871
竹林を見てテンションあげる道民が何をいうておるのじゃ
0873774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 14:17:48.58ID:kd7NvhZb
北海道は日本海側が発展してるからな
0874774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 14:56:10.01ID:FSBCDeaY
>>872
テンション下がるぞ
竹林とマット群落見ると異世界感が半端なくて絶望的な気分になる
0876774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 18:45:49.55ID:rhP6rMDq
>>864
海沿いにあるホテルでオーシャンビューを売りにしているとこなら当然だろ
御殿場なら山側を狙いたいけどね
0877774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 20:14:38.66ID:mAQP8Z65
太平洋側の海辺の村出身だが沖縄行った時は感動したな
特に宮古島の海
マジでエメラルドグリーンなんだもんw
波照間島もスゴかった
こっちは真っ青

あと沖縄はヤシの木とシダ植物も異国感あって良かったな
ただ見慣れてない風景だから夜になるとメッチャ怖い
0881774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 02:37:37.26ID:BpQ8EX7b
ルートインの握りこぶしみたいなパン好き❤︎
0882774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 07:10:38.09ID:4zXp/j8g
去年岡山のビジホで朝食時、どこかの中学の部活っぽい女子生徒が
大挙食堂に入ってきて、皆「おはようございます」って見知らぬ人らに
挨拶してた。俺の斜向かいに座った娘も俺に「おはようございます」って
頭下げながら言ってきた。俺も軽く会釈したけど、寝起きなのか髪も
ボサボサであどけない表情で可愛かったなw
全員が自分の娘みたいに感じて、微笑ましかった。エロ目線一切無しで。
又今年も同じ時期狙って行くかなぁ・・・確率かなり低いけどw
0883774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 07:49:48.26ID:LGxQhrb9
>>882
この味は嘘を付いている味だぜ?
JC舐めるように見て楽しみたいからまた会いたいと素直に言いなさい
0885774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 09:06:36.23ID:ZyCQOAvS
>>870
一度♪琵琶湖温〜泉〜ホテル紅〜葉〜に泊まってみたい
0887774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 11:44:45.69ID:ZyCQOAvS
>>886
まああのCMは大昔トムとジェリーやってた頃のだもんな…
潰れててもしょーがないな
0889774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 14:06:21.42ID:C61i7n6/
チャリでもビワイチは1日で回れる
バイクだと半日コースだ
0890774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 16:39:44.96ID:7tUG46hc
今更ながらビマワス寿司食っとけば良かったと思っている
0891774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 18:13:37.27ID:77ZIeQW3
琵琶湖大鯰はどこで食べられるの
0892774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 18:38:47.37ID:RYLeIZnn
俺のお泊まりツーリングデビューはビワイチだった
今なら普通に日帰りできる感覚だけど、
免許取った最初の夏だったから大冒険の心持ちだった
あのとき泊まったビジホ、名前は忘れちゃったけど場所は良く覚えてる
安曇川駅の近くだったな
0893774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 20:28:59.44ID:bElph8/3
ふなずし食うのも大冒険
福井だけど、ヘしこの方がいいな 
0894774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 20:38:47.54ID:nu+PyVvc
いつも一周するだけであまりウロウロできないから一泊だとゆっくり道草できそうだなぁ
2日めを持て余しそうな気もするんだけど
0895774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 20:45:06.26ID:NYYRFABg
>>894
結構 寄り道スポット多いから、足りなくはなれど持て余すことは無いと思うよ
湖西なら石山寺、琵琶湖テラス、白髭神社
湖東なら湖東三山、長浜の黒壁スクエア、彦根城
ぱっと思いつくだけでこれぐらいはある
0896774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 22:48:46.62ID:bZK+hVcN
関西人だけどハトヤってまだあるん?
伊東に行くならハ・ト・ヤ 電話はよいふろ
なぜ関西に伊豆のホテルCMがあんなに流れてたのか不思議だ
0897774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 23:48:52.10ID:iuBjdO8h
びわ湖おんせ〜んホテルこぉぉよぉぉ
0898774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 23:57:53.28ID:zZCQ2qQ+
>>896
普通にまだ営業しとるで
よく伊豆にツーリング行くけど、平日はわりと安く泊まれるんでたまにお世話になる

赤沢日帰り温泉(露天風呂の景観が最強)入ったあと、ハトヤ泊まって海底温泉とかやったり
0901774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 03:54:37.56ID:ltt9KmAa
魚も泳ぐ千石風呂とか知らんよ
0902774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 07:36:28.28ID:aJlxBBbD
お前のハナミズを飲み干してくれるわ!
0904774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 09:10:27.09ID:BHNhx4NX
ハトヤの宿泊プラン見たら、朝・夕食共バイキングで
あの料金はちょっと高いな。
0906774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 10:08:08.78ID:cev8UCf4
ジャングル風呂のギミックは笑えた
0907774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 10:48:43.85ID:Drx55emb
ローカルテレビ局の番組ってCMごと売り買いするのかね? 関東だけどもしもしピエロのCMしょっちゅう流れてた
0908774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 20:03:33.92ID:GlrALHxo
>>868
都内(自分は江東区)住んでみると、バイクの日常環境は良いのに、
走りに行くところがイチイチ遠いのがね・・・

実家の名古屋だと片道20kmも走ればガレ場や険道、林道でオフ車パラダイスになるし、
もうちょい足伸ばせば色んなツーリングコースもいっぱいあるんだよね
ただ、バイク用品店少ないのに減るばっかりなのが・・・
0909774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 07:49:03.08ID:qsF8U6Bn
>>908
首都高ぐるぐる、湾岸最高速トライとかやる事は色々あるだろ
0911774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 21:45:14.85ID:YstWSO22
首都高は車でならいいけどバイクでグルグル走る気にはならないな
0912774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 22:25:42.22ID:AgOBLD0U
けっこう楽しいよ。深夜か早朝に限るけど
0913774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 12:41:56.44ID:Izo6HjXg
深夜に首都高走った時、渋滞に巻き込まれたことある。
午前2時だというのに、30分間以上動かない。
田舎から上京して間もなくの頃だっから、さすが東京、さすが首都高って感動してたわ。
今考えると渋滞引き起こした奴に怒りをおぼえるけど。
0914774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 11:55:17.28ID:R7SNg618
梅雨とか冬場は最低限バイク動かすために首都高回ってばっかり
PAでバイク磨いたり飯食って休憩するのも楽しいぞ
0915774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 14:42:16.57ID:NM9wvikR
首都高は避難場所ないから万が一が致命的になるし地方いくときしか使わないな
0916774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 23:12:08.53ID:g8klU4tb
嫁の実家に泊まった時、晩御飯代出したり、外食した時に食事代を出したりと
ただより高いものはないな。 それなりの対価以上を支払うとになる
こういう時はビジホに泊まった方が安上がりだと、この前のお泊りツーで気が付いた

 
0917774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 23:54:39.09ID:KKJQ+s9e
>>916
義父母の付き合いとツーリングを一緒に考えて比べる時点で何も気づいていないだろう

そういう君以上に、訪ねて来た娘夫婦にたかる義父母も非常識だけどな
0918774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 00:22:33.89ID:FyniQqPF
安上がりとかそう言う事じゃ無くてビジホに泊まる意義ってなんだね?
泊ツーリングの醍醐味はビジホにあるのに嫁の実家とか親戚の家に泊めさせてもらうとか考えられんわ!そんなんだったら泊ツーリングなんてしないわ
0919774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 03:57:14.94ID:uxUawuZw
ビジホに泊まる意義

自由を手に入れる


ちょっと違うか。
0920774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:59.02ID:MSFEQYY/
嫁実家じゃデリ呼べんしな
0922774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 18:23:31.86ID:74/Z4tbV
>>918
ちょっとした気分転換にはなるからかな。気楽だし。
0923774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:52:29.17ID:fJa/dlJk
>>919
クソ暑い夏の日
涼を求めてビジホ

ウチ、エアコン無いからな。
0924774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 21:04:58.12ID:yKrDNZEZ
北海道かよw
北海道も最近はエアコンが必要なところが増えてきたらしいな
0925774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 22:23:37.59ID:+ZINiHzl
基本性能が違うからな道民は
25度でヤル気を無くして30度で死屍累々な感じだ
マイナス方向には強いがプラス方向にめっぽう弱い
0度位だとネルシャツにウインドブレーカー
マイナス10度でやっとウニクロライトダウンを着る
0926774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 22:34:34.68ID:9IE2HRFJ
昔遊園地の施設で南極体験−30度ってのがあった
もう寒いと言うより肌が痛いだった
で、真冬なのに外に出たら物凄く暑かった
道民たちが0度ぐらいでは暑いっていうのがよく分かったw
0927774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 07:45:40.30ID:c0ReQsZg
基本性能というか単に慣れと住環境の違いだけの話だろ
最近は北海道でも真夏日記録する事あるけど、昔は内陸部以外でそこまで気温上がる事は稀だったからな
氷点下でも薄着なのは家の断熱性能や暖房器具の性能が関東とは違うことと、外出する時は車使うから

上京してみたら東京の冬の方が寒かったというのは道民あるあるだぞw
0928774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:10:19.14ID:mYDK/f4s
尾道の周辺でお勧めない?
GWにしまなみ海道行ってみたい
0930774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:40:22.62ID:zZJduWNr
特にそんな印象ないな。まずいとも思わんが…
メシは結局出すカネに比例するというか
0931774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:44:54.00ID:wGUixSgw
GWはめぼしいとこ埋まってるで
0932774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:21:13.16ID:V8pxO5k9
値段たけで言えば、しまなみなら四国に渡ったほうが安い。渡ってすぐのところに
今話題の獣医学部もあるしw
0933774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:40:17.20ID:tOX6xteN
>>928
尾道のホテルは古いとこばっかりでどこも似たり寄ったりだな
変わった所なら尾道ビュウホテルセイザン
眺めがいいぞw

綺麗なとこが良いのなら福山にたくさんある
0934774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:49:48.71ID:DHKyOBK1
尾道は観光地だけあってホテル、メシとも高いし
ホテル、飲食店とも数が足りない

福山に泊まって翌日移動する方がいいぞ
早朝なら30分くらいの距離だ

間違ってもしまなみ海道内や今治で泊まろうと思うなよ
四国側は松山まで行かないとまともなホテルがない
0935774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:34.29ID:tOX6xteN
今治はけっこう普通のビジネスホテルが多いぞ
松山までがんばって走らんでもしまなみをたっぷり堪能して今治で楽々イン
お楽しみは松山の方が多いけどな
今治にもごく少数あるが
あとしまなみ大島には千年松って立派なホテルがある
0936774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 08:31:08.51ID:EC+AaWme
地方都市ビジホしか泊まったことない。
逆に辺鄙な田舎のポツンとあるビジホに興味シンシン!GWはあえて田舎ポツンビジホ狙おうかな。
0937774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 08:56:17.53ID:X4Mn57+2
来週名古屋の飲み屋で一杯やるツーリング行く
お目当ての近くのビジホを探したら東横インがあった
午前で仕事終わらせてそのまま出発、夕方には着くから
しこたま飲んで、翌日はチェックアウトギリギリまでダルダルしてから帰ろ
0938774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:19.11ID:D2v3P2YZ
実際問題、温泉旅館とかに泊まりたくても、このご時世なのにお一人様お断りなんてところがざらにあるからなぉ
ビジホさまさま
0940774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 10:25:09.89ID:X4Mn57+2
>>939
名古屋に東横インは何ヵ所かあるけど、俺の予約したたころは敷地内に止められるってさ
雨露しのげるかどうかは知らんけど(゚ε゚)キニシナイ!!
0941774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 12:40:33.18ID:Z9chssX/
>>940
スーパーホテルは東横インより朝飯良いからよく使うな
名古屋駅西にある
今更遅いがw
0942774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 13:21:42.00ID:E7AtI+Dm
>>940
丸の内?
あるいは最近できた駅から離れたところ?
0943774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:20.90ID:X4Mn57+2
>>941
翌日も朝名古屋のモーニング食ってく予定だから、実はホテルのバイキングはなくてもいいんだ
まあ東横インもショボいながら朝食バイキングあるけど、恐らく食べないw

>>942
ストーカーするつもりっ?(脅)
0944774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 20:54:01.73ID:+vWAT1Qc
>>943
いえいえバイクで行ったときに使おうかと!
伏見あたりだとあまり駐められそうもないし繁華街は何かされそうなんで
0945774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 21:17:36.86ID:CfGPbVZJ
スパホは空気清浄機加湿器ある?
0946774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 22:39:07.07ID:X4Mn57+2
>>944
あっ、そうだったんですね〜(*´ω`*)
俺の予約したのは丸の内ですよ
まだ行ってなくて、電話で止められるか確認しただけなんで
実際どんなんかは今週末行ったら報告しますねー
0947774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 10:25:11.84ID:mEiky0NK
>>946
全店中一番遅くまで営業してるかつやの隣か
あそこのかつやは深夜でも出入り多いんだよね
0948774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 22:44:30.19ID:waDqHPib
>>928
GWまでに逃走犯捕まるといいけどなぁ
向島が検問で大渋滞らしいし
今日はロードバイクのイベントが中止になってしまったし
0949928
垢版 |
2018/04/15(日) 05:14:39.79ID:UWrnLr0h
>>948
マジで?w
あーこりゃ計画不足で夏に延期したほうがいいなあ…
テレビで見て面白そうと調べたら原付ツーリングがいいって書いてあるんで尾道まで自前のバイクで行って原付レンタルして走ろうとおもったんだよ。
しかしここの住人の有能さは凄いなw的確な情報があっさり出てくるw
0950928
垢版 |
2018/04/15(日) 09:25:31.93ID:XwLzXUfF
>>949
まぁオレは広島県民なんでね
地元ので分かる話はできるだけ答えたいじゃん
お節介かもしれんけどw

GWぐらいのしまなみってほんと気持ちいいいのだけど
今だけはタイミング悪いわ
0951948
垢版 |
2018/04/15(日) 09:26:05.66ID:XwLzXUfF
なぜか名前間違えたw
0952774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:17:16.06ID:SOu1+hou
GWに青森のビジホ予約した
毎年GWは青森へ走りに行ってたんだが
ここ2年行けなかったので本当に楽しみ

ところで大間崎のかもめ食堂、何年か前に閉店して
店舗はモヌケの殻になってたんだが
Googleマップで見ると最近のクチコミが普通にあるのな
俺が行く時だけ夜逃げしてんのかと勘繰りたくなる
0953774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:27:25.33ID:SRJ7+p3R
場所が微妙に違う場所だったりしてw
0954774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 14:30:52.12ID:cJ4j6bH+
今年は東北も新緑のGWになるかもな
普段は禿山で寂しい景色だから東北行くのは夏秋だけだが
0955774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 14:54:33.44ID:5fOPElW7
GW東北行くぞ。
夜中に一気に青森まで走って、沿岸部を走って帰ってくる。
全部ビジネスホテル泊。
0956774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 16:10:12.05ID:q9CkGZKL
確かに坂の町だと大型より原二の方が便利だろう
0957774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 20:35:33.06ID:wr+PJ1wA
八幡平アスピーテラインも今日開通だ
0958774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 20:45:40.79ID:68pDynFs
東北住みの自分、このレスの流れがうれしい。
天気に恵まれることを祈ります。
もし雨に降られても、広い心でいてね。

五月雨や
振り残してや
光堂
0959774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 22:50:48.35ID:FTz9aiGw
九州民なんで東北はバイクでは回ったことない
文化が違ってて楽しそうだからいつか一周してみたいんだよねー
逆に九州にも来てみてよね!
0960774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 23:05:36.60ID:4hB503Ua
九州行ってみたいけど、フェリーで2泊3日潰すのがなぁ
社畜には定年後の楽しみに取っておくしか
0961774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 23:25:36.36ID:cJ4j6bH+
九州は今年はフェリートラブルが重なったんだっけ
0962774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 00:50:46.08ID:eDlicB2q
>>960
65超えてから九州バイクで周るのはきつそうだな
0963774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 01:03:13.42ID:Vomdyq0i
>>960
東京からフェリーに載せて自分は飛行機で行くといいよ
0964774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 02:12:12.49ID:jLfPCyoI
バイクと一緒に乗れる飛行機があればいいのになぁ
0966774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 08:51:45.30ID:6RcDZZ03
5月末に金沢へ行く
相変わらずビジホたかいな
飲み食い遊びに便利な片町のアパとったけど
駐輪代入れて120000円だった

駅近辺や離れた場所なら1万以下で見つかるけど
タクシー代考えるとアパにした
0968774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 09:21:24.64ID:JPt9i7+z
>>966
そりゃ高い、俺なら1万以下のホテルで12泊するな
0969774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 09:24:20.76ID:6RcDZZ03
12000円の入力ミス
すまん
0971774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 09:29:45.04ID:K56/Sy8f
と思ったら1万2千円か
GWの観光地ならそのくらい普通だろ
ましてや集客見込める時期には
えげつないほど値上げするアパならなおさら
0972774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 09:36:46.78ID:gxTfi+uD
時期的に仕方ないだろう
0973774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 09:46:23.16ID:K56/Sy8f
つか5月末ならGWてはないなw
まあ普通の週末でもアパは高めだよ仕方ない
平日だとえっ、同じ部屋でそんなに変わるの?
って思うほど安かったりするのがアパ
0974774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 09:49:15.07ID:RWz1P5zq
>>966
近江町市場付近に駐輪場ありで4000円以下の所もあるね。
エレベーターがなく設備も古いから寝るだけで良いって人向けだけど。
0975774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 10:08:58.02ID:qVAOl3uF
金沢なら岡ホテルが安くてええで
駐輪場は駅に無料のとこがあるし
0976774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 10:17:54.86ID:31SxMTFV
5月末って事はSSTRだな
俺、まだ宿を決めてないわ
0977774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 03:15:29.24ID:UAubao9D
SSTRって面白いん?
どうもイベント系って苦手なんだけど
0978774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 08:27:54.02ID:8JoOh0oe
まる一日走れとか
居眠りして事故しそう
0979774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:58.94ID:DAb78SUY
SSTRは難易度を自分で調整できる
一番低いハードルは越える必要があるけど
ハードル上げようと思ったらどこまででも上げられる
0980774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 11:45:02.18ID:2o0fi6dN
一度太平洋まで行かなきゃなのが面倒(´・ω・`)
0981774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 20:04:32.32ID:QQrFZOkN
>>980
次スレよろ

SSTRは最後に砂浜を爆走して砂と塩だらけになるのでちょっとな
翌日に浜のゴミ拾いをさせられるのもなぁ
0982774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 20:49:09.52ID:6ljsryFT
SSTRみたいなイベント好きになれないなぁ。
0983774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 23:04:57.73ID:tHA6n2Aw
>>975
駅の無料のところに一晩放置する度胸はないわ
0984774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 03:16:17.88ID:aJcssp+K
昔友人が駅前に50ccのバイク置いておいたらエンジンだけ盗まれたことあったな
0986774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 10:37:24.40ID:emsq7oK+
よーし好きなビジホを言って埋めて行こう!
ルートイン!!
0989774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 12:32:20.86ID:8IHjqRpj
SSTRはあの値段の意味が分からん
宿泊つきなら分かるレベル
0997774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 18:07:12.38ID:CAWpdR8R
夜鳴きそば。
1000774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 19:20:48.49ID:un5V3gaX
目黒エンペラー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 0時間 48分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況