X



40歳以上のライダー155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 16:45:58.74ID:5Hsk3z07
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。

前スレ
40歳以上のライダー154
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1508483738/
0457774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 16:34:55.21ID:8nuQ7QSC
>>418
女装スタジオ逝ってこい
服やメイク、プロのカメラマンが揃っていて「これが俺?」ってなれるぞ
発祥は台湾らしくて、かなり人気ある
0458774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:09.11ID:D/uvgWmY
エリザベスって有名だよな
結構な昔タモリ倶楽部で見たような
神田にあったと思ったが
ググると今は違うようだな
かなまら祭りの神輿奉納してるw
0459774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:15.18ID:SnEq+wB7
神田は芳賀書店しか思い出に無いな・・・
0460774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:00:29.60ID:r0rM0EJy
>>456
昔のってて良いバイクって思い出補正があるから話し半分に聞いとけ
基本古いバイクはどうしてもそれがいい!っ言うんじゃなければ新しい方がいいに決まってる
自分で整備出来るなら別だけど
バイク見に行ってカッコイイ!って自分で思ったの買えばいいよ

>>459
懐かしいなw
0461774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:00:56.29ID:cAPV1r/n
>>456
カウル付きって事はエリミ250SEだね
いいバイクと思うよ、気に入ったのなら買っとき
ただそれなりに古いバイクなんで一通りメンテしてあるの選らばなきゃね
0462774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:09:42.62ID:DHXOecSU
>>456
見た目を気に入ったバイクを買えば、
少しぐらいの欠点は気にならないよ
0463774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:09:46.02ID:D/uvgWmY
言っておくが芳賀書店は健在だぞ
たまーに寄るw
0464774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:33.58ID:zFbKDzFi
神田といえば交通博物館じゃねえのか。

エロはもうネットでいくらでも落ちてくるので銭を出す気にならん。
つうか紙媒体は手元に置きたくねえしw
0465774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:18:14.71ID:D/uvgWmY
>>456
イメージがボヤっとしてるようだから
浮かんだの全部買うのが無理ならば
とりあえずどれかに乗って
そこを基点に自分の欲する方向性を考えればいい
MTを素朴に楽しみながら流すなら
VT系なんかいいと思うが
0467774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:21:49.43ID:1OjxYzg9
芳賀書店はしばらく行ってないな。
買い取りMAXとAVファクトリーはよく行くが。
0468774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:23:34.66ID:r0rM0EJy
>>463
昔神保町に勤めてたんだけど転職したからさ
高岡書店の方がよく行った
0469774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:26:04.80ID:zFbKDzFi
>>466
ジジイお得意の昔話をしてるんだと思ってますた。
0471774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:39.24ID:MgCbLysl
むかし神楽坂の本屋でジャンプ立ち読みしてたら店主も客もなんか
チラチラこっち見るしなんだ?と思ったら裏本?ロリ本?のお店が
ダミー的に店頭に週刊誌数誌置いてるのを俺が立ち読みしてたんだなと
0472774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:37.01ID:nHEBYbeF
>>460-462
ありがとう!

整備ほとんど出来ない&相談できる人少ないので
新しめのバイクどんなのあるか、改めて眺めて考えてみます!

バイク雑誌でも買って来るかな
0473774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:00:47.43ID:nHEBYbeF
>>465
浮かんだの全部買いたいわw
うん、もう少しイメージ絞れるよう、いろいろ見回ってみる!
VT系、メモした!
ありがとう!
0474774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:53.12ID:nHEBYbeF
>>471
7年前くらいに池袋の本屋で、同じことになったw
0475774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:40:50.28ID:r0rM0EJy
>>472
You 中古屋で実車見に行っちゃえよ

それと新宿二丁目の本屋では同じ事してちゃ駄目だぞw
0476774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:41:06.92ID:6EIMnzQ1
アメリカン(ジャメリカンとも言うんだっけ?)の話になるとエリミやビラーゴの名が出てくるが
スティードの名はまったく見ないし出てこないけど、何故なんだ?
不人気車だったとか?(´・ω・`)
0477774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:31.90ID:nbawHSnE
バルカンやサベージ、イントルーダーなんてのもふにんき(← だったな
0478774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:45:13.16ID:6EIMnzQ1
>>472
決して、イオン無くエンジン絶好調て言ってる中古屋で買っちゃダメだぞ m9(・∀・)
0479774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:45:45.63ID:r0rM0EJy
当時スティードはメッチャ人気だったと思うが
カスタムし過ぎでノーマルのタマがないのかね?
0480774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:46:33.78ID:BlamgSjC
>>476
スティードは爆発的人気で生産追いつかないわ盗まれるわですさまじかったよ
当時はハーレーに乗れないけど大型取れないDQNがアメリカンに乗りたがってスティードに乗った
そのうち貧乏なバカにも車検無で乗れるようにマグナ様が爆誕されたのだ!
今は簡単に免許が買えるから楽でいいな
0481774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 18:48:17.11ID:RglZKexo
>>471
事情が違うが羽田空港にあった本屋
航空関係の書籍は並ぶ奥にアッーな本があった
大分昔の話でその後無くなってたが
0483774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:20.95ID:arpdyPZ9
マルボロマン仕様のスティードあったな
0484774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:18.81ID:5rLIu0H+
中免取ったときにスティードかTT-R250どっち買おうかなーなんて悩んだ思い出
買ったのはzzr400だった(笑)
0485774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 19:35:07.28ID:m0o8NsRH
>>266
違う違う、基本的に東京都民に受けただけの希望の党をさも国民が臨む自民党の対立軸のように報道したマスコミやそれに乗っかった政治屋さんや有権者、実際選挙したら結果は違っただろ
0486774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 19:35:53.96ID:40fODpca
全部新車で買った記憶。RAIDが一番長く乗った。
0487774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:44.61ID:nbawHSnE
ミンスの背乗りがなければまた結果は違ったかも知れないがなあ。
0489774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:11.79ID:TyVs702J
軒を貸して母屋を取られた小池氏に
今の気持ちを聞きたいところ
0490774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:03.46ID:iH+EJtdV
便秘には100円ショップとかに売っているビスケットを半〜一袋分、牛乳と一緒に食べるとすぐに便意が来るぞ
(下痢とかじゃなく)
0492774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:33.62ID:7/KH5jts
本屋に行けば便意が来るんだが、近所の本屋みんな潰れちゃったんだよなぁ
0493774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:54.58ID:az1mxYZV
>>488
コミケカタログ積み上げて風呂屋の番台みたいな状態で売ってて驚いた記憶がw
今はwebカタログで済ませちゃうけどなハハハ
0495774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 21:10:25.34ID:ShaFkWBg
>>492
うちは学校に副教材売ってるから生き残ってるけど、ベネッセや大日本印刷まで攻め込んできたからなあ
あと数年で命脈は尽きる
そしたらどうやって生活しようかな・・・
0497774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 21:22:51.47ID:j1DX2I9u
>>495
知り合いにも本屋おるけど
教科書売るか
ネットでマニアックな古本売るかどっちかじゃね?
0498774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 21:31:09.56ID:JsN77OK0
>>482
煮きったあとのニンニクだけで飯がうまいやつだ
0499774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 21:34:14.58ID:z0Xysr4V
某田舎だが、市内じゃ本屋は教科書売ってるところとTSUTAYAだけになってしまった(´・ω・`)
0500774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 21:42:01.84ID:7qOE3wJS
近所のBOOK・OFF、18禁コーナーの大半がJKモノと凌辱モノだった。なんて町なんだ…
0501774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 21:46:35.92ID:CNO/qiMC
>476
単純に400だと車検がメンドクサなイメージがあるから中古市場的には不人気だったんじゃないか?
0502774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 21:49:06.85ID:ZlDAIfaO
近所ブコフのNTR率は異常
0503774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 22:48:39.38ID:AzNcbMGq
NTR物は増え方が異常なんだがシナリオは数パターンしかないつーのがなぁ
0504774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:40.65ID:Yav4IhDw
なんかiPhoneがどんどんクソになってきてるな
冬キャンプで検索しようとしたら「冬」のとこでSiriが冬月かえでをオススメしてきやがった
0505774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 00:28:11.37ID:XtS5JEyu
声でスクショされる技術はまだか
0506774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 07:22:43.74ID:G+vLHj74
本屋おもちゃ屋目的の無いホムセンの便意はなんなんやろか
ネットで調べものとかggrマップ見てても来るときがある
0508774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 07:57:13.10ID:2aAXPYWI
大手100円ショップの珍味系のニンニクの漬物食べるとトイレ行きたくなるな。
中国産だからかなあ・・ 
0511774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 08:17:52.07ID:htXPZ9P4
>>473
そんな貴方にエストレヤおススメですよ
リターンして最初に乗ったバイクだけどメンテからカスタムまで教えて貰った
単気筒空冷だから速さは、無いけど良いバイクだったよ
0512774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 09:43:25.53ID:LGGYFYlv
〇〇はどう?と聞くと〇〇は遅いから〇〇の方がいいよとススメる奴って何なんだろうなぁ
人の話聞かずにオレがオレがのアホなんだろうなw
0513774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 09:47:15.00ID:umyHddBX
どう?って訊きかたもどうかと思う
思ったこと言ってくれ程度の質問にしかならない
0515774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 10:02:37.64ID:Lz9C79mt
>>482
とろとろの食感にするにはどうすればエエの?
うちでやると硬いままなんだが
0516774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 10:05:20.65ID:ZxxyT2aH
どう?と聞かれたら別の車種を勧めるのも分からんでもない
インプレが聞きたいなら別だけど
0517774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 10:45:25.88ID:kqprHou7
つまり馬鹿な質問には馬鹿な答しかかえって来ない 
0521774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 12:27:56.45ID:3VafI3Ca
たしか
コールタールぶっかけられて
即死じゃなかったか?
0522774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 13:13:06.69ID:L6m/OPLX
問題です
ぱあああああああああん パン あああああああああああん あん あん あん ぱぱああああああああ ききいいいいーズシャアアアアアアアアアア
ガシャン !!カラカラ〜
今ギアは何速?
0528774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 14:04:03.56ID:qilQlFT3
〜なときにバレる残念な人の3つの○○
グーグルのニュース見ててよく出てくるこの内容のない記事が腹立つ
0529774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 14:07:58.93ID:umyHddBX
東洋経済かな
新幹線でどうのこうのというのさっき読んだw
文面からは書いてる奴の小物感しか読み取れず
最後にオレモナーと落とすところも陳腐だったな
カメラ出して富士山待ち構えてハァハァする奴については言及無し
0530774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 14:10:10.91ID:M1RorBJd
なんかもうどうしようもないものをおすすめ的に出されると
俺の人生って、、、 と軽く鬱になるなw
0531774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 14:13:29.99ID:XtS5JEyu
YouTubeの文字説明だけで終るやつ
0532774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 14:17:23.25ID:umyHddBX
邪魔な駐車違反車とか不倫相手の間男を泣かしたった的な奴も
0533774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 14:30:54.64ID:M1RorBJd
解体屋の入口に止めた車をフォークで上げといたら
ってのは少し笑ったが
0534774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 17:10:16.55ID:rofZfCIf
>>528
スーパーエリートの金麦さんの記事やぞ
0537774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:20:38.23ID:2aAXPYWI
コンロとかフライパンとかバーナーとかもうプロの道具だよね・・
0538774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:26:14.65ID:XtS5JEyu
俺が下手なだけだが千切り上手なヤツは尊敬する
0539774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:28:26.25ID:Qu4wPHxc
薄刃で大根かつら剥きして、ケンにしてイナダ程度は刺身にするぞ
0540774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:30:21.80ID:SaFYdKPk
>>537
コンロフライパンなんて無い方が珍しいっしょw
カセットバーナーはバイク弄る奴なら大体持ってんじゃない?

>>538
ネギカッターっていう便利なもんがあってだな・・・
0541774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:37:28.64ID:XtS5JEyu
>>540
キャベツを千切りしたいんだ
ほんとはw
ネギカッターでいけるかな
0542774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:42:49.13ID:SaFYdKPk
>>541
ネギカッターじゃ流石に無理っしょw
普通にキャベツスライサー買った方が
0543774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:43:31.95ID:b2OVdp9T
>>540
バーナーは持ってた気がする
管を曲げるためのを
0544774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:45:28.93ID:VkACURCj
食へのこだわりがあってよろしい!
0545774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:47:18.58ID:KUsUN0mg
千切りは引き切り(ノコギリ式)で切ると、多少太くてもフワッとなるよ。あとは
数をこなすしかない
0546774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:51:25.18ID:rPVp4LXI
独身の頃は下心で料理してたが
今は全く料理しないな
カレーとチャーハンぐらいか
0547774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:54:43.14ID:SaFYdKPk
そういや今朝チャーシューを熱湯でボイルした後に出来るラードと
煮込み後の煮汁で炒り卵作ったら朝から超絶メシ捗った
0548774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:39.95ID:XQpWQ1Pq
キャベツの千切り普通のスライサーでまあまあ結構綺麗に作れるよ
千切りは親父には敵わないので諦めてる
つか、あれやる包丁切れすぎて子供の頃に母親が指の爪ごとガッツリ切ったのトラウマ
0549774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 00:08:14.56ID:jDSJATlZ
>>540
いやいやいやいや 
家庭用のフライパンは普通テフロン加工とかのコーティングがしてありますよ・・
コンロも一般家庭用には見えない
0550774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 00:15:04.98ID:aB+4TVYb
頭をテフロン加工している奴がいるよな・・・

二度と毛が生えないように加工しているみたい
0551774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 04:50:07.27ID:DgeBkxlW
スライサーは一見便利そうに見えるけど
すげえ使いづらいものがほとんど
シャッキリしてるキャベツじゃないと、そもそも使えなかったりするしな

太くなるけど包丁で切った方が速い
0552774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 06:48:14.66ID:SuUTA0nJ
キャベツの葉っぱを1枚剥がしてくるくるっと丸めてから千切りにすると、素人でも比較的細く切れるのでお試しを
大量にキャベツのみじん切りを作るには不向きだけれど
0553774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 07:00:08.75ID:I9x1fe5o
俺シュレッダーかけてる
0554774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 07:07:36.99ID:fHu+N9CE
キャベツは大目に見ても、ネクタイだけは かけるなよ
0555774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 09:13:41.56ID:6XFD+LAK
>>549
それは焦げ付かなく便利だから皆がテフロン加工選んで買ってるだけじゃないの?
テフロンは230℃以上の高温になると有毒物質が出るって聞いたから使ってない

鉄フライパンは良いよ〜
空炊きから慣らしをして使い込む度にどんどん馴染んで行く
焦げ付かなくなるし万一焦げ付いてもタワシだけでサクっと落ちる
一生ものだし育てる楽しさで愛着も湧く 何となくバイクにも通じるもんがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況