X



【防寒の】静岡ツーリングスレ92【準備を】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:06:34.30ID:gVPJht0e
◇静岡県
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的




※前スレ
【秋こそ】静岡ツーリングスレ88【シーズン】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1473379163/
【西はからっ風】静岡ツーリングスレ89【東は初冠雪】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477582297/
【西はからっ風】静岡ツーリングスレ90【東は初冠雪】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483868736/
【朱夏】静岡ツーリングスレ91【白秋】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502344009/
0002774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:07:05.90ID:gVPJht0e
◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。
0003774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:07:32.25ID:gVPJht0e
◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc
0004774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:09:45.96ID:gVPJht0e
よくわからんけどNGわーど引っかかって建てれなかったんだけど
>>2-3テンプレ削ったら立てれた
けど>>2-3普通に書き込める謎
0005774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:27:02.56ID:CdQ+JLwq
よくわからんけど乙だら
今後もスレ建てに励むだに!
0006774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:55:33.60ID:2T5mvHLL
いちおつ

勤務先から建てようとしたが
無理だた
0007774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:56:50.23ID:+u/+NhHS
しょうもない煽り混じりだから安全厨ってウザいんだよな

997 774RR sage 2017/10/31(火) 07:51:43.61 ID:0xBH9FOo
普段着同然のノープロテクタでバイク乗っている奴はオツムがアレとしか思えんがね。
0008774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 19:07:37.93ID:CjIRG1rP
前のスレからコピってくるとか粘着かよ
0011774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:18:10.80ID:Ty6BVA4u
ああ、沼津に行きたいなあ
0012774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:24:04.70ID:1zJqqm36
>>1
ずっと週末悪天候だったから今日強引に休みとって走ってきたけどなんか曇ってて寒かった
0013774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:44:03.35ID:Kn/wJXVm
ツーリング、講習(田方自動車学校)、講習(サイクルスポーツセンター)と、バイクざんまいだったハズの10月が終わっていくw
0014774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 21:31:13.63ID:BwfJixo7
>>10
「静岡 書類起こし」で検索
0015774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 22:04:37.20ID:fHGmx/rQ
>>7
ライダーの死亡事故のトップは
頭部で次が胸部損傷が原因
事故イコール人身事故になるバイクで
何らかのプロテクターの装着率は約5%ほどでしかない
>>997はまさに正論でしかなく異を唱える方がおかしい
せめて胸部と背骨は護ろう!
意味のない勇気やかっこつけはただの無謀痴呆でしかない
0017774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 22:12:43.10ID:SZQuvu9S
>>9
>>15
言ってる内容でなくて言い様がウザいって言ってるんですが〜頭事故っちゃってるのかなあ
0018774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:58.93ID:fHGmx/rQ
>>17
丁寧に書いてないだけで
気になるような書き方でもないよ
ただおまえが気に触るのまでは否定せんけどな

いずれにしてもノンプロテクトは
自殺行為で俺は絶対やらん
0019774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 22:40:27.92ID:p+fEcI5L
個人の自由なんだから勝手でしょw
何も無いかもしれないし、後悔しても当人だけの問題だしw
0020774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:09:52.26ID:3stLrtZM
個人の勝手より俺の正論なんでしょうね
めんどくせえ奴だわ
0021774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:30:32.27ID:bZWc6/R9
どっちもどっち
前スレからわざわざ引っ張ってくる話題じゃない
0022774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:44:27.27ID:EQvgpU6G
>>14
一発ででたワロタ
結構どこもやってる事だけどやり過ぎだなw
盗難車も相当混ざってそうだけどそっちは立件出来ないかな〜
0023774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 00:25:05.07ID:lheAFvKe
どっちもどっちおじさん「どっちもどっち」
0024774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 05:17:01.16ID:YQQ3t3sq
産女のあの店か
扱っている車種がアレだったからな
クソ喧しい珍走関連がパクられて嬉しい
0025774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:30:20.10ID:BFanzWPd
族車が並んでた倉庫みたいなとこかな
0026774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 16:20:37.63ID:2w2cQvGl
ソーセージおじさん「さわやかは白焼き」
0027774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 19:05:31.33ID:mGWsxz/1
修善寺の駅から、ある温泉地に行くバスは一日数本しかない。
温泉地に着いても観光客どころか、誰も外を歩いていない。
廃業し朽ちかけた旅館ばかりが目立って、
営業しているのか人がいるのか分からないような色あせた建物も。
そこからさらに奥の温泉地に行くバスは1日2〜3本。
秋の行楽シーズンでさえこの状態。
もうダメだ。
0028774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 19:48:32.69ID:xstmDq/o
西伊豆の海沿いを走っていても、山の中に旅館や観光施設の廃墟があって不気味なところがあるな
点在しているペンションやレストランは採算取れているんだろうか?と思う
あと、誰も乗り降りしそうにない区間にまで東海バスのバス停があって不思議なんだけど年間何人くらい利用するんだろう

この連休は晴れますようにと願っているが、3日は怪しげだね
4日と5日は大丈夫そうだけど5日は休日出勤だから大事なのは3日と4日…
久々の行楽日和でどこ行っても混んでるか でも1か月ぶりに好きなだけ走りたいなあ
0029774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 22:23:24.13ID:8Wl+RJQB
フレンズ安くて程度が良いスクーター買うには良い店だったがな…
俺の今の愛車ここで買ったわ…
しかし中はアレな店だったけどw
0030774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 10:00:10.45ID:HOp8+Nng
ちゃんと保安基準を理解し、時には裏技を使うことで、今まで通せなかった車両はありません。
裏技wwww
0031774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 12:31:48.28ID:7kUHAG0x
静岡の中心部が大道ゲイで混雑しまくる今週末
0032774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 19:04:40.31ID:K5kM/0Fb
新東名で早速ひっくり返ったバカがいたね
0033774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 19:12:57.41ID:h6GVQRiP
いよいよ新東名で110キロ/時制限が始まった。
しかし、何も変化はない。

当然だ。今までも速度超過するバカどもの巣窟だったからだ。
0034774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 19:30:11.02ID:tN7EQ3Df
ぶっちゃけ110キロ制限で変わるのか?って感じだけれどなぁ。

新東名とかトラックで詰まらなきゃ120で流れてるよな。
0035774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 20:09:34.93ID:EoGVwIzb
夏に免許取ってバイク買ったんだけど猛暑や長雨に祟られて
まだあまり走れてない
明日も明後日も天気が良いようだから泊りがけで佐久間ダムのほうに行こうか検討中…
紅葉の時期の3連休ということで結構混んでいそうでしょうか?
0036774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 20:21:47.37ID:ljlHLKat
紅葉は寸又峡で12月に入ってからじゃなかったか?
なので、佐久間はまだ大丈夫だと思うんだが(多分)
0037774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 20:25:13.54ID:ljlHLKat
すまん、今調べたら寸又峡は11月中旬〜11月下旬だった
佐久間ダムは店舗もないような所だから、多分混んではいないかと・・・
0038774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 20:52:44.64ID:EoGVwIzb
35ですがレスありがとうございます!
道路は混んでいるだろうけどダム自体は大丈夫そうなら良かった

日帰りは無理そうだから静岡か清水で一泊したかったが、さすがに連休だけあって
手頃なホテルが軒並み埋まってて残念
1日目に佐久間ダム、2日目は駿河湾フェリーで伊豆に渡りたいので清水港の近くに泊まりたいとはいえ
この際だから焼津あたりの宿でも仕方ないか…
0039774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 21:05:17.13ID:qAt9UtPO
佐久間ダムの方じゃまだ紅葉し始めですらないのでは?
0040774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 21:58:49.55ID:EoGVwIzb
そういえば紅葉の時期にはまだ早いですね…
観光シーズンオフのほうが空いてそうなので助かりますわ
一応は宿も取れたので明日と明後日は佐久間ダムと伊豆に出かけます
道が空いているうちに着くために夜中出発するつもりだけど、急な雨に降られないことを願う
0041774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 04:37:48.75ID:prYosENv
>>37
梅が島、安倍峠の紅葉見頃は例年11月20日前後で晴れた日の午前中が山が真っ赤になる
上流の畑薙ダム側は数日早い
温泉が水も成分も濃厚だからセットで
0042774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 04:43:43.08ID:prYosENv
大道芸見る人の駐輪場は、駿府城の中に200〜300台、文化会館と体育館周りで約千台
大型車は外堀の横内橋か鷹匠商店街の駐車場止めてね
0043774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 04:55:01.39ID:prYosENv
>>34
以前から新東名は120で流れてて、それでも煽られるから、今は監視強化中
早く全線6〜8車線にして80.100.120.140に欲しい
0044774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 10:39:09.58ID:7ZMo+3tE
>早く全線6〜8車線にして80.100.120.140に欲しい

日本ではムリ
そういう国に移住するしかないね
近場だと、韓国、中国なんかが車線数だけは多い
渋滞のヒドさと運転マナーはyoutubeで分かるが・・・
渋滞がイヤなら北朝鮮の高速道路
0045774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 12:50:43.65ID:prYosENv
>>44
>日本ではムリ
そうかなぁ
今でも東名高速は左車線が80〜90,右が+20で流れてるが、トラックが追い越しでリミッタ限界速度で邪魔するから詰まる
リミッタ+10kmしたのは失敗だから、三車線の一番右側を大型禁止にすればかなり流れると思うけど
0046774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 13:32:23.08ID:PcC0J4uK
ムリムリ
休日の高速で一般車が蓋してるのよく見るし
0047774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 15:43:07.44ID:uA4i51AB
>>44
第二東名は元々140キロ設計だったのを無理やり狭くして100キロにしてるんだが、なぜそんな馬鹿なことをしてるかと言うと「走りやすいと飛ばしすぎる懸念があるから」だそうだ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/804/374/411eabc361.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201204/21/99/c0131599_21332832.jpg
本来は広い三車線だったのを路肩にガードを設置して潰し、広めの路側帯を作って狭い二車線に改造した例。
https://i.ytimg.com/vi/ZpGC6AEhlP0/maxresdefault.jpg
両サイドに頑張ってガードレールを作った例w
0048774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 16:13:54.73ID:prYosENv
>>46
そういうマナー違反の時は警告してもいいんじゃないかな、煽りではなく
0049774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 16:20:57.76ID:prYosENv
>>42
>大道芸見る人の駐輪場は、駿府城
三の丸の紅葉山庭園の駐輪場に大型バイクを止めてる人がいるけど、子供がおおいから原2スクーター位までにして欲しい
大型バイクは市民文化会館か体育館、司法書士会館前に止めてね
0052774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 16:45:29.78ID:Zp626llo
>>49
子供多いと原二と大型で何か違うの?
0053774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:20:02.30ID:2NcW48jX
久保ひとみみたいな妻欲しかったな
しっかりしてるし何より一緒にいたら楽しそう
顔も美人ではないけど他人に見せられないほど酷いわけじゃなく愛嬌がある
0054774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 19:43:12.18ID:REjtTaqr
>>53
飲み友達とかならいいが嫁としてはちょっとw
0055774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 21:23:14.67ID:7ZMo+3tE
続報

静岡中央署などは30日、公電磁的記録不正作出・同供用、
有印私文書偽造・同行使、道路運送車両法違反の疑いで静岡市駿河区池田、
オートバイ修理販売店経営の男(34)、同区池田、アルバイト従業員の男(38)の両容疑者を逮捕。
公電磁的記録不正作出・同供用、有印私文書偽造・同行使の疑いで
神奈川県平塚市田村、オートバイ修理販売業の男(36)を逮捕した。

逮捕容疑は2015年3月から16年10月までの間3回にわたり、
正規の手続きで届け出できないオートバイの車検を通すため、
市役所でエンジン排気量を偽った書類を届け出た後、
短期間で廃車申請して「軽自動車税廃車申告受付書」の交付を受け、
中部運輸局静岡運輸支局に同受付書、
偽造した他人名義の委任状、譲渡証明書を提出し、
オートバイの車検証などの証明書類を不正に交付させた疑い。

同署によると、個人売買やネットオークションで
オートバイや大型バイクを入手していたとみられ、
約130台が同支局に不正登録され、収益は約3億円に上るという。
同署は3人の認否を明らかにしていない。
0057774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 03:27:50.44ID:CNpZYyAr
    ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ しねとか
          ノr┴-<」: :j|      カスとか、言っちゃダメ
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-   _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ56⊂ノ    < ヤダヤダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
0058774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 06:31:23.30ID:2flCIyMH
>>50
徳川家康さんと瀬名、信康が住んでたとこ
0059774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 14:45:30.98ID:FK/MVn8d
浜松も天竜二俣も大河観光客が来ない
年内で大河人気失速とは・・・
0060774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 16:40:34.84ID:gutCkinS
そもそも女城主ではなぁ
でも浜松に所縁のある武将…だれかいたかな
家康(若い頃)、結城秀康(出生)、彦にゃん(幼少期)ぐらい?
0061774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 16:53:27.44ID:Lv/rFKSv
そもそも、メディアに取り上げられなかったら注目を浴びることがなかった
地域なんて元から人気がない観光スポットだったのであろう。
それ以外にこれといった売りがない田舎県・田舎町ほど地元と縁とゆかりがある
戦国武将やら大名やら文化人推しには凄まじいものがあるからな。
そのお膝元では神様以上の扱いで絶対的な存在らしいからね。
0062774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 17:03:59.80ID:216v4DbC
>>50
静代おじさん「鷹匠のあたりだよ!」
0063774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 17:19:28.09ID:poAYxAPR
>>38ですが、佐久間ダム〜御前崎〜焼津で一泊〜三保の松原〜駿河湾フェリ〜西伊豆と
二日間かけて走ってきました
久しぶりの晴れた週末だけあって150号線や伊豆ではこれでもかというほどバイクを見かけた
佐久間ダムの眺望は迫力があったし、夜明け前に天竜川沿いを走ってたら星がとても綺麗だったし
海沿いも山道も楽しめたので満足
バイクのフェリー料金は750t以上・750t未満・原付で分かれるんだが600ccなどの大型ミドルクラスと
150tや250tが同一料金というのはちょっと釈然としないw
0065774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 00:41:35.82ID:PUp6m1YJ
浜松オートに元スマップの3人きてたん?
0066774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 00:46:50.60ID:FDYQPFo5
新城八名方面で柿祭り
200円で激安
3袋買ったらリュックが重かった
あそこらは何であんなに柿が盛んなんだろう
けど今日はちょっと寒かったな〜
バイクもけっこう見たけど減った感がある
0067774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 01:43:15.45ID:FDYQPFo5
ツー旅行いいなぁ
一度は行ってみたいねなかなかいけないけど。
佐久間ダム周辺はもうちょっと店があるといいのにね
0068774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 08:10:52.00ID:s/R/TJmC
明日の朝一で三島はガソリン値上げだぞぅ
0069774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 09:03:22.16ID:zziR28cp
>>68
そりゃいい情報だw
嫁車とバイク合わせて80リットルは入るw
0070774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 10:35:08.38ID:fNV5xUDD
「冗談は喜子(よしこ)さんずら」
0073774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 17:24:19.44ID:Hl58Xe+o
バイクが多かったけどパトカーや白バイも目についた
トランプ大統領が来日するからって静岡くんだりでも警備強化してたんだろうか
普段なら見つからないで済む場所での交通違反行為で捕まった人も多そう
0074774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 17:35:37.25ID:e8dxkoIn
三連休だしね。
実際に事故も多発してるし。
0075774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 18:06:55.83ID:hwCOEF39
そりゃ浮かれたサンドラが下手糞のくせして
家族の前でいい格好しようと粋がって無駄に事故る
憐れな輩が腐るほどいるだろうからな。
長時間運転で注意力が散漫して事故るのも
適度に休憩すれば防げるものなので頂けない。
日本全国アホみたいに車が多すぎるのが一番の原因だろうけどね。
0076774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 18:53:58.13ID:wMlzb1GS
でもまあ一部の旬なスポットを除いて
交通量は年々減ってる感じだな
0077774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 20:06:01.37ID:QyS5QO25
今日は朝霧高原行ったんだけど、バイクが切符きられてるの二回も見た
現地では駐車場で駐車位置から出る車と空きを探す車の事故を目の前で見てしまった
帰りは新東名使おうと思ったら事故渋滞で渋滞90分って表示が出てたから東名にした
0078774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 13:29:38.78ID:DEidXsId
家族サービスで嫁と娘とイチャイチャしてバイクに触れることもできなんだワイが正解だったのか
0079774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 15:10:27.24ID:gpcdsRel
>>47
違うよ
維持費の税金の無駄だから車線潰したんだよ
税金の無駄をなくすため
ソレに140キロは車線の数じゃないよ
直線の設計で140キロでいけるって事なんだよ

でもソレを許すと〜国民が気づくでしょ?
今のスピード制限が間違ってる〜おかしいと。
もっと早くてもってな、なんで認めないんだよ。
0080774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 15:17:15.87ID:l5fPI1UK
>>79
車線だけじゃなく車幅も狭くしてるのよ。
0081774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 15:28:52.41ID:4fEiE7E4
>>79
「猪瀬ポール」で検索
0082774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 15:50:15.06ID:+zmeJePN
はははは、
上下各3車線で橋を造ったのに、
片側しか使わずに、しかも片側の3車線分を
無理矢理上下4車線にして使っているトコもあるからね。
一番の問題は予算だよ。
そこまで予算をかけて効果があるかってこと。
ない、もしくは時期尚早と見なされたからあえてそうしてるんだ。
現状の交通量もそうだが、運転マナーが悪くて事故が増加するというのも一因だ。
だから、もっと全員のマナーを向上させる必要がある。
0085774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 01:24:04.30ID:yawqe1iq
東名大規模改修工事とかで使えなくなった場合は新東名3車線にするんだろうね
現状は東名もあるし2車線で交通量さばけてるのに
無駄にメンテナンスコストかけて3車線にする必要がない。
関係ないが、愛知区間は最初から2車線で作ってるけど妙に狭く感じる
0086774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 04:33:35.18ID:JJrBDJE1
一緒に温泉とかいける大学生とかいない?
宿代出すよ
ベロベロになるまで飲み明かそうぜ
0087774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 10:15:24.05ID:GqJ6pri0
>>86はベロベロになるまで大学生酔わせて何するつもり?
0090774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 15:56:27.03ID:BgmVFArs
まぁまぁ何時間くらいで酒って抜けるでぇ
翌日考えるとやっぱ酒は飲まん方がいいだけ?
だるっぽくもなるら
0091774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:21:06.75ID:uxZFnfNI
何言ってんだこのトンチキ。
0092774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 19:40:54.68ID:bKMZpeC7
あいついつの間にか居なくなったな
青い何か変なスクーター乗ってる奴
0093774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 20:45:48.11ID:PcdAnews
あれだけNMAX言いまくってたのに
こうも見かけなると何かあったのではないか少し気になってしまうな
0094774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:29.17ID:b6dcXeUF
NMAX
スパトラSR
白焼きおじさん
ハンバーグおじさん
倒れるVMAX
これが静岡スレの有名人?
0097774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 15:06:42.96ID:SYl6TCge
>>94
ここのスレの新参者なのですが、この方たちは何をやらかして有名になったんですか?
0098774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:50:51.57ID:27okyjoo
全部一人のホモが自演してるだけ
0099774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:51:38.56ID:mGd/KN4g
中部天竜、二俣本町には、
陸軍中野学校の分校があったと言われている。
あの小野田寛郎元少尉もそこで学んでいた。
現在、それらの施設はほとんど詳細不明で
そこらしき場所に石碑が一つポツンと残るのみである。

わずか80年前のことにもかかわらず、
まるで数百年も大昔の遺跡のように消え去ったというのは、
まるで秘密が知られないように自ら望んでそうなったかのように
思えてならない。
0100774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 17:55:27.47ID:wrqYUULo
そりゃあ中野学校だからねえ
影には影がつきまとう、そーゆーこっちゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況