X



奈良のバイク乗りの集い 43台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:57:36.31ID:U2M2A61a
仲良くね!

……

奈良公園周辺の駐輪場

・県営高畑駐車場
8時半〜17時頃まで(出庫は以降も可)有人。1回300円
県庁東交差点を東へ→大仏殿交差点を右折→坂を下って左

・ならまちセンター駐車場
ホテルサンルートの北隣
24時間営業で無人のチェーン式。1時間100円24時間最大500円

奈良のバイク乗りの集い 42台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1492166844/
0559774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 23:49:52.83ID:YU8Fs1X9
この暑さだとどこ走ってもしんどいわ
0560774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 23:54:25.64ID:UJ8Y2jAc
山にいっても日陰じゃないと意味ないな
0561774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 01:39:54.99ID:y8fs1lZr
2018年7月11日、韓国・インサイトによると、
「過去の日本の植民地支配を謝罪したい」との理由で、
生徒たちを毎年韓国に送る日本の高校が話題になっている。

韓国の慶州市は9日、智辯学園傘下の和歌山高校・奈良高校・奈良カレッジの生徒43人が
同市を訪問したことを公表した。
同学園は1975年から毎年、生徒たちの修学旅行先に同市を選んでいる。
その理由について、記事は
「同学園の設立者である故・藤田照清初代理事長の
『歴史を正しく学ばなければならない』という信念のため」とし、
「正確には、日本の韓国植民地支配を謝罪し、
日本文化の起源が新羅と百済であることを教えるため」と説明している。
智辯学園傘下の高校では、これまでに約2万1000人の生徒が修学旅行で韓国を訪れたという。

同市市長は「両国の生徒の交流が増えるほど日韓関係の未来は明るくなり、
発展的な関係につながる」と述べ、日本の生徒たちの訪韓を歓迎しているとのこと。

この報道を見た韓国のネットユーザーからは「歓迎する」
「行動する良心に感動した。安倍首相も見習ってほしい」
「感動。正しい歴史を学んだ智辯学園の生徒たちが大人になり、
韓国の友人と共存できたらいいな」「韓国の子どもたちにとっても明るいニュース」
「同じ考えを持つ高校がもっと増えてほしい」など、喜びのコメントが寄せられている
0562774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 01:57:44.04ID:Jo+S6jgH
智弁が大嫌いになりました
0564774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 12:22:52.67ID:X/rxf9Zk
平城宮から串本までR24->京奈和->R42とR24->R169だとどっちが早いかな?
阪和や御坊道はトンネル多すぎて眠くなる
0565774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 20:09:46.92ID:p/SLk1Em
>>564
169推すわ、京奈和は降りてからダルい
0566774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 22:15:16.34ID:X/rxf9Zk
>>565
R169って混みやすい?
R24の岩出〜和歌山市内、R42の海南、田辺の慢性渋滞よりましかな?
0567774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 11:00:11.33ID:g0S7LpnI
近鉄も博物館を作るべき
やはり
大和西大寺、
大和八木、
伊勢中川
あたりが候補になろう
0568774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 11:01:27.48ID:skPqrSwr
近鉄博物館もし作るならやっぱ学園前辺りだろ
0569774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 12:02:02.03ID:2BGQWza3
>>566
橿原抜けたら余裕余裕
0571774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 09:02:47.60ID:Rzwt1yuz
ミナーラ跡に長屋王の邸宅復元 希望
0573774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 16:16:30.25ID:sO4rDV/0
暑くてチン子冷却したいんだけどズボンのチャック開けながら走ったら涼しいかな?
0575774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 19:37:40.64ID:sO4rDV/0
ktkrとか数年振りに見たんだがw
あと実践した結果通気性皆無だった。スクーターは知らん
0576774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 22:25:24.06ID:iwQ80eB+
メッシュシートカバーつけたらお尻ムレムレ改善したからメッシュのパンツ履いたらいいと思います
0577774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 14:18:15.08ID:4W2CXnf9
八角形の七重の塔を建てたい
0579774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 10:41:51.69ID:aoryH89X
・・・とりあえず、銅閣寺を建ててはどうか?
0580774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 12:03:56.71ID:kNwPrXpE
金銀があるから銅か?
発想が月並みだな
金銀と来たら次はパールだろ
0581774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 12:28:52.49ID:dRQuzB/n
しかし新装オープンの仏閣てあんまり有り難くないよな
0582774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 12:44:11.60ID:TNnXw4Xm
>>580
金銀パールプレゼントはそろそろ通じない世代も多くなってきていると思う
0583774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 13:35:42.19ID:z2MAiaJQ
きんぷらかい
はまだいける
0584774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 15:27:12.85ID:tbfgsEII
そういやプラモで金閣寺銀閣寺あったような気がする
0586774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 21:19:50.55ID:xMZuYnzX
金閣寺だか銀閣寺だかのタイトルの裏本があった気がする法隆寺もかな
0587774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 22:08:30.48ID:jZAfOEET
プラモ屋の片隅に城郭、屋台、刀、扇風機、小便小僧なんかの、
謎プラモが置いてあったけど果たして需要あったんだろうか

個人的には日東の1/200、1/144旅客機シリーズ、フルコンプしたかったw
フルコンプしたのはニチモの30cmシリーズと有井のマクロスくらい
みんなはどんなプラモ作ってた?
0588774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 22:12:58.22ID:w9TysF2Y
檜の法隆寺五重塔や平等院鳳凰堂のキットはそれなりに高かった気がする
検索してみたけどこれかな
http://kobayashikougei.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0589774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 22:00:41.73ID:KKOvEzSq
宇陀や高田、御所に模型屋って残ってたっけ?
0590774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 16:14:08.18ID:xZaVmS7M
一時期、本格的な模型が流行ったな
金属パーツをふんだんに使ったテスタロッサとか
ヒノキ木材の五重塔とか
毎日2時間くらい作業しても完成まで半年はかかるとかいう
0591774RR
垢版 |
2018/07/29(日) 01:21:41.73ID:kw102Mg1
針なう。暴風雨やばい。これから舞鶴行くよ〜
0593774RR
垢版 |
2018/07/29(日) 08:24:00.36ID:nC5PEIqo
おまえらおはよう
昨夜は寝れんぐらい凄まじい暴風雨だったが今朝は清々しい朝だな
ツー行くやつは落ち葉、小枝、落下物等に気を付けてくれ
0595774RR
垢版 |
2018/07/29(日) 19:21:22.56ID:H/5GFTlM
フェリーは無事出航したのか?
0597774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 02:29:45.99ID:LJhIrESe
>>595
まだ。29日は運休。
昨日は但馬の祖父母ん家行って一泊中
今日は舞鶴観光してからフェリー乗る予定
楽しみで寝れないw
0598774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 03:59:02.31ID:Gz6BpkUl
北海道ツーの注意事項

北海道警は冬場(11月-3月)にネズミ捕りができない分、夏場に他所からの観光客をターゲットに稼ぐ
何もないところから街中に入る1km手前から制限速度は40kmに切り替わるが、そこが最大のネズミ捕りポイント
街の手前は必ず40kmまで落とすこと
0600774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 17:46:45.08ID:8wPgcgcm
その注意事項北海道のペンションにいた元白バイの爺さんも言ってたなぁ。
0601774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 18:49:38.82ID:oZN/WAaP
369にオイル溜まりあってすっ転んだ
膝の内側と肘の内側が紅葉おろしになっただけで済んだ、死んだかと思ったわ
0602774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 19:56:09.58ID:GCIXITMs
ちゃんとプロテクターしてたか
台風で山道は各所砂や砂利流れた跡あったわ
0603774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 20:34:59.36ID:oZN/WAaP
>>602
乗ってたのが原チャでしかも半袖の仕事着でな・・・普段ニーハンで走り慣れてる道やし遅い原チャやからって油断した
会社に山行かせるならプロテクター買ってくれって陳情するわ、ブラックちゃうから多分通るやろと思う
0604774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 20:55:13.23ID:ZXYqnZbb
>>602
会社「砂?砂利?オフロード ガレ ゲロ ヌタはむしろご褒美だろ?」
0605774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 20:57:10.47ID:Aqc0Mb4P
酢味噌は口に合わないのでヌタはちょっと、、
0606774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 17:40:05.22ID:avN4Glsu
今日、R24郡山のガソリンスタンドうかいや前で大きな事故があった
事故直後にたまたま前を通ったんだ

目撃者の話では、トラックがろくに左右の確認をしてなかったのか、
ガソリンスタンドから飛び出してきて、R24を直進してきたバイクが
急ブレーキをかけたが、フロントタイヤをロックさせ転倒

転けてスライディングしたところに運悪くトラックの後輪に踏み潰されてしまったらしい
救急隊員が心臓マッサージをしていたが、あのホンダ シャドウ乗りは一命を
取り留めたのだろうか。ドクターヘリまで手配されていたが

トラックの運転手は50歳ぐらいだったが、その後警察に逮捕され、パトカーで
連行された
0607774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 18:54:18.79ID:IM92pxdc
クソ混んでたのはその影響か
0608774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 19:39:41.16ID:jokZJkx2
>>606
ニュースになってたような…
死んだみたいだよ
0610774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 23:35:52.52ID:RtwHCE9E
桜井の県道50〜笠そばの道がこの前の台風の影響でどえらい事になってるな
道路が川状態
0611774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 23:46:58.14ID:gqlZ++6h
無名トラックやダンプなんかに乗ってるのは前科持ちか底辺
0612774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 09:28:17.25ID:zNbBBSJP
>>606
シャドウ乗り、安らかに眠れ……
ttp://www.police.pref.nara.jp/sp/0000000587.html
0613774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 13:50:36.49ID:Npa25TrD
ジャメリカンだから止まれなかったか
0614774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 16:16:04.96ID:hN310k+D
アメリカ製でもいっしょだろ。
0615774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 23:40:30.84ID:Npa25TrD
カー門ベイビージャメリカン
0616774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 00:10:58.97ID:nkQsjtL+
プロテクターフル装備でも踏まれたらダメだめだよね?
R369で軽トラに突っ込んだおにんにんはフル装備だったけどだめだったね
0619774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 02:11:21.15ID:aeFrKPt0
フル装備で壁に張り付いたやつは80キロ出てたけど平気だったから要はそういうことだ
0620774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 15:11:46.95ID:W4cjZFN5
「奈良暴走」
とともに
「奈良判定」
というネガティブな言葉が定着してしまった・・・

残念である
0622774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 20:36:03.43ID:vkYre5a6
最近バイクに興味が出てきて、中型の免許を取ろうか考えている物なのですが、cbr250r
のトリコロールカラーで走行距離1万5千キロから2万キロまでで、予算は25万(最大で30万)ぐらいで県内で探してます。
バイクは来月ぐらいに取りに行く予定の初心者ですがよろしくお願いします
0623774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 21:03:03.87ID:N8vVgB1+
こちらこそよろしくお願いします
0624774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 21:42:14.20ID:UgjnBEsK
>>622
CBR250Rは中型免許では運転できないよ
普通二輪免許を取ろう
0625774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 21:55:50.70ID:3KB7dksN
昔はその区分を中型と言ったんよ
0626774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 22:08:37.86ID:1W2qjQ8q
歳くってからバイクに目覚めて事故って死ぬ奴多い
0627774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 22:10:37.30ID:rO1Hjy7Y
昔の免許なんて、それこそ何をどうやっても取れないだろ
0628774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 23:57:56.10ID:vkYre5a6
>>622の者です
すみません、間違えました。
普通二輪免許の間違いです、ご迷惑をお掛けしました<(_ _)>
ちなみに20歳↑です
0629774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 00:03:11.75ID:KDgc5SiT
>>628
補足、20歳↑と書きましたが、20代前半です。
0631774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 01:39:32.48ID:ZHrY0lFv
もう自動二輪免許中型限定なんてのは消滅してから20年以上経つのに
なんで未だに中型とか言う奴が後を絶たないんだろうな
新しい名称を、何をどうやっても覚えられないヨボヨボの爺さんならまだしも
歳食ってるとはいえ、オートバイを乗り回すほどには元気の残っているオッサンも、
中型限定の頃には産まれてもいなかったような若造ですら、いまだに中型とかボケた事を言いくさる

これ、わざと言ってるんだよな
わざと旧い名称を使って、俺ってニワカじゃねーんだぜ!みたいに威勢張ってるんだよな
バカにしか見えねーよ
0632774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 01:56:39.42ID:ldY6kQXr
とバカが申してご迷惑をおかけして申し訳ございません
0633774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 03:59:34.65ID:6fYAs9ZL
だって教習所で中免って習ったんやもん・・・(´・ω・`)
0634774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 07:18:15.20ID:bXP4CyYA
普通二輪って言うのは長いし、普通って略したらわかんないし んで長いこと使われてたのもあって一発でわかる中免っていう俗称になってるんでしょ

俺ってニワカじゃねーんだぜ!って思うのはちょっとひねくれてるんじゃないのwもちつけ 呼び方なんてどうだっていいじゃないか
0635774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 08:08:06.32ID:K7/2QdWd
>普通って略したらわかんないし
バイクの免許の話をしている時に普通と言えば、普通二輪の事だという事ぐらいわかるだろ
お前はバイクの話をしている時に「俺は大型に乗ってるよ」と言ったら、10tトラックとか思い浮かべるわけか?

>呼び方なんてどうだっていいじゃないか
それは言葉によるコミュニケーションの基本を否定している
普通と中型は全く別の物だろ
四輪では6tトラックやマイクロバスが中型だ
二輪には中型なんてものは存在しない

二輪で中型なんて言葉、旧い言いかたをする俺ってマニアじゃん!と勘違いしているアホしか使わない
0636774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 08:20:29.74ID:qnM38F0R
もうちょい柔らかくいこーぜ
いまの若者が中型とか中免って呼称を知ってる&使うのは何か嬉しいわ。バイク乗りなら世代・年代問わず共通認識語だから別にいいと思うけどな
ゲーム機はすべてファミコンって言う母ちゃんみたいなもんだ
0637774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 09:30:03.77ID:6fYAs9ZL
>>635
サイズ分けの話として、大中小なら分かるが大普通小はなりたたないと思ってるから中免でいいと思うの

言葉として普通免許、普免は勿論通じるけど中型のがわかりやすくない?


>>636
中型と言えば俺のクルマの免許の中型8t限定とかいう中途半端な規格なんとかならんかね・・・
0638774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 09:32:06.86ID:Ddi83j/K
こうゆう重箱の隅をつつくような奴って仕事できないんだよな〜
こんなのが取引相手の担当だったりするとぶっ殺したくなる。
0640774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 10:03:45.09ID:4VaJKgou
中免使って全く問題ないだろ
ここはバイク板だぞ
0641774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:40.04ID:jAzbJZHW
年取った老人が新しい言葉についていけないのはしょうがないが、
物心ついた時には既に廃止されていた制度名をわざわざ使う若い奴は厨二病の気があるな

建国記念の日をわざわざ新嘗祭と言ったりするようなもん
0642774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 10:14:44.35ID:K7/2QdWd
>>640
問題無いか?
教習所に行って「中型免許を取りたいんですが」と申し込んでも問題無いか?
0643774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 10:30:54.52ID:6fYAs9ZL
>>642
普通免許取りたいんですがっつったらクルマのアナウンスされるだろw
0644774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 10:46:14.64ID:6IkNqeIA
お前らほんと低能なのな
0646774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 11:04:33.15ID:F0kXr2bg
若者がよろしくつってきてんのに老害がオナニーのために馬鹿にしてんのホント日本人凄い
0647774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 11:11:24.74ID:fXJ6jDc2
俺、車の中型免許をとったときに免許センターで手続きの時「中型免許です」って言ったら二輪ですか?四輪ですか?って聞き返されたから
二輪でも中型免許って言い方は確認が必要なレベルで使われてるんじゃね?

若者の中にはなんで普通二輪免許のことを「中免」って呼ぶのか知らないで「中免」って使ってる人もいるだろうね
0648774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 11:18:46.26ID:KauDLcUT
バイクはやっぱりミッション車にかぎるよな
0649774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 12:10:07.86ID:4VaJKgou
>>642
教習所・免許センターは二輪四輪両方の可能性があるから相手が分かるよう明確に言う
このスレで中免って言われたら二輪と認識するよな?
0650774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 13:44:17.15ID:ojElWlB6
バイク乗ってればどれが当てはまるか感覚で分かると思うけどな。
0651774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 14:52:10.43ID:doC4ivtj
交通違反で捕まったら、巡査に「減点1点」って言われたよw


過去現在、減点方式は無かったのにw
それに比べたら、中免って言い方は有ったし、現場で通じるのだから、目くじら勃てる程ではねーな。
0652774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 15:24:34.04ID:aAIzq5Mp
大便と小便あっても中便はない
0654774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 18:25:25.13ID:Q5jDLuBO
>>652
トイレで神さまに祈るあれは中便とちがいますかwww
0655774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 20:15:23.15ID:YdD35fsT
日本人がいちばん神に祈る場って、神社とか宗教施設じゃなくトイレだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況