X



奈良のバイク乗りの集い 43台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:57:36.31ID:U2M2A61a
仲良くね!

……

奈良公園周辺の駐輪場

・県営高畑駐車場
8時半〜17時頃まで(出庫は以降も可)有人。1回300円
県庁東交差点を東へ→大仏殿交差点を右折→坂を下って左

・ならまちセンター駐車場
ホテルサンルートの北隣
24時間営業で無人のチェーン式。1時間100円24時間最大500円

奈良のバイク乗りの集い 42台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1492166844/
0358774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 14:18:25.46ID:xus6EKAP
現在ミナーラ
上をイーグルが二機飛んでった、多分イーグル
てかこんでお仕舞い??
0359774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 14:21:52.19ID:qi6VKGBJ
二機じゃないな、一機がぐるっと回っただけか
0360774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 15:20:39.43ID:d3Xr8hHX
頭上を戦闘機みたいなの飛んでたから写真撮ろうとおもったら
既に通り過ぎてた。けっこう低く飛んでたよね
0361774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 15:30:29.90ID:9qrXDL1c
イーグル一瞬で終わったからミナーラ一階のコーヨー見てたら鮮魚コーナーでウマヅラハギ発見
店員さんに刺身いける?と聞いた所、イケますよ!との事で即買い、捌いて短冊にしてもらいウッキウキで帰宅
奈良で刺身で食えるウマヅラハギとご対面するとは思ってなかったわ!肝和え超うめぇ!
帰りのバイクで冷酒買って昼から一杯最高や!


お会計753円也、嫁の実家近くのホテルで食った舟盛り一艘五千円したのにこんな値段ならわざわざ嫁の実家行く理由ねーなこれwww
0362774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 15:49:14.50ID:K5DAa2A8
ミナーラて何処かと思えばヨーカ堂んとこか
ウマヅラハギ肝和えに冷酒て、、鉄板やんけ!
お前が明日二日酔いになる呪い掛けといたからw
0363774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 16:18:10.31ID:YzgkvltW
カワハギの肝は酒蒸しが良いんだが小さいと一口しか食えんしな
0364774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 16:38:57.72ID:9qrXDL1c
>>362
恥ずかしながら三十路越えてから初めてウマヅラハギの肝和えを食ったもんで、これを越える刺身は存在しないとまで思ってる
肝和えの残った醤油まで飲み切ったら嫁ブチキレててワロエナイ・・・でも美味いんじゃああ〜
ほんで冷酒空けるスピード早かったからジョーク抜きで明日二日酔いやわこれ、呪いかける必要ねーぞwww

>>363
肝の酒蒸し?何それ美味そうwww
ただ肝和えが美味すぎるからな・・・これに火通すの勿体ない感じもするぞ
塩焼きにしちまったがメスで卵巣もついててこれがクッソでかかったからこれ酒蒸しにするなら絶対美味いやつwww
0365774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 19:13:33.75ID:n1bnv70p
>>364
わかるわかる、カワハギの肝は美味いよな〜
寿司で上にちょこんと生の肝が乗ってるのも好き
0366774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 21:03:41.76ID:nQuKdZ3f
カワハギを自宅調理してる人はアニサキスどうしてるの?目視除去?
肝醤油なら裏ごしで通らないようになってんのかな
0367774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:13:22.72ID:ORCfiqcI
>>366
寄生虫が怖いなら寿司刺身は食えんよ、湯通ししたりである程度の対策は出来るけどね
0369774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:52:50.71ID:+HGFI7wj
>>367
売りもんは冷凍で殺してるしな
恐いは恐いけど、発症したらアレルギーで一生魚食えなくなるのは困る
0370774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 19:32:28.91ID:ORCfiqcI
>>369
つーか冷凍されてなかったっぽいんだよねぇ・・・
肝は少しだけ湯通しして醤油に溶かして下さい、絶品ですよ!って言われたからその通りにした
すんげー美味しかったし、腹痛も無いし完璧だった

一応、瀬戸内出身の嫁曰く肝に火なんか入れた事無いとの事、湯通ししたのすら初めてらしい
まぁあそこらはアミューズメントが少ないから休みの日におやっさんが趣味で釣ってきたカワハギやらチヌやら刺身で食うんだとさ
生まれも育ちも海無し奈良県のワイ、悔しさで涙が溢れる・・・カワハギはまぁ地域特産って事で諦めたとしても石鯛を日常的に食える環境ってすごすぎんか
0371774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 23:25:09.17ID:ZUFkmQbh
妹の友達が、まだ大学生の時、開店当時の大阪のプランタンに、
喫茶店のアルバイトの応援にいきました。
とっても忙しくて終わったのは、夜の10時だったらしい。
4階の売り場に残っているのは、その子と店長だけで、あとは誰もいなくて、
服屋さんの緑のカバーだけが目につく。
二人はゴミ袋を持って1階に下りようと思って、
唯一動いている業務用のエレベーターを捜したが、
いっこうにエレベーターも階段もでてこず、出てくるのは服屋の緑のカバーだけだった。
角を曲がっても曲がっても、緑のカバーばかり。
後から考えるとおかしいのだが、途中4人くらいの人に、
業務用のエレベータがどこにあるのかを聞いたらしい。
疲れているし、エレべータが分からないのは、おかしいと思いながら、
帰りたい一心で二人は歩き続けた。

その彼女が「やっとエレベータだ」とエレベータの前に立った時、
後ろにいたはずの店長がいない。
本当なら待つか捜すかするのに、あまりにも疲れているので、
エレベーターに入って1階を押して、中でヘタヘタとへたり込んでしまった。
1階について、やっと帰れると思って時間を見ると朝の5時!?
彼女は、始発にのって帰ったらしい。
翌日電話すると、店長はいないという。
一ヶ月後にバイト代をとりにいくと、店長は失踪したという。
店長はどこへ行ったの?
0372774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 23:37:45.16ID:8PS1Hzkz
プランタンなんばで残業後に消えたのなら、正弁丹吾亭あたりに消えたんだろ
0373774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 02:59:15.49ID:tgYu14Mz
奈良市中心部〜木津あたりで価格が安い大手系列のガソリンスタンドある?
針テラスの出光が一番安そうだけどあそこまで行くのにガソリン使う…
JA-SSやカーエネクスなんかはノッキング起こすしw
0374774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 03:43:13.80ID:CNLryjUO
安いガソスタは何で安いか考えてみーや
高けりゃいいってもんじゃないが安いってのはそういう事やぞ
0375774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 06:28:15.11ID:kZbPo5R4
安ガソリンで思い出したけど
今は無きベストプライスと言うスタンドのガソリンが酷かったな
当時は50ccのスクーターだったけどノッキング地獄を味わった
対して郡山IC近くに最近まであった関西商事のスタンド、
ここも安ガソリンなのに調子が良かった
我が家から給油場所には最高に良かっただけに廃業された事が悔やまれる
0376774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 15:16:53.46ID:tgYu14Mz
>>374
そうなんだけど日本のレギュラーはオクタン価低すぎて使えない
ハイオクは昨今の原油高騰で値上がりが酷く街乗りすら躊躇うレベル
背伸びしてMVアグスタ F3 800、BMW RnineTと買ってしまったのが諸悪の根源
街乗り用のGB400TTは今月車検だしアクロスは部品無いしあーあ…
お金が無い…先月ソープ行き過ぎた…31歳素人DT、破産寸前
0377774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 15:22:53.39ID:CNLryjUO
>>376
そこまでバイク好きなら風俗やめんかいボケ!病気貰って乗れんくなったらえぇバイクが泣くぞハゲ!
0378774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 15:36:54.02ID:RUUpS2vk
安いかどうかはともかくならやま大通り押熊のシェル石油がお気に入りでよく入れるが同経営の西登美ヶ丘裏の富雄川沿いのシェルの方がフルサービスなのに安いという謎
0379774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 17:13:56.23ID:9plxtmnd
絵に書いたような無駄遣い気質の人だねぇ〜
あまり同情できないwww
0381774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 18:09:24.00ID:cghZwrZe
今日いれたとき中町のエッソがハイオク153円やったかなぁ
バイクはガソリンなくなったらところかまわず入れるから気にしたことない
せいぜい10Lくらいやし
0382774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:17.12ID:RUUpS2vk
>>380
そういや向かい側のは潰れたんだっけかw
0383774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 22:20:35.52ID:tgYu14Mz
>>377
ゴムしてるから大丈夫
31歳のキモヲタデブにしてハゲの粗チンなんてソープしか相手してくれない…
もっとも体重100kgオーバーだから既に泣いてるかもw
>>381
田舎によくある価格が書かれてないスタンドどうしてる?
0384774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 22:42:33.67ID:t4j64oZR
31でハゲはきついな
ノーフューチャー
0385774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 00:43:37.03ID:FmqzHXcQ
31歳でハゲるのと永年身長183cmだけど股下72cmでメットのサイズはXXLでもキチキチの体系俺…どっちがつらい?
0386774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 02:11:10.95ID:Lx4QvPJV
>>383
セックスは恋人や夫婦でやるから気持ちいいのであって、風俗はしゃべるオナホでしかないだろ
デブ同士なら行ける。彼女作れや
0387774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 02:20:07.51ID:4B+vjybj
>>385
よお西郷どん!
おれも西郷どん体系だが筋肉質なんで相撲取りやプロレスラー好きクマさん好きの女子には異様にもてるぞ!
0388774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 11:26:56.40ID:vKmI+VKu
>>384
19の秋からヤバくなってきたw
>>386
デブと突き合うならダイエットするわ
とりあえずコーラとピザ、ポップコーンを封印かな
0389774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 17:37:14.11ID:7QxSBWTI
わいのいきつけの風俗のねーちゃんは
デブでもうけいれてくれるで
0390774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 19:38:43.12ID:vMsGXMsZ
風俗行くまではノリノリなんだが…プレイを終えた後の帰り道、とても虚しい気持ちになるのは俺だけだろうか?
そう感じるようになってからもう何年も行ってないわ。
0391774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 19:49:32.22ID:yLCCZVFH
>>390
俺、生じゃないとイケ無いから風俗は無理だわ
0393390
垢版 |
2018/06/06(水) 21:34:26.20ID:SYhVKdOF
>>391-392
いや、たぶん>>386が言うように、愛のないセックスが寂しさと虚しさを感じさせるんだわ。
 「人を本気で好きになったことないでしょ?」 って嬢に笑顔で言われたとき、確かになるほど図星だと思った。それ以来性欲処理はビデオ試写で済ませてる。一人言スマソ。
0394774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 21:40:49.81ID:yLCCZVFH
そんなに今の若い子って女に不自由してるの?
マメにしてれば、よっぽどえり好みしなきゃ女なんてどうにでもなるでしょ。
セフレで良いならもっと簡単だし。
0395774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:07:08.96ID:jw5eNUxE
女はバイクより金かかるからな
0396774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:18:46.22ID:yLCCZVFH
まあなあ、女一人落とすのに最低25はかかる計算だったな。
茶飲んで飯食って飲みに行ってそれを数回、でも今デートに車必需じゃなくなったからその部分は楽になったんじゃないの?
ああでも奈良県民は車必需か・・・
簡単に女と知り合うには女の子が多い趣味をやることだよ。今なら紅茶とか日本茶とか(産地に行くぐらいはやらないとあかんが)
あと離島のゲストハウスとかで網を張るとか。
0397774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:19:53.67ID:89hL/TQD
>>396
お茶農家ですが、嫁の来てがありません。
0398774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:25:37.02ID:yLCCZVFH
>>397
南山城か月ヶ瀬かな?
でも最近若い子たち日本茶や和紅茶にハマってるよ。
ただ農村に嫁ぐかどうかは別だけど知り合うには良いポジションじゃん。
あとは惚れさせればいいだけだし。
ただ食うだけなら我がの商売をばらしちゃダメだけど
0399774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:30:36.73ID:Lx4QvPJV
山登りを趣味にすれば良いんじゃない?
大台ケ原とか行くと、駐車場に山ガールがすごい居てびっくりするわ
0400774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:30:38.67ID:jw5eNUxE
南山城はええところやな
道の駅が大盛況らしいやないか
0401774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:40.65ID:lytzJpVG
静岡県は、緑茶の消費量が高く、
神奈川と兵庫は、紅茶の消費量が高い。
京都府は、コーヒーの消費量が高く、
奈良県は、緑茶、紅茶、コーヒー何でも消費量が高い。
何でもガブガブ飲む。
ただし、酒の消費量は全国一低い。
0402774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 00:17:56.87ID:iSgZDKGF
>>391
生外出しとか相手は生理くるまでgkbrだろうな…
>>394
ネットが便利すぎてリアルで会う機会が少ない

高校時代にパコパコやっとくべきだったな
0403774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 13:37:29.51ID:TAkIfSnv
>>400
あのしょっぱい道の駅が盛況とは世も末
0404774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 15:03:03.65ID:iSgZDKGF
ああいうテント設営できそうな道の駅は貴重
0405774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:53.77ID:W2l9l1RD
ほんま京都ナンバーえぇ加減にせぇよ、ふざけた追越ししやがって、おかげで死ぬとこやったわ
あいつら地元でもあんな走り方してんのか?警察もっと気合い入れてクソドライバー取り締まれや
0406774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:10.04ID:KFCZsloU
車種はプリウスだったのではありませんか?
0408774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 22:18:55.27ID:tsBoTpL7
京都人はマジ怖いで木津は奈良県民よりやけど
0410774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 23:13:29.06ID:8v52PyiP
いい奴ばかりじゃないけど
悪い奴ばかりでもない
0411774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 00:19:47.18ID:uzvmeXy7
来週の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」奈良→飛騨高山で、ツーリングでよく行くとこなのでどんなルートになるか楽しみだ
0412774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 12:02:44.40ID:9322Kb5G
地名をあげて
アッチはこうだ
コッチはああだ
などという奴が一番信用できない
ただの個人が数度に満たない体験ですべてを断じるのは情報以前の問題
0413774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 13:35:56.56ID:9KqEdlVA
自分で体験もせず
ネットの聞きかじりで
知った気になってる奴のような
薄っぺらい人間にはなりたくない
0414774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:41.87ID:ZHOtUKg6
ネットの情報で受け売りのやつが一番糞だろ
自分の体験ならそれがすべてでお前の意見なんか何の意味もない>>412
0415774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:03:16.59ID:nG8WWsWQ
いや、だから自分の嫌な体験を自分の中で“そう思う”なら個人の自由よ。
だが、それをわざわざ自分の固定観念として強調的に口に出したり、ネットに書き込んだ時点で信用もされないし、軽蔑もされるって訳よ。
書き込んでる言葉遣いでも人間性は分かるからな。
以上、おしまい。
0416774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:16:25.72ID:O6SZ/v3r
>>415
お前自身の書込みも信用もされないし、軽蔑もされるって訳ね
ネットに書き込んだからね
以上、おしまい。
0418774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:42:35.07ID:nG8WWsWQ
>>416
子供みたいなオウム返しかよ…。話にならん。
他地域スレでもお前みたいなやついるけど、同一人物か。地域対立煽りもいい加減にしといた方がいいぞ。俺はROM専に戻るからな。
0419774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 23:36:05.85ID:tX59zjfD
京都から奈良へ走りに行くと、我らが京都ナンバーの車が乱暴な運転してる確率は高いと感じる
奈良は車社会のせいかマナー良いと思うよ
0420774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 23:58:36.86ID:U2Kk1PVO
そうか?スモーク貼ってマフラー変えた
貧乏臭いヘタレの軽四ターボとか多いよ
未だセルシオとかのヤン車とかwゴミばっかし
0421774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 23:59:52.20ID:U2Kk1PVO
奈良民やけど奈良のレベルひくいとおもう
0422774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 01:06:11.46ID:Qe0/yL0o
>>408
奈良まで徒歩30秒の木津民だけど京都人と名乗れるのは洛内と宇治だけ
そして運転の質が悪いのは洛内、伏見、八幡、城陽、宇治の大久保周辺
他の地域はジジババの軽とプリウスが多くていろいろ危険
0423774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 01:42:28.11ID:8qBpkwy9
ツーリングプラザの店長ってソラマメ顔のおっちゃんぢゃなくて茶髪のメカニックの方なん?
ソラマメ顔のおっちゃんの立ち位置は・・・?
0424774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 21:22:21.97ID:EYsNhOGX
ツーリングプラザの任意保険切れるときに継続うながすハガキ「お損ですよ!」のインパクトはいまだに忘れられない
0425774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 04:17:50.06ID:/vP5wnGA
十三峠の展望台に行きたいんだけど奈良側の二輪通行禁止の標識から押して歩けるかな?
生駒周辺で大阪の夜景が見えて、8馬力の125ccでも通れるところってある?
0426774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 06:27:57.01ID:I2sXeX3J
暗峠、府民の森。
125なら充分、ただし奈良側。
0427774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 06:30:23.49ID:I2sXeX3J
因みに十三峠の駐車場は大阪側に少し下ったとこだから押すのはちょっと無理っぽい。
奈良側の手前の路肩に駐輪して歩いた方が良い。
距離的には200mぐらい。
0428774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 10:11:09.43ID:9iI1Bd+i
あれ?十三峠の展望台までバイク押して行ってる動画なかったっけ?
二輪禁止エリアはトンネルとおって20mくらいだったような

あれ十三峠じゃなかったっけ?
0429774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 10:37:29.12ID:I2sXeX3J
>>428
20mってことはないと思うけど200は盛りすぎたかもしれん。
あそこはいつも車だから距離感が・・・
なんにしろ登りあの距離押すのはしんどいからトンネルの手前に置いといた方が楽。
0430774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 10:46:50.65ID:zJ5OBMZx
別に乗っていきゃええやろw
いつもお構いなくいっとるわ
大阪側から登ったらポリスたまにおるがなw
0432774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:58.49ID:/vP5wnGA
>>426
府民の森って交野だっけ?

展望台は実際に行ってみるしかないかな…
0434774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 15:04:31.55ID:/vP5wnGA
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 一眼なんて持ってない、、グスン・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ  夜景見たいよぉ
0435774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:16.51ID:I2sXeX3J
>>434
落としたい女連れてけよ。
俺が府民の森連れていった女は必ず落とせた。
健闘を祈る。
0436774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:40.27ID:0Hfo1bt+
俺のD750はかれこれ2ヶ月はシャッターおしてないぞ
0438774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 22:29:40.02ID:cVo0m1qk
>>432
東大阪になるかな、暗がり登っててっぺんを南に更に上がる
0439774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 13:14:41.18ID:iNOA8wMj
幽霊トンネルで怖がらせるのが一番
奈良にはいっぱいある
0440774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 21:32:15.59ID:TpA/O45M
暗峠は追い剥ぎが出るぞ
モヒカンにしてトゲトゲ肩パットと釘バット用意して挑まねば
0441774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 21:46:52.49ID:TJ52rotf
夜の暗峠は怖いからいかんわ
ひとりで1回いったがチビりそうやった
0442774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 23:40:16.13ID:72NDZ/KN
毎日通勤でこのくらいの時間に暗峠通る俺は別になにも思わなくなった
0443774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 23:47:16.91ID:loWIiCpI
お化けや幽霊とかの話?
そういう怖さは全く無いけど、夜間の暗峠は怖いよ
昼間より慎重に走る
0444774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:13.67ID:6HX6s/jV
暗峠は心霊スポットとしても一時有名になったよね
大阪側から上ったらすぐにあるのも慰霊碑だし不気味っちゃ不気味

まぁ俺も幽霊心霊の類は一切信じないからこそ通勤路にしてるんだけどね
0445774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 01:11:31.90ID:iXtXeGWj
免許取れるような歳になっても『霊を見た』なんて言ってるヤツは
0446774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 02:02:23.50ID:d/QTJkFS
「二十歳過ぎて心霊・怪奇現象を体験したことがなければ、その人は一生そういった類いのモノを体験することはない」 

↑これはウソだ。覚えておくといい。波調が何らかの拍子に合ってしまえば、嫌でも体験しちまうからな…。霊感が有ろうと無かろうと、(場所もな)関係ないぞ。
ソースは三十路過ぎてから初めて心霊体験した俺。スレチだし思い出したくないから語らんけど。
0448774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 02:31:14.99ID:6HX6s/jV
>>446
心霊とかガキじゃねーんだからよ…
こういうところでアホ顔して書き込むくらいならいいけどリアルでは絶対に口にするなよ
マジでドン引きされるぜ
0449774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 07:58:36.07ID:th8tq63o
覚えておくといい。ソースは三十路過ぎた俺 草
0451774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 10:48:04.32ID:JmtY5PhX
夜に高野山行ったとき人魂見たんだが。
0452774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 10:51:27.58ID:D2YXA2Xz
高野山はいても不思議ではない
0453774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 13:51:52.47ID:l+PF+W7m
裏高野の案内人かもしれん
0454774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 14:37:06.94ID:ad7lPFqc
俺の魂も高野山にあるわ
0455774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 15:15:18.55ID:8UaQxe1y
>>454
どこから2CHにアクセスしてるんだい?
0456774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 19:08:43.61ID:tHshLchT
高野山といえば、数珠屋四郎兵衛でお土産物を買おうとしている感じの外国人が
熱心に売り物の位牌を見ていたのを思い出す
彼はニッポンの思い出の品として、無事に位牌を買えたんだろうか
0457774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 20:27:57.56ID:oY9ddotO
>>451
小学生の頃、吐山の林間学校で人魂見たのを思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況