X



神奈川スレ part144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:47:19.71ID:arrZxX4o
馴れ合いOKの交流スレです。
コテ・774RR・車種・排気量等問わず。マッタリ参加しる!
雑談〜質問、募集まで何でもドゾー。
『次スレは>>950が立てる』
『次スレは>>950が立てる』
大事なことなので

神奈川発オススメツーリングコース Wiki
http://wikiwiki.jp/bikekanagawa/
神奈川のツーリング情報 ツーリングDB
http://www.touringdb.com/area13/
バイクブロス - ツーリングスポットを探す
http://www.bikebros.co.jp/vb/touring/treport/
喉が渇いたらここ
http://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html
不祥事があったらここ
http://www.police.pref.kanagawa.jp/

前スレ
神奈川スレ part143 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1506205959/
0096774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 07:54:52.17ID:bE93neg0
>>92
残り時間が少ないから無謀でも一緒にいたい気持ちがあるんだろう。
台風被害を被ったら意味がないのだが。

まーヤバそうなら途中で行き先変更しても良いだろ。
0097774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:00:22.53ID:AvHoONT1
秋晴れの下で異様ともみえる山々の山塊にちかづいていくときの興奮は想像できるが
強風と荒れ狂う数十メートルの先も良く見えぬ暴風雨の中、長距離ドライブするって
素敵やん。
0098774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:36:23.38ID:c7WOqBXc
俺なんて就職した矢先に両親ともポックリだぞ
元バイク乗りで定年退職したばかりの父親にハーレー買ってやろうと貯金始めたところだったわ
0099774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:37:07.80ID:Hvu2J1jZ
クルマに毛布とか非常食とか簡易トイレを持ち込むと家人の気が変わるかも
0100774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:41:57.87ID:xaX6AHHJ
>>92
山を舐めるな

温泉にでも行き先変更しとけ
0101774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:13:28.74ID:WJVvVY6O
海外から一時帰国してる娘夫婦と孫たちに会えるんで、あんまり強く言えないのよね〜。
孫の誕プレとケーキも用意してるんで、本気度がうかがえる。
0102774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:07:02.57ID:0T4EiF1J
>>98
すげー孝行息子だな

親のほうが金持ちだから、食事をご馳走するとかあっても何十万円単位のものを贈ろうって発想は無いわ
0103774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:51:16.73ID:SMXDS4VB
まあ作り話なんだけどな
0104774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:07:04.65ID:c91JpYdi
>>103
よかった、死んだご両親はいなかったんだね
0105774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:57.37ID:62PwMLL4
>>102
うちも親の方が金持ってるけど、一度だけ俺の金で両親を沖縄旅行に連れていった、十年以上の話だが
その数年後に母親は他界、父親は脳卒中で半身不随になり旅行なんて二度と行けないだろう身体になった

何が言いたいかっていうと、親孝行ってのはタイミングが大事だってこと
うちのように数年遅かったら両親揃っての旅行なんて叶わなくなることもあるんだから
親の方が金持ってるとか気にするな、親孝行はやれる時にやっときな
0106774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 14:18:36.75ID:+8T+CoQp
親に人生めちゃくちゃにされたわ
育ててくれた件でチャラにしてやる
もうどうでもいい
0108774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:08:38.13ID:BZAau/pr
施設育ちの俺から見ればお前ら甘えんなって奴だわ
0109774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:12:45.31ID:+8T+CoQp
なんだそれ
コンプレックスか?
0110774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:58:12.82ID:aFYmHeXK
カッパ着てバイクカバーを縛ってきたぞ。今シーズン3回目くらいだな。
0112774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 17:18:09.59ID:IkE+O3sp
からだすこやか茶〜ペニス〜
0113774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:05:37.53ID:Xl6MSL55
神奈川の総選挙ポスターのネーチャン、なんでムスッとしてんの?
ニコニコしながら投票行こうよ!とか書いてあったほうがいいでしょ🙂
0114774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:28:51.62ID:+8T+CoQp
だいたい、投票って語感がやる気ないよな
捧票とか、献票とか、与票とかさ
重みが感じられん
0115774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:32:24.75ID:kGaXtm/1
明日は朝イチで小学校に潜入して投票箱の中身見てくるぜ!
いつも先客のジジイがいるんだよな
0116774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:41:57.63ID:jeXPoHcL
体操着とか物色するなよ
0118774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:00:28.22ID:Ld81u2TV
町田市役所の近くの車通れない踏み切りやな
川向こうやから町田市や
0119774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:50.46ID:3nYw9e+W
明日の深夜から早朝にかけて台風、関東直撃なんだな
今回はマジでヤバいだろってメール来てたけど勘弁してくれよって感じ (・ω・)ノ
0120774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 01:44:49.49ID:nivf5QPa
今冬、ひいては来年の為の貯水が捗るね!
16日より満水率計算変更により、現在75%
目指せ100%!
0121774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 02:18:10.29ID:7qAcpXSw
>>101
台風のさなか山って山間部の施設?
登山や紅葉とかなら諦めて温泉にでもしておかないと新聞に名前が出る事態になりかねんよ
0122774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 04:30:43.02ID:XuJJ9A8S
こんだけ降れば、だまで少しぐらいくんできてもわかんないよな
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:52:13.57ID:2APZv16G
俺んちの近くにコンビニと中学校がある
台風直撃の日曜日は朝からコンビニのコロッケ等の揚げ物類を買い占めるのが俺の習慣
部活の学生たちが買えずにガッカリする顔を喫煙所から眺めるのが楽しい
しかし、今日は体育館が投票所になってるから学生が全くいないのが残念で腹立たしい
0131名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:50:54.36ID:kVOppQC9
投票言ってきたお😳
結構若めの人もいてなにより😊
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:40:37.06ID:nivf5QPa
神奈川県内、低標高や川の近くは避難準備情報出てるからねー
横浜が多め、海老名と厚木と茅ヶ崎にも出てる
冠水しやすいトコのお年寄りは早めに避難推奨
崖の近くや造成地も注意
これからもっと降るからね
みんな気をつけれ
0138名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:48:34.48ID:kqMpNYNu
Yahoo!JAPAN  東名高速死亡事故 もしバイクならどう対応するか!?   記事より

最近ニュースを騒がしている事件と言えば、今年6月に東名高速道路で起きた死亡事故でしょう。
詳細については再三、報道されているので割愛しますが、東名高速下り線の中井IC付近で、
追い越し車線に止まっていたワゴン車に大型トラックが追突し、乗っていた夫婦が死亡、
娘二人が負傷した事故です。
原因は手前のPAで事故の直前に注意したクルマに高速道路上を追いかけられ、
無理やり「追い越し車線」に止められたことにあるようです。
容疑者は以前から他の車に対しても進路妨害や窓を叩くなどの
嫌がらせを繰り返していた常習者だったようです。

クルマと同じ防御策はできない
こうした悪質なドライバーと遭遇してしまったとき、どう対応したらよいのか
バイクに乗るライダーの立場から考えてみます。
いろいろなメディアで専門家の助言として「あおられても相手にしない」
「叩かれてもけっしてドアを開けない」「ドライブレコーダーやスマホで記録して警察に通報する」
などの対策が呼びかけられています。
ただ、これはどれもクルマ対クルマが前提になっています。自分がバイクだった場合、
こうした対応はできないことが多いでしょう。

バイクは圧倒的に分が悪い
まずクルマとの大きな違い、それは「守られていない」ことです。バイクはクルマと違って
鉄の囲いがありませんから、ちょっと引っ掛けられただけで吹っ飛んで終わりです。
たとえば、何かのきっかけで高速道路を猛スピードで後ろからあおられた場合、
追突される恐怖からスピードを緩めることさえできないでしょう。
また、ドアも窓もないため、相手に突き飛ばされたらバイクごとその場に転倒してしまうでしょう。
最近ではバイク用ドライブレコーダーも発売されていますが、取り付けの制限もあって
まだ一般的ではなく、走行中にスマホを取り出して撮影することも不可能です。
そして、もし路上へ停車中にクルマに追突されたなら間違いなく一巻の終わりです。
つまり、バイクはどう考えても分が悪く、アクシデントに弱いことが分かります。
0139名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:49:23.34ID:kqMpNYNu
まずは関わらない
さて、では理不尽な言いがかりや逆ギレにはどのように対処したらよいのでしょうか。
結論として、まずは「関わらない」ことです。先の東名での事故でも、
発端はPAで進路を塞ぐように止まっていたクルマを亡くなった夫婦が注意したことから
始まっています。
そもそも、そういった非常識な停め方をしている相手ですから、
正攻法は通用せず迂闊に注意すると逆ギレされる確率が高いと予想できます。
特に自分が家族を乗せていれば、リスクを避けてその場を避けて通ることでしょう。

ものの言い方を考える
自分の正義感や社会通念からどうしてもそれが許せない場合、見て見ぬ振りができない、
目に余る悪事が行われていた場合は、それこそその場で警察なりに通報すべきです。
また、自分がどうしてもその場を通りたい場合は、ものの言い方を考えるべきです。
「邪魔なんだよ!」と言われれば、どんな人でもカチンとくるはず。
そう言いたい気持ちをぐっと抑えて「すみませ〜ん、ちょっと道を空けていただけませんか!?」
であれば丸く収まるかもしれません。
交通事故の9割は認知・判断ミスから生じていると言われています。
その意味では、こうしたケースでも相手をよく観察して、
どう対処するのがベストか冷静に考えて行動すべきと思います。

バイクは誤解されやすい
また、バイクはクルマに比べて軽快な運転特性を持っているため、
普通に走っているつもりでも「蛇行運転で邪魔された」とか「急に割り込んできた」と思われたり、
特にフルフェイスヘルメットをかぶっていると表情が見えないため「目が合った」とか
「おちょくっている」などと誤解されやすいものです。

特に大型バイクはただでさえ偉そうに見られたり、
加速性能に優れる分あおっていると勘違いされやすいようです。
その意味でもクルマの後ろにピタッとくっ付いて車間を詰めるなどは論外で、
ブレーキを踏まれたらそれでお終い。嫌な言い方ですが“死人に口なし”になってしまいます。
0140名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:49:46.50ID:kqMpNYNu
何のためにバイクに乗るのか
それでも万が一、悪質なドライバーに追い回されたらどうするか。
自分なら申し訳なさそうに左手を上げる演技をしつつ減速しながら、
サッサと路側帯に避難してしまいます。
それでも追いかけてきたら、自分のバイクから離れてガードレールの外に出て
警察なりに通報します。バイクを蹴られるかもしれませんが、
じっと我慢して相手のクルマのナンバーを控えて通報します。
ちなみに殴られても相手の手が痛いだけにするためにヘルメットは装着したままが良いでしょう。
そこでカッカして突っかかっていけば相手の思う壺ですし、
事故が起きてしまっては後悔しても後悔しきれません。
自分は何のためのバイクに乗っているのか、ツーリングしに来ているのかを考えるべきです。
備えあれば憂いなし。まあ、計算どおりにはいかないかもしれませんが、
想定しておくに越したことはないと思います。

出典:Webikeバイクニュース  モーターサイクルジャーナリスト 佐川健太郎氏
0141名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:17:52.36ID:A3sWKmjt
藤沢市の河川周辺・土砂災害のおそれがある地域の避難準備・高齢者等避難開始の発令キタ━━
境川と引地川に挟まれた地域のウチも明日の昼前までどうなるか分からんね
0150774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:11:12.79ID:0c7AjoPw
伊勢原で80mmだと
見に行きたいけど県北に避難中なんだよなぁ
0151774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:13:56.70ID:iZNQiOtD
鶴見川は大丈夫と信じたい
0152774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:21:21.58ID:k0b/QbWd
昼前に上司から電話きて、本日中から職場待機の命令で今出勤中
明日が業務的に特異日だから仕方ないとは言え、やってられんわ…
0153774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:28:46.54ID:5KsRzINF
柏尾川はヤバそう
0154774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:32:14.86ID:MNcN1CIG
>>153
ほんと?、ちょっと見に行ってくる!
0156774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:04:21.33ID:AqkOxrR/
避難勧告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0159774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:08:13.03ID:/tnUgEla
多摩川は河川敷に水きてる土手が有るからまだ安心
0160774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:18:21.14ID:XIUlRN4Q
土砂降りになったり、小降りになったりの繰り返しだな
外を走ってる車は少ない
0161774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:19:06.48ID:kqMpNYNu
「避難勧告」程度じゃ、まだまだ
ホントにヤバいのは、かつての避難命令にあたる「避難指示」さ

まあ、避難所は早い者勝ちで、良い場所を取れるからな
今後、本当に避難を余儀なくされると予想できる場合ならば、
早めに避難所に行って、良い場所を確保するこったな
0162774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:19:38.88ID:egYoKQys
玄関開けると凄い雨音だが
窓閉め切って部屋の戸も全部閉めると外の音が全くしない
雨が降っても風がなければ家の中は静かなもんだよ
さて寝るか
0163774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:28:38.56ID:wyFBHZK1
明日の朝にピーク持ってこいよ 使えねえ台風だな
0164774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:32:00.22ID:JE+Uwj5P
境川大丈夫かな。寝ても大丈夫かな。@流域住人
0166774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:34:13.89ID:XIUlRN4Q
>>164
ついでにコンビニでコロッケも買って来て!
0167774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:34:54.28ID:8obsGWKG
>>163
社員が出勤できないからやめて(切実)
0168774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:35:18.95ID:XIUlRN4Q
凄い土砂降りになって来たw @藤沢
0169774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:36:06.01ID:JE+Uwj5P
家の2階からのぞくと溢れる水位の半分ぐらい。これから本番らしいから。
0172774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 00:10:04.27ID:B+5jIVsZ
小中学校でも、休校なんかにせず
登校時間を1〜2時間遅らせる程度の対応で十分だな
今は、年間総授業時数がギリギリ設定だから
そう簡単に休めない
0174774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 00:12:00.93ID:7dcz3iGu
>>171
高校生の頃は台風来ると土砂降りの中バイクで走り回ってたw
0175774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 00:35:18.12ID:pmBS5pPH
どれどれ川の水位でも見に行ってくるかな
0176774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 00:38:10.42ID:gySgDKU1
湘南新宿ラインも明日はお休みだそうです。
0179774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:44.81ID:EXtm8mI3
台風コロッケとはなんぞや
0180774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 01:23:15.60ID:7dcz3iGu
雨も風も止んだぞ?目に入ったんか? @藤沢
0181774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 01:30:04.58ID:q0efuzUN
一時的に止んだわ!@藤沢
ちょっとコンビニ行ってくる!
0184774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 03:02:20.26ID:gySgDKU1
さっき外出したら生暖かった。
25℃くらいありそう。湿度も高い
0186774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 03:26:00.52ID:MdhYM8cQ
なんか急に明日朝から仕事行きたくなってきた
0191774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 04:18:13.39ID:q0efuzUN
風ビュービューナルモ雨ヤム
ヒキツヅキ警戒サレタシ
0192774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 04:26:28.63ID:N/Q+BLs7
外出て見たら風はまだまだ強いね、あっちこっちにゴミが散乱してるわ
雨は小雨だね。
0193774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 04:32:24.24ID:N2s2N3Gb
ちょっとコンビニ行ってくる
0195774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 05:02:16.15ID:D+wjYlJ9
イチゴシロップかけて食いたくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況