X



【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 23:20:28.08ID:AUGN9XRR
交通マナーと自然、そしてスレ住人に対するリスペクトを忘れず、
安全で楽しい秩父でのツーリングライフを送りましょう。

前スレ
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】112
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506249435/
0020774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:27:17.32ID:kptWpNHR
自動運転車になったら、みんなそんな感じになるよ

あと五年後の話だぞ
0021774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:50:24.93ID:D4fxL+I6
そういえば最近のセンサー付いてる車ってどうなん?
煽りとかで前車に接近しようにもピピピとかいって減速しちゃうとかだといいんだが
0022774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:06:06.20ID:2wgRwIJ1
アウディは目的地を告げるだけでシステムが運転してくれる全自動車

1000万するけど数年後には安くなってるんだろうな
0023774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:12:24.89ID:wm5SLLpm
もう行くあてのないドライブが出来ないな
0024774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:21:06.80ID:de8/lu+P
庶民が買えるようになるまでは、まだ10年はかかるから安心しろ
0025774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:32:29.80ID:0dKkgp1k
あと10年位は生きてるよな。。たぶん。
0026774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 20:00:02.36ID:EPYhdI1w
マンガ読んでる、基地外の商用車とかいる。
0028774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 21:20:17.74ID:ow7ITrDB
>>24
三年経てば中古が出回るぞ
0029774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 21:24:08.83ID:TUGHzmR+
日本の地方は産業も滅んで老人とともに衰退していくんだから自動運転車には置き換わらないよ
強制しようにも買い換えられないんだからあと20年は余裕でエンジン車残る
0030774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 21:26:52.78ID:de8/lu+P
>>28
1000万クラスのメルセデスを三年落ちで買える経済力なら買えるだろうがな
0031774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 22:06:34.74ID:36Cn0OS/
自動運転
モードアイルトン・セナ
0032774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 22:11:27.39ID:zd+/kkd5
豊田加露羅の秩父さすりてぇー
0033774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 22:41:42.67ID:j20E9YHX
ジャン・アレジのサテライトクルージング走法
0034774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:22:11.77ID:wl9BCVNV
バイクが自動運転にはならんから関係ないねbyユージ
0036774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 00:29:13.54ID:7A65o3M3
ホンダが倒れないバイクを開発したけど、これは自動運転バイクの布石かな
0037774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 02:44:50.50ID:31GvoRmr
寒くて走らなくなったのかも知れないが
書き込みが少なくなったな
5ちゃんねるになってからさらに過疎った気がする
0038774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 05:58:06.67ID:1Hb9AwDn
いや、ワッチョイスレ作ったバカのせい
0039774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 06:36:41.84ID:Cxqi7ydt
バイクの自動運転?操縦する楽しみを奪われたバイクなんてタダでも要らんわ。
え!?タダでくれるの?……つ、通勤に使おうかな…………あ、はい貰います
0040774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 07:00:12.24ID:pL9FX6FX
自動運転ならライダーがやることは、跨ってるだけだろ。
眠くなりそう。
0041774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 07:10:40.32ID:5boUm6vh
本田宗一郎/日本人が求める物を造る。
今は誰の為の物造りなんだろうか
0042774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 07:56:07.13ID:7A65o3M3
ワッチョイスレで書き込みが分散された?
0043774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 07:59:00.22ID:yKTuTDEh
いや、しらけただけでしょ。
あっちは見てもいないけどw
0044774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:00:41.22ID:hUbDXdAy
バイクが自動運転になったら当然すり抜けなんて
グレーな行為はやらないだろうから、それなら車でいいと思う
0045774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:06:29.38ID:V8zXrthl
自動運転にするならタクシーをもっと安くしたりバスの本数やバス停を増やしたりしたらいいのに
0046774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:11:30.95ID:Hbf6D0LA
そうやな、ちんちん電車もあったらええのにな。
0047774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:16:14.95ID:1HPyj3s5
トローリ?トロールバス復活だな
0048774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:23:11.24ID:bLFyFAvq
どっちにしてもさすりが自重してええこっちゃ
0049774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:28:21.45ID:1Hb9AwDn
豊田聖梨華の秩父さすりてぇー
0050774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:31:06.52ID:JENWF+bA
この寒さじゃ今年はバイクで乳父はきつそうだな
0052774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:33:13.26ID:7H4FeRNl
>>47
トローリーバスね。黒部ダム行くときに乗った。
0053774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:39:46.74ID:1NQ/EZF2
>>45
人件費がかからないから、タクシーが安くなりバスの本数が増えたりするらしいよ


田沢湖の周遊バスが自動運転車で、本数増えてる
0054774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:50:48.87ID:e6a4QjjY
>>47
トロールはお前のことw

>>52
なんかとろけそうなバスだなw
正しくはトロリーバス
0055774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:59:43.75ID:1HPyj3s5
トルエンやっていなし荒らしでも無いわ@妖精
0060774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:10:41.57ID:xzI7/hzg
>>58
歌丸「みなさんにはアイドルになっていただきます。
   私が『ルール破ったんだって』と聞きますので、
   アイドルから『我慢できない○○は○○じゃない』と
   面白く答えていただきます。はい>>58
0061774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:13:14.91ID:Yo50hNrE
>>59
作り方が悪いな
下の方は虫に喰われないような作りにするのが普通だけど、
何の工夫もない
0062774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:37:48.37ID:Zuiq6tix
    ∧ ∧        
 (>=◎・ω・)   みんなでツーリングいこうよ
  /_./ 〉⊂_ノ     
 〈/ )/__ノ,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;
0067774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:13:25.97ID:LtfgEpmH
漫画が見られるのはこのスレだけだろうなw
落書きにしては絵もきれい
0068774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 18:44:33.09ID:XryX+e8o
漫画シリーズ化はよ
0069774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 18:45:22.18ID:Qxcham37
坂本と川又で2℃、雪くる?
川又のカメラ前で変なガードレール作ってるけど何か意味あるのか?
0070774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 18:56:57.56ID:CRYzGy7A
というか寒すぎ
雨も長い
0071774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:11:49.90ID:vmkXTkaj
関西電力のやってる扇沢〜黒部ダム間のトロリーバスだけど
トロリーバスとしての営業は来シーズン一杯で廃止なんだぜ。

ちなみにトロリーバスの営業免許は鉄道旅客運輸事業なんだぜ。
0072774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:15:38.85ID:YBxe5u8W
昨日、短時間だけど走ってきて正解だったな。
0074774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:29:51.09ID:ecivSZ7v
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>71 よくしってるねぇ
    ´∀`/    \________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0075774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:47:17.62ID:SWuiolWB
トロリーバス、そんなに珍しいか。
東京でも走ってたんだが。
0079774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:03:31.98ID:+0kpJ5lU
今年は雨が降るべき6月は雨が降らず、晴れるべき月が晴れないよな
0080774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:07:31.50ID:+0kpJ5lU
なんか、スレが2つあるんだけど何があった?
0081774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:17:00.17ID:+0kpJ5lU
こっちがワッチョイ無しか
なるほど
0082774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:25:07.17ID:SWuiolWB
>>76
昭和四十年代前半ぐらいじゃないか。

親の実家が雑司ヶ谷で、俺が幼児の頃、
遊びに行くと王子電車に乗らせてくれたのははっきり覚えてる。
それとは別に池袋東口から護国寺方面へも電車に乗ったような覚えがあったんだが、
先日親に確かめたらオマイさんの頃はもうトロリーバスじゃなかったかなあ、と。
0083774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:58:23.62ID:vv1ziyPM
最近の秩父市内では、ボンネットバスが一台だけ走ってるなぁ。
0084774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 22:05:15.12ID:SWuiolWB
>>83
林道を走ってると伐採木の積み出しなんぞでボンネットトラックを見ることはあるな。
秩父では未見。
林業道路として活きてる林道って秩父にはどれくらいあるんだろうか。
0085774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:32:36.07ID:6AGrhRxk
>>73
大持山の近くに雨乞い岩ちゅうのがあってな、
日照り続きの年に武甲山御嶽神社の巫女さんが雨乞いした伝説があるんじゃよ
0086774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:28:11.89ID:EnjjLGug
初夏の頃、雨乞いのし過ぎだったな。
0087774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:49:23.34ID:A8th4lft
>>84
八丁の道で普通にガンタンクが伐採した樹木運んでたよ平日
0088774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:12:25.00ID:VIufGMop
>>84
今年は越生の梅本林道で切り出してたなあ
0089774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:36:13.78ID:jLIEIel+
秩父ってローソンある?
0090774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:42:33.55ID:sO6bQ4ow
あるよ、セーブオンがローソンになって更に増えた
0091774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:58:01.90ID:I/bbZ0hv
>>84
GLだってそこから伐採運びだし、だけのまともに折返し場もないような
車道は結構枝分かれしてるんだよ。
セローやCT110あたりで終点まで行って帰ってくるとか散策するのも
けっこう楽しいかもよ。
あんまり調子に乗ってシングルトラックを攻め込んだりすると
ハイカーに遭遇して白眼視されたりするから気を付けんとあかんけど。
0092774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:01:50.63ID:ZfnJ0tJa
>>91
白眼視されるどころかアホな林道アタックライダーが多いから丸太を大量に投げ入れてバイクが入れないようにしてる。
シングルトラックをタイヤで溝作るアホもいるし。
0093774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:30.58ID:RGkK4cmX
丸太を大量に投げ入れるとか林道アタックライダーにとっちゃご褒美なんだが
0094774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:10:51.56ID:ZfnJ0tJa
>>93
そりゃトライアルバイクならでしょ、、、セローとかKLX みたいのは走れんよ
0095774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:18:00.41ID:P2jUY/3U
トラ車乗ってる奴にはセクションみたいなもんだしな
0096774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:45:27.46ID:M5u2Ee+S
今日も寒いな、豊田香里奈の秩父さすりてぇー
0097774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:48:28.81ID:IGw4h6/r
台風きたあとの秩父って楽しいですか?
0098774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:50:50.31ID:FzoeBjUo
>>82
同級かな?

池袋東口上空はトロリーバスの架線が蜘蛛の巣のように張り巡らされてた。
その横を都電が往来。

西武百貨店の屋上で20円もする象の乗り物乗ってから
その下階レストランでお子様ランチ食うんだ。

母親の年に一度の大盤振る舞いの日だった。
貧乏人の細やかな幸せだった。
0099774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:52:36.36ID:HnoRBvuj
いい話だな。
その頃の方が現代より良かったんだろうな。
0100774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:57:26.16ID:Q0fm2WDS
>>96
50歳以上なのにお盛んなんですね。
ID変更気をつけて(´▽`)
0101774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:02:11.26ID:M5u2Ee+S
>>100
ありがとうw 四姉妹もうひとりなので頑張ります。
0102774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:48:37.18ID:tmbUW3tc
>>97
台風の中の秩父もなかなかよ
0103774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:02:47.08ID:AbHuMZZ0
今週まるまる雨とか
行楽の秋はどこへ行った?
0104774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:38:40.36ID:aJCGLNUP
おとといミューズパークに行っただけw
明日は北軽に行く予定だったけど素敵な天気になりそうなので中止になった。
0105774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:26:31.18ID:Qy5ska4o
今日まで通行止め予定だった十石峠が崖崩れで再び通行止めだとさ
ラジオの交通情報でやっていた
0107774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:41:27.01ID:RKn3mqPH
>>105
あそこはトンネルでも作らないと駄目だろ
0108774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:44:33.36ID:Qy5ska4o
矢弓沢林道も舗装をいい加減に直して欲しい
0109774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:45:05.34ID:EnjjLGug
おまえら贅沢ばっかり言ってんじゃねえw
0110774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:57:50.82ID:zDbYZoEn
>>105
前の日曜は普通に走れた。運が良かったのか
0111774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:01:43.80ID:ZeYpSHoU
>>105
だから。
R299十石峠なんてのは都市伝説なんだとあれほど。

>>108
むしろ舗装を剥がしてもらいたい。
0112774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:00:18.58ID:ouFjVxpN
また雨かよ
三峰神社の雨乞いが効きすぎたな
0114774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 22:44:01.33ID:/ovS31ek
台風過ぎれば晴れるだろ
再来週には冬モードだろうな…
0115774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 23:20:37.63ID:kfjoarIA
12月末くらいまで秋でいて欲しい
0116774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 23:22:07.50ID:r+AlCeN5
本田望結ちゃんのちっぱい揉みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況