X



50歳以上のライダー61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 17:23:49.29ID:B4AzB49l
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507017104/
0003774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 17:32:28.69ID:qrQcqENd
1Z!
0004774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 17:32:59.31ID:H5TE5QQt
2番が痩せますように。
0005774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 17:35:58.40ID:3GG/N8je
せいじが駄目ならジュニアかな
0008774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 18:08:56.22ID:RqdV6hiL
当家ではよく戦争が起きますが何か?
0010774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:02:47.76ID:OAG+7ruQ
死人出るんだ?
0011774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:02:50.80ID:ESJzd5Hg
>>1
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`
0012774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:04:47.57ID:5rcb6ga4
俺ん家も外務省から渡航注意勧告出てる
0013774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:13:58.74ID:OAG+7ruQ
自衛隊は盾にされるんだよ
0015774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:46:11.06ID:TJap1N+/
>>6
おれのミサイルが発射されそうだ
0016774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:53:54.15ID:s0LV0b1r
>>15
赤いミサイルか?
北朝鮮みたいだな
0017774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:56:40.03ID:dgU5SXUZ
ウチは資金凍結されてるよ。
0019774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 20:46:31.87ID:RJKAjzp1
死ぬまでに言ってみたいことを言いますね。

好きな金額を書きたまえ!
0021774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:02:26.57ID:qrQcqENd
1億ペセタ!
0022774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:46.35ID:AR8xXYzc
弘中綾香 テレ朝の女子アナ 可愛い
https://i.imgur.com/gOyWFH8.jpg
こんなコとタンデムしたい

今夜23:15〜0:15の「激レアさんを連れてきた。」に出てる。番組もなかなか面白い

ミュージックステーションではお飾り人形的で魅力を感じなかったが、深夜の激レアさんでは素を出していて可愛い
0023774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:25:05.77ID:AR8xXYzc
上野動物園、全面禁煙検討(多摩動物公園も検討中)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3185828.html

愛煙家包囲網がどんどん縮められて行くねえ
小池さんも都知事にしがみつくしかなさげだし、溜まったストレスの解消に都内の公共屋内の全面禁煙をゴリ押ししそうw
0024774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:44:18.52ID:cvvPV+vP
>>1
使い古しだけどあげる
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  プピィ〜・・・
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

MADE IN NEDERLAND
0025774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:27.65ID:bRD8zQst
全面禁煙 大賛成
ちゃんとお巡りさんが取り締まって欲しい。
お巡りさんの取り締まりに抵抗する奴は躊躇わずブタ箱にぶち込んで欲しい。
0026774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:53:56.97ID:30sQQRfQ
>>23
全面禁煙は構わんが、それよりむしろしっかり隔離された喫煙所を作ってほしい。どこでもタバコを吸いたいんじゃなくて、タバコを吸いたいときに吸える場所さえあれば。
俺は既に禁煙してるが。
0027774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:58:00.74ID:lPSbnp04
喫煙家は飛行機のヨーロッパ便やアメリカ便ではすげーガマンしてるんですよね。
0028774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 22:02:05.91ID:sZjxdbg9
>>27
真に愛煙家ならソノ為にプライベートジェット機を保有しているよ。
自家用ジェット機(ホンダジェット等)なら吸いたい放題だw
0030774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 22:41:02.49ID:qrQcqENd
シカゴ空港はデカくて外まで吸いに行くのが大変だったぜ
今は禁煙してるからなんの心配も要らない
0031774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:02:54.59ID:kU5A+e2C
実は医者に喫煙者が多い
大病院では構内全域禁煙となっているが、手術室の近所に秘密の喫煙室が有る、という都市伝説が
0032774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:08:35.85ID:hKv0VD9q
東大や京大とか一部を除いて、
そもそも大学病院が都会には無いぞ。
愛媛大学病院とか凄まじい田舎にある。
よってその話は、「都市」伝説ではない。
0033774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:14:45.31ID:i+vF1UP3
専売病院の黄ばんだ壁が忘れられない
さすがと思ったよw
0034774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:23:29.47ID:GwEKAdIl
低所得者に多いよね、喫煙者。
0035774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:27:53.18ID:sbTj1hdp
低所得者なのに高額納税してんだぞ
0036774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:32:44.57ID:i+vF1UP3
>>34
今やヤニの臭いは下流臭
服に染みてる奴とか駄目過ぎる
0037774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:41:04.86ID:ays/x/ZN
パチンコ店とかカウンター席だけの場末のスナックのイメージ
0038774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:17.52ID:0lvLfBPu
>>22
タンデムするならオッパイ大きいコに限る!
後ろに乗せるもよし、オレが後ろに座るも、またよし。(*^^*)
0040774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 01:22:50.46ID:ccsnjCpC
手術室の近所には秘密の喫煙室は無い
霊安室の中の大き目の冷凍室の扉の奥がそうだ、という中小都市伝説
0041774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 01:52:24.42ID:CQbZT7Dw
病院の屋上に行って煙草吸うのは、あれはドラマだからかw
簡単に屋上行けるようになってる所少ないもんな
0042774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 02:45:46.13ID:rI+AJn+0
松屋の牛丼大好きの巨漢愛煙家の友達が孤独死してたよ・・
0043774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 04:42:52.93ID:6MI23Sdk
コンビニ出入口を禁煙にしろ。自店でタバコ
売ってるから無理か?その他、玄関前とか
皆が通る場所に喫煙スペース設けてるところ
は配慮が足りないと思う。
0044774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 06:04:37.47ID:/4gjdqaL
>>32
単に古くからあるか戦後に出来たかの違いだと思う
0045774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 06:16:28.72ID:/1Z+K7cE
>>41
普通、自殺防止に屋上には鍵掛かってるよ。
0046774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 06:22:44.20ID:ygI+PcJx
>>43 ホンソレ
>>42 知り合いの巨漢は肥満が原因で胃袋半分切除したようだ(今正常体型
0047774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 06:41:16.03ID:zAVTkKAR
>>29
懐かしすぎw
0048774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 06:42:58.76ID:zAVTkKAR
>>45
地元の市民病院は高いフェンスで屋上を囲って患者が洗濯物を干すようにしてた
でも数年前に・・・
0049774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 07:15:08.01ID:LsSZDpPL
>>43
あそこは喫煙スペースではない。
入店前に吸っていたら消してもらうために吸い殻入れが置いてある。
0050774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 07:19:48.26ID:Pf6cgia9
灰皿置いたら喫煙場所だと思うだろ、普通
そこでタバコ吸ってるヤツらに「禁煙だ!」とも言えまい
0051774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 07:24:33.57ID:scQka2zs
だから最近は入り口の反対側に置いてるよな
本末転倒
0052774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 07:34:28.34ID:ygI+PcJx
いや。【禁煙用〓煙草消用灰皿】と明記しないから悪い。
0053774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 07:41:09.54ID:Ag1z7/sx
>>52
明記しててもあんまかわらんと思う
0054774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 07:55:21.57ID:xS0FHD1e
>>34
あれさ 主に屋外で作業する人なんだよね・・ タバコ吸い続けてる人って・・
あんまり悪く言いたくないけど無神経なのが多い。
0055774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:07:14.20ID:rI+AJn+0
喫煙外来で薬飲んでたけど偏頭痛が酷く禁煙断念・・オレだって止めたいさ
0056774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:07:22.67ID:Gvbk9935
>>32
なんで話を大学病院にすり替えてるんだよ
0057774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:08:38.38ID:rI+AJn+0
いい方法教えてください
0058774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:10:54.29ID:rI+AJn+0
がん治療だと大学病院の方が完治してる気がする
0059774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:23:53.57ID:6FIWF0UI
財前「手術以外に根治はあり得ません」(キッパリ
0060774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:27:08.28ID:yWm1keKP
>>49
俺がよく行くコンビニの入り口前の灰皿には「ここで一服」のステッカーが貼ってあるけど、、、
0062774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:57:04.37ID:dFM+GcuC
>>61
(´・ω・`)よう!里見先生!治るクスリないかい?
0063774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 09:01:38.95ID:tdJPRTdX
>>43
それ、俺もコンビニで毎回思うわ。そこを通過しないと入店できないしな。

>>49
屁理屈言うな。
0064774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 10:12:40.41ID:22CoOeKl
手術が終わって家族に説明するときの執刀医がタバコ臭いのはデフォ
0065774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 10:58:03.02ID:KTSC1Ou7
昔、ガン専門で有名な東海地方の某病院の屋上が喫煙所だったが
そこに点滴スタンドをガラガラ押しながら煙草を吸いに来る患者がたくさんいたっけ
0066774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:03:55.08ID:cs1oRUkT
>>39
天体苦手
何がしゅごいのかようわからんです
SF小説の超名作「ディアスポラ」では連星の中性子性がぶつかって
ガンマ線バーストがおこって地球の肉体人がほぼ死滅したよ
おれ大丈夫か?焼けただれないか?
まあそのころのほとんどの人間は人格記憶ソフトウェア化してるつかみどころのない物体で
もう何が何だかわかんいよおいら
0068774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:10:25.62ID:G81csEch
ブラズマですべて説明出来ます!
0069774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:33.26ID:cs1oRUkT
ブラフマー?
0070774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:25:14.18ID:o0wBc7Rb
タバコやめたいのに止められない。
マジで止められる方法教えてくれ
0071774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:29:53.00ID:1/Izae5U
買わなきゃやめられるよ
0072774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:30:21.31ID:yQ5hTTSn
我慢する
止めたくても止められないヤツは意志が弱い
0074774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:33:11.45ID:rI+AJn+0
肺がんは良く飛ぶらしい
0075774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:35:18.67ID:rI+AJn+0
雨止んだ
0076774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:35:59.23ID:a1UE012J
その前に酒やめろ
0077774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:44:09.46ID:0C0lLXBh
私はコレで、人間を、辞めました
0078774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:53:09.59ID:Cdida/R2
>>50
ちゃんと「この場所は禁煙です。」って書いてあるよ
俺はそこで吸ってる奴むたら声かけてその張り紙を指差しする。
0079774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:56:30.32ID:Cdida/R2
あと一本吸ったら必ず死ぬと分かってれば
99.99%の奴は止められるんだから
煙草止められないってのは単なる甘えだ
0080774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:58:03.11ID:6FIWF0UI
注意を受けた自称建設作業員男は「いわれたらカチンとくるけん こっちもやっぱり人間なんで」と
正統性を主張いると関係者への取材でわかりました。
ocoを数回にわたり刺された被害者>>78は意識不明の重体です。

次のニュース・・・
0082774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:04:50.15ID:OroQ5/tW
増税で煙草1箱10,000円になったら彼らの言い分を聞かないでもない
何らか貢献さえしてくれたら
0083774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:18:01.92ID:cBOD9UWx
>>70
マジレスすると意志で辞めるしかないわ
禁煙して3日〜1週間くらいで中毒症状は消えるから、その後は習慣との戦いだな
自分は薬物中毒患者という認識を持つんだ
0084774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:25:46.72ID:1OdusZrp
吸おうが吸うまいが好きにしたらいい。@非喫煙者
0085774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:26:36.06ID:Cyhrt+zL
一箱一万円にして、その代わりに何処で煙草吸っても大丈夫にしたら?
高額納税の特権ですね。
ちなみに、僕は吸いません。
0086774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:27:40.03ID:fqh6Aaje
タバコ≠薬物
タバコ=嗜好品
0087774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:28:50.60ID:Pf6cgia9
「その代わり」と譲歩する必要がどこにある?
0088774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:33:30.21ID:gdjqA5Zt
タバコを吸う前は吸ってなかったのに、何故そうなった?
0089774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:34:54.42ID:/4gjdqaL
どこで吸ってもいいが吐き出すな
0091774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:36:43.22ID:Ag1z7/sx
タバコの話はほどほどで
0092774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:38:15.87ID:qRV8xyvm
うちは営業の人間の喫煙率が高い
やめてた人間もまた始めた
ストレス溜まるから仕方ないだってw
営業以外の仕事もストレスあるっちゅうねん
0093774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:38:51.62ID:xtHFWb61
おっぱいの話とかにする?
0094774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:42:37.42ID:yWm1keKP
俺は禁煙はしているタバコ2〜3本吸って1〜2時間くらいな。
後、寝てる時も禁煙タイムだw
0095774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:56:19.31ID:6FIWF0UI
>>89
深く深く吸い込んで息を止めといたら煙は殆ど出ない。
って工房の頃に・・・。
0096774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:56:26.78ID:cBOD9UWx
おっぱいと言えば先日ソープに行って、20歳の娘に入った。
おっぱいがまだ未熟な固さで「ほんとにハタチかよ?」と思ったけどそのまま楽しんだ
0098774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:12:46.69ID:fqh6Aaje
いや、50以上スレだから

何処のトルコ?
0099774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:14:07.19ID:rI+AJn+0
白いTシャツが黄ばむんだよ まさか・・・
0101774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:16:18.65ID:rI+AJn+0
各海老行ったら25才のはずが50才出てきたで・・・
0102774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:17:20.60ID:cBOD9UWx
北の大地以外は表向き未成年ダメなんだっけ?
すすきのは18もいるよね
0103774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:28:42.00ID:8oppE9ex
認知症(ピック病)の人がいるのを発見した
0105774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:40:37.16ID:Pf6cgia9
>>93
たばことおっぱい、どっちを吸うかって、そりゃ、おっぱいだろ
0106774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:54:00.78ID:1/Izae5U
たばこからアイコスとかに変えた奴いないの?
0107774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:59:16.63ID:LUxVLZ7Y
タバコは吸うと煙出るけどオッパイ吸っても煙は出ないじゃん
0108774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 14:28:14.90ID:ifi3ps/c
おっぱいから煙出てたらもう富永一朗の世界じゃん。
0112774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:22:16.06ID:XwP/VC1f
アイコスの有害度は、「タバコと変わらん」派と「タバコより全然低い」派に真っ二つとかw
都知事はタバコとアイコスの両方ダメ派らしい
0113774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:25:02.94ID:XwP/VC1f
>>49 >>63
その文言は、幾つかの団体(医療、禁煙NGO、主婦などの市民団体)が、店前の灰皿の撤去をコンビニ本部に要請する度に返ってくるやつだね
これ以上にない建前w

まあ、弁当とタバコはコンビニのドル箱というから撤去するわけない罠
0114774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:25:22.26ID:zAVTkKAR
>>107
母乳出るじゃん
アレって妊娠してなくても出るんだよな
0115774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:28:50.26ID:XwP/VC1f
>>55
禁煙治療は、薬(チャンピックスだったかな)を飲むパターンがあるでしょ?
あれは、単に(統計を取ってみたら)あの通りにしたらたまたま禁煙成功率が高かったというだけの話
だから、あの摂取パターンが基本になってるわけ
あの通りにしないといけないという医学的根拠は全くないんだ。ちょっと調べればわかるけど

禁煙薬は人によっては副作用が強い。脳に直接作用する薬だから当然か
友人は酷いうつ状態になり、脚に異常な感覚を覚え、ベッドでのたうち回る状態に
で、友人から医者に提案した。「コレ、飲み始めのパターンに戻していいですか?量を半分に減らして、代わりに使用期間を倍にするとか?」
医者はあっさりとOK「副作用が辛ければ、それでかまいませんよ。治療をやめるよりは全然良いです」と
結果、友人の副作用はほぼ収まり治療を続行できた

副作用がきついなら飲むパターンを変えて再挑戦しては?
失敗したとしても、翌年ならまた保険が効くでしょ

ちなみに、最初の禁煙治療は2、3割が失敗するという。「本気でやめたい!」という気持ちの欠如が一番の理由らしい
そして、「1本ぐらいなら」という気持ちの緩みが最大の敵。たった1本で全ての努力は水の泡、ヤク中に逆戻りしたひと数知れず
0117774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:34:34.74ID:KTSC1Ou7
アイコスにしてほぼ2年。
今では普通のタバコの煙の臭いが耐えられない。
もちろんアイコスは慣れるまでまずかった(今でもまずい)。
でも、数時間吸わなくても何とも思わなくなったから、やめようと思えばいつでもやめる自信はあるが、意地でもやめない。
0118774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:42:24.81ID:rI+AJn+0
ヤク中言うなw
0119774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:43:57.78ID:rI+AJn+0
タバコとおっぱいって似てるよなw
0120774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:47:09.51ID:F8pXVyJb
アイコスのほうが発がん性物質が多いなんて話もあるようだが
とりあえずタールがないんで
朝、オエっとならなくなったし
とりあえずおkかな
0121774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:49:51.41ID:XwP/VC1f
>>64
医者A「オペの後の一服は、うめーなー」
医者B「成功してたらもっと旨かっただろーなー」

というひとコマ漫画を思い出したw
0122774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:51:44.31ID:6FIWF0UI
藍色からオレンジのグラデーションの空。
海岸線で誰も居ないパーキングで小休止するツーリングライダー。
「今日の宿まではあと30分か・・・もう少しここに居ようか」
そっとタンクバッグから・・・。
ハイチュウであるはずがないしアイコスってのも趣が・・・。
ぼろぼろの愛用のジッポーで一本燻らせ紫煙が少し眼にしみる。
我が美学、タバコやめない理由。
※吸い殻は携帯灰皿に
0123774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:51:47.46ID:XwP/VC1f
>>66
もっとお気楽で楽しいSF読みなよ。とは言えスペースオペラなんかSFじゃないやい!と言うなら
「20億の針」「重力への挑戦」「幼年期の終わり」辺りがオススメ
あ、幼年期の終わりは楽しくはないか。特にラストが
0124774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:55:00.54ID:XwP/VC1f
>>122
シガレットチョコで見た目の体裁だけ整えるってのはダメ?w
0125774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:55:52.73ID:RXVzdCGc
遠足のマセガキじゃないんだから
0127774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:01:19.98ID:6FIWF0UI
ニコチンを摂取するためではないのだよ。
タバコやめないもうひとつの理由は
高校時代に部屋に貼ってあったこのポスター。
http://i.imgur.com/UeujwgM.jpg
0128774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:05:57.60ID:CQbPRFmJ
タバコへの依存を止めるために薬物に依存するとは
0129774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:09:19.61ID:G81csEch
>>114
、薬の副作用
、高プロラクチン血症によるもの
、脳腫瘍


、乳首のイジりすぎ
0130774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:13:33.73ID:XwP/VC1f
>>118
いや、真面目な話、ヤク中だから
タバコがやめられないニコチン依存症という立派なヤク中
ニコチン依存と禁断症状の脳内メカニズムは他の違法薬物と全く同じ

自分がヤク中だと認められない内は禁煙も成功しないお
あと、禁煙に失敗しても諦めない事が大事と医者も言ってるからガンバレ
0131774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:13:45.71ID:cBOD9UWx
ワイも元スモーカーだけど、ツー途中の休憩時の一服は旨かったな。
・・・・いやそこが間違っているんだよ、タバコがうまいなんて「幻想」だからねー
しばらくは休憩中手持ち無沙汰だったのは確か。
0132774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:18:37.12ID:WBClNvJg
たばこ吸える体力ある奴がうらやましいわ。
0133774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:19:35.62ID:F8pXVyJb
しろあんこ か、、、

♪十字路に立って、俺は悩んでます〜
0134774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:43:38.07ID:zAVTkKAR
>>129
そうか・・・嫁とニューハーフを含めて何人かが乳首から出たもんでね
0135774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:01:01.90ID:cs1oRUkT
>>123
SFは大好物なんだ
でも難解なものもあるので
野田元帥訳のキャプテンフューチャーは一時期人生のバイブルだったよw
「幼年期」も何度も読んだ大好きだ 時間に関する考え方が間違ってるらしいけど
近頃気軽に読んだのは「USJ(ユナイテド・ステイツ・オブ・ジャパン)」
「高い城〜」の21世紀版とか帯に書かれていたけど作者は朝鮮系アメリカ人で
さもありなんって感じだった
0136774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:09:31.15ID:F8pXVyJb
最近よくロバート・F・ヤングの本が出ているが
悪くはないが梶尾真治のほうが好みかも
0137774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:09:42.00ID:v+UG9K0/
キャプテンウルトラもよかったぞ
ジョーとハック、シュピーゲル号
0138774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:14:23.81ID:a1K3a3aX
バイク乗り回してる。
タバコ止められない。
おっぱい大好きで部下と幼なじみと不倫してる
金使いが粗く借金してて貧乏。
髪も細くなって頭頂部が薄くなってきた。
体重が70キロ超えた。
俺、最低の男だ。生きてる価値ねえかな。
でも、まだ死にたくないんだ。
0139774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:19:54.10ID:Y3uwqtlN
SFって筒井康隆の「郵性省」みたいなのかと思ってた
0140774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:27:27.98ID:UIXqNblJ
>>138
幼なじみって言うからには相手も50すぎてるんだよな???
0141774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:34:37.27ID:HJuMF//5
洋モノのSFは約のせいかあんまりはまらなかったな〜
グインサーガは30巻位まで買ってたかな・・・ 最初SFあとグダグダ、魔界水滸伝も最後の方で脱落したわ
0142774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:47:44.51ID:vJhflsE/
>>139
筒井康隆のにぎやかな未来はオレの人生観を変えた
0143774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:49:09.00ID:acL0g0eW
お前らは、バイク載る前に起つのかよ。
カミさん乗りこなせないでバイクとか失笑やろ。
0144774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 17:55:14.16ID:VmE5e9w2
>>138
モテるんやね
仕方ないよ、あなたが選んだ道だから
自分に嫌悪感感じたなら別れて金を家族の為に使えばいい
俺は本業以外にバイトしてバイクのローンと家計助けてるよ
0145774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:17:10.46ID:tdJPRTdX
>>143
この期に及んでヨメで勃つとか鬼畜やろ。
俺は外注してるわw
0146774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:19:37.96ID:cs1oRUkT
>>141
wwwこっぱずかしいんですが、おれグインは130巻まで買いました
全部読み捨てだったけど130巻だけ記念にとってある
栗ばあ死んじゃったので141pで終わってる 薄い
途中からホモ話になっちゃって何度もやめようかと思ったけど惰性で読み続けたw

訳は読みにくいですよね
でも新訳再販とかでソラリスなんかかなり読み易くなったりしてますよ
0147774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:28:41.16ID:xS0FHD1e
>>138
ちんこもげろ
0148774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:50:40.95ID:GxKDKJJg
栗本は単行本1巻完結くらいがいいんだよね、あと推理モノとかはOK
基本的に長過ぎると途中から少女漫画みたいになる
0149774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:09:47.57ID:a1K3a3aX
>>140
少し年下で48才
部下の彼女は29才
0151774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:24:36.57ID:yWm1keKP
>>142
宝くじか何かの懸賞品が無音レコードだったってヤツか?
0152774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:26:03.88ID:a1K3a3aX
>>144
モテるとかじゃなく、たぶん同情だと思う
子供出来なかったし、妻とは別居中。
バイク乗ってる時だけ楽しい。
0153774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:32:45.98ID:X48EEQXJ
具合悪くてタバコ不味いときに辞めたら簡単にやめられた。
吸いたくなるの10日間くらいだった。
0156774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:26:08.09ID:UkaMTB4c
こんなところでグインサーガなんて単語見るとは思わなかったわ
50巻くらいで流れの遅さと登場人物がわからなくなってきてくじけました

でも高千穂遥は好きです
0157774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:36:24.35ID:zAVTkKAR
酔ってる
0158774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:36:47.11ID:zAVTkKAR
誤爆した(´・ω・`)
0160774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:04:32.64ID:cBOD9UWx
高千穂なら高千穂すずだな
0161774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:08:31.99ID:CQbPRFmJ
クラッシャージョウとかビューティーペアじゃなくってダーティーペアだな
0162774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:19:53.11ID:4IuIVSth
バイク降りて自転車にハマったハゲのSFおじさん
0163774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:40:22.96ID:CQbZT7Dw
自転車に行こうかと思った時期あったけどピチピチのウェアが気持ち悪いのと小さいサドルがあまり腰に良くないって聞いたから躊躇した
0164774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:41:15.31ID:ccsnjCpC
アーサー・C・クラークが神様
彼の科学的予言はかなりな割合で実現した
ただ最期の「最終定理」はちょっと腰砕けだったな
共著者のフレデリック・ポールも好きな作家だったけど、ちょっと彼には荷が重かったか
0166774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 00:54:14.62ID:8RxsCzJ9
ロードレイジがやっと放送電波に乗るか。
ドラレコムービーは以前から見ていたが、路上でキレらても
こんな対処は難しい。
https://youtu.be/rqGxcWHcKss?t=7m7s
おまいらも気をつけよう。
0167774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 07:20:40.15ID:b16CFOCf
>>145
30年くらいで飽きるような女を嫁にするからアカンちゃうのん
ワシは厳選したから今でも新婚当時と頻度は変わらん
趣味も合う嫁だから天気のいい休日は2台で走ったりするし
0170774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 07:34:13.07ID:QJUD8yC7
古い映画だけど激突、面白いよね。
0171774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:06:39.70ID:PMEbWkSs
>>170
あんなクソでかいトレーラーを振りきれない車があるんだなと映画だなーと子供心に思った
0172774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:18:52.24ID:hGI3oSHA
>>171
それな
大体追われる系って
追ってる方は余裕綽々だったりするだろ
演出と分かってても納得できねえw
0173774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:42:42.00ID:xNOxkfnG
この時期に急きょ地上波で再放送してほしい
かえって増えたりして
0174774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:44:28.53ID:kPBvpmfl
看護師A「>>167さん、ちょっと進行してきたみたいね。」
看護師B「私なんかこの前、奥さんに間違われちゃって・・・さぁお薬の時間だわ。」
0175774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:54:55.53ID:0pv8c0sI
昔の映画で記憶に残るのはソルジャーボーイ。
0176774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:56:16.12ID:L2QDu+Eg
>>168
息をいれるやつだろw
0177774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:58:43.84ID:kE075H1O
看護師A「でもあんたもここんとこ日照り続きだったんじゃないの?」
看護師B「ちょいとヨかったかも(//∇//)」
0178774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 09:08:51.18ID:Y8Gl7PDa
巨摩 郡「雨雲に遮られててわかんなかったけど・・・秋が来たんだなぁ」
0179774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 09:33:57.97ID:BMzoOnK7
夜中にハイブリットトラックに煽られて結構本気で走ったけど引き離せず怖いから譲ったわ
マジで速いきがする・・
0180774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 09:40:19.80ID:N3WTanqK
看護師A「たまにはこんな役得をもらわないとね」
看護師B「それがオレたちの仕事だからな」
0181774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 09:53:37.72ID:0pv8c0sI
気を悪くするかもしれないが、セリフ風の書き込みって全然面白くないよな。
ちょっとうんざりしてしまう。
0182774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:07:06.42ID:JzGx3e5a
自分の書き込みにレス付かないからって
話の腰折る奴もどうなの?
0183774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:19:33.24ID:arrZxX4o
>>181
気を悪くするかもしれないが、一々ネガティブなことしか言わない奴って全然面白くないよな。
ちょっとうんざりしてしまう。
0184774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:20:29.54ID:S6hA0D5F
美空ひばりって52歳で亡くなったんだな。
亡くなった当時は特に年齢のことはどうも思わなかったが
自分が同じ歳になって改めて思うとなんか複雑な気分だな。
0185774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:29:44.57ID:GcvhnU6C
あと10年以内にこの世を去るよ
0186774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:30:04.80ID:LjvJIgUd
美空ひばりの歳を追い越しても、永遠に「年上のオバサン」イメージ
0187774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:39:09.58ID:8Uo3LHj1
>>164
飯島真理がお宅訪問してその名を知った
0188774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:45:35.13ID:Y8Gl7PDa
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│        ♪
└───‐┘ 彡⌒ ミ 〜今あなたの声が聞こえる
         ( -ω-)ここにおいでとぉ〜 ♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|   ♪ 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0189774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 11:18:37.66ID:QJUD8yC7
>>179
トラック速いよ。高速道路なら今乗ってるミニカだと追い越しできない。
昔は、トラックは登坂車線ノロノロのイメージあるけと、今は禍積載しないし車体が軽いからリミッター切られたら普通の軽ではヤバイ
0190774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:15:12.94ID:3MT+NRc7
>>189
俺も30年前に大型免許(4輪)を取るまでトラックがこんな速い乗り物だとは知らなかったよ。
教官が「遅いのは過積載や整備不良、古いトラックだけ」って言ってたのが思い出される。
0191774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:26:54.59ID:FyzI4UWP
飯島真理はブルーベリージャムやまりンがとても良かった。ある意味、マクロス内の曲以上
0192774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:31:12.51ID:FyzI4UWP
月の地下に巨大な空洞発見 月面基地として活用の可能性も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171018/k10011181421000.html

宇宙人基地、キターw
実は2年ほど前にはその存在が予言されてた

月には都市も入るほど巨大な地下空洞がある? 米研究
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1503/20/news141.html

NASAもまた月に人を送ると発表したし、ジョン・キャンベル作「月は地獄だ!」の始まりかw
0193774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:00:55.11ID:TrPQS+Vv
月には誰かが作ったとしか思えないような構造物が色々あるからな
0194774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:04:13.76ID:arrZxX4o
月の裏のクレーターから電波が出てるんだぜ
確かなことは分からないけれど
確かなことは分からないけれど
0195774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:08:06.89ID:k2kJixL3
自転と公転の周期が完全に一致してるって、スゴいことみたいな気がするするんだが、そうでもないの?
詳しい人、教えて。
0198774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:22:46.62ID:T8tJd2cf
かぐや姫がプライバシーを覗かれないために裏は見えないようにしてるのさ。
0199774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:27:54.80ID:HTXgVjJB
ちょっとカグ姐に聞いてみる
0200774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:29:46.86ID:arrZxX4o
マジレスすると
月(に限らないが)も一様な密度の球体というわけではなくて
質量の分布に偏りがある
一方天体同士には潮汐力ってもんが働いて
相手に近い部分程強く引っ張られ遠い程それが弱くなる
先に月は質量の分布が偏ってると言った
潮汐力によって自転も一様な回転ではなく
長い間に重い側が地球を向いたままで止まってしまった
らしい
0201774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:36:50.43ID:WsYtwz7C
昨日ニッポン放送聴いてたら森高なんかに通じるやけにそそる声の女が出てて、誰かと思ったら上西小百合だった
TVでのアホさとあの顔がなければ声でいけると思った
0202774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:39:13.65ID:HTXgVjJB
>>201
ニッポン放送のとこを"エルエフ"って言うと業界人っぽいんやで。
0203774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:43:18.12ID:kPBvpmfl
10年後には日本人も有人月面探査するらしいね。
しかし月はあるがままじゃなく、何らか手の入ったような
痕跡が多く見られるよね。とある宇宙飛行士の講演で
宇宙人の存在が話題に上ったが、宇宙飛行士曰く宇宙人は
100%存在します。なぜなら私達も宇宙人だからですって
のが印象に残ってる。個人的には一度で良いから大気圏外
から地球を眺めてみたいんだけど無理かなぁ。
0204774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:07:07.65ID:fczBe5wn
宇宙人の話をするときに距離ばかり考えるが
時間も考慮しないといけない
宇宙の時間の流れに対しては星の一生ですら短いのだぞ


>>195
もともと同じもんだと考えれば
そうでもない
0205774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:16:24.14ID:2BDSeCAR
>>203
弾道飛行型の民間宇宙船ならもうすぐ飛ぶでしょ
確か事故があって開発遅延してたと思ったけど

始めは2千万円ぐらいで予約を受け付けてたけど、実際に飛び始めて量産されれば
庶民でも手が届く金額になるという話

「民間宇宙船」でググれば、色々とニュースが出るよ
0206774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:30:31.82ID:arrZxX4o
スペースシップワンかな
0207774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:34:49.56ID:SWlCJXBG
>>200
大気とか、フリクション的なものがあるなら、長い年月をかけてバランスして静止(?)するってのもなんとか納得するんだけどさ。
そういうのがないと、永遠に振り子運動してそうな・・・さ。
>>197
え?ほんまなん?
0208774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:39:51.13ID:arrZxX4o
>>207
うむ地球なら海があって多少なりとも摩擦抵抗が働きそうなもんだが
月はカラカラじゃねーかっていう
変形して内部の摩擦でどうにかなるんかね
0209774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:43:00.05ID:SWlCJXBG
>>208
いつかそのうち、地球の自転が止まりそうな気がしてきた。
こわっ。
0210774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:55:07.02ID:HTXgVjJB
デブがハイサイドで激ゴケしたらまた動くって
0211774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:56:43.22ID:ebZnhNh4
早く月に行けるようにしてくれ。
そのためにオメガのスピードマスター買ったんだから。
0212774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:57:04.47ID:bhGobBtu
>>203
宇宙なんてコンビニも映画館もないから行ってもつまらんぞ
0213774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:57:19.70ID:arrZxX4o
>>209
段々遅くはなってるってさ
毎日閏秒入れる程になる前に人類が滅んでそうだけど
0214774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:15.33ID:arrZxX4o
>>211
そうだな
手動で噴射させなきゃならん時に必要だ
0215774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:12:33.43ID:SWlCJXBG
>>213
だろ?
なのに、月はすでにそういう状態になってる。
やっぱりなんか理由(原因)があるんよ。
0216774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:14:12.04ID:arrZxX4o
シラネーヨその頃俺まだ生まれてないし
0217774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 16:03:38.31ID:J8KCF3rS
炎は近づく 大いなる新都市に
時をうつさず ばらまかれた巨大な火が跳ねまわる
ノルマン人を試さんと欲するとき
0218774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 16:21:29.39ID:GcvhnU6C
>>190
そのうえ重いから下り坂でガンガン加速してくしな
0219774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 17:12:45.72ID:4MUldSFj
重力加速度はその物体の質量に関係、、、、なんちゃらかんちゃら
0221774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 17:45:43.30ID:80xVkSAS
>>219
空気抵抗も路面との摩擦も車輪の回転抵抗も何も無い場合はその通り。

でも現実世界では重い方がガンガン加速する。リミッターで噴射カット
されようがニュートラルで転がればどんどんスピード出るわな。
0222774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 17:48:45.45ID:arrZxX4o
地球の質量が圧倒的にでかいんで
車両程度なら 重力加速度 は等しいからw
0223774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:11:07.50ID:0efGg88Y
F=GMm/(r^2)
地球がなんだって?
0224774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:15:29.14ID:QzTsite5
この話の中で、地球のデカさは関係ないな
0225774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:45:39.62ID:z1XGoIk8
モノの小ささのコンプレックスはどうにもならないんやで
0226774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:49:02.48ID:hGI3oSHA
重力か速度ガー言ってる奴は
「ガリレオの実験」でggr
「アポロ15号の実験」も勧めようw
0227774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:58:09.08ID:aEQ/itca
初心者だから250ccのバイク買ったが
半年でもう大型バイクが欲しくて欲しくてたまりまちぇ〜ん

来月から教習所いこっと
0228774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:08:09.93ID:hGI3oSHA
>>223
求めたFを各々の質量で割ってみ
どっちがどっちへより引っ張られるんだよ
作用反作用の話な
0229774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:16:27.05ID:pvrcreBw
それはいいとして。
250がオフ車であることを祈りますわ。
0232774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:57:41.70ID:80xVkSAS
>>226
真空中の実験なんか、大気中の大小様々な抵抗のあるところには
当てはまらんと何度言うたら・・・
0233774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:57:50.34ID:0GdUJSa8
>>227
俺の経験上逆に大型車の方が安全な気がする
頑張って
0234774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 20:02:21.26ID:dyq9KoJf
体格に拠るんじゃ無いの?
0235774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 20:08:47.18ID:GcvhnU6C
慣性の法則もあるから
ちょっとでもスピードが乗ると
止めるのに覚悟がいるんよ。
0236774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 20:17:08.38ID:QzTsite5
>>235
激突のトレーラーの話?
大型バイクの話?
0237774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 20:18:29.44ID:QzTsite5
>>232
それにしても、地球の質量をここに登場させる必要はない
0238774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 21:23:42.51ID:GcvhnU6C
葛藤がひろがりはじめたな
0240774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 21:59:33.43ID:2q3ILuzA
碓氷バイパスの事故が判りやすいが
大型車は乗用車あたりと比較して
車重に対する制動力が小さい
下りでより速いからでなく
より重いから止まれない
それだけのことだ
0241774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 22:17:28.63ID:gdBoBAf0
だからぁ 地球の引力に負けて垂れ下がる巨乳よりチッパイが正義だ、と湯川博士も言ってたろ
0242774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 22:23:21.44ID:2q3ILuzA
湯川専務なら降格したぜ?
0243774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 22:32:56.68ID:ZZfpYrr5
おっパイ中間子の発見で湯川博士の理論の正しさが証明されたしな
0245774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:46:17.75ID:bHX2R92I
>>244
それは違うんじゃないかな・・
気に入ってたから乗ってたんじゃないの? 17年て凄いぜ・・
ちゃんと整備してやらなきゃそんなに乗れるはずないもの・・
0246774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:51:19.23ID:2q3ILuzA
1台のとは言ってないな
0247774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 00:00:10.74ID:CGjMcRHh
うちのカタナは30年だわ
0248774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 00:35:19.67ID:8zFMG/t7
みんな凄いな
買うバイク間違ったのか一年も経たないうちに飽きてきたわ
別のバイクに興味出てきてる
0249774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 01:51:07.53ID:DHDnJM6Q
宇宙の話がでたところで、スターウォーズなんだけど。
なんで無重力、真空の空間を戦闘機が飛行機のような飛び方をするのか?
スラスターで向きを変えて居る風でもない。
何故に真空空間でヒューん、ビューン、バーンバーンって音が聞こえるのか。
遠くで爆発してんのに、光と同時に届く音は何故。
一番分からないのは2,3話あたりから内容が全然分からないので嫌いになった自分の脳みそ。
0251774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 02:53:21.09ID:iScKCld8
宇宙空間だから音なしじゃ映画として成り立たない。公開して123見たらそれが456と言われて、最近は外伝みたいなやつだよ。
これからさらに最初期作の前日譚とハンソロ物語が公開予定だよ。
俺は123456と「フォースの覚醒」を見た。
0252774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 03:01:07.65ID:EU4rPtLe
>>249
宇宙でも飛行機みたいな飛び方する方が納得するから、世界の大半のアホはw

「宇宙での音はあくまでイメージです」的なスーパーを冒頭に入れておくべきだろうな

てか、スター・ウォーズが分からないとかどんなオツムなんだ?w
0253774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 03:19:37.39ID:8zFMG/t7
>>249
それ言ったら他のSFもアニメも
宇宙戦艦ヤマトに出てくる戦闘機も飛び方も大気圏と同じで攻撃受けたら煙が後ろに流れてるしw
あくまで観てる人が面白いと感じないといけない演出だから
0254774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 03:20:42.64ID:ay8GxIWi
宇宙戦艦ヤマトも宇宙で普通に爆発炎上してたよね
0255774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 06:15:54.57ID:SQQLDfkE
>>248
>>1にもあるように残された時間は多くない。
だから経済的にOK、誰にも迷惑掛からない
なら好きなの買うべき。特に大型を楽しめる
時間なんて本当に短いと思う。
0256774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 07:07:50.02ID:iXA3AIJR
太陽なんか毎日のように爆発炎上してますがな、、、核融合で。

それも1秒間に爆発してる量は地球で作ってる水爆の百億個分相当だとさw
0257774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 07:09:35.20ID:lynVTlY/
>>253
空母なんか飛行甲板が
艦載機が発艦で下に沈んだり
艦が傾けば甲板から落ちたり
0258774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 07:51:10.82ID:e1Mfap5b
>>246
同じバイクに買い替えるんなら余程気に入ってるんだろうね。
0260774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:00:21.91ID:ubewo/yQ
オニばばあの仕業ぢゃ!
0261774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:05:28.05ID:WJed7OWf
>>249
野暮は言いなさんな
必死に作り上げた嘘は黙って見てやるのが大人
浮気の現場に踏み込まれても「まだ入れてない」とか「入れたけどまだ出していない」とか、な
0262774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:08:18.46ID:tZLuAK5a
超新星爆発の際に、周囲に出て行くエネルギーを計算したら、
ガンマ線やらニュートリノだけでは計算が合わず、粗密派=音波の形で
一定のエネルギーが持ち去られているという話もあるようだぜ。
あともう一つは、例の不思議な力で持ち去れている。
0265774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:54:13.22ID:I0tdf1Kx
選挙でさ原発0って言ってる人いるじゃん
太陽だって核融合エネルギーなのにね
核以外からエネルギーもらうのは不可能なのに
風や水だって核の力で循環してるのに
0266774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:59:48.35ID:7dDk6/mY
だったらフクイチの隣に引っ越せばいいのに
0267774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:00:06.66ID:2yPvjYIM
>>265
屁理屈ばかり言ってると嫌われますよ、おじいちゃん。
0268774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:08:17.79ID:I0tdf1Kx
太陽が燃え尽きる50億年後や、そこまで行かなくても太陽の届かない太陽系外に出ていくとき絶対いるじゃん
少なくとも研究は続けて行かないと将来はないよ

子供達の為に絶対に要るものを一度や二度の失敗で捨ててはダメ
0270774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:12:24.16ID:nHWVLnql
まぁ 原発0って言っているやつに限って、廃炉の手続きや実際の施工については全く無知だからな
そもそも原発は停めておけばいい と言っている奴らは、単に停めておけば危険もないし金もいらないと
思っているらしい(実際に、政治家本人に複数確かめたから間違いない)

廃炉問題についてキチンと勉強してるのは皆無だったし、廃炉に関するビジネスがいろんなブラックな方向に行っていることや
実際にキチンと廃炉するための技術者が居なくなっていることなんて全く知らない

政治家なんて本当に口だけで馬鹿ばっかりだよ
0271774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:13:05.03ID:VaaNPc5G
>>265
25年からガソリン車廃止
電気自動車(EV)でエコ推進とか言ってるけど
原発ダメなら火力発電になるから
結局エコにならんのよね
0272774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:14:57.84ID:+IJiVJi1
ドイツ「原発潰して電力足らないなら隣から買えばいいじゃない」
0273774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:19:01.36ID:YZB13MZo
スターウォーズの戦闘って基本
EP4のデススター以外は
○○を攻略するために××のバリア壊しにいくぜ オー なんだよな、、、
0274774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:21:21.32ID:YZB13MZo
この前の二週のブラタモリは黒部だった
あれレベルの何本くらい作ったら
足りるんだろねぇ
0275774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:22:12.53ID:+IJiVJi1
>>273
エピソード4でもう出来上がってる話
後はただのバリエーション
モルモット出してみたり必死なようだな
0277774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:24:18.75ID:I0tdf1Kx
最近古いSF見ると年が追い付いているんだよね
ブレードランナーなんか2018年だったような
0278774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:30:41.26ID:nHWVLnql
>>274
黒部川水系全体の発電量が30億kw位としたら、3水系くらいで100万キロワットの原発1箇所程度だからなぁ
日本全国だと、大変だわなぁ。すでに、あれだけの条件のいい河川部分ってなかなかないから
0279774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:34:04.48ID:+IJiVJi1
アトムいねーし
スケボー浮いてねーし
ビッグブラザーもいねーし
0281774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:39:02.90ID:/gBffxzz
>>277
エイリアンコヴェナント見に行く前にプロメテウスとエイリアンを予習復習で見たけど
宇宙船の計器が片っからアナログなのとモニターがブラウン管とか気付かないフリにも程があるってもんだ。
0282774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:43:15.58ID:nHWVLnql
発電といえば、技術的にまだまだと言われるから発達しないけど
潮力発電が進歩しないんだよなぁ

海岸線が長くて、潮の満干の差が大きい部分が多いんだから、かなりの海岸線を使えば
恒久的な潮力のエネルギーを得ることは可能なんだろうけど、自然を破壊するとか
台風や津波や大きな災害には対応できないとか、初期投資が大きすぎるとか言って
なにも進まない
0283774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:43:38.60ID:I0tdf1Kx
>>281
空母ギャラクティカでワープ出来るのに電話にコードがついとるのかと思っていたら
有史以前の話だった
0284774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:45:45.32ID:PcS/yDMr
>>257
そもそも何で飛行甲板が要るのかと。

逆に昔の日本の特撮物だと飛行機がバンクせずに旋回したりしてたな。
0285774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:48:28.39ID:PcS/yDMr
>>271
原発だったら余計にエコに(経済的にも環境的にも)ならんだろうが。
0286774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 09:56:27.24ID:YZB13MZo
>>279
スケボーは浮いたってこの前にニュースになってたろ


映画のあれには程遠いが
0287774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:01:47.06ID:YjdR/0t8
発電はともかく蓄電ができないとな。
逆に言えば蓄電さえできるようになれば発電は大した問題ではなくなる。

巨大な水素風船の存在を全国津々浦々で許せば、色々なことが解決すると思うんだが。
0288774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:03:18.48ID:1Hb9AwDn
夏への扉を30年ぶりに読んだら自分がタイムスリップしたような気がした。
0289774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:14:51.89ID:KiX8wNID
>>257
あれは当然重力がある場所で戦ってるんだろ、恒星も近いところでガスも充満している密な場所での戦闘にしか見えんから
0290774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:15:01.06ID:i2RcbRzm
アメリカ映画のコンボイ見たとき、道路が広いから、あんなボンネットトラックが走り回れるんだなと国力の違いを考えラされた。
東映のトラック野郎見たとき危ない場面が玩具のトラックで撮影されてたの見て情けなかった。
0291774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:17:41.89ID:YZB13MZo
>>290
嵐の中を激走するシーンとか
セットの中で照明落として
車体ゆらしてバケツで水掛けたり
枝ぶつけたりしてたよな
0292774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:17:53.23ID:KiX8wNID
ちゅーか宇宙が無重力とかまだ本気で信じてる奴がいるのが恐ろしいわ
天体の引力の影響を受けてるっつーの
0293774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:20:50.66ID:+IJiVJi1
>>292
まさかと思うがどこ行っても1G程度あると思ってる?
どっち向きの加速度か知らんけどw
0294774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:27:47.90ID:TwFvdrNV
地球から見て宇宙はどこから始まるのか?
大気が無い星だと地表の向こうは宇宙なのか?
だとしたら地球でも同じだと言っていいんじゃないか?
宇宙に放出された大気が地球の重力に捕まって地表を覆っているだけで、大気の部分は宇宙である。
つまり、ジャンプしただけで我々は宇宙に行けるのだ!
0297774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:39:05.80ID:UyFJaYHX
>>294
小学生がよく言うジャンプして○年○月○日○時○分自分は地球にいなかった理論だな。
0298774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:42:09.94ID:U9Ufp5CN
さあさあ、おじいちゃんたち
宇宙を論じるのもいいですけれど
検尿のお時間ですよ
0299774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:44:09.70ID:+IJiVJi1
ヤバイといえばジハイドロジェンモノオキサイドという物質が相当ヤバイ
一定量肺に入ると死ぬ
末期癌患者から100%検出される
原発に大量にある
温室効果の原因となる
酸性雨に含まれている
0300774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:44:52.34ID:2yPvjYIM
京都の某私大にある天文台で見た3D映像の解説は勉強になった。
現時点で解明されている宇宙の規模についても触れてる。20億光年
先まで観測できるドデカイ天体望遠鏡も凄かった。京都の、しかもかなり
辺鄙な場所だったが見応えあった。
0301774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:47:34.84ID:UyFJaYHX
>>299
こんな古いコピペ張るなんて
おじいちゃんボケが・゚・(つД`)・゚・
0302774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:48:34.55ID:U9Ufp5CN
>>299
あなたの身体の60%くらい占めているんですよ
脱水にならないようにお水飲みましょうね
0303774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:50:07.64ID:+IJiVJi1
>>301
コピペ?
これくらい知ってるだろ普通
0304774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:59:16.41ID:PcS/yDMr
>>292
天体の影響受けてたとしたら、X-wingの飛び方が変わるとでも?
宇宙空間に天体がどのくらいの密度で散らばってると思ってるんだろう。
0305774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:07:15.01ID:KiX8wNID
X-wingなんつー子ども向け映画の話なんか知るか馬鹿
0306774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:09:45.78ID:+IJiVJi1
> KiX8wNID
はい臨界点に来ました
皆さん優しくしてあげましょう
0307774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:23:48.65ID:KiX8wNID
>>306
んで、お前は宇宙に重力は存在しないと思ってんの?
0308774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:26:55.95ID:YZB13MZo
そいえば今読んでる小説の解説に
遠心力と向心力の違いを説明してください って文言が出てきたなぁ
0309774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:31:00.70ID:KvRZJApD
宇宙の話も、童貞がエロ本見て女の体想像してるのと何ら変わんねーな。
0312774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:38:20.77ID:+IJiVJi1
>>307
はいはい思ってませんよぉ〜
質量あるところに重力あり
古典力学の基本ですねぇ〜
0313774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:15.70ID:+IJiVJi1
>>311
”ここはアカデミックなインターネッツですね”
がスマート
0314774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:56:14.60ID:PcS/yDMr
>>307
存在したとして、実際に影響するのは天体の近辺だけだろうし。
少し離れれば無視できるレベルかと。
海辺の道路を走っていたら、沖合を航行してる船に引っ張られるとか。
0315774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:02:23.07ID:+IJiVJi1
ラグランジュ点てのもありますな
0316774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:17:27.86ID:o0Zop6L4
>>314
太陽系を想像してみ、太陽の引力圏は冥王星の先まで及んでるけど俺にはそんなに近接してるようには思えないんだよね。
0317774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:36:44.09ID:un3entjX
SF系のアニメは変なの多いけどモーレツ宇宙海賊はそれなりに真面目っぽく作ってると思うな
ももクロが主題歌歌ってるけど
0318774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:41:17.43ID:iXA3AIJR
>>347
俺も科学は大の苦手でよく分かんないんだけど太陽系の全質量の内98%ちょいが太陽の質量なんだと。
0320774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 13:27:50.23ID:hb409C/r
さいきん
スカートの中のブラックホール探求してる?
まさかロケットが故障してねえだろうな?
0321774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 13:45:39.91ID:+IJiVJi1
無自覚セクハラ爺の言い草だな
面白いかい?
0322774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 13:51:38.35ID:/PkoUrPO
銀河系全体ですら他の銀河団や星間物質、ブラックホールと
重力の関係はあるよ。
人間なんてちっぽけだから太陽との引力なんて判らないだけ
せいぜい月の引力は朝夕に出たり地震が起きたりするから
判るけど体感はできないだろ?
0323774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:52.34ID:DHDnJM6Q
>>281
人類が終わろうとするマトリックスでさえグリーンディスプレーに
縦横比3:4!一周回ってまた流行るんだろうな!って思ったわ。
プロメテウスたアバターにでてる3Dディスプレーは生きている内に体験してみたい気がする。
もちろん、3DでXvi おっと。
0324774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:20:19.33ID:+IJiVJi1
>>322
他の天体の影響など地球が引き受けているわけで
その地球上にいる限りはチャラだわな
地球の重力加速度があるのみだ
ざっくり言えば
自転の遠心力も高が知れてる
0325774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:33:29.62ID:YZB13MZo
>>324
ロケット飛ばす時は絶対に回転方向だし
台風回転させるくらいの力はあるんだぜ?
0326774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:50:54.89ID:+IJiVJi1
イスラエルは西向きに上げてるけど?
0327774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:53:39.58ID:+IJiVJi1
つかロケットは自転速度貰ってるだけだし
コリオリ力はまた全然別の話
ちな洗面台を落ちる水の渦の向きガーとか言う奴は信用するなw
0328774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 15:00:28.26ID:hb409C/r
宇宙はその大きさが致命傷だと思うわ
太陽系がCD盤の大きさならば銀河系は地球の大きさ
ちょっとくらいの科学技術の進歩ではどうにならないわけで
ある程度の探査が進めばもうその先はどうにもならないじゃないかな
0329774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 15:04:55.92ID:YjdR/0t8
>>299
ジヒドロモノキシドと書けばもう少し怖そうになるのに。
0330774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 15:06:41.49ID:YZB13MZo
>>328
真田さんがいれば
きっとなんとかしてくれるさ
0331774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 15:07:10.02ID:YjdR/0t8
>>315
頭で考えただけだろ、と思ったら小惑星の隠れ場所に本当になってるから宇宙ヤバい。
0332774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 15:15:12.35ID:YjdR/0t8
>>327
乳児ランド行ったら本当に逆に渦巻いてたが。

>>316
バウショックと言おうと思ったが重力と違った。
0333774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:32:53.43ID:+IJiVJi1
>>332
地球そんなにブンブン回ってないからw
0334774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:39:15.69ID:DHDnJM6Q
光より早く宇宙の果てが遠ざかってたら観測できねぇよな。
人類が光速で移動できたとき、観測の歴史が大きく変わるだろ。
しかし俺達の時代じゃないことは確かだ。
宇宙葬にも間に合わないかもしれない。
https://youtu.be/GKzUnKIDrts?t=2m22s
0335774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:41:51.20ID:RQkfxZS/
>>330
そんなこともあろうかと艦内の工場で秘密裏に開発してあるんだよ。
0336774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:42:59.30ID:C5MWZKWB
0337774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:53:02.91ID:31GvoRmr
>>334
観測可能な領域よりも
実際の宇宙はたぶんもっと広いだろうからね
見えているだけでも銀河系内には数千億の恒星系があり
さらにその銀河は数千億個存在するわけで
それらの中にある星の数は衛星レベルまで入れると
おそらく垓の上の単位である(じょ)の数

でも宇宙の事を考えていると楽しいよ
0338774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:04:43.17ID:7nJoL73H
ビッグバンを外から観測することは出来ない
∵我々(地球)はビッグバンの中に存在するのだから
0339774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:16:34.96ID:YZB13MZo
そいえば最近なんかで知ったが
ビッグバンて同時多発だったとか
0340774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:25:08.94ID:7nJoL73H
というよりも、今もどこかの異次元では起きているのでは?
マルチバース
0341774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:26:35.55ID:FtbkVf50
バースが何人もいたら無敵だろ
0343774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:38:17.00ID:31GvoRmr
彼はほんと
ジャパニーズドリームの体験者だったねえ
メジャーじゃ到底無理だったろう金額をたった数年間で稼いで
母国に帰って悠々自適の長い余生を満喫
0344774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:48:00.85ID:/PkoUrPO
俺の隣で中性子星が合体すれば
金銀ざっくざっくなんだが
0345774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 18:00:37.39ID:+IJiVJi1
今日は一杯書いた
帰るぞー
0347774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 18:49:40.42ID:7nJoL73H
始末書沢山書いたのか?
0349774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:40:20.78ID:JcKKi/E/
>>333
ブンブン回ってないが地表ではおおよそ時速1700キロで回転してる
B777の倍くらいの速度かな

公転速度なら秒速217キロだから音速越えてるんだよね
https://youtu.be/0jHsq36_NTU
0350774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:51:27.42ID:7nJoL73H
>>348
おまえ、50にもなってそんなの見てんの?
0352774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:40:12.99ID:8zFMG/t7
仮面ライダーか
いや子や孫が見てるからであって本人が夢中になって見るとかないやろw
子供が小さい時一緒に見てたから分かった
初代仮面ライダーから何代かは見た世代だが
今のはつまらんね
爆発シーンはCGばかり使って
0355774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:59:51.24ID:i2RcbRzm
のー!
紅葉見たいのに、また雨か?
燃える秋を体験しないで白い冬が来るのか。
0356774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:17:14.28ID:WJed7OWf
高校は文科系志望だったので、物理の勉強はする必要が無かったが、それでもこれまで無事生きてこれた
それをアホ呼ばわりする奴って、どれほどのお利巧さん?
0357774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:29:30.01ID:7nJoL73H
単なる価値観、人生観の違い

食って生きていけばいい(時には権力志向)のが文系
人間として生まれたからには真理を追究したいのが物理屋
0358774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 22:05:33.39ID:PcS/yDMr
欲を言えば、サルでも取れそうな出来るオートマ限定免許どころか
せめて慣性、摩擦、質量、エネルギーあたりの運動力学の基本的なこと
くらいはわかって車に乗って欲しいと思うわ。

もちろんスマホいじりながら走ってる軽の女もだが、大型の運ちゃん
自分がどれだけの運動エネルギーを持った物体を転がしてるのか
わかってるやつは少ないだろな。

アホ呼ばわりするつもりは無いが、なぜソコに興味が湧かないのか謎だわ。
0359774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 22:38:26.66ID:gH2aldAM
列車だとてきめんに分かる
今日の100トン編成は止まらなくて焦った
0360774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 22:43:59.79ID:VWprOwC3
物理って微分積分がちゃんと理解出来てないと難しいイメージ。
0361774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 23:50:12.12ID:eQbYu31N
>>360
物理で微分積分は禁止です。
0363774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:09:06.67ID:lmnE4SBs
微積できないけど工学部卒のワイ
不思議やな
0365774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:36:24.60ID:m3eaZ9a3
三角関数や方程式は測量してたら使うから、まだ覚えてるはず。
はずと書いたのは、今はパソコンソフトで計算するし、現場でも器械にデータを打ち込むだけでいいから、自分で計算する事がなくなったから。
0366774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:37:01.36ID:xaYPhv+B
この前円の面積の求め方忘れてて焦ったわw
調べたらすぐ思い出したけどね
半径×半径×3,14
懐かしー
0367774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 02:26:45.19ID:15+THU6m
>>366
自分はそれと円周がごちゃ混ぜになってる・・・
0368774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 02:55:59.69ID:T5gDs3xy
単なる価値観、人生観の違い

食って生きていけばいい 実用的なのがいいのが 理系
人間として生まれたからには真理を追究したいのが 文系特に哲学系
0371774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 04:50:07.76ID:VgKZ56hp
>>265
みんな核分裂が嫌いなんだよ
みんな核融合は好きなんだよ
その証拠に、SFアニメに登場するメカはたいてい核融合炉積んどるw
0372774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 05:06:11.71ID:VgKZ56hp
ホンダの「スーパーカブ」1億台生産達成で記念式典
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171019/k10011183051000.html

「スーパーカブには多くの愛好家もいます。
100人以上の愛好家グループ「水戸藩カブ」のリーダー阿久津尚さん(82)は、
およそ40年前に通勤用として初めてスーパーカブを購入しました。
今は13台を所有する熱心なファンで・・・」

13台てwww
0373774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 05:16:09.89ID:1L2jLmDL
>>365
エクセルで三角関数や標準偏差の計算ができると初めて知った時、感動したなあ
入社した時は、関数電卓買わされたが
今じゃ、全部エクセルだもんね
0374774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 06:35:05.37ID:7LOxKR2s
関数電卓は学生の時買わされるもんだろ
0375774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 07:47:28.76ID:WrGRlH4b
電卓の前は計算尺じゃ
ヘンミってまだあるぞ
0376774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 07:55:03.91ID:8l5NDsSY
教科書の裏に関数表がついてた
0377774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:12:17.06ID:kzKtZz2B
>>371
そのくせコンピュータが紙テープ吐いたりする
スチームパンクみたいだな
0378774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:15:03.85ID:0ArRzgoL
英語はまあまあながら算数カラッキシでしてね、ええ。
0379774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:26:52.47ID:kzKtZz2B
バーニアが副尺の意味と
後から知った鉄オタの俺である
0380774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:28:42.29ID:xjAuHbYy
パニアか・・・ アレは良いものだな
0381774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:30:46.24ID:yklhaAKq
微分積分は割り切れない思いとモヤモヤが残るので数学ではない
0382774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:35:40.84ID:kzKtZz2B
君はそのままで良いんだよと許容できないとは了見が狭い
だからお前さんには嫁が来ない
0383774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:40:50.93ID:nDTGpJ26
>>369
微積分は必須じゃない?使わないと運動方程式理解出来んだろ
0384774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:43:40.20ID:2mUIeVQS
人の成功は金銭だけじゃないが、この年代になって経済的に困るような生活はしたくないもんだ。
0385774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:48:14.90ID:RyhUPCpW
>>383
ニュートン力学は微分方程式そのもの。
高校ではそれを「公式の暗記」にすり替えて、微分方程式を使わずに説明している。
高校の数学で微分方程式を教えないってのがその理由。
今はどうなってるか知らんが、俺たちの時代はそうだった。
0386774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:49:59.59ID:RyhUPCpW
あ、少し違うな。
公式は暗記ではなく、微積分を使って導き出す。
ただ、微分方程式は使わせてくれなかった記憶。
0388774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:33:45.62ID:ctND65Yl
数学出来んがぁ、何で悪いとやー!
0390774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:37:14.50ID:+uRF3yOD
数学できんとも、ま、生物学的には生きていけるわな(ぷ
0391774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:40:35.48ID:+uRF3yOD
>>399
どういうリーマン面(づら)してるんだ?
0392774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:46:31.03ID:yQrcPn35
>>385
高校の時は「公式の暗記」の辺りまでがついて行くのが限界だった
数学からきしダメだったので微積が出てきて取り残された。

でも、その感覚は役に立ってるかな。バイクや車の運転とか整備でも。
この部品ハンマーで殴っても、きっちり固定しとかないと力加わらないよね、とか。
0393774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:49:36.12ID:X/wUEILS
汲汲面だわよくわかんないけど
0394774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:55:46.73ID:2mUIeVQS
>>391
落ち着きなさい。未来に話しかけてるぞ。
0395774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:00:42.63ID:+uRF3yOD
>>394
俺はスピン0の重力子、時間をも超越するのさ
(インターステラーの世界だなw 実はタイプミスorz)
0396774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:10:30.80ID:X/wUEILS
>>392
勉強サボった上に大方忘れたクチだがw
力学的なイメージ持てる感覚ってすんげー役に立つな
岩登りしても荷重のかけ方とか摩擦とかイメージできる

いわゆる理系文系(←こういうセクショナリズムは嫌いなんだが)問わず
暗記ものにするしかなかったシステムに問題あるよな
面白いというモチベーションが先にないとただの苦行
んで「社会に出ても役に立たない」などとホザくようになる
算数や数学なんかの良い問題は
「手持ちの道具で課題解決する」面白味があって
それこそ社会に出て役に立つ能力なんだが
押して駄目なら引いてみる知恵がなくて
押して駄目なことに文句言うだけの馬鹿が多いのもこのへんだろ
0398774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:19:59.19ID:2mUIeVQS
 力学と言えば、バイクの左側に立って押すと右側に倒しそうで心配になる。
そんなわけでサイドスタンドを出したまま右側に立って押す変な癖がついた。
0399774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:24:15.16ID:+uRF3yOD
>>397
時間を超越したすっぴんは松田聖子だな(薬品で面皮一枚剥ぐ)
ああ、ヒモになりたい
0400774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:26:12.40ID:Rt1+Bbyl
バイク止めたら車道側に降りるのか…
0401774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:27:37.08ID:X/wUEILS
>>398
押しながら向こう行ったら
スタンド引っ掛けて跳ね上がって同じじゃないのかw
意識してこっちへ寄りかからせるな俺
0402774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:30:53.52ID:2mUIeVQS
>>400
左側に降りて右に回り込むが車道でバイクを押すことはあまり無いかな。
故障して車道で押すときはさすがに左側に立つと思うけど故障したことがない。
0403774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:32:02.59ID:2mUIeVQS
>>401
前進はその可能性があるが、バックさせてガレージに入れるときは大丈夫。
0405774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:42:57.35ID:aLaSBpAE
>>367
ふたつぱいがあ??る。
0406774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:03:15.24ID:OA/rxQHY
ハミルトニアンを右から掛けるとか左から掛けるで判らなくなった、
0407774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:30:40.74ID:+uRF3yOD
はみるとにゃんは行列だべ
左からしか掛けられないべ
0408774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:21:56.36ID:hpP774Ma
中学の時に観たバニシング イン 60面白かったが、何故フェラーリやランボルギーニより大衆車のムスタンクに、こだわるのだろうか?
個人的には黄色のマッハ1格好いい。
ズーと憧れてます。
0409774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:32.22ID:SxW1g8yr
>>408
マスタングだよ
いとこが同じの2台持ってる、一台は部品取り用だって
0410774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:54.12ID:TFYpaNuH
ジョン&パンチでZ1000Pをサイドスタンドで停めて
さりげなく右側に降りる時がたまにあって
奴ら足長げぇなぁと思ってたっけ・・・
0411774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:09:13.50ID:X/wUEILS
マスタングよりフォードファルコン黒のインターセプター
またはP-51
0412774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:20:08.29ID:y9CYTxoV
>>411
大佐だろう
0413774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:27:55.68ID:hpP774Ma
>>409
確か、映画の中でエレナと愛称で呼んでいた?なんか意味あるのかな。
0414774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:46:13.28ID:ZSwBPX0H
それ、主役のH.B.ハリッキー関西に住んだ経験があるので、思わず「えぇーなぁ」と言ったのだぞ

Mustang Eleanoa が正解
0415774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:52:00.34ID:hpP774Ma
>>414
ありがとう、座布団三枚
0416774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:27:16.56ID:HhkcTzA9
今はマスタング マックワンって言うらしいが世代的にムスタング マッハワンなんだよな
0417774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:29:19.34ID:JgaXHP11
激しいカーチェイスのあとの結末が良いね。
0418774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:34:14.72ID:hpP774Ma
タィレル フォードP34
カルティエではなくカルチエ。
ついでにZ2ではなくRSの750です。
個人の感想です。
0419774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 15:13:07.61ID:X/wUEILS
シーメンスは納得できない
ズィーメンスだ
0420774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 15:20:20.19ID:xjAuHbYy
オイロダイン・・・ 懐かしい
0421774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 16:18:59.54ID:2mUIeVQS
ミニクロ75のデッドストックを売ってる店があるんだけど、価格もそんなに高くない。
でもさすがにパーツが手に入らないよなぁ。ある程度汎用品で何とかなるのかな?
0422774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 16:39:57.30ID:I/bbZ0hv
松任谷正隆がやたら出てくるクルマ雑誌で
いちいちジャグヮーって表記するのに虫唾が走った、あの頃・・・。
0423774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 16:40:19.08ID:hpP774Ma
>>421
いくらですか?
当時の定価から少し値引きしてくれたら欲しいな。
ハスラー80の売れ残りは知ってる!
0424774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 16:49:00.88ID:r1V0cMvW
ジャグヮーといえば徳大寺じゃないのか、、、
なんかキャブレターも変な言い方してなかったけ?
0425774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:02:20.52ID:X/wUEILS
ジャギュワ
カーヴュレーター
エンスー()用語マンドクセ
0426774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:05:39.66ID:ZSwBPX0H
イギリス仕込みの伊丹十三は「ジャギュア」と表記していたな
ちなみに「ジャグワー」は米語発音表記
フランス語では「ジャグワール」となるな
0427774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:10:50.95ID:I/bbZ0hv
CANONが、あくまでキヤノンなのはエンスーとは関係がない。
0428774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:10:54.98ID:2IPudOYN
フランスではホンダはオンダ
0430774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:18:34.78ID:X/wUEILS
DATSUNは決してダッツンではない
片山豊は絶対そう呼ばせなかったと言っていた
せいぜいダツスンらしい
0431774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:19:16.85ID:CCucvExQ
「ほめ殺す」をフランス語で発音、、
いや何でもない
0432774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:30:13.31ID:JgaXHP11
イタリアで「カツオ」と言ってはならない。
0434774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:00:50.77ID:tVyW3EIA
イタリアでサザエさん放送する時はカツオの名前変えないとアカンのか
0435774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:09:41.73ID:tVyW3EIA
大阪の近畿大学ってあるけどキンキが外国でヤバイらしいね
変態って意味だったかな
応援団が外人のいる所で近畿大学ー!って叫んだら外人がゲラゲラ笑ったとか
0436774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:41:48.52ID:7LOxKR2s
>>418
たいれる
0437774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:42:27.13ID:hpP774Ma
外国旅行でホッツキス貸してとホテルのロビーで言ったら首をかしげられた。ホッツキスは英語じゃないのか?
0438774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:44:38.29ID:Ewn2lYHr
ホッチキスは会社名だか製品名でアレの一般名はステープラーじゃなかったか
0439774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:45:34.29ID:tVyW3EIA
日本人でもホッツキスとは呼ばない
0440774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:49:35.49ID:I/bbZ0hv
ホッチキスはMAXの登録商標。
知名度からしてMAXはホッチキスで食ってるのかと思いきや
稼ぎ頭はエアネイラ。大工が使う空圧釘打ち機の方。
0442774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:09:37.83ID:tVyW3EIA
>>438
シャーペンみたいなもんか
0443774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:20:46.70ID:ACtmHbea
>>438
オチキスってたしかフランスの企業だよね
0444774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:30:40.51ID:v2il1wTJ
>>441
ゴルフ場で声援送るときヤバイな
シネー!ってw
0446774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:32:43.47ID:v2il1wTJ
絆創膏の事をバンドエイドって言ったりするけどあれも商品名だね
0447774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:40:17.66ID:cC2ONZ46
ビーエムダブリューより
べーエムべーがしっくりくる。
ヴァーレンモトゥレンフォルケなんて言わない
0448774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:50:23.68ID:m3eaZ9a3
ファスナーよりチャックだよな。
0449774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:51:18.42ID:ACtmHbea
俺はジッパーの方がしっくりくる
0451774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:58:48.58ID:I/bbZ0hv
ファスナーは締結だからな。
ボルトやナットもファスニングの一ジャンルだし。
0452774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:07:49.33ID:WKmWioEY
>>448
そう、小学生の時はチンチャックして半泣きになって、チンコからチャックを剥がしたな('A`) 
0454774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:27:45.13ID:ybCqi2QX
>>443
機関銃の特許もっているメーカー
ホチキスの
0455774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:29:41.14ID:ybCqi2QX
つづき
ホチキスの針を送り出すのをヒントにして機関銃を開発した
0456774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:40:04.29ID:nUG1kyk7
>>447
隼人ピーターソン乙!
0459774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:47:44.06ID:+uRF3yOD
>>446
東日本、バンドエイド
西日本、サビオ
だっけ
0460774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:58:25.95ID:hpP774Ma
積載型トラッククレーンはどこのメーカーでもユニックと呼ばれる。
0462774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:05:09.03ID:8l5NDsSY
>>425
> カーヴュレーター

さすがにcarburetorをvに発音するのは悪趣味。片岡義男的にならカービュレイターだろう
しかし日本語の平板化も問題で、ちきゅうと言うならぢめんだろうし、鼻から血が出るならはなぢだろう。

ヂーゼル(Diesel)
ビルヂング(Building)
モートル(motorの英語読み)
ウヰスキー(whiskey)
スヱーデン(Sweden)

なんてのは正しい表記なのにな。
ザ行とダ行を区別して発音するのは今の人には出来ないんだろうな。俺もできないけど。
0463774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:07:20.45ID:u5Td0yS4
2年近く海外にいたが、どんな言い方をしても、
一度もハンバーガーが通じなかったw
0464774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:07:41.72ID:I/bbZ0hv
はなじ、はねえだろw

どう読み仮名的には書いてもはなぢ。
0465774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:08:38.60ID:8l5NDsSY
>>461
現地の発音だとボォイヤーリッヒェ位に聞こえるけどな。
0466774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:09:59.12ID:I/bbZ0hv
>>463
ハンブルグを思いながら発音しないからだw



別に、雪解け間近のハンブルグでなくてもいいけれど。
0469774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:16:26.95ID:uv8FvsYW
さすがにゼロックスは死語になったな
0470774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:16:37.72ID:lmnE4SBs
>>462
ローマ字じゃねーし
平板化じゃねーし
現代仮名遣いの問題だ
つまり国が決めたってことだ
0472774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:19:07.70ID:+uRF3yOD
>>469
ひさしぶりに、かたせ梨乃のラオックスのCM見たいな
0474774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:20:37.18ID:+uRF3yOD
と思ったら、かたせ梨乃ももう還暦かぁ〜
0476774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:27:57.80ID:R9yPB+KI
>>469
転職してきたハゲ「これ20枚ゼロックス焼いて一枚は支社にファクシミリ頼む」
女子社員「ウチがリコピー売ってんの知らんのか?はぁ?」
0477774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:29:11.16ID:lmnE4SBs
かたせ梨乃といえばシベ超
0478774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:38:15.36ID:+uRF3yOD
映画ってほんといいですね〜
0479774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:47:22.60ID:ecFW7GR8
>>459
北海道はカットバンという
0480774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:55:40.45ID:HhkcTzA9
>>421
最初のバイクがミニクロ50だったよ
懐かしい名前を久しぶりに見たわ
でも背中が真っ黒になるしクソうるさいしもう乗りたくないバイクだな
0482774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 22:45:51.44ID:7LOxKR2s
>>477
ジーン・シモンズ来日中
0484774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 00:38:12.47ID:8eRfOkus
AMGは「アーマーゲー」ではなくて「アーエムゲー」だからな
AKGは「アーカーゲー」でおK
0485774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 03:06:01.58ID:4u2b7Fqz
自衛隊のF4ファントムって北朝鮮のミグ15や19といい勝負だよね?
0486774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 03:23:20.47ID:SCgHD3ub
「アーカーゲー」ってなんだっけ。AK-47なら判るが。

F4ばらMIG25と同等だろう。電子関係をアップデートしているから。
0487774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 03:45:33.71ID:ZZ8EwIrj
レッドブル・エアレースの年間王者となった室屋選手、凄いね
日本人は色んな分野で世界一を取ってるのに肝心の二輪四輪の最高峰クラスで年間タイトルを取れないのが寂しい限り

市場のすそ野は縮む一方だから、天才が現れる事も無く、もう永遠に取れないだろうなー
0490774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 04:17:26.30ID:ZZ8EwIrj
ニュースで観たが
ラグビーワールドカップ・ナンバープレートの申込者は9割が軽自動車乗りで
東京オリンピック・ナンバープレートの申込者はすでに軽自動車乗りが7割を超えたとか

その理由は「黄色いナンバーじゃないから軽に見えなくて良い」との事

軽自動車乗りのコンプレックスは異常w
0491774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 05:00:41.53ID:fRYDjUla
高級イヤホンメーカーじゃなかったっけ?
0492774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 05:54:30.94ID:Y/tuR1tG
娘がバイク乗りたいってよお。18歳
転けたらヤバイとか、バイク乗りは糞野郎が多いって言っても訊かない。
0494774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:10:54.54ID:mVja5Us3
>>492
>バイク乗りは糞野郎が多い

皆お互いにそう思っているんだなw
0495774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:38:51.21ID:gc3RPgCc
>>492
乗せてやりゃいいだろ
男関係が心配なら俺の娘をバイク仲間として紹介する
26歳と22歳の看護師と保健師だからちょっと転けたくらいならリカバリーも万全

かも知れない
0496774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:46:37.43ID:LmO9S+Xm
HGとあったからウェルズ(wells)の意味を調べたら井戸だった。
ハゲの井戸、つまりこのスレその物だと納得した。
0498774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 07:05:41.60ID:76ZCpuJt
>>490
そこに付け込んでるんだよ
最初から分かってた話だ
0499774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 07:48:14.74ID:AqqC9k7O
>>492
半年に一回程度、親父とツーリング一緒に行くことを義務付けた上でそれでも乗りたいって
言うんなら認めてやっていいんじゃないかな・・ 親父検定って言うかさ・・
どんな運転するのか見られないのが怖くてためらってるんでしょ?
0500774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:24:32.04ID:jeXPoHcL
娘は万が一キズモノになったら一生不幸だろうし、やめさせたほうがいいんじゃないかなぁ
BBAは勝手にしてくれ
0501774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:28:41.33ID:mKwqrRch
バイクにも彼氏にも乗せてやれ
もういい大人だ
0502774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:29:01.83ID:2bQOjwY9
止めると余計にムキになるだろうな。俺たちだって若い頃は彼女をバイクに乗せたり
露天風呂で彼女の裸を自慢したり、タミヤのII号戦車を作ったりしたろ?
0504774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:35:27.71ID:CeDuI2ra
バイク事故の当事者が男ならなんとも思わないけど女だと痛々しくて可哀想に思うわ
それに髪はぼさぼさになるし鼻毛は伸びるし女性にはマイナス面多すぎでしょ
0505774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:35:49.29ID:t8oBDRl7
>>490
あんなみっともないナンバー誰が付けるんだよって思ってたけどそういうことか
だったらコンパクトカーでも乗ればいいのにね
0506774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:37:12.49ID:73uHKG32
>>492
カドヤのバトルスーツを着たら許してやる
0507774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:37:15.61ID:2bQOjwY9
>>504
あんただったらそんな説得で乗るのをあきらめるかい?
0508774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:54:40.08ID:Fvpu8scG
同級生の顔本のアイコンがバイクに変わったんで
ライダーデビューかって聞いたら
息子のだそうで
0509774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:04:33.57ID:ubWRTVwN
まあ女の子の大半は彼氏か父親の影響でバイクに乗り始めるからな
娘が生まれたときに封印しなかったお前が悪い
諦めろw
0510774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:10:34.76ID:A804T5IH
ちと変わるけど
ミャンマー人はネパールを知らない  ニッポーだと通じるんだな・・・
0511774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:19:00.62ID:CJubrFyN
>>509
DNAが自然に導くから。
爺さんが自動車整備工場やってたが
孫ども片っ端から自動車関連の趣味やら仕事やらラリー出場やら教える資格やら。
我が甥っ子ですら教えもしないのにバイク乗ってギター弾いて・・・。
0512774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:31:49.02ID:OkAj21hA
おれもホッチキスでうんちくを垂れるぜ
ホッチキスと言えばオチキス軽戦車だ
性能的にはU号戦車を凌駕しV号初期型支援戦車に勝るとも劣らなかったが
ご存知の通り電撃的に敗北したのでまったく活躍しなかったのそうだす
ちなみに拙者が凶悪獣ギロンの名で大活躍するWOTではフレンチ戦車は重戦車と軽戦車と自走砲を
操っているがオチキスH35は史実では軽戦車なのにゲーム内では中戦車ツリーなので
使用したことはない
>>502
さらに拙者が最初に作った戦車プラモはタミヤのU号戦車砂漠のキツネ付きだった
さらにバイク仲間と混浴に行って彼女の裸を自慢されて勃起したけどにごり湯だったからばれなかった酸ヶ湯
0513774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:36:20.18ID:WONuB6kG
お腹痛い。
おススメ腹巻教えて。
0514774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:37:09.75ID:CJubrFyN
熟年離婚で親戚でいちばん好きなおばはんを捨てたのはM社の人。
タヒね!って思った。
0515774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:39:33.38ID:WONuB6kG
>>512
仙台あたりではホチキスのことジョイントと呼ぶらしいね。
0516774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:55:09.67ID:DVaNGHxe
>>515
ホッチキスは社名由来の商標だし
宮城でジョイントも商標だったりするんだろうか?
0517774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:12:24.15ID:zAL8RSlF
>>480
うるさいのはしょうがないが、最近の2stオイルを混合100:1とかで使えば
たぶん背中は黒くならないと思う。
0518774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:21:28.13ID:zAL8RSlF
>>490
軽なのに白いナンバーなんでやろ? 800cc版とかの逆輸入かな。
とか思ってたけどそういうことなんか。笑うわ。

ナンバー白くしようが、偉そうなグリルつけようが軽は軽ってすぐわかるし
むしろ余計恥ずかしい。というか、「あいつが乗ってるの軽だろ?」とか
他人のクルマ気にしてるヤツ居るのか? 黄色いナンバーの方がかわいらくて
いいじゃない。
0519774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:27:35.93ID:zAL8RSlF
>>512
酸ヶ湯、思い出した。
山スキーで一緒になった看護婦のお姉さんとなぜか一緒に入ることになったが
酔っ払ってたのでその時は何も起こらなかった。
0520774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:27.04ID:BZQ5o+Ud
>>518
軽はなんで黄色にしたんだろうな?
昔は白だったのに
0521774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:32:53.81ID:p0zywpia
>>518
自分の無知をさらけ出して恥ずかしいジジイだなwww
0522774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:41:16.04ID:OXn/lIBv
>>520
昔は
8品川さ
1234
車種区分等を普通、小型に合わせるようにしたような
0523774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:01.92ID:9NOBKGMd
>>492
うちの娘も大きいバイクに乗りたいと言ってたので原付免許取ったら昔乗ってた父さんのバイクやるから、それで練習しろとRD50物置から30年ぶりに出して、タイヤ、バッテリー、燃料コック新品にしてキャブ掃除、走れるようにしました、
眼を輝かして格好いいと言ってたんだが、いざ免許取るとアクセル開けてもビンビンと音だけで前に進まないから要らない、バイク嫌い。
結局、自転車でございます。
0524774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:46:53.40ID:2ZCF9H/b
>>523
わざとアタリを外すセッティングしただろ
0525774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:50:41.10ID:yatsiM6R
>>523
昔乗ってたけど、走らないっていうイメージはなかったなぁ
80くらいまで出た覚えあるし、軽いから結構出足も速かった。
CB50JXにも乗ってたが、元気がいいのはRDだった

クラッチ繋いで無いんじゃないの クラッチ板外してあるとか (笑)
0526774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:18:00.01ID:OkAj21hA
>>519
リアルなとか狭義の山スキーはやれる力量はなかったですが、
当時八甲田山系へロープウェーで上がって既定のコースを降りてくるのを
通称山スキーと言って楽しんでました
ただコース条件が一般のゲレンデと趣が違うだけなんだろうけど楽しかったな
0527774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:59:27.01ID:9NOBKGMd
>>524
ちやんと教えなかったのが悪いんだけど、
スクーターみたいに、アクセル開けたら走り出すと思ってたみたいだよ。
だから
525さんのが正解。
0529774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:14:21.53ID:4A6PyN+2
今日はオーケーよサインてみんなどうやってる?
いままでは嫁が俺のベットに来た時だけなんだがこっちから行く時のタイミング忘れた…
0530774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:19:33.96ID:yatsiM6R
>>527
今の原付ではMTは希少だからなぁ。でも、キチンと教えてやりさえすれば
格好は良いって言ってるのなら、乗れればもっと興味も出るだろうに

ちなみに、うちの娘は2人共2輪乗ってたが、一人は結婚して車に変更、もう一人は就職先が
小さな子供を扱うから、バイクはちょっと控えるとのことだわ
息子はZZR転がしてる。
うちは親父の代からだから、3代に渡ってバイク乗りだなぁ。車も娘達もカミさんもみんなMT免許だし
母親も、結構歳いくまで原チャリ乗ってたわ
0531774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:21.91ID:qPtF3erD
>>520
前は高速道路の制限速度が違ってて、一目で見分けられるられるようにって聞いたことある世
0532774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:28.23ID:qPtF3erD
>>530
ウチの娘は幼稚園の先生だけど、デカいバイク乗ってるぞ。
子供に「先生、カッコイイ!」と言われていい気になってる
0533774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:23:02.77ID:pcMQ0pAG
赤いマフラーを娘さんの贈るべしだぜ
0534774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:26.95ID:CJubrFyN
サイドスタンドが外れて子供下敷きとか気ぃつけや!
0535774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 14:25:33.88ID:ziSk1PK1
妊娠に気がついてなくて流産したって話も聞くから
女の子は気を付けないと
0536774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:19:04.03ID:dJxHMF/5
>>492
バイク事故が原因で
半身不随で一日中チャットやってる人や
義足で生活している人のYoutube動画を見せてやれば
一発で諦める
0537774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:28:21.68ID:KU+R3nam
人を殺せる道具なんだって教えてやりゃにゃあ
ダメだぞよ
もちろんその中に自分も含むという事だ
0539774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:30:42.32ID:CgKvchgO
園児を火傷させるような事故が起きないようにな。
少し思慮が足りないかもしれないよ。
0540774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:41:23.54ID:HV70ApfR
>>509
ろくでなしの父親の影響で原付きにも乗ろうとしない娘もおるでえ。
GPZで峠の側溝に嵌ってた女の子を拾ったら、嫁になった。
0542774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:46:34.08ID:KU+R3nam
園児を火傷させるのは
スイーツの専売だな
他人のバイクを遊具だと思っている種
「火傷したり転落したりで危ないよ」
「なによちょっとくらい」みたいな斜め上が返ってくる種別
0543774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 16:01:41.27ID:mVja5Us3
昔、幼少の頃、通り隔てた隣の家の兄ちゃんがエレキ狂いのカミナリ族で
近所の子供バイクの後ろに乗せて火傷させて近所の顰蹙買ってたな
その頃からバイク=不良・悪のイメージが刷り込まれていたが
まさか自分が乗るようになるとは思わなんだw
0544774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 16:08:14.65ID:qPtF3erD
なんかかってに話が進んでるなぁ
思慮が足らんとか、大きなお世話
別にバイク通勤してないよ
休日に私用で園の近くに行ったときに、教え子の園児と出会っただけなんだけどなぁ
0545774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 17:11:26.76ID:9Q4nCjWx
>>544
詳細を知らないクセに他人を批判したがるのが5chのアルアル
気にしないでスルーするのが良い
後から詳細を追加すると、「出た、後出し」とか喜ぶ奴が多い
0546774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 17:30:24.06ID:bZqT7JBq
彼女を自慢するのは若い頃の特権だよな。俺の年代で妻を素っ裸にしても誰も羨まし
がってくれないからな。さすが近所の模型屋で売れ残ってるバンダイの1/15フンメル
だよ。
0548774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 17:43:50.04ID:5rkfjcWE
今日の夕飯はマグロのカマを食った。さて風呂入って寝るか。
0549774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 17:56:02.58ID:A804T5IH
>>548
早すぎ 目が腐るぞ。
0550774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:09:26.37ID:9Q4nCjWx
>>548
美味そうだな
俺は今夜はAmazonで買ったエンガワとネギトロ
解凍が間に合うかな
0551774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:18:05.38ID:2Duep8dz
>>549
午前二時とか三時に目が覚めて それから散歩に出かけるのさ
0552774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:22:20.03ID:xf0RPD1P
昨夜有吉ジャポンで「ギャラ飲み」なんてものが紹介されていた。最近、若い女の子の間で大流行りとか

要は、ワンチャンを狙うスケベなオッサンと飲み食いしておごってもらった上に時給までもらってしまうという事らしい
元々はモデルやアイドルの裏営業だったものが一般女子に拡散したようだ
2か月で100万とか稼ぐ子が紹介されていたが

で、どうやって、スケベオヤジとボンビーガールが出会うのかというと、その為のアプリがあるそうで
番組ではPatoとライオンプロジェクトという2つのアプリが紹介されていた


サイフに余裕がある人は試してみては?
あなたのくどくテク(と資産)次第でお持ち帰りも十分可能とか
ただし、飲み食いだけされて逃げられる可能性も大w
実際、ギャラ飲みのハシゴしてる子も多いそうだし

「パパ活」なんてドラマも始まったし、確かに流行ってるんだろうな
それにしても、次から次へと色んなサービスが出て来るもんだな
0553774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 18:28:27.23ID:MkKkhhbW
20代のピチピチギャルのクルマを弄れるサービスってのもあるぞ
帰省のたんびに親にクルマの改造やらせる娘ってなんなん
0554774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:06:11.32ID:2bQOjwY9
>>552
経済的に余裕はできたが元気が無くなったよ。そんなもんだよな。
0555774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:11:47.76ID:PPvvyZTR
>>552
んなもんテレビなんかに取り上げられた時点でオワコンだわ
0556774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:34:30.38ID:aBjvMSQz
陸王ってドラマがやってるようだけど、日本製ハーレーの物語だと思ったのは俺だけじゃないよな
全然ちゃうみたいだけどww
0557774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:48:49.82ID:9NOBKGMd
ツーリングにいきたいけど、ズボンの下、ヒートテックいる季節になった。
雨対策もいるから結局、ワンピース見てるんだよな。
0559774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:50:53.11ID:YYvH9aEu
>>556
自分はドラマは見ないけど名前を聞いて陸王関係と思っていた
0560774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:51:41.35ID:76ZCpuJt
>>556
ネーミングは民王の流れだろ
おのれイケイドってか
ルーズヴェルトナントカも
TOYOなんてカメラメーカー出てきたが
トヨフィールドとか知らねんだろ
0561774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:59:15.34ID:76ZCpuJt
陸王の再放送ちょっと見た
阿川佐和子がしっかり女優しててワラタ
檀ふみと一緒だしなんだかな
0562774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:02:24.03ID:2Duep8dz
走り出したら止まらない陸王足袋
0563774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:46.06ID:kkYa73qR
雑誌で見た雪の中の陸王サイドカーがかっこよくて凄く印象に残ってる
その写真も白黒かと思ったらカラーだった
顔は肌色だった
0565774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:18:31.74ID:YYvH9aEu
>>562
それ力王(´・ω・`)
0566774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:20:21.05ID:cQM9N0kR
我が人生に一片の悔いなし!
0568774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:42:51.95ID:nKcAQy9c
六角形のカップめん
初期型は湯切りが必要だったんやで。
0571774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:53:22.49ID:nKcAQy9c
ミスター味っ子に出てくる、垂れ目太郎を秘書に持つあのおじいさん。
0572774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:56:27.69ID:2jHxN/rL
陸王に乗っていたと言う爺に自分のバイクに跨がれてハンドルをガコガコヤられ殺意抱かなかったか?
0579774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:44:03.52ID:nKcAQy9c
>>398
自分から離れる方向にハンドルを切れば車体は自然と自分側に寄り添う。ということを
まだ理解できてない。
左にハンドルが向いたままセンタースタンド下ろしちゃったりする人っぽい。
0580774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:26:59.44ID:2bQOjwY9
>>579
いつもそんなに上からものを言うの?よく周囲と衝突するでしょ?
0581774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:27:47.88ID:RftNCDjx
>>486
遅ればせながら。シュアーと並ぶマイクメーカーの二大巨頭。
AKGのSM-58だか、プロ御用達なんだが(TVでお馴染み)
最近はメキシコか韓国かしらんが1万円ほどで買えるし、
まさかのチャイナフェイクものもあったりして、高級アイテムの世界は使用者のスキルを問われる。
0582774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:37.24ID:rG+GKjMA
>>579
多分、セルフステアという言葉も知らないのかも
この凄いオバチャンの方がずっとバイクという乗り物を理解しているっぽい
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11571353/

リアシート上で体重移動してステアリングのサポートをしていたに違いない
0583774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:49:29.30ID:rG+GKjMA
昨日今日とニュースになってる、吉祥寺の交差点で暴走して7人をはねたプリウス爺
85歳にもなって新型プリウスとか
ホントにプリウス(アクア含む)ってバカを惹きつけてやまないね

ここ読むとプリウス(アクア含む)はバカしか買わないというのが良くわかるw
https://newcars.jp/news/why-hybrid-japan/
0584774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:57:23.23ID:RuIi6wVy
現行プリウスのデザインはあまりに酷い
0585774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:01:23.73ID:76ZCpuJt
>>583
ちょっと考えれば分かることを
今更ドヤ顔でどんだけ情弱
ついでに「今日のプリウス」でググってみ
0586774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:01:59.24ID:nKcAQy9c
>>580
オマエはココをどこだと思ってんの?
0587774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:04:28.27ID:76ZCpuJt
>>584
やることなくなってパンクジーンズみたいな真似始めたな
0588774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:06:39.33ID:76ZCpuJt
>>586
ID追ったら言ってることが微笑ましいなw
0590774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:10:35.22ID:0glcdnTI
みそ汁うめぇ・・  酒飲んだ後の〆に最高だな・・  酒で冷えた腹にしみるわあ・・
0591774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:19:17.32ID:dqtf3/Ad
>>583
上位グレードで安全装置が全く役に立ってないとか
0593774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 01:53:26.73ID:XgyR70f3
古い知人からの「ところで嫁は?」に
「そう言や見ないねぇ」とさらりと返せる自分が哀しい
0594774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 02:15:33.63ID:mSU62Fs+
>>583
大阪梅田で暴走して人殺したのもプリウスだった
あれは動脈解離だったかな
バイクは危険と言われるが乗車本人が危なくても人はそんなに殺さないからな
四輪車は大量殺人兵器にもなる
0596774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 05:00:34.45ID:LDR43Xui
まぁ運転者に何かがあって暴走した場合には
二輪車よりも四輪車
それも大きければ大きいほど被害も大きくなるわな
てんかんなんて人口の1%もいるので
ときどきクルマを暴走させて人を殺してしまっている
0597774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 06:34:35.04ID:r+eVTY1g
>>584
あれはあの手法あの佐野が作ったオリンピックロゴとコラボだったんだろうね…
0599名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:40:11.37ID:l7YIBnUV
>>593
浮気されたのか・・・
0600名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:01:32.69ID:4SH9/pb9
プリウスやアクアは乗った事ないけど
実はエンジン音がしないモードのときは
運転が難しいんじゃないか?

感覚の置換が実はジジイの脳では
処理が追い付かないで自爆するとか。

歩行者にとってもほとんど無音で
気が付いたら急加速してくるから
恐ろしい存在w
0601名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:45:26.90ID:PCqHXODB
>>546
バンダイの1/15フンメルってありましたね
ラジコン用だったんですね
調べたら今¥26000で売ってましたよ
あなたの嫁は高価ですねw
0603名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:10:15.10ID:kbEE4Lcn
昨日リーフ試乗したわ、ワンペダルは超楽チン
ただ最高速が130キロ位との事これは無いわな
しかしバイクでもスロットル戻すだけで止まれるようになっていくんかな?
0604名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:12:09.85ID:r/LbeIHn
>>461
くぅ〜バイエリッシェ→バイエルン
→ヴァーレンと教えてくれた奴が憎い。
かっこいい呼び名だろ〜なんつってよ〜
恥かいたわ
0605名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:19:54.11ID:PGBxj+VC
孫が生まれたらさすがに降りるよな。
いつまでもアウトロー気取ってる歳でもねーしな。
今日、俺の友人達が珍走の集団で選挙に行くらしい。どっかのニュースになるかもな。
0611名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:41:53.14ID:6U1pquMf
>>607
ピッチャー「ここに投げとけばヒットは少ない」
0613名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:20:02.14ID:NKRMaDcu
仲間うちの集団で搔き孤の連続だというのが「変にまいあがっている糞の感じ」で
バレバレ
0614名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:28:26.45ID:sRdLssBc
いま、クロネコ宅配待ってるが、なかなか来ない。
午前中コンビニ行った20分の間に不在表が入っていた、何で、こんなにタイミング悪いのか?
0619名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:51:18.30ID:4jlHKNGU
担当者の電話番号知ってる 重い物とかジュース代渡してる 出来るだけ手伝う 手間取らせない無いよう配慮してる
電話来るw
0620名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:52:29.17ID:4jlHKNGU
何様だよって思われてるんだよww
0621名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:54:39.06ID:mSU62Fs+
期日前投票率ば上がったとはいえ全体の投票率は下がるだろうな、この雨じゃ
バイク乗らない率と比例
0623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:44.63ID:4jlHKNGU
>>622 それ1番やってはいけない行為ww相手も人間だからグレーゾーンで嫌がらせされるぞw
0624名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:03:19.27ID:44SY8dQE
>>623
まーなー
酷ければその都度クレーム入れるけどなw
10年くらい前に前だし今と事情も違うんだろうけど
ネットで見えるのも罪だよな

因みに送り主に営業所止め頼んだことがあるけど
「佐川はちょっと・・・」といって断られた
過去に面倒事があったらしい
0625名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:04:09.78ID:oz5QyaQJ
先日ブチ切れした話
セルフで端末にTカード2円引きと表示があり
Tカードを入れてみるが店頭価格の2円引きにならない
やり方が悪いのかと3回ほどやり直したが
やっぱり駄目
インターホンでTカード2円引きができないと言うと
店頭価格がもう2円引いた価格だと言う
店頭価格の近くにはそんな表示は無い
ブチ切れてしまった
0626名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:34.50ID:4jlHKNGU
特に佐川なんてDQNの吹き溜まりだからなww心して接しないと2度手間3度手間にされるww
0630名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:12:52.11ID:4jlHKNGU
佐川って重い物とか段ボールに蹴りの痕跡っぽいの有るよなww
0633名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:16:10.29ID:4jlHKNGU
だから心して接しとけってはなしだよwクレーマーの荷物とか蹴り入れるだろw人間ならw
0635名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:19:48.68ID:4jlHKNGU
公表されてないけどハゲは感染するからな
0636名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:47.22ID:iOG178QY
>>615
おんなじめにあった。
電話は取らないし最悪。
やっとつながって上席者と一緒に持って来い!って言ったら
DQNが1人で来て会社にクレーム言うて上からこの件言われたら
また来るからおぼえとけよ!
って言われたわ。
飛脚タヒね!
0638名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:30:16.71ID:4jlHKNGU
センターとか局留めが1番速いよな 
0639名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:31:31.28ID:NKRMaDcu
>>613
0642名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:44:26.12ID:4jlHKNGU
佐川なら営業所受取で半日以上早いし24h受取OKだっけ?
0643名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:44:42.47ID:iOG178QY
>>640>>641
アレ以来佐川が運ぶ通販は利用しない。
ただ、懸賞とか避けがたいにもつが来た場合は
不在票見たら営業所留め置きを連絡して自分で取りに行ってる。
応対したチョイ幹部系に「おたくのドライバーには
ウチの前に二回も来られたくない」とだけ伝えた。
0645名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:14:31.88ID:4jlHKNGU
営業所到着、荷分け作業後直ぐに受け取りたい
0647名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:25:01.14ID:4jlHKNGU
オレの大規模オンボロマンション、荷物受取、兼保管場所として使って欲しいわ
0648名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:30:35.39ID:kbEE4Lcn
言っとくが佐川はかなりましだぞ
なくした荷物は一応その日のうちに見つけてくるからな
丸一日たっても分からず見つけてもその翌日にすら持ってこれない&時間の指定もできない運送屋もあるよ
0649名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:32:53.40ID:4jlHKNGU
生協って近所のオバハンが預かってるシステムだっけ?
0652名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:35:31.67ID:4jlHKNGU
選挙もさー年寄り優遇で行く意味無いだろw
0653名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:38:54.19ID:PCqHXODB
まじか
おのれ佐川め
俺自営業で昼休みはお店の入り口鍵かけてんだけど
店への宅配も昼の時間にやってきて
店の入り口にポストもなにもないからかならず自宅側にきてピンポンすんだよな
何度言っても店やってる時間に来ねえ
それって不在票入れたいから?
ゆるさん
0654名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:47:12.98ID:4SH9/pb9
ウチは海軍式でやります
0655名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:54:22.40ID:4jlHKNGU
俺とか来る前に携帯に一報くれるぞ^^
0659名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:45:06.47ID:rS/Pi7YY
スカパーで今ウルトラセブンやってる
改めて見ると、菱見百合子って可愛いな
0660名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:48:35.24ID:H2NpXGJG
>>640
まじか?
今はなくなったが以前は佐川で時間指定で19時以降の配達を頼んでも、必ず昼間持ってきて不在票入れられて、結局その日の再配達は終わってて受け取りは翌日のパターンばかりだったんだか、そういうふざけた事してたのか。
0662名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:50:44.17ID:1lQ9YLao
ホンモノ注意

ホンモノ注意

313 本当にあった怖い名無し sage 2017/10/19(木) 23:45:32.00 ID:uVmjileZ0
これ幽霊!? 
https://twitter.com/manabu251/status/621890499507458048
↓ 
マジモンじゃね!? 
https://goo.gl/SnFhgG

結局どっちなんだよ

326 本当にあった怖い名無し sage 2017/10/20(金) 16:56:56.52 ID:ZbW+8yip0
別のアングルからのもの
こいつ何なんだろ?
https://i.imgur.com/qWZN7q0.jpg
https://i.imgur.com/EDOWSS5.jpg

358 本当にあった怖い名無し 2017/10/21(土) 23:26:41.00 ID:BmSk+tLd0
まー@manabu251
昼間から見ちまったし
ずーっと立ってるもん しかも靴を横に置いて裸足で しかも前も踏切の前で正座してて みんな見てるはずなのに見てないとか この人見たって人も俺が事故ったその日の夜に目の前で倒れて救急車で運ばれたし お祓い行こうかな

https://pbs.twimg.com/media/CKFmG0MUkAAecaC.jpg
0665名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:33:33.78ID:HsJACFvm
>>661
地元だけど、中学校の保護者会に
ちゃんと来てたぞ。
特に気取ってもいなかったし、自分の店でも
キレイなおばちゃんって感じだし。
リクエストすればセリフ言ってくれるし。
声は変わらないし
0667名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:36:54.78ID:zAQDb5Lz
おまいらなんで宅配の荷物の配達時間をシビアに要求するんだ?
気持ちに余裕を持って待っていればいいだろうに
昔のおおらかさに戻ろうぜw
0675名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:14:22.62ID:P4GP8QYe
>>603
今でも原二スク乗ってる時は右手しか使わんよw
エンブレもムダに効くし

>>614
原爆を連続で食らった人もいるし、震災を連続で食らった人もいる
それに比べたら大して不幸でもないから安心して日々を過ごしなはれ
0677名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:06:15.92ID:dJWj5CfE
オマエら投票には行ったんか?

俺は午前中どしゃ降りの雨の中クルマに乗って行って来たよ。
きょう日の若い連中と来たら「何処に入れても世の中は変わらん!」と投票に行かないヤツが多い。

本当バカだよな〜白票で良いから投じてくれば良いのに。
投票にも行かないから40代以下は社会的に冷遇(年金等)されてるのが分からんのかw
0681名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:47:30.63ID:GrDP4jCp
>>669
弱かったけどね
0683名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:59:27.76ID:5iyVZdHw
>>680
いやそうでもない
昭和40年代半ば過ぎまであったよ
0687774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:06:18.55ID:mSU62Fs+
>>680
昭和56年くらいでもあったぞ、駅留め
高校生でRG50乗ってたけど貨物列車の停まる駅まで荷物取りに行かされたわ
ゴムロープ持って行って後ろに縛った
0688774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:23:10.85ID:H2NpXGJG
宅配便が無かった時代は郵便小包しか無かったんだよな。懐かしいな。
小包なんて滅多に来なかったからワクワクした思い出がある。
でも自分で取りに行った思い出は無いな。
0689774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 20:58:34.92ID:00tdhBlS
>>678
投票済証を貰えば温泉が割引になったりラーメン屋で替玉や玉子が無料と活かせるぞ。
0690774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:08:24.14ID:Jnakq/le
小学校に入っても通報されない日
それが選挙
0691774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:13:05.38ID:z0mZScph
>>688
駅に取りに行ったことあるが、職員のぶっきらぼうな態度が記憶に残っている
今では考えられないわ
0692774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:07.30ID:mSU62Fs+
>>691
国鉄時代は態度デカかったよね
皆んなの税金で食ってる癖に何様だってw
警察は今でも公務員だが昔より優しくなった
0693774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:28:38.99ID:zAQDb5Lz
駅留めの荷物ってヒモをかけないと受け付けてくれなかった記憶が・・・

白紙投票はそれなりに意味があるんだぜw
0695774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:46:47.05ID:z0mZScph
三公社五現業
公社は国鉄、電電、専売だっけ
0696774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:48:22.24ID:t9gNHBgY
>>693
それはヒモがないと掴んでボンボン投げられないからだね
荷物列車とか荷電は停車時間短いから
0698774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:50:10.59ID:6Bh8+San
>>691
もともと旅客の手荷輸送を乗らない人にまで広げた
ある意味、ついでみたいなサービスだからな
輸送がメインの貨物が担当じゃなく
旅客が担当だったのもそういうこと
0699774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:51:53.14ID:oz5QyaQJ
国鉄と言えば上尾暴動だな
0700774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:54:40.03ID:mSU62Fs+
>>694
あっ公社だっけ
電電公社みたいな感じで
0701774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:00:55.96ID:RFrws3k2
>>683
その頃って蒸気機関車普通に走ってなかったっけ?
0702774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:01:48.45ID:kbEE4Lcn
国鉄の借金の一部を喫煙者だけに背負わせたのは今でも納得できない
まあそれをきっかけに禁煙出来たのだけどね
0703774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:05:59.95ID:OMow3/L3
それでも吸ってるクズが未だいるのが不思議
0704774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:09:00.53ID:9vVgOXS3
>>690
今日、女子トイレに入っていくオッサンがいたな
0705774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:53.77ID:m0mKcnxR
今日は選挙の前にマラソン大会に行ってきたわけだが、その駐車場が村の学校だったんだけど
俺がクルマを停めて外にでたら学校の防犯アラームがけたたましく鳴りおったわ
んー、事前に想定できるんだからアラーム切っとけばいいのに・・・
0706774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:18:43.16ID:z0mZScph
>>701
都心では走ってなかったよ
ローカル線では結構走ってた
でも南武線や中央本線は内装が木の電車だったな
油の匂いがいかにもって感じで、ある意味心地よかったね
0708774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:48:27.29ID:BqelM2yp
>>703
税金払って煙吸ってるクズです
すみません
0709774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:56:03.53ID:ujupmtin
>>707
そら採算の見込みが無いど田舎に営業させられたり
私鉄と違って鉄道以外の商売は認められていなかったりと
他の公社と違い色々と縛られていたからな
それは国の問題で国鉄の問題では無い
0710774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:06:34.86ID:9k3So6Is
元国鉄マンが身近にいるが
親方日の丸根性に未だどっぷり浸かったクズ
0711774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:08:25.23ID:RFrws3k2
>>706
京都駅ではよく見たな。
まぁ、山陰本線だからローカル線だけど。
0712774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:12:40.89ID:RFrws3k2
>>710
NTTとか郵便局とかいまだに全然抜けないね
0714774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:29:00.87ID:z0mZScph
>>712
過激派が潜り込んでいる
0715774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:47:25.06ID:tVD8hiGP
>>706
東京駅からゼロ系新幹線とSLが、同時に発進していく映像を見たことがある。
0716774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 02:46:08.46ID:9YAx9M38
選挙期間中
北朝鮮が一発のミサイルも撃たなかったな
0717774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 03:04:05.24ID:Obos+2Pn
撃てば自民は290議席行ったかもな
0718774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 05:33:13.32ID:jDYszDeJ
>>711
俺も京都。今55歳だけど確かに山陰線で
蒸気機関車走ってた。保津峡あたりも今の
トロッコの走ってるルートだったし、幾つも
のトンネル抜けたら服が煤煙だらけ。
それと客車も旧型垂れ流し式で京都市内では
トイレ使えなかったの覚えてる。
0719774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 06:52:22.45ID:ggHtPJou
投票率53.6%
つまり半数の五千万人は棄権して政治に参加せず
この民度の低さ、危機意識のなさが
国内的にも、国際的にも迷走する最大の原因だろうな

さすがに恥ずかしいわ
0720774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:05:47.72ID:f6IWL4hs
まあまあご立派なご見識







こんなところで
0721774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:08:32.04ID:Q+0Epvt+
大学の時、教壇でアジっていたやつに似ている
0722774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:19:56.17ID:e1iKrXKj
今の人も地方では電化されてても「汽車」というの?
0723774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:33:20.70ID:Gc+Sr6/T
郵便局は沢山あるのに土日に営業しないなんて民営化意味ないよ。
お金は下ろせないし定形外の料金何処で払うんだよ。
コンビニで買ってくださいと言われた事があるが140円なんて切手売ってませんけど?
0724774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:39:15.48ID:trgcPv84
それ、逆にトンキンの人はコクデンって言わないの?
0725774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:42:03.68ID:Q+0Epvt+
>>723
ローソンは大抵は売っている
他なら売っている物を組み合わせれば良いだけ
0726774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:42:14.04ID:Qan06mbq
>>715
たしか新幹線開通の翌年に東京からSLが消えたはず
0727774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:43:16.13ID:PhW+Q3yh
>>723
ゆうゆう窓口を使う
140円分の切手を貼る
0728774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:50:19.03ID:zxnxnKu7
>>722
その代わり、電化されていないディーゼル車でも「電車」っていう人多いよ
0729774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 08:09:21.18ID:hCW/2x+1
芸達者なあの人達は何で電車なんだろ
0732774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 08:47:08.37ID:q4oHTH/9
>>718
客車のドアとか無いか、あっても手動で開け閉め自由だったよね。
一番先頭の客車のデッキから機関車の後ろ見るのが好きだった。
0733774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 08:57:00.90ID:hD/+u7BI
ヤッターマン乗り
やったよな?
0735774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 09:12:54.91ID:hD/+u7BI
死語と思ったらまだ生きてるぜ>E電
0736774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 10:13:22.84ID:h5PA3PAh
ところでココの住人は新型カブには興味なし?
見た目はやっとカブらしくなり、熊本産だと
盛り上がったけど、どうやら部品の製造は
相変わらず中国らしいとか何とか。
0737774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 10:16:24.20ID:S/mKAsDQ
CT110乗ってる
気に入ってるんでぶっ壊れるまで興味なし
CCのモデルチェンジの方が気になる
0738774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 10:31:51.99ID:detFHW1E
興味ある。パーツは組み付けの段階で不良品チェックしてくれるだけでもまだいい。
カブでぶらっとでかけたい。
0739774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:01:29.75ID:BxXP/n0k
>>736
シナ人が大暴動でももう一発やってくれると、部品も内製化されるだろうなぁ。
0741774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:20:34.47ID:ZZ5n0cN4
>>722
なごり雪世代
0742774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 12:23:40.47ID:irFJe7nC
東京都で最後のSLは八高線の貨物。
さよなら列車を拝島駅まで親に連れられて見に行った記憶がある。
3歳だった。
0743774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 13:04:00.82ID:trgcPv84
グンマーの伯父が今で言うところの撮り鉄でさあ、
よくあちこちSL見に行ったわ。
何時間もかけてレリーズを押す数秒を何回かやるだけ。
おかげさんで甥っ子は見事に伝染(うつ)ってて用もないのにスマホで・・・。
0744774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 13:08:00.79ID:S/mKAsDQ
復活蒸機だけどD51のSL八高号撮りに行ったぜ
それでももう20年以上前だな
沿線が荒れたとかでもう走ることはないといわれているw
0745774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 14:34:38.24ID:CLxQtG2Q
>>719
で、投票行った連中も、金ある奴だけが肥え太る現状維持を望んだ愚民だらけ
これから先も庶民は不況のまま、サイフの口はますます堅く
よって、鬼のコストダウンに燃える企業の不祥事はまだまだ増えるだろうな

神戸製鋼を引き合いに出すまでもなく、バイクも新しくなるほど材質が下がって行きそうな悪寒
0746774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 14:45:26.26ID:q4oHTH/9
>>744
>復活蒸機

子供の頃、京阪100周年号を見に行った。死亡事故が起きたやつ。
時間になっても列車が来ず、そのうち沿線に鈴なりになった人伝手で
「事故で中止らしい」と知らされた。今から思えば安全面でも非常に
甘いもので、起こるべくして起こった事故だった。
0747774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 14:50:29.15ID:CLxQtG2Q
>>736
カブの化石デザインがダメ
東南アジアカブは正常進化してるのになあ
0748774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 15:06:26.71ID:ZX2NxwXr
>>722
電車は路面、汽車は電化でもJR、あとは地下鉄だ。

>>721
自己批判で総括だな。

>>745
ちょっと待てその候補者は元民主

希望は民進コンタミがなければまた違っただろうけど、あれでミソがついて民主フリーな政党つまりまともな野党がなかった。
日中選挙番組がなくあからさまな組織票応援報道管制つまり民主応援体制で、投票率低下で効果も実証されているにも関わらず自民独り勝ちなのはそこだと思うし、この先も民主アレルギーは収まらないだろう。

思うに日本に自民党以外のまともな中道(右は幸福みたいのだよね)が存在せず、中道対極左になってるのがそもそもおかしい。
「20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない」
とあるが今回の選挙では若者も年寄りも足りないだらけなのがどうにもなあ。
0750774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 15:13:56.02ID:irFJe7nC
>>747
あれはその辺りの国の国内法制の枠組みによって
そのカテゴリーが突出して若年層向けに進化してるだけのこと。

660tの軽自動車が妙な枠の範囲の中で突出して進化してしまってる日本
みたいなもの。
東南アジアの国じゃ若者があのサイズにこぞって乗るわけでそこの需要に
合わせて行かないと売れない。
日本の需要層においてはそういうデザイン性は求められてないし
さらには妙なレトロ、懐古趣味に近い層へのウケも求められてしまうので
結果、あのデザインなんだよ。
0751774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 15:19:35.77ID:S/mKAsDQ
今や角目カスタムが意外とレトロ
0752774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 15:47:42.97ID:zxnxnKu7
>>748
確かに足らん奴だらけだな。
政教分離の原則無視して宗教団体の政党とつるんでるところが第1党だもんな。
0753774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 15:54:59.79ID:e4qOJ20n
カブは丸目に丸ウィンカー以外は認めない。
0755774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 16:16:51.91ID:detFHW1E
自分を負け組だと決めつけてるルサンチマン君につける薬はないよ。
0757774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 16:38:35.14ID:BxXP/n0k
LGBTの人を党勢伸長の出汁に使おうとしてる共産党の議員が落ちたのは、
慶賀の至り。
0758774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 16:39:55.44ID:S/mKAsDQ
大河が衆道ネタやったな
0759774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:30:54.33ID:ggHtPJou
>>748
こころ・・・右派
自民党・・・中道+従米
公明党・・・カルト教党
立憲・・・・極左+反日+媚韓+媚中
(社民、共産含む)

最大の問題は
海外の左派、リベラルと違って
反政府だけではなく、反日に加えて敵対国家に媚びる事
敵性民族の互助会と化している事で
政治的な対立は世界中であるわけだが、ここまでおかしな構図は日本くらいだろう
結果、中道の自民党政権も含めて、歴代の日本政府は身動き取れず
その無能ぶり、白痴瘋癲ぶりを世界に曝してATMとしてしか機能しない
国家的な危機に対して、ただ遺憾の意の連発するだけの機能不全に陥っている
0760774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:34:42.05ID:TPbIJUwu
前スレから政治ネタは荒れるだけだからやめようって言ってんのまた繰り返すのかよ。
マジで認知症か?
0761774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:40:48.92ID:7wK8pH+0
しかも日本語不自由ときてる
0762774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:41:38.22ID:07w1c/Q6
>>760
誰も聞いてくれないからしゃべりたくてしょうがないんだよ
会社でも家庭でも疎まれるタイプ
0763774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:48:31.94ID:ggHtPJou
>>760-762
そりゃ荒れる事にしてやめさせたいだろうなw
10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10%

不愉快なのはわかるよ
0764774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:01:23.84ID:MEMq0yQt
政治のチカラで二輪車の駐禁取締りを
昔に戻せよ売国奴どもが!w
0765774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:01:57.88ID:S/mKAsDQ
どこから突っ込めばと途方に暮れる頓珍漢は面倒臭いだけ
自民はそもそも右から左まで派閥が揃ってて
内部的には最初から連立だったからな
そら昨日今日の烏合の衆が敵うわけない
0766774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:41:35.83ID:w4IdrI0s
>>750
国民の平均年齢がアラフィフの日本とアラサーの東南アジアの違いか
ハタチを回ったばかりという凄い国まであるしな
発展途上であっても若くてエネルギー溢れる国は羨ましくもある
0767774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:44:06.46ID:o6Fm6rOX
あー これで消費税10%か・・ ま しょーがねーか・・
かの凶悪な国からの脅迫に屈することなく応戦できる政党は他に無いからなあ・・
0769774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:55:05.20ID:o6Fm6rOX
自分で書き込んでて思ったんだが
「打倒!北朝鮮」とか「北朝鮮抹殺!」とか「北朝鮮殲滅!」とか「北朝鮮根絶!」
「北朝鮮撲滅!」とか「北朝鮮を駆除しよう!」などと叫ぶ政党があったら大勝してたの
ではないかと思う・・
野党の皆さんは参考にされたい。
0770774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:00:32.58ID:hD/+u7BI
>>769
知命越えてそれは重症すぐる
鳥肌翼賛会でも入ってれば?
0771774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:09:55.79ID:xuC+33Jd
北朝鮮の抹殺と駆除を、最も一生懸命にやって下さっているのが、
金正恩委員長さまだ。
足を向けて寝てはならんぞ。
0772774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:09:59.37ID:jq5McNuw
>>767
デンマークは消費税25%らしいね
でも医療費と教育はタダ
出身大学や入る会社の格差は無し
職業の資格あれば有名企業も小さな会社も同じ給料らしい
あと18歳以上の学生には毎月生活費がもらえる
国民の幸せ度ランキングでも一位だからね
日本が同じにするのは無理だだろうけど
0773774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:17:24.15ID:hD/+u7BI
>>772
北欧は納税者というより出資者に近い感覚で
権利意識も当事者意識も高いからな
そういう国民性の上に民主社会主義が成立してるわけで
最も成功した共産主義と言われた日本株式会社といえども
その実臣民型の日本人には馴染まん
0774774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:26:52.88ID:xuC+33Jd
>>772
デーンマークの医療水準は低い。
老人ホームにいったん入ったが最後、風邪を引いても風邪薬一つ貰えず、
そのまま肺炎で死ぬような国だ。
ホーム入所後の平均余命が2年を切る国だぞ。
0775774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:28:34.05ID:WcNOjXbc
もうじき死ぬヤツにお金をかけないだけ
0776774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:33:53.56ID:Dbn0e+Cz
>>774
俺は年取ったらそういう風に扱ってほしい
って、あぁ、もう年取ってるか。。。
0777774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:34:03.43ID:zxnxnKu7
>>774
日本みたいにほとんど死んでるのにいろんな管を繋ぎまくって、かろうじて
心臓を動かしてる、みたいなことをやらないからじゃないの?

勝手な想像だけど。
0778774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:34:31.85ID:jq5McNuw
>>773
昔からの政治や歴史の成り立ちからして違うからね
馴染まないだろね
でも国民の幸せ度が高いのはいいなと思う
0780774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:39:02.56ID:jq5McNuw
>>774
医療水準低いのは知らなかったけど
無理に寿命を伸ばそうとはしない国なんだろな
日本はベッドの上で色んなもん付けられて生きさせられて寿命を延ばしてる例もあるからそれなら死んだ方がいいな
0781774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:01.37ID:zxnxnKu7
>>780
ウチらの世代は生きながらえても貰える年金なんかも知れてるから
さっさと死なせてくれるんじゃないの?
0782774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:38.44ID:xuC+33Jd
デーンマークの医療レベルの低さを舐めてはいけない。
ちょっとメシが入らなくなったら、手を付けぬまま引き膳されて、
とどのつまりは、餓死だぜ。
これが、デーンマークで嚥下困難で死ぬ老人がいない理由だ。
0783774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:45:04.62ID:Q+0Epvt+
>>780
日本だって本人が望まない治療は拒否出来るようになっているよ
近所の婆さんは癌の治療を拒否してついこの前自宅で息を引き取ったわ
0784774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:45:33.03ID:RC2KUzaf
高額な金がかかる延命って無意味じゃない?
0785774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:46:46.58ID:ggHtPJou
おまえらも
その多くが肺炎という嚥下障害で
喉を詰まらせて死んで行くと思うわ
一回で死ぬのではなく徐々に異物がたまっていく

弁やピストンの壊れたエンジンみたいに
0786774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:50:24.39ID:xuC+33Jd
自宅で死ぬのに幾ら掛かると思う?
死にそうだからってんで、家族全員仕事に出てる間に老人が死ぬと、
ヘタ打つと保護責任者遺棄致死罪なんだぜ。

しょうがないってんで誰かがシモの事含めて世話すると、
その間に働けない人間の給料分丸ごと入って来ない。
世話するための器具、介助道具も買わないとならない。
メシを喉に詰めたら医者を呼ぶけど、金もかかるし取られるし、だぜ。

点滴一本打たずに死なせると、これまた保護責任者なんたらだ。
北欧で冷酷なる老人ホームが流行ってるには、訳があるんだよ。
専門施設に入れとく方が、手間=家族の労賃+失われる賃金、これがかからないんだ。
0787774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:14:39.89ID:4JXhlbXE
だから田圃の様子見に行くんじゃねえか
察しろ
0788774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:15:06.76ID:w6vjUMJO
>>722
団塊連中の中にはいまだに電車のことを汽車っていってるのがいるな
0789774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:16:10.98ID:jq5McNuw
>>782
要約すると子供や若い人にはいい国だが年寄りにはキツイ国だって事やね?w
生きてるのが若い人が多いから幸福度一位なんだ
でも子供の数より老人が多い国よりは健全な国な気がする
0790774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:28:22.35ID:OTYhEjIG
税率8%のうちにクルマとバイクを買っておいたわ
おそらく70代までは現行ラインナップで行くつもりだがそこまで寿命があるかどうか・・・
0791774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:31:00.77ID:PP20Ul0U
よくそんな先のことが考えられるな。感心するよ。
0793774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:48:18.44ID:OTYhEjIG
そんでも前のクルマは17年、バイクは10年乗ってたかんね
そう考えるとバイクはともかくクルマは70代まで行くわ、通勤で使わないし車庫入れてるし
そんなもんで自動ブレーキ装備を装備させたった
0794774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:59:11.33ID:Gc+Sr6/T
ガリバーで中古買おうと思ったら登録で+9万以上+経費とかで標示価格を14万以上、上回る。
2輪の赤男爵みたいだったよ。
0795774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:01:11.72ID:/PO1Bypf
2030年を目途に世界的に電気自動車に移行するからガソリンエンジン車は
フィルムカメラみたいな感じになると思う。
0796774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:21:04.73ID:mLMlksJS
>>826
いや〜その頃になるとEVと自動運転の抱き合わせですワ。
クルマが勝手に行きたい場所へ乗せてってくれますから。
0797774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:27:09.73ID:jq5McNuw
>>795
ガソリンの車やバイクは貴重になってプレミア付いたりして中古価格は高騰するんかな
0798774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:50:50.63ID:nHS4k7ZL
車よりガソリン入手が困難となり非常に貴重な物となる。マッドマックスの世界だわな。
0799774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:52:31.20ID:LEGihFlG
バイオハザードのアリスのBMWは水と空気ではしるのかねぇ?
0801774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:02:08.26ID:jq5McNuw
>>796
話の通り未来にレスしてるんですね
0802774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:02:38.30ID:zxnxnKu7
>>798
タンクローリーを1台買って灯油を満タンにして庭に埋めとくかな。
0803774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:03:03.51ID:K74MvkeF
>>798
実際、どうなんだろうね。石油がなくなると思う?
中東の産油国が貧乏になるってことでしょ?
あいつらの調整で、如何様にもできる気がする。
油田って、内圧でプシューと出てくるだけ取ってて、実は膨大な量が圧ぬけて鎮座してるって話しもある。
EV化が進むと産油産業は困るわけで、これから巻き返しが始まる気がするんだが。
0804774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:13:40.95ID:6WgOpUU4
火力で電気作るしか無いから
困らないと思うよ。
日本、欧州、中国の車全部電気にしたら
どのくらいの発電所が必要かわかるかい?
0806774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:22:54.45ID:XIddPv6L
>>803
> 油田って、内圧でプシューと出てくるだけ取ってて、実は膨大な量が圧ぬけて鎮座してるって話しもある。

出てこなくなったら水入れて浮いてくるのも回収してるよ。

> EV化が進むと産油産業は困るわけで、これから巻き返しが始まる気がするんだが。

EVに使う電気も、水素自動車の水素も今は石油由来。石油じゃなきゃ走らない今のエンジンと違い選択肢は多いが、だからこそ一番安い燃料を使うだろう。
0807774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:23:34.19ID:g4PE5Sum
石油より先に、ここにいるオヤジどもが尽きるのだけは間違いない
0808774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:51:37.11ID:/PO1Bypf
フィルムカメラは二束三文だからな。
0809774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:57:01.36ID:4JXhlbXE
ベルビアがある限り戦える
今年はまだ1本も通してないけどなw
0810774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 23:06:56.04ID:XIddPv6L
ベルビアモードがあるから大丈夫。
重くて持ち歩いてないけどな。
0812774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 23:28:49.31ID:4JXhlbXE
>>811
通ですな
ネガだけ見て変態と分かるw
0813774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 23:44:20.25ID:CLxQtG2Q
>>788
中国人なんか自動車の事まで汽車汽車言うとるw
0815774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 23:51:39.43ID:84Xh6SIf
>>794
去年ツレが車体価格31万位で買って・・・46〜47万くらいになってたな
0816774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 23:55:09.46ID:xuC+33Jd
石油はほぼ無尽蔵にある、という説もある。
https://www.youtube.com/watch?v=oFyQXV0dcC8

宇宙から降りそそぐ隕石の中には、炭素質コンドライトってのがある。
地球の大気中じゃ燃え切るハズなのに、燃え残って隕石になってる。
元はもっと巨大なハズなんだよ。
宇宙には還元型炭化水素が無尽蔵に含まれているのさ。
それを固めたのが、木星とか土星だとかで、メタンの星だろ?
地球だってメタンを大量に含んだ星だ、という仮説なんだよ。
0817774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:59.05ID:pjPrmrKj
>>808
ニコンF2とF3あるけどゴミか
0819774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 00:38:00.99ID:pjPrmrKj
ヤシカで懲りたのでカビには注意している
OHにも出しているのでそれなりに維持している
手をかけていても売るときは二束三文だろうな
0820774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 00:55:14.11ID:NWngCoik
>>813
地方だと今でも普通に汽車というよ。
パンタグラフのある、文字通りの電車ばかりじゃないからね。
0821774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 00:59:19.12ID:NWngCoik
すまん前読んでなかった。
今でも電車を汽車というよ、地方では。
ってか動力によって使い分けている訳ではないと言った方が正しいかな。
0822774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 02:25:16.59ID:295MBT5L
だからこそ
安価な代替えエネルギーもないのに
安易に原発廃止なんてすると疲弊している
日本経済は耐えられない

ここでもやはりブサヨ登場
ほんと屑っぷりが半端じゃない
0824774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 02:54:19.97ID:295MBT5L
>>823
というか
いかにもでその手の女が
脚を閉じてる方がむしろ不思議ようなw
0826774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 07:17:04.00ID:OfYNvrHb
BEETって今でもこんなもの売って鎬削ってるのか…
0827774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:21.63ID:xurrBmDB
でもマンスジ見えてるじゃん
0829774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 10:06:24.85ID:PBRV4nyB
>>826
でもずっと同じ業種で存続してるのって凄くないか?>BEET
失礼だけど業界でもマイナーだったマルシンヘルメットとかも。
・・・調べてみたら俺が生まれた年に創業とか。
0832774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 10:34:02.35ID:ogfL/9hn
はなししってなんですか?

 ヘ_ヘ
ミ・ ・ ミ void@
, (    )〜
0834774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 11:12:56.96ID:3J4MsL/a
昔のバイクなんだし
昔の製品が付いてるダケじゃね?
0836774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 11:37:37.16ID:x8RTs5Vd
>>828
まぁそんなもんだろうね
買い取りだとその半値くらいかな
まだあんな値が付くってことは需要があるんだな
0837774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 11:52:09.27ID:G/p1oIpI
自民圧勝で株が好調らしいな。
株はやった事は無いが、東芝、日産株を買うかな。
0838774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 11:56:16.41ID:ogfL/9hn
>>836
同じ店の店頭で以前F2が\1マン切ってるの見た気がする
需要がないんじゃしょうがない
0840774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:02:46.83ID:cfYUQkQe
>>822
原発の方が石油/石炭火力より発電単価が高いなんてのはもはや当たり前なんだが
0841774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:09:23.59ID:7FfTw7P6
>>837
これからかよ!しかも東芝、日産って・・・
安い時に買ったのが今三倍くらいになっとるわ
0842774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:09:40.94ID:eIz9o2va
>>817
808だけど、うちには親父から譲り受けたニコマート2台とフジの中判があるよ。
値段は付かないけど、カメラが高級品だったころの造りこみを感じるよ。
0844774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:17:56.96ID:7FfTw7P6
>>843
3倍になってるやつは1000万くらいかな
0845774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:29:40.78ID:rnCug++R
写真はフィルムこそ有難いと思う
あの二度と見れないからこそ大事にするんだ
いまはバシャバシャ撮りすぎ
0846774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:30:32.93ID:nbCYbfLg
俺はまだライブドアショックから立ち直れない。
0847774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:32:10.87ID:HkVj186C
日産は結局あまり下がらなかった
発行株式数が多いと大株主が動かない限り大きくは動かないわな
0848774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:32:38.34ID:ogfL/9hn
>>846
どんだけw
俺はエルピーダで火傷したぜ
致命傷で済んだけどな
0849774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:35:03.68ID:7FfTw7P6
>>847
まあ、でもヨメがボヤいてたわ。
持ってるらしい
0850774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:37:04.64ID:ogfL/9hn
>>847
相場はそういうもんじゃないぞ
売り買いしてる奴らの間で成立する値なんだから
そら大株主が投げたら大暴落だろうけどさw
0852774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 12:55:28.24ID:CDTJFBJb
>>845
家には、ホケットカメラ箱にはいってたまま忘れられてる、
フィルムがカートリッジみたいなの!
0853774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:01:48.33ID:GGwP9Ubh
かすり傷じゃないのがすごいな
0854774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:02:53.08ID:7FfTw7P6
>>852
ポケットにポケットが♪ポケットにポケットが♪
110フィルム懐かしな
0855774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:06:39.64ID:3J4MsL/a
民主様のおかげで
ドル立貯金で大損こきました
0857774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:10:19.52ID:TpdzugdJ
俺はルメールと武とノリのおかげで大損こきました。
0858774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:10:29.59ID:7FfTw7P6
>>855
あの円高のおかげで米国株の円換算含み益がハンパないぜw
0859774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:14:21.68ID:3J4MsL/a
>>857
ガールフレンド(仮)と競馬ととんねるず?
0860774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:17:07.06ID:M60oICAZ
>>857
クリンチャーは3着は有る! と買ったのだが、、、、
2着には来てしまうわ、聞いたことのない馬が3着に突っ込んでくるは、、、
全治1か月だったな
0861774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:42:03.63ID:zQSGbhBy
ビットコインで稼いだから
0863774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 13:58:40.02ID:xurrBmDB
>>829
BEETは知らんけどマルシンは工事現場の保安帽とか
警官のドカヘルとか堅実にやってるだろw
0866774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 14:06:53.45ID:ogfL/9hn
>>851
市況板では常套句な
ガチは黙って樹海w
お蔭さんで今はトータルでプラスだよ

>>863
出前機のマルシンは違うのかな
0867774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 14:25:17.76ID:/of1T6Kw
俺は3〜4年ぐらい前かなドル80円になった時、大金ぶち込んで1年半ぐらい貧乏してた。
1ドル105円近くに行った時すべて円にしてデイトナ8ポイント買ったよ。
一時はこのまま上がらなかったらどうしようと思ったな。
0868774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 14:35:19.13ID:ogfL/9hn
超絶円高はアベノミクス発動よりまだ前やな
3.11で息の根止まるかとオモタ
野田が辞めると言った瞬間日経平均暴騰ワラタ
あの日本オワタという中で突っ込める奴が
勝てるんだよなあ
0869774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 15:16:32.30ID:RV6MT5+y
NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBL6GZSKBLUTIL04K.html

最高裁判所裁判官の国民審査の投票が終わった途端にこういう話が出るとかw
連中も安心して「受信料ぼったくりは合憲」とかのたまうんだろうな
0870774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 15:43:24.23ID:nbCYbfLg
いつも裁判官の信任で全員にバツ付けるけど全員信任されてつまらん
0872774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 15:49:40.55ID:cTWpzd71
オレも全部Xつけてる
ああいう社会性のかけらもない富裕層に庶民の生活は理解できない
0873774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 15:51:08.04ID:c8C0q/1d
まぁ、おまいらみたいに無駄遣い(バイクに金使うとか)はしないからな
0874774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 15:57:31.38ID:PBRV4nyB
裁判官って運転しないらしいね。そういう人が交通事故の紛争も
判決出すってどうなのよ?
0875774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 16:05:49.92ID:295MBT5L
学校の先生が世情に疎くて
世間とは乖離した感覚や感性を持っているのと似ている
裁判官の場合はそれがさらに酷くなったイメージ
司法関係者の多くが偏向した左翼思想に染まっているのも残念

要はそれらを是正出来ない
日本のシステムがダメなんだろう
0876774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 16:09:22.03ID:nbCYbfLg
暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう
0877774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 16:16:06.67ID:RV6MT5+y
>>870-872
殆どの人は、なーんも考えず彼らの履歴を調べる事もなくただ白紙で出すだけだろうから
0879774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 16:19:06.16ID:c8C0q/1d
>>874
本気で出世を考えるやつは運転なんて危険なものは避けるよ
ましてやバイクなんて愚の極み
0880774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 16:27:59.81ID:ogfL/9hn
自由を求める為に俺は
甲斐性なしを選んだのだ
0881774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 16:39:02.02ID:3J4MsL/a
大概、投票所行って○×するのを知る事が多い
あいつらも政権放送みたいのやらせればいんじゃね?
いちいち調べるとか手間すぎるわ
とりあえずじじぃから×つけようかと思ったが
年齢とか書いてなかったんだよな
投票所の張り紙に年齢書いといてくれんもんかね
0882774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 17:01:09.02ID:UWpIAprG
>>874
キミもいまだ判ってないね。
運転者の事情をあらかじめ知っておく必要があるわけがない。
なにも知らない真っ白な状態の人にそれぞれの事情と状況を
訴えてそりゃそうだって納得させるのが裁判であってそれをせっせと
説明するのが弁護士であったり刑事事件の場合は検察官であったり。

例せば、
国道4号のバイパスを60キロで走るバカがどこに居るんだよ。みんな80やら100キロ
平気で出してんだろ。
という現実があったって、そういう道路事情を判断する側あらかじめ知る必要はないの。
法の判断はあくまで法定速度60キロの道路を86キロで走行せしめこのような重大な
結果を招いたことは許されざる行為であり。って感じ。

あくまでも法に照らした上での判断であって、裁判官が
あゝあそこは確かについ飛ばしちゃうよねえ。わかるわ〜。
みたいな予備知識を持たれたら世の中おかしなことになる。
0883774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 17:06:15.05ID:RV6MT5+y
>>882
で、裁判官は一般市民の感覚から解離が酷くて糞と長年叩かれまくった結果、裁判員制度が出来たんじゃなかったっけ?
0884774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 17:17:52.21ID:UWpIAprG
いいんじゃないのそういう制度でも。
でも最後は裁判官が押さえてるわけだよ。

裁判員制度でいうところの刑事裁判はどんなに感情的に納得できなくとも
法治国家として罪刑法定主義の原則を破ることはできないわけで。
危険運転致死の適用なんかも似たような話だ。
死亡事故被害者遺族なんかはほとんどが適用できないのはなぜですか。状態
だろうけれど。
0885774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:13.48ID:3J4MsL/a
例えば、飲酒運転で人轢いて怪我させたとか、酒飲んで絡んで怪我させたとか
でも、覚えてましぇ〜んみたいなのに
酒禁止、飲んだら死刑とかそんな判決出せないもんなんだろか
公開ボランティアみたいな刑罰もあるのだし
なんかこうちょっと捻った罰を出したいものだな
0886774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 17:33:52.03ID:ogfL/9hn
刑法38条3項になんか書いてある
0887774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 17:51:33.53ID:cTWpzd71
いま問題なのは法律で保護されているNHK職員の平均実質年収1780万円が適正化かってことなんじゃないかな
0888774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 17:57:27.77ID:w6kWnHIs
>>887
まさしく特権階級だな
玄関先で小銭を集めてまわる嘱託の集金人が可哀想
彼らも不人気だが矛先が違うわな
0890774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 18:20:37.50ID:+G9iuBSa
>>888
あいつら稼ぐ奴はむちゃくちゃ儲かってるぜ
0892774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 18:34:46.01ID:eIz9o2va
今は怖くて株を買い増しできないな。
0893774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 18:40:05.49ID:jOh+I+5+
所詮バクチだからなあ。
0894774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 18:40:25.24ID:c8C0q/1d
バブルの様相を呈しているからな
0896774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 18:44:01.16ID:6beQ0z5D
>>882
例題にしろお前ズルいわ。60キロのとこ61キロって書けや。メーター誤差など当然無関係なんだろ?
0897774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 18:59:09.98ID:jXb0Xrsh
ちょーのーりょく少年〜
0898774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 19:11:51.04ID:UWpIAprG
>>896
言葉遊びをしてるつもりなの?

1キロ越えたことで検察がどれだけの危険性を訴求できるとお思いですか?
0899896
垢版 |
2017/10/24(火) 19:25:59.24ID:6beQ0z5D
>>898
あれ〜?法定速度超えてるんだけど〜。
法に照らした上の判断じゃないの〜?

しゃあ聞くがお前が86キロとした根拠を
述べてみろや。
0900774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 19:31:44.41ID:ViWwrxyH
>>899
昔、26キロ以上オーバーで免停だったからじゃない?
0901774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 19:34:47.20ID:JaIAsCOa
さ あ 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
分別盛りなど糞喰らえw
0903774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:14:03.74ID:GOjM3BsT
>>899
25キロオーバーや30キロおーとか5キロ単位で反則区分
0904774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:16:53.34ID:GOjM3BsT
>>903
訂正
25キロオーバーや30キロオーバーとかで反則区分区切ってるから25キロに少し足したんじゃ?
知らんけどw
0905774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:29:11.06ID:c8C0q/1d
しかし何だね、昨今スマフォが普及したせいか
SNSなんかでもすぐにレスポンスしない奴はハブられる傾向にあるよな
すぐにレスポンスしない奴は仲間じゃないみたいな(就業中のはずなのに)
0906774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:33:26.09ID:JaIAsCOa
敢えてしないけど?
安いと思われたくないしw
0907774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:45:07.46ID:GOjM3BsT
すぐに反応しないといけない仲間なんていらんわ、女子高生じゃあるまいしw
こっちも忙しいから画面に出るのだけ読んで何時間も放ったらかし
0908774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:51:15.90ID:JaIAsCOa
こういう話もあるようだし

219 774RR sage 2017/10/23(月) 20:28:48.98 ID:4JXhlbXE
「インスタおじさん」が止まらない 40〜50代で人気急増、どうして?
https://www.j-cast.com/trend/2017/10/22311762.html?p=all

お前ら気を付けろ
金目のもんひけらかすしか能がないのは痛いぞ
0909774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 21:16:09.05ID:Xtnl+M4e
今夜22:00〜22:25
NHK総合クローズアップ現代+

「家電が突然発火する!?〜知られざる“サイレントチェンジ”」

相次ぐ製品事故
その原因の一つとしていま、メーカーが知らない間に下請けが部品を変えてしまう
「サイレントチェンジ」に注目が集まっている。その危うい実態に迫る


特権階級以外は不況風吹きまくりで生き残る為にやりたい放題
バイクも中華モノよろしく高速道路でバラける時代に突入か(汗
0910774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 21:29:14.41ID:Dd2WYpwk
5年前から中華バイクに御執心なワシ、高みの見物
つーかひと頃より中華マシンの品質がジワジワ上がって来てる
12億もいるから中には宗一郎御大みたいな職人もいるんだろうなぁ
0912774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 21:42:21.06ID:VM0QEGhF
>>910
いや いないと思う。
0914774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 22:20:43.97ID:bsnwb8Js
>>899
裁判官のところにまで書類が届かないんだよ。
一キロオーバーじゃ。
例せばって書いてるのに26キロにこだわる意味が分からん。
つうかスマンな。31キロにしてくれ。おれの頭が古いや。
25を越えればいいやと思ったが今は30キロ以上じゃなきゃ
送検されないんだっけ。

いうかメーター誤差関係ないってなに?

弁護側が許容された機械的誤差の可能性をどう捉えてるんだ。
って問うて検察がどう返すのかって話であって、裁判官が
そりゃそうだよね。って思うかどうかの問題でしょ。
それは無関係ですって言いきって裁判官がそりゃそうですねって思うかしら。

そんなわけで取り締まる方も区切りのぴったりの数字じゃメーターを止めないんだよ。
いまの時代の30キロ超過ぴったりにしちゃうと誤差をどう捉えてるんだ!って
弁護側が始まっちゃうから。
0915774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 22:49:25.98ID:9bS6LtfY
ふん、25kや30kでオタオタするんじゃねぇ おまいら
大宮バイバス57kオーバーで取っ捕まったのだぞ
グスン
0916774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:00:20.89ID:Cujz+vk2
>>837
これからアメリカがヒートアップする。ニッサンは待てだろ。
北次第だとも思うけど。
0917774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:20:35.20ID:Dd2WYpwk
>>912
>>913
いないのか(ガックシ
絶版車の高品質パーツを中華価格で出してくれる日が来るかと期待しとるんだがなぁ
しゃーないシコシコ自作しよう
0918774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:25:11.95ID:Cujz+vk2
中華品質が云々。絶版車のパーツが云々、いろいろあるかもだけど、
125-250ccあたりのキャブ車をFIにするキットとか、あってもよさそうなキットが
ちゃんとある怪しい世界もかの国の特徴。
とくに数十、〜50年まえの産業機械、重機なんぞのキャブレターがリプレイス品で出ているのも驚きである。
0919774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:35:44.41ID:DjRj5+LG
お前ら、若いねーちゃん満足させられる?
わしはもうキツいわ。バイアグラも効かなくなってきた。
それより膝とか股関節がヤバくなってきた。
歯も最近弱くなってきた。
じじい化が確実に進んでる。
0920774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:49:22.95ID:q3Y4/2+2
>>919
まだまだ元気だよ
ただ短時間での連発がキツイ
半勃ち、中折れ
0921774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:49:55.20ID:VM0QEGhF
>>919
それ処方箋どーやってもらいました?
高血圧の薬飲んでても大丈夫なんでしょうか?
薬局のお姉さんに説明してもらうのもちょっと恥ずかしかったりしません?
0922774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 00:20:04.46ID:S0W/S3Dr
渋谷某クリニックはそちら方面に特化しているよ
怪しげな医者だけど繁盛してるしバイ・シル・レビはリクエストで好きなものをくれる
院内薬局でスタッフ全員男
一錠だけ買ってる奴も居たな
0923774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:00.99ID:5f6x1TJ3
>>919
天性の絶倫以外は、この歳になったら運動して体のメンテしないと無理に決まってる
つまり、ほっといても勃ちまくりの若い頃と違い「努力」が必要

友人は男性ホルモンを維持するためにせっせとジム通い、チャリ通勤、毎日肉食いまくって、
相手がいなくても最低週一で必ず出すようにしてるおかげで元気ビンビンだと自慢してたw
しかし、片道2時間のチャリ通勤とか真似する気にもならん
0924774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 01:28:52.19ID:CRo0Psie
>>919
スクワットしたりして股関節鍛えたら精力にいいらしいよ
週に3回くらい全身筋トレしてるから40歳くらいの時より筋力だけは強い
それでもいざって時は勃ちが悪いからインドネシア製の薬ネットで買って風俗行くw
0925774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 01:53:47.94ID:CRo0Psie
みんな鍛えようぜ
俺の知ってるライダーはほぼ運動しない奴ばかり
筋力鍛えるとテストストロンが分泌されて精力が強くなるよ
40代半ばでインポ気味だったのが復活した
仕事してても体が軽い
0927774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 02:55:36.82ID:i8qzuglN
大型バイクで長期ツーリング行くために筋トレしているよ。腹筋100回と体幹トレーニング。
身体の芯が弱るとスタミナなくなるし、乗車姿勢保つのに体力消耗するから。
0928774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 02:58:02.82ID:2BVMcy9S
5年くらい前から中折れするようになりました
二度と入らないのが情けない
0929774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 03:37:31.10ID:dNnNzweM
>>927
下手な腹筋するとかえって腰痛めるから注意
0930774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 05:19:25.88ID:MaxAeiLZ
筋トレやってギンギンのじいさんなんて
キモい。射精が到達点じゃなくても良い。
あるがままを自分が受け入れる。
0931774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 08:01:35.05ID:qL8CuAhS
本田宗一郎御大を軽く見てる奴がいるな・・
0932774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 08:56:45.11ID:ssAdCs4W
あー近くが見えねー、イラッとする。ま、しゃーないね。

皆、幾つ位から老眼来た?
0933774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 09:00:01.76ID:2PLvbQ4V
バイク乗りたいな。
今日は晴れでバイク通勤しようと思ったら
又 雨・・・・ガックリです。
0934774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 09:15:06.85ID:oI6WMfix
>>932
まだぜんぜん見えまくり。
暗い場所・光が足りない場所での小さな文字がちょっと・・・な、くらいかな。
TSUTAYAのCDの曲目とか更にうすら曇ったケース越しだと割りたくなる。
56歳
0935774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 09:31:59.05ID:jtnXkGM+
>>931
宗一郎さんは絶倫だったって事?
水冷を受け入れて以降は好々爺のイメージなんだが。

>>932
1だか11だか分かんねぇ。何なら111にも見える。
ハメマラの第二段階真っ直中。
0936774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 10:51:07.18ID:hPtBDrd9
>>930
射精が到達点じゃなくて筋トレしてたら体が軽くなるよ
疲労の仕方も変わる
0937774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 10:58:05.06ID:ziD3Mayo
射精が到達点の筋トレってあんの?
0939774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:13:52.31ID:oI6WMfix
ノーハンド、ノーホールドな
0940774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:31:24.55ID:Z/VVLg8v
森光子だって病気になるまでは毎日80回スクワットして黒柳徹子も最近リハビリにスクワット50回やってたんだから
俺らなんてあの婆さん達に比べたらまだまだ小僧なんだから老け込むのは早い
0941774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:34:23.54ID:BYUudunc
>>940
少年が大人ぶっても仕方がない
ジジイが老けを否定しても仕方があるまい
ハゲがフサメンぶるのは止めるべき

ハゲはハゲでしかない
0942774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:58:06.93ID:7eWhpAnt
近眼も含めて若いときは視力ずっと1.2で困ったことはなかったのに、老眼は
42のときから来たわ。
さいわいその後 老眼鏡の度は1.5のままだが。
でも細工するとかチョー細かいことやるには2.0〜2.5辺りをした方が手元は見える。
でもそれだと40〜50cm先が全部ぼやけてしまうので小細工作業のときだけ。
0943774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:35:51.96ID:m05dHlcr
徹子さんはスクワットで骨が砕けるのじゃまいか?義体化したのか?
0946774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 15:23:56.93ID:SsfwDPYU
カネ持ってんだから、もっとまともな総入れ歯無かったのかねぇ。
あの滑舌のよい早口がレロレロになってるし。
0947774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 15:25:53.67ID:GXtLQ1xg
50, 60代の男性が性の対象となってきました。
特にガチムチをいわれる体型の・・・ゲイなのかな?
0948774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 15:33:58.85ID:zb5dvfJo
こっち来んなよシッシッ
0949774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:16:21.95ID:bU1U3BRM
Z900RSが格好悪くてがっかりだわ
0950774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:28:18.50ID:ZfGxgncb
そうか?昔ながらの丸目ネイキとぜんぜん変わらない気がする
良くも悪くも
0951774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:30:41.55ID:zb5dvfJo
パッと見腰高だな
タンクが落ち着かない
0952774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:33:05.34ID:ziD3Mayo
えー?
Z900RSめっちゃかっこええやん
0953774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:34:25.00ID:FhQPdXwp
Z1をおまんじゅうしたデザイン
0955774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:37:16.68ID:zb5dvfJo
ゼファーのエンジン換装だけでよかった話
0957774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:43:32.37ID:jtnXkGM+
ローダウン・ダミー4本出しマフラー・ダミー2本サスで。
0958774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:46:17.83ID:y8cyp1/E
XJR1300に憧れてリターンして大型免許取った俺だが、今ではレトロ系ネイキッドの何が良いのかさっぱり判らん。
0959774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:48:53.78ID:dUEOHX3a
ホントだよな。
いいかも。って一瞬思ったけど価格見てびっくらこいたわ。
130万もする車体か!いうの。
昔、GSX-R750のリミテッドで100万超えたときあれほどの衝撃だったのだが。

っていうか、よく見たらあのデザインにラジエターってマジでミスマッチだな。
0960774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:51:40.26ID:zb5dvfJo
あれこれ余計なことしないで
こんなもんで良いんだよ
という需要はあると思われ
0961774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 16:53:06.73ID:dUEOHX3a
一年くらいして投げ売りされたりしないかしら。
100万以下ならまだしもねえ。
0962774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 17:11:17.04ID:ZfGxgncb
XSR900の対向車だと思うが値段が偉い違うな
0963774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 17:17:01.15ID:D4UTCeka
そんなもんだろCBだって同じ価格帯だし。
しかし、ケツ周りのスカスカ感が気持ち悪いな。
0964774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 17:46:58.62ID:xQ89bHpm
BMW R nineTの方がネオレトロとしてずっとツボを押さえてる感じがする

見た目レトロなバイクにデカいラジエーターやトラクションコントロールとか、なんだかなあ
0965774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 17:51:03.99ID:2tQ2TjY0
>>956
HONDAかYAMAHAなら…
0967774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:19:18.41ID:mx+UcrdM
Ninjaは好きだけど
Z900RSは個人的にデザインがダメだわ
CB1100のほうが安いしかっこいい
0968774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:21:36.37ID:qL8CuAhS
売れそうな予感
売れなかったら安くしてくれ 俺が買う
0969774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:33:48.67ID:hef8FT0H
旧車会の変なカウルと変なシートが似合いそうだな > Z900RS
0970774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:56:00.33ID:LBTM2bYt
スクランとかレトロとか
若い頃散々乗ったクチとしては
アドベンかツアラーのほうがええわ
0972774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:14:31.08ID:oI6WMfix
はよ加熱タバコだけにならんかなぁ。
キッパリやめたるねんけどなぁ。
0973774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:17:50.61ID:CRo0Psie
>>970
トラのスクランブラーいいと思ってるけど飽きるかな
アドベンチャーならVスト650がいいと思ってる
トラより買いやすいしな
0974774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:23:57.37ID:LBTM2bYt
そもそもカウルなしとかありえへんわ
0975774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:25:53.57ID:NLtkPIIc
俺はカウル付きとかありえん。
0976774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:28:30.14ID:ALQkbn3d
ビキニ位でいいわ
フルカウルはメンテナンスが面倒
0977774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:30:20.21ID:Hd12mbTv
俺はビキニよりワンピースだな。
0978774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:33:55.50ID:OhTgx8+N
CB750F-インテグラ
そんな妄想を抱いた時期もありました。
0979774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:45:48.79ID:B3Ckt/y+
昨日60代くらいの人が乗ってたバイクが
特撮で使うようなカウルだったけど
どこのメーカーだったのかな?
0981774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:52:13.14ID:BWHkO8yP
おれのカウルぼっこぼっこベラんべランで針金でくっつけてるw
でも代わりのカウル売ってないの
カタカタ音がする
0982774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 20:06:09.08ID:waO4d/tI
ワンピースより競泳水着
0986774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 20:26:32.60ID:xQ89bHpm
>>972
今年、世界最大級のタバコメーカー、フィリップ・モリスは近い将来に紙巻きタバコから撤退すると表明したよ
マルボロが消える!と騒ぎになった
0988774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 21:35:43.15ID:Hd12mbTv
具体的にはタートルネックのニットワンピ がいいな。
0989774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 21:36:39.78ID:qL8CuAhS
パレオの下に見え隠れするセパレートが好き♡
0990774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:25.36ID:QezxuiNB
モーターショーのキャンギャルとか 見てチンコおっ勃ててしごいてた世代ここの世代だろ? 今需要あるの?
0991774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 21:46:20.91ID:GsHCqad1
トップレスがよろしい。
0992774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:00:51.86ID:OhTgx8+N
今年のモーターショーが楽しみじゃわい。
EOS5Dの連写で燃えるで!
0993774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:04:47.42ID:E5Vg2iIA
梅田
の熟女セクキャバ大好き
0994774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:11:57.77ID:9S6tJbcM
>>990
今はカメコが小僧じゃなくてジジイになってる。
0996774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:23:57.15ID:G7FVMupq
梅田って兎我野町あたり?
0997774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:33:05.88ID:ncPKSSCZ
>>992
じゃ、ワシはD850で連射。。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 5時間 53分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況