X



■□福岡カフェ@九州vol.141□■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef74-ZLad)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:19:04.05ID:rIaD5bl70
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■□福岡カフェ@九州vol.140□■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494428528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901774RR (アメ MM71-VXOn)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:44:45.22ID:GDafwhY0M
いうてゴーリキーがデビューせずにバイクでソロツーしてたらナンパされまくるのは間違いない
0904774RR (アークセー Sx35-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:57:44.57ID:9czFh98mx
男の芸能人を酒、女の芸能人を料理に例えるとわかりやすい
さすがに一週間同じものばっか出てきたら嫌にもなるだろ
0908774RR (ワッチョイ 6f1c-Omeh)
垢版 |
2017/08/05(土) 09:51:12.11ID:hvODRQew0
たんぽぽはストライクです
0910774RR (ワッチョイ 536c-4egz)
垢版 |
2017/08/05(土) 14:34:18.97ID:SmPBa5mg0
午前中から外で整備してるんだが日差しと気温がガチで殺しにきてる
頭クラクラしてなかなか作業が進まんわ
0912774RR (ワッチョイ 5b5c-QUjj)
垢版 |
2017/08/05(土) 14:48:40.64ID:Dje1UQbp0
37度超えだもんな体温より高かったら放熱もうまく行かないわな〜
前原で全国一位の38.9度。

もうエアコンの効いた部屋から出れないわ…
バイクなんて乗る気にならね〜
0914774RR (ワッチョイ a94f-jEed)
垢版 |
2017/08/05(土) 15:22:12.05ID:ZB06Eb8K0
ショップなら機材揃ってるし
なにより空調完備してて快適だからダレないもんな
0919774RR (ワッチョイ 7be0-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:52:05.84ID:WVEiHE6p0
>>913
洗車からのグリスアップまではやるかなぁ
あとハロゲン球の交換とかプラグ、バッテリーの交換ぐらいか

整備というか日常点検だなw

ブレーキパッドはミスが怖いからやらない
オイル交換も、廃オイル処理が面倒だから店に任せるかなぁ
0920774RR (ササクッテロル Sp1f-fj5L)
垢版 |
2017/08/05(土) 18:14:30.25ID:349J9zt6p
ここまで暑いとバイク無理だわ、って車で移動してたら渋滞してる二丈浜玉道路に頭より高い位置まで上げたハンドルを握ってる革ジャケ革パンのハーレーが車の列に並んでじっとしてた

今までハーレー好きじゃなかったけど、ちょっと見直した
0923774RR (ワッチョイ cfc2-p6Kn)
垢版 |
2017/08/05(土) 19:05:39.12ID:MqlUC7HC0
ハーレー意外と暑くないけどなぁ
トライアンフのスクランブラーみたいなマフラー挟む奴はガチで暑いけど
0924774RR (ワッチョイ 7be0-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 20:27:48.37ID:WVEiHE6p0
>>923
いや、バイクの種類関係無く
日中に信号待ちしただけで死ぬよw

今年はメッシュ鮭もメットも白にしたけど
これ、あんま関係無いな
停車時は、白かろうが黒かろうが暑い・・・
0928774RR (ワッチョイ 1374-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:31:54.18ID:Ik0yk9Go0
野峠下っていらばるダム見に行ったんだが
ただでさえ1.5車線の酷道なのに
雨がぱらついてハーフウェットの路面に木の葉や砂利が浮いて恐ろしかったわ

ダムの建設現場を見る機会はそうそうないからな
興味あるやつはいっとけよ
0936774RR (スップ Sd03-cqqg)
垢版 |
2017/08/06(日) 17:51:46.31ID:NOP5FoMEd
下品な色したアルマイトパーツをポン付けしただけの自称カスタムおじさんが話しかけてきてツラい
0937774RR (ワッチョイ cfc2-SmrC)
垢版 |
2017/08/06(日) 19:14:29.44ID:V4iRDcaV0
今日はバイクは気持ち良かったみたいだな。
白バイの人も楽しそうに乗ってた。
0943774RR (ワッチョイ 5b5c-QUjj)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:11:34.76ID:f/C1Kb8J0
俺新車から20年乗ってるけど15年ほどはショップに見せてないかも…
買ったショップと喧嘩してそれ以来馴染みのバイク屋って無くなったから…

流石にフロントフォークのOHはフロントフォーク外して飛び込みのショップに持ってたけど。
0944774RR (アウアウカー Sad3-AXbh)
垢版 |
2017/08/07(月) 10:41:09.41ID:p6639Epma
俺は買った店が那珂川→福重→九大学研都市?にどんどん遠くなってしまったから持ってくところがない
メカの知識もないのに困った
0947774RR (ササクッテロロ Sp63-em6S)
垢版 |
2017/08/07(月) 12:34:03.15ID:Lm2Iy6kQp
オートバイって買った店とトラブルなくても転勤だのと
行きにくい状態になると持ってくバイク屋で苦労する
ホンダドリームとかならどこのドリーム店でも持ってけるのかな
0948774RR (アメ MM71-VXOn)
垢版 |
2017/08/07(月) 12:50:38.69ID:p2SLaIl9M
>>947
そういう意味でレッドバロンは割とありとも聞く
0952774RR (ワッチョイ 0996-gAma)
垢版 |
2017/08/07(月) 15:18:40.97ID:+7fVDqn90
>>944
相性あるかもしれんが太宰府のヨシダへ行ってみたらどうかな?
福岡はまだラッキーな地域なうちだろうな、どっかの店でハシゴ外されてもカワサキならヨシダ
ホンダならタジマがあるから。
0953774RR (アウアウカー Sad3-Omeh)
垢版 |
2017/08/07(月) 15:25:22.08ID:hQySUOwQa
タジマで新車買ってポート研磨してもらったバイクってエンジン関係の保証受けられんの?
0956774RR (スフッ Sd57-Hko1)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:31:26.52ID:ZfT4J/6Td
太宰府なら昔ファクトリーUって店があったな。
社長から引き継いだ人がスゲー良くて転勤後行ってみたら潰れていて泣いた。
0960774RR (アメ MM71-VXOn)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:27:46.60ID:dtTo2tcVM
福岡のどこだっけか、ハーレーやら高級車メインのカスタム店が持ち逃げしたのあったよね
あんなのに比べたら移動ぐらいマシやな
0966774RR (ワッチョイ 9bc2-fj5L)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:48:11.10ID:xRxdl6Cw0
>>964
YSPならどこでもいいんじゃね?
0969774RR (ワッチョイ 5f67-xWYe)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:13:53.67ID:5rWDtFJt0
>>965
経営者オーナー893だし潰れる前に金の夜逃げするんで売りまくったと聞いた
雇われ社長は捕まったけどオーナーは逃げたのかな
0973774RR (ワッチョイ c13e-Hko1)
垢版 |
2017/08/08(火) 01:41:53.34ID:WCO89vF+0
>>967
ヤマハならフジモトじゃね?
0980774RR (ワントンキン MM1b-QUjj)
垢版 |
2017/08/08(火) 15:30:03.20ID:KRokltpuM
寒い方は最近の高機能防寒着で防げるようになってきたしね。
電熱系とか使えば余裕。

暑いのはどうしょうもないからね…
0984774RR (ワッチョイ c13e-Hko1)
垢版 |
2017/08/08(火) 16:45:21.01ID:WCO89vF+0
冬はタイヤが怖くて逆に乗らんな
0990774RR (ワッチョイ 11c2-vvuE)
垢版 |
2017/08/09(水) 10:17:55.39ID:uGQ7f6kt0
横浜の中華街で有名な店で食べたけど、大して美味くなかった。
たぶん中華も関西風に味付けされていたりしてたんだろうけど、普通に福岡のそこら辺の店で
日本人が作る中華の方が美味いなと思った。
0993774RR (ワッチョイ 11c2-SmrC)
垢版 |
2017/08/09(水) 11:00:19.80ID:uGQ7f6kt0
>>992
あ、ごめん。神戸だった。
0996774RR (ワッチョイ 0996-gAma)
垢版 |
2017/08/09(水) 14:35:14.54ID:JlNgXqhy0
>>987
長崎行くなら公会堂横の「ツル茶んクラシック」へ行くと福岡では消滅した懐かしい純喫茶の雰囲気が
楽しめるからいいよ、思案橋の「ツル茶ん」はトルコライスの有名店だが観光客多くて雰囲気が
全然違う。長崎ミルクセーキお勧めだがクラシックならコーヒーだろうな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況