X



Looopでんき 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無電力14001
垢版 |
2022/08/04(木) 07:46:11.10
原油は下がり始めてるけど価格転嫁されるのは2年後とかになるかね
一旦東京ガスに逃げるかな
0006名無電力14001
垢版 |
2022/08/05(金) 15:30:49.39
東北電力戻そうとしたけど、東北電力も上限撤廃かぁ。従量電灯cは基本料金がなぁ…
0016名無電力14001
垢版 |
2022/09/13(火) 18:17:45.42
スイッチングすんのめんどい。東電より高いのも今だけかなぁ。半年続くなら東電に戻すぜ
0019名無電力14001
垢版 |
2022/09/27(火) 20:47:38.73
いちおうプランスレで聞いてみたら?
自然でんきとかあるけど、燃料調整額上限廃止だし・・・
0021名無電力14001
垢版 |
2022/09/30(金) 19:36:24.54
ベースロード第二回目結果
東37.67円 約定量3.1MW 高すぎてほとんど約定しない 
西25.11円 約定量207.0MW 高すぎる 値上げ決定
発電ウハウハ、相対卸もらえない新電力アボーンw
0022名無電力14001
垢版 |
2022/10/01(土) 14:59:18.24
↑制度設計に欠陥がある これでは独占時代に逆戻りなだけ 独占を許すな 
0023名無電力14001
垢版 |
2022/10/01(土) 17:41:24.65
なら独占出来ないように大規模な自家発電しろよ。
もう不安で大手に戻ったけど、大手より安く安心出来る契約を提供してくれ。そうしたら新電力競争がまた始まる。
0024名無電力14001
垢版 |
2022/10/01(土) 18:17:04.64
↑それが出来るならそうしてる。独占事業者はそれさえ基本独占思考だから。
口では「なら新電力も発電しろよ」って言うけど実際には許されない。
うまく世論を値上げの方向に誘導して原発再稼働でも独占して、やり方が独占事業者だよ。
うますぎる。
0025名無電力14001
垢版 |
2022/10/01(土) 21:45:04.58
>>24
独占と引き換えに責任という重荷をずっと背負って来たんだから、その様な巨塔に他人のふんどしで相撲をとるようなぽっと出の者が敵うわけ無い。
消費者としては新電力事業は応援したいが今の状況では難しい。
0026名無電力14001
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:02.97
新電力「電気を0.01円で買えて数十円で高く転売できるようにしろよ。発電設備はほぼつくらないで転売だけするからw
そうそう旧一電はとにかく叩くだけにするわ。そうすれば儲かるだけだし。ものすごい値上げがきたら(会社によっては)撤退なw」
っていうのも変だと思うのだが。もちろん大手独占にも問題があると思っているよ。
制度の欠陥が~ ←適度な競争が働くように改正しないのなんで?w 安いところから買うだけだけどw
0027名無電力14001
垢版 |
2022/10/01(土) 23:00:16.33
10年程前に太陽光発電ブームだったけど家にパネルつけた人は光熱費高騰のいま助かってるのかな?
0028名無電力14001
垢版 |
2022/10/02(日) 06:18:12.45
LOOP、9月、結構高いな。東電の方が安いなんて変えた意味が無い。これいつまで続くんや
0030名無電力14001
垢版 |
2022/10/02(日) 14:02:03.63
>>24
んな訳ない。発電所を買収することもできたし
自前で作ることも禁止されてない。
資本提携だってできただろう。
そういう"重い"経営を新電力が嫌っただけ。
0031名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 13:53:04.73
発電所を買収?自前で作る?
・売り物が少なすぎる
・勝手に廃止発電所を売りに出さない
・接続するのに巨額な費用を請求される
・そもそも接続を断られる
これが現実でしょうが!!!
0032名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 13:54:35.76
資本提携?
・してもこうなっただろうが
・パネイルみたいな前例もあるだろ

せめて送配電を国有化しろ!!!!!!!
0034名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:37.70
>>27
もうそろそろくる、パワーコンディショナー(部品または本体の交換、すごく高いw)の寿命で助からないみたいよw
0035名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 17:00:58.13
>>33
日本語が不自由なのか?
0036名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 17:32:53.86
全員新プランに一斉移行、それが嫌な人は他社へドゾー
ピークの時間帯はファミレスにでも逃げるかw

>従来のLooopでんきは、「基本料金0円+従量料金単価固定」でしたが、スマートタイムONEは30分毎に変動する料金単価に基づくプランで、基本料金は引き続き0円です。
0037名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 18:11:04.65
ループやエルピオが頑張ってた時代に戻せよ 岸田 
それが自由化だろ 岸田 
0039名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 20:01:00.79
まずは原発事故の処理に使った金を返せ
返せないなら潰せ
潰した会社は新電力で買い取って責任持って運営しろ
0040名無電力14001
垢版 |
2022/10/03(月) 20:28:17.48
自分が電気使うのやめたらいいんじゃん
0043名無電力14001
垢版 |
2022/10/04(火) 15:49:34.77
発電所を買収?自前で作る?
・売り物が少なすぎる
・勝手に廃止発電所を売りに出さない
・接続するのに巨額な費用を請求される
・そもそも接続を断られる
これが現実でしょうが!!!

資本提携?
・してもこうなっただろうが
・パネイルみたいな前例もあるだろ

せめて送配電を国有化しろ!!!!!!!
0044名無電力14001
垢版 |
2022/10/04(火) 20:12:47.01
長期契約分の価格反映がおかしい
値上げするのはスポット契約分だけなはず
当社にも1兆円投入してくれたらいいけど
0045名無電力14001
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:18.22
燃料費調整額の半分?数割を戻す?
それでは全然足りない。
再エネ賦課金を無しにしろ
燃料費調整額は全額無しにしろ
0046名無電力14001
垢版 |
2022/10/05(水) 18:18:11.81
JERAだけウハウハ 不公平すぎる
0047名無電力14001
垢版 |
2022/10/05(水) 22:38:59.24
>>46
制度設計に問題がある、新電力は0.01円で買えるべきだって?それもおかしいw
0048名無電力14001
垢版 |
2022/10/06(木) 14:58:21.77
>>47
新電力は0.01円で買えるべきなんて誰も思ってない
市場の制度設計に欠陥があると言ってるだけだ
発電の大部分を独占してる側が操作しようと思えばできちゃうところが最も大きな問題だ
旧民主党政権下で管が孫に乗せられたクソ制度も廃止しろ
0049名無電力14001
垢版 |
2022/10/07(金) 15:51:22.95
がんばれー ループ!!!!!!
0050名無電力14001
垢版 |
2022/10/07(金) 16:32:27.29
>>49
値段を市場連動型にするように頑張りましたw
ってことになってるけど、どうなんだ???
0052名無電力14001
垢版 |
2022/10/07(金) 17:39:17.85
>>50
それは市場設計ミスと独占事業者のせいである
0054名無電力14001
垢版 |
2022/10/08(土) 16:37:47.03
独身フリーランスなんでピークの時間帯は回避できそう
近所にスタバとイオンとマックがあるし、ファミレスやコンビニのイートインでもいい
0055名無電力14001
垢版 |
2022/10/09(日) 15:49:23.35
>>53
旧一電も燃料費調整額の上限をなくせば適正な競争になる、そうしろ
旧一電が赤字だと言いながらそれでやってるのは内部取引があるからだ
発電だけ長期契約分で儲けてるからな
とっとと上限を廃止して値上げしなさい
そして小売は全量市場調達になるべきだ
そうしないと内部取引としか思えない、不公平すぎる
0056名無電力14001
垢版 |
2022/10/09(日) 16:05:40.00
発電設備に投資せずに中間搾取ウハウハで筍の如く乱立した新電力
調達費用上がって撃沈しても当たり前
それが社会競争であり公平
0057名無電力14001
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:22.57
>>52
悪いのは全部他のせいというのはずるいぞ
Looopも値上げしなくていいぐらいの発電所をいっぱい作っていればよかったのにw
0058名無電力14001
垢版 |
2022/10/09(日) 21:53:09.36
あと水力発電所が10倍ほどあれば済んだ話
0060名無電力14001
垢版 |
2022/10/11(火) 16:21:47.53
旧一電も燃料費調整額の上限をなくせば適正な競争になる、そうしろ
旧一電が赤字だと言いながらそれでやってるのは内部取引があるからだ
発電だけ長期契約分で儲けてるからな
とっとと上限を廃止して値上げしなさい
そして小売は全量市場調達になるべきだ
そうしないと内部取引としか思えない、不公平すぎる
再稼働した原発電源は公平に分担しろ 独占するな
0061名無電力14001
垢版 |
2022/10/11(火) 16:40:15.06
新電力でも既存客に上限維持して自社発電割合が落ちないように新規受入止めてやってくれてるとこがあるんだからそんなこと言うなよ
0062名無電力14001
垢版 |
2022/10/11(火) 16:42:09.78
power-hikakuとかで検索してみなよ
新規受入停止中も含めた検索ができるから
0063名無電力14001
垢版 |
2022/10/11(火) 16:49:12.54
ただただ事務手数料乗せるだけで右から左に流してるとこは淘汰される

自社で発電してるとこはその量に見合った顧客数に抑えることで赤字を防いでるし、自社発電所を増やすごとにまた新規会員募集することができる

新規発電所を作るために投資を募って投資してくれたとこへは特別価格で卸す

自由経済主義の正常化だ
0064名無電力14001
垢版 |
2022/10/11(火) 16:53:54.24
looopなんて太陽光発電の量に見合った契約数に抑えてれば、市場買取価格爆上がりはめちゃくちゃ利益増になってたはずが
見合わぬ数の会員を持ってしまったがために市場で高値買取しなきゃ供給しきれない状態になったから今こんな感じで追い出しにかかってる
0065名無電力14001
垢版 |
2022/10/12(水) 16:25:30.37
>新規発電所を作るために投資を募って投資してくれたとこへは特別価格で卸す

投資っていくらすれば充分な卸をしてくれるのか?
特別価格って一体いくらのことを指してますか?
0066名無電力14001
垢版 |
2022/10/12(水) 16:26:49.07
35億
0067名無電力14001
垢版 |
2022/10/12(水) 16:28:35.21
で、自社ブランド名名乗れて3.5%割引
0068名無電力14001
垢版 |
2022/10/12(水) 18:34:15.42
>>66 何が35億? 充分な卸はいくつしてくれるの? 特別価格って一体いくらのこと?
0069名無電力14001
垢版 |
2022/10/12(水) 20:23:13.87
>>68
仮定の話にいったい何言ってんの?
0070名無電力14001
垢版 |
2022/10/12(水) 20:36:23.48
>>69
答えられない独占事業者
0071名無電力14001
垢版 |
2022/10/12(水) 22:36:17.38
こんにちはキャリアウーマンです
0072名無電力14001
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:17.97
>>71
逃げた独占事業者
0073名無電力14001
垢版 |
2022/10/14(金) 16:12:19.08
旧一電も燃料費調整額の上限をなくせば適正な競争になる、そうしろ
旧一電が赤字だと言いながらそれでやってるのは内部取引があるからだ
発電だけ長期契約分で儲けてるからな
とっとと上限を廃止して値上げしなさい
そして小売は全量市場調達になるべきだ
そうしないと内部取引としか思えない、不公平すぎる
再稼働した原発電源は公平に分担しろ 独占するな
0074名無電力14001
垢版 |
2022/10/15(土) 11:06:03.70
アンバンドリングと会計分離が必要
通信では孫さんが頑張った
それでも十分な競争には程遠いが
同じ構造の電力はさらに20年以上遅れている
0075名無電力14001
垢版 |
2022/10/18(火) 14:51:07.47
旧一電のシナリオ
電源を絞り→相対卸を絞り→市場吊り上げ→新電力潰し→電源独占→燃調上限撤廃→原発再稼働→顧客取戻し→市場連動化→新電力潰し→値上げ→独占→値上げ
0076名無電力14001
垢版 |
2022/10/18(火) 14:59:13.52
じわじわと上がってきていた化石燃料価格とくに天然ガス価格が、ウクライナ侵攻という新たな要因で、爆発的値上がりになっています。
8割の電源を持っている旧独占が、実際に電力供給に投入する電源は、半分以上が天然ガス火力です。
その燃料価格が2倍、3倍になっているということは、彼らも発電すればするほど損をする・・という状況だということです。
それならば政策的に燃料費補助を出すという手もあるのですが、政府がやったのは「値上げを認める」という方法でした。
これを「限界費用の定義替え」と呼んでいます。
経産省は「定義の見直し」と呼んでいるようです。
ここでいう限界費用とは、電気の市場に売入札する価格のことを指しています。
一般的に「最も安い発電コスト」のことを指し、昨年2021年の秋までは10円以下の価格でした。
ところが旧独占からの要請を受けて、経産省は11月に「天然ガスのスポット市場価格(JKM)」でも構わないという見解を示したのです。
これを受けて、12月には東北電力が天然ガス価格での売入札をはじめ、その後、全社がそうなっています。
これも「旧独占の保護」ではないでしょうか?
最もたくさんの高額売入札をしているのは、市場の動きから見て、JERA(東電と中電が合弁で作った発電会社)だろうと思います。
最も多くの天然ガスを輸入している会社です。
0077名無電力14001
垢版 |
2022/10/21(金) 17:40:22.53
>>37
頑張った結果、たち行かなくなっただけやろ。結局は旧一電の能力を弱めて、国民の首をしめる結果になっただけだな。
0078名無電力14001
垢版 |
2022/10/22(土) 17:17:41.57
>>77
結局は電気代の値上がりを招いて、独占時代に戻ることを許しただけだろ、クソが
0079名無電力14001
垢版 |
2022/10/25(火) 17:56:32.72
発電の八割以上を独占してる限り日本の自由化は失敗に終わるだけ 
太陽光発電を火力発電以上設置しまくれるか?
接続拒否しちゃうけどねwww
0080名無電力14001
垢版 |
2022/10/28(金) 20:14:33.59
ループ、今は顧客何件残ってるのかな?
0081名無電力14001
垢版 |
2022/10/29(土) 18:04:29.79
恩知らず共の糞スレ
0084名無電力14001
垢版 |
2022/11/01(火) 18:40:58.33
値上げ+燃調上限撤廃+市場連動で大儲けだはないのかい??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況