>>756
読んでるうちに眠くなったのでよく覚えてないけど、
山間部では林野の手入れが進まないことが原因で
自然がたっぷり残っている地域の上流域ほど
富栄養化で窒素過多の傾向あり。
これはなんとかしなければ上流域の水辺の生態系ガー
ただし中下流に影響を及ぼすほどの窒素量ではないらしい。

一方、下水完備地域では下水処理場でキレイにしちゃうから、
最終的に河口から出る水が貧血状態なんだそうです。
流入が減ったら生態系は即座にその分だけ痩せるので海中濃度は一定で変化せず、
21世紀に入っても漁獲量低下の原因として認識されてなかった。
しかしこれをなんとかしなければ内湾の生態系ガー
リンは高価なので最低限しか施肥されず農地からの流出はほとんどないって。