池田信夫@ikedanob・40分
プラットフォームが編集責任を負わないで世界中に情報を配信できるのは大きな特権。
それがGAFAの急成長できた原因だが、見直しは避けられない。
引用ツイート

アゴラ@agora_japan ・ 1時間
【いま人気の記事2位】池田 信夫: ツイッターがトランプのアカウントを凍結した複雑な理由
http://agora-web.jp/archives/2049690.html #アゴラ

池田信夫@ikedanob・1時間
「トランプのツイートを禁止しろ」という民主党も「リベラルがネットを支配している」とい
う共和党も、プラットフォーム規制支持。これが(よくも悪くも)今後の流れになると思う。
引用ツイート

ワタセユウヤ@Drain The Swamp!@yuyawatase ・ 1時間
米国政府の政策的な保護によって、何の責任も負わない言論空間が形成される、という、有力
な発信者と巨大SNS企業への規制優遇政策で、クソ言論が氾濫しているわけです。SNS上の誹謗
中傷や陰謀論の蔓延は、米政府による特別なSNS企業に対する保護政策が生み出しています。