>>108
異次元緩和してもインフレにならないが正解だったという

>>122
> >「安倍前総理大臣は、総理大臣の時代から、国会が終わったとたんに、記者会見や親しい記者の前だけで説明をするのが常とう手段だった。
> >記者の前で語ったからといって、説明したことにはならない。国会で、明らかに虚偽答弁をしているので、
ようするにアベガーしたいと
わが党はいつでも国会で人民裁判ごっこしたいってだけだろ

> >国会に出てくるべきだし、捜査中を理由に拒否することも全く納得できない。非常に不誠実な対応だ」と述べました。
いま出て行っても「捜査中のためお答えは差し控える」の連発になるだけだろ

> アベが「国会での釈明機会を」と望んでも議院運営委員会等で必要な手順を踏まなきゃ召致されないのに。
> 前超時空宰相アベなら超法規的に国会での発言が出来ると本気(と書いてマジと読む)で思っているのならば・・・
三権分立を理解してないんだろ
マジレス最後の国会でナベシューが総理がリーダーシップを発揮して国会の延長を!1!1!って言ってたの思い出したわ
行政府が立法府に介入してどーすんだと思わず突っ込んだわ

>>145

> だがGoToせよ、と
しろだなんて誰も言ってないだろ

>>152
複数のことを同時に考えられないからヘーキヘーキ