https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121200254&;g=int
大統領選結果の確定阻止認めず トランプ派の訴え再び門前払い―米最高裁
2020年12月12日11時19分

【ワシントン時事】米大統領選でバイデン次期大統領の勝利確定の阻止を目指し、テキサス
州政府が起こした裁判で、連邦最高裁は11日、訴えを退ける決定を下した。最高裁はこれ
より先、東部ペンシルベニア州の選挙結果を不服とするトランプ大統領陣営の訴訟も事実上
却下しており、大統領選をめぐる争いに介入しない姿勢を改めて明確にした。
 
共和党の地盤であるテキサス州は裁判で、民主党のバイデン氏が勝利を確実にしたペンシル
ベニア、南部ジョージアなど4州で「非合法な票が大量に投じられた」と主張。投票結果に
基づくのではなく、いずれも共和党が多数派の各州議会に選挙人を指名させるよう求めた。
 
最高裁は「テキサス州は、他州での選挙実施方法に関し訴訟を起こすだけの法的利益を示し
ていない」と断定。原告適格がないと指摘し、事実上の「門前払い」の判断を下した。テキ
サス州による訴訟はトランプ陣営の最後の抵抗と見なされていたが、不発に終わった。
 
訴訟では、トランプ氏が原告に加わる意向を示したほか、共和党下院議員100人以上がテ
キサス州の主張を支持する意見書を最高裁に提出。訴えられた4州は「でっち上げだ」(ペ
ンシルベニア州司法長官)などと反発し、民主党知事を擁する22州と首都ワシントンも、
訴えを退けるよう最高裁に求めていた。