X



【ボケたって忘れない】旧民主党系等研究第945弾【売電はエロい人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 08:46:14.16ID:36SOEqTi
前スレ
【操作!100%言う気】旧民主党系等研究第944弾【もうやりきるしかないさ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604727572/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:49:04.20ID:fzKL9krB
7千万超のトランプ票「忘れてはいけない」 喜びの裏で ワシントン=金成隆一 2020年11月8日 9時05分

 米大統領選で7日(日本時間8日未明)、主要メディアが民主党のバイデン前副大統領(77)の
当選確実を相次いで報じた直後、首都ワシントンのホワイトハウス前は歓喜に包まれた。
「バイバイ、トランプ」と興奮する人もいたが、トランプ大統領が7千万人超の票を集めた現実を前に
「分断した国家の修復に取り組みたい」と語る人も少なくなかった。

「選んだ国は間違っていなかった」
 「(トランプ時代の)ゲームオーバー」「民主主義の勝利だ」。
真っ青な快晴の空に、様々なメッセージの旗や看板が揺れる中、大勢の若者が路上で踊った。
それぞれのTシャツやマスクには「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大切だ)」や、銃規制を求める
運動のロゴ「私たちの命のための行進(マーチ・フォー・アワ・ライブス)」などと書き込まれている。

 若者が拡声機で「デモクラシーがどんなものか教えてくれ」と呼びかけ、
群衆が「これが民主主義の姿だ!」と応じる。うれしさのあまり泣き出す若者や抱き合う人々もいた。

 就職支援コンサルタントのサルマン・ムスタファさん(34)は友人からの「ついにやったぞ」との
携帯メッセージでバイデン氏の当選確実を知り、真っ先に母親に電話した。「私が10代の頃に
バングラデシュから移住してきて、母は英語もよく分からないから、すぐに教えてあげたかった」

 一家は、ベンガル系のイスラム教徒。両親は自分よりも深くトランプ時代の4年間で傷ついていたという。
「ここに集まった人々をみて欲しい。あらゆる人種、バックグラウンドの人々の集合体、これが米国だ。
きょうは存分にこの空気に浸って両親に報告したい。
あなたたちが(移住先として)選んだ国は間違っていなかったと」
 そう話すムスタファさんの目にも涙がたまっていた。

「忘れてはいけない」
 ノースカロライナ州から来た広告業コリン・ドッドさん(53)は
「この瞬間をどれだけ望んだことか」と語った。そろそろ当選確実が決まる頃かもしれないと思い、
車で3時間かけてやってきた。「ジッとしていられなかった」(以降登録記事)
ttps://www.asahi.com/articles/ASNC82G3QNC8UHBI00F.html
0022日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:51:51.99ID:gmTAu4ef
再掲
花札側は小さな不正は多数見つけてるけど、決定的なのは見つけてないって感じなのかなぁ

2999 名前:在LA[sage] 投稿日:2020/11/08(日) 09:12:29 ID:pqVlKbdA [6/6]
>>2997
トン。いや~激戦州の票数の飛び上がりに釘付けになっていて他の州の状況など見えている状態では無いです。w
因みにバイデン側は郵便票はバイデンが圧倒的だから開票途中からバイデン票が伸びるのは当然と主張しています。

此方の保守系メディアはもう見抜いているところがあって今回の不正のあり方は一種類の方法が突出して報告されているのでは
無く多くの方法が少しずつあってそれらを全部足し合わせると最終的に全体に効果が現れる戦略が取られていると見ています。
利点として一つは証明を難しくする。もう一つは個別の不正手段による効果は限定的で有るとの論法を使い政治的に問題を
矮小化するものです。最高裁判事アリトは既に郵便票の再カウントを命じていますから選挙結果は法的にも確定していません。

皆様、米国はどうなってしまうのでしょう?w、 日曜日ごゆるりとお過ごし下さい、失礼します、 ノシ
0023日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:52:26.77ID:KDCvVYvr
> 不正票が見つかったら大逆転も有り得る
> それを見越してトランプ支持者が不正票を入れていた可能性

あっハイ
0024日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:53:23.18ID:uNeFyBa/
>>11
F-3開発も後半になってきたら同系エンジンで日本版バックファイアでも始めようかい

大陸上空で発射して帰ってくるやつ。
0026日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:54:23.81ID:CU9aFN27
>>1
売電&ハリスが大酋長になったら本邦のルーピーかアレのような言動を繰り返すのが目に見えるニダ

そして我が党研も5ちゃんから叩き出されるのではと言われていたが大丈夫ニカ?
したらばの避難所が使えるならまだしも万が一あれが駄目となると有料鯖に逃げる必要があるかもしれないニダ
【大丈夫?】旧民主党系等研究第946弾【我が党の大酋長だよ?】
0027日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:55:47.19ID:gmTAu4ef
>>25
一応我が党は選挙自体は不正はやってなかったはずだぞ
国民が馬鹿だっただけで
0028日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:55:54.96ID:gzAjrE2S
うわあ、カーターに誉められている。
日本国内でのパヨクとマスゴミのカーター人気は高いが、
アメリカ史上20世紀最悪の大統領の一人。

韓国が主体思想派に乗っ取られる原因を作った犯人の一人。
0029日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:55:56.06ID:1lpNFv0V
飴人って初冬なのにキャミソール1枚で寒くないのか?
コロナ止まらない理由それじゃね?
今本邦じゃキャバクラとかぐらいじゃないか
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:57:03.99ID:fzKL9krB
バイデン氏当選確実 各国の反応 中国国営メディアも速報 2020年11月8日 9時23分

民主党のバイデン前副大統領の当選が確実になったことを受けて、
各国の首脳らが祝意を示しています。(以下略)

>イギリス ジョンソン首相「楽しみ」
>ドイツ メルケル首相「私たちの友情 かけがえのないものに」
>フランス マクロン大統領「力をあわせよう」
>イタリア コンテ首相「協力する準備できている」
>EU ミシェル大統領は慎重
>NATO ストルテンベルグ事務総長は結束に期待
>カナダ トルドー首相「カナダとアメリカは特有の関係」
>スペイン サンチェス首相「課題に協力して取り組むこと楽しみ」
>オーストリア クルツ首相「協力楽しみ」
>ベルギー デクロー首相「記録的な投票」
>イラン「アメリカの政策変化望む」
>スロベニアのヤンシャ首相は批判的
>ニュージーランド首相「共通の価値観」
>オーストラリア首相「取り組みを歓迎」

>世界的な有名歌手らも祝福
>バイデン前副大統領とカマラ・ハリス上院議員の当選確実が伝えられたことを受けて、
>世界的な有名歌手らも次々と祝福のことばをツイッターに投稿しています。

>バイデン氏を支持する世界的な人気歌手で、
>激戦州のペンシルベニア州の選挙集会に参加して歌を披露したレディー・ガガさんは、
>バイデン氏と抱擁を交わしている写真とともに祝福のことばを投稿しました。
>そのうえで、ガガさんは、「トランプ大統領、どうか認めて下さい。この選挙を通じて、
>アメリカがどれだけ苦しみ、大統領をめぐって4年間、争いがあったかが分かると思います。
>平和的な権力の移行に、あなたの役割を果たしてください」と呼びかけました。
0032日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:57:33.72ID:gmTAu4ef
>>29
白人は人種的に寒さに強く暑さに弱いはず
理由は聞いたけど忘れたw
0034日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:59:00.40ID:1lpNFv0V
>>28
カーター、クリントンといえばモンデールというとんでもない付録がついていたのも忘れてはならない
あと飴我が党が政権取ると本邦ラ党保守本流が暴れだすんだよな
カーターの時はフフンパパを角栄とあーうーが不正選挙で落選させて3年ぐらい政治止めたし、クリントンは主席が…
0035日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:59:41.73ID:CU9aFN27
>>33
恒心教徒は自前の鯖一応なんとかしてるっぽいがどうやってんだろあいつら

防弾鯖だから事情が違うのかねえ
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:00:27.11ID:YV5cidR7
>>18
>それぞれのTシャツやマスクには「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大切だ)」や、銃規制を求める
運動のロゴ「私たちの命のための行進(マーチ・フォー・アワ・ライブス)」などと書き込まれている。



BLMはともかく、銃規制は無理じゃねぇかなあ
そもそも革命権とか抵抗権を存分に利用してるのってパヨフェミ陣営だと思うんだが………
まぁネトウヨ()のみ銃所持禁止ってなら分からなくもない______
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:00:42.32ID:RdnvkiC5
>>22
この在LA氏の書き方だと、全体の総指揮をした黒幕がどっかに居る、ってことを
言いたいのかな?本当だったら本格的にヤバいことなんだが。特にその黒幕が外国に
居た、なんてのも考えないと。
俄かには信じられんな。
0040日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:01:35.00ID:fzKL9krB
>>31

>中国国営メディアも速報
>中国の国営メディアも、バイデン氏の当選確実を
>アメリカメディアの報道を引用するなどして相次いで速報しました。
>このうち、中国中央テレビは記者がアメリカから電話でリポートし、
>集計状況を詳しく伝えたうえでバイデン氏が勝利して演説する見通しだと報じました。

>韓国メディアも速報
>韓国のメディアも相次いで速報しました。
>このうち通信社の連合ニュースは「バイデン氏はトランプ大統領のアメリカ優先主義を否定しアメリカの
>伝統的価値と国際社会での主導権の回復を旗印に大転換を図ることが予想される」と指摘しました。
>その上で、バイデン氏が米韓同盟の重要性を強調していることを挙げ、
>トランプ政権から大幅な負担増を求められ難航してきた在韓アメリカ軍の駐留経費をめぐる交渉など
>両国間の懸案について、これまでと異なる対応をする可能性があるとしています。
>さらに北朝鮮に対しては、トップダウンを好んだトランプ大統領とは異なりバイデン氏は実務協議から
>段階を踏むボトムアップ方式を取ることで米朝の非核化交渉も様変わりするという見方を伝えています。

>イラン「アメリカの政策変化望む」
>イランのロウハニ大統領の側近のジャハンギリ副大統領は、民主党のバイデン氏の当選確実が
>伝えられたことを受けて「アメリカの破壊的な政策に変化が起こり、
>国際的な約束ごとを再び果たすことを望む」とツイッターに投稿し、バイデン氏が、核合意から
>離脱するなど、イランを敵視してきたトランプ大統領とは異なる政策をとることに期待を示しました。
>
>また、最高指導者ハメネイ師は、ツイッターに「結果に関係なく確かなことは、アメリカの政権は
>政治的にも道徳的にも衰退しているということだ」と投稿し、敵対するアメリカを批判しました。
>
>イギリスに駐在するイランの大使もツイッターに投稿し、「ついに憎しみをまき散らすだけの男の
>政治生命が終わった。トランプは、イランを降伏させることはできなかった」と
>敵視政策を続けてきたトランプ政権が終わりを告げたと強調しました。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201108/k10012700731000.html
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:03:34.81ID:1u+CyRed
>>18
>  一家は、ベンガル系のイスラム教徒。両親は自分よりも深くトランプ時代の4年間で傷ついていたという。
昔の記憶は薄れて今の記憶の印象が強くなる、という人間心理ではなくトランプ政権の政策で不利益が生じたのであれば、どー考えてもメリケン反社なんじゃね?
あと「社会的分断をトランプが煽った!」って反トランプ連中は言う癖に、煽り()に乗って暴力沙汰を起こすメリケンパヨ連中が多いのは何故なんだぜ?

つか民主党大統領になったら、クロンボ連中の暴力を諫められるの?
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:04:39.93ID:ChNm5Eeo
>>18
>「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大切だ)」や、
>銃規制を求める運動のロゴ「私たちの命のための行進(マーチ・フォー・アワ・ライブス)」などと書き込まれている

BLMな連中って武装して街占拠してなかった?(´・ω・`)
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:06:48.10ID:8Ru8syuZ
>>43
社会主義志向ならむしろ民主党のほうがおしおきがキツい可能性はありそうだよ
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:06:48.44ID:YV5cidR7
本日の狂頭通信

官邸、「反政府先導」懸念し拒否
学術会議、過去の言動を問題視か
https://this.kiji.is/697913867179312225

首相官邸が日本学術会議の会員任命拒否問題で、会員候補6人が安全保障政策などを巡る政府方針への反対運動を先導する事態を懸念し、任命を見送る判断をしていたことが7日、分かった。
安全保障関連法や特定秘密保護法に対する過去の言動を問題視した可能性がある。
複数の政府関係者が明らかにした。

 菅義偉首相は国会審議で6人の任命拒否に関し「個々の人事のプロセスについては答えを差し控える」と繰り返し答弁。
拒否理由は今回の問題の核心部分となっていた。
日本学術会議法は会議の独立性をうたっており、政治による恣意的な人事介入に当たるとして、政府への批判がさらに強まる可能性がある。


複数の政府関係者()
政府への批判が強まる可能性がある(ような気がする)
未だにこれに騙される人がいるんだろうねぇ
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:07:00.45ID:TCoLLI/4
>>1
乙です。

>>15
>・社会保障の拡大
>・法人増税で貧困層救済・格差是正
アメリカ経済が大混乱を起こしますなあ。

>・同盟を重視した外交政策で中国包囲網
どこ目線で同盟重視なんでしょうか______
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:07:55.93ID:02U7oMCv
>>43
都合のいいところでは止めない、都合の悪いところでは軍だしてでも止めるのでは
0053日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:08:13.84ID:YyA5SCcU
>>8
1月6日の「前日」に(メディアが選んだ側の候補で)ダメ押しする為の
更なる「工作」が仕掛けられようとしているかもしれないのでは…?という見方が既に起こってるんだよなあ
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:08:33.12ID:ySkPuzme
デラウェアの集会、車で集まって旗振ってるのを見るとヤンキーか!?と突っ込みたくなるけどヤンキーだったわ(´・ω・`)
用事で出掛けるので倍電会見の要点はまたこのスレで確認させて貰います
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:09:35.80ID:jPZfsRnl
飴はここから再び暗い21世紀の南北戦争時代がやってくるのか…
エスタブリッシュvs反エスタブリッシュの戦いは更に苛烈になるし
エスタブリッシュの中でも急進左派と旧来のエスタブリッシュ層の間での戦いが飴ガ党内で始まるし
イスラエル系ユダヤとそれ以外のユダヤでの争いは激化するし
イラン以外のアラブ重視派vsイラン重視派でこれまでの路線からの転換をめぐる対立も激化する
ぶっちゃけこんな強引な形で結果を出したら纏まる要素が無いわ
例え売電がどんなに優秀な政治家だったとしても難しい
ましてや当の本人は40年間で無能を見せてきたアレなお方というね
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:09:40.47ID:TTd7pwZE
>>1乙です

少なくとも飴我が党がこちらが望む形での中国追い詰めを行うことはまずないと思われますが
何故そんな楽観的な見方をできるのでしょうな……
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:11:26.85ID:1u+CyRed
>>52
まるで、突撃隊を使って世論を誘導する親衛隊…
歴史からすると突撃隊の粛清もあるんだろうな_____
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:11:41.86ID:hEGTqZPi
>>55
そこは選択と集中で
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:12:24.71ID:36SOEqTi
鈴置さんのコラムを見つけた。これ完全に米国大統領選挙の予行演習だね。


文在寅が国連で「同盟破棄」を匂わせ 激怒した米政府は「最後通牒」を突きつける
鈴置高史 2020年9月29日掲載

鈴置:「ちょろい米国人」ばかりではありません。
9月24日、アジア安保の専門家、G・ニューシャム(Grant Newsham)退役海兵隊大佐が
『Center for Security Policy』に「Fraud in South Korea’s April 2020 Elections」
という論文を書きました。

 記事では国連演説に触れていませんが載った日から考えて、
それが掲載の引き金になった可能性が大です。
ニューシャム大佐は「大統領の勘違いを正す」などと、歯に衣は着せませんでした。
ずばり、「文在寅政権は離米従中政権」と断じたのです。

「権力の集中により、文在寅政権は南北統一を目指す。
韓国あるいは統一コリアは中国と『運命共同体』として連合する」
「文とその取り巻きは韓国を米国から切り離し、米軍を韓国から追い出す」
と言い切っています。以下です。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09291700/?all=1&;page=2
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:12:44.16ID:36SOEqTi
>>62

選挙はインチキだった?

――だから論文の見出しが「不正選挙」になっているのですね。

鈴置:「不正選挙」に関するニューシャム大佐の指摘は2つ。
まず、選挙結果には統計学的に極めて起こりにくい数字があることです。

 与党「共に民主党」の期日前投票の得票率は投票日のそれと比べ、平均で12%ポイント高い。
半面、野党第1党の未来統合党(当時の党名)は同12%ポイント低い。

 数日間でこれほどの差が出るのはおかしい、との疑いです。
期日前投票には、操作しやすいと見なされる郵送による投票も含まれます。
トランプ大統領が郵便投票を不正の温床と見なすのと通じるところがあります。

 また、首都圏の3地域――ソウル特別市、仁川広域市、京畿道での
「共に民主党」対「未来統合党」の得票率がいずれも63対36とまったく同じだったことも
疑わしい理由に挙げました。

 これら、統計的な疑惑は韓国メディアがすでに指摘していましたが、
ニューシャム大佐は票を計算する機械などが操作されたとの技術的な疑惑にも言及しました。
それらにはファーウェイ(華為技術)の部品が使われているとされ、中国が遠隔操作しうる、
と言うのです。

 ニューシャム大佐は「この機械が白票も未来統合党への投票も『共に民主党』への
投票に数えているビデオが存在する」とまで書きました。以下です。
ただ、その画像は示していません。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09291700/?all=1&;page=3
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:12:44.83ID:02U7oMCv
>>49
モリカケサクラはふわっと煙に巻いて批判出来るたろうけど学術会議は厳しいと思うけどな
税金で賄われていて、有益な助言が求められてる国の機関なんだから反政府な言動なんて求められてはいないのは当たり前
上にとって役に立たないと判断されたら切られて当然だし、そもそもお祈りされたのに理由を聞かせろ!そして撤回して任命しろ!って何様?だし
なんというか、他の件より国民側もそりゃ任命されないよね、なに駄々こねてんの?って理解しやすい問題だと思うんだよな
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:13:01.62ID:YyA5SCcU
>>22
さすがに証拠として入手してるであろうパターンが1種類だけだとは考えにくいんじゃないの
FBI(の一部)でも資料の収集を既に始めてるという報道がなされてる位だし
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:13:53.78ID:gzAjrE2S
バイデンは民主党本流のリムジンリベラルの神輿だぞ、国内パヨの期待するような事は実際にはしない。
ただし彼が早く死ねばカマラに変わり社会主義的な政策をしたがる、だがこんどは中国包囲網がくすれるだろw
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:15:14.62ID:TCoLLI/4
原口 一博 @kharaguchi
これまでの #やっているふり政治 は終わりだ。
庶民から吸い上げ私服をこやしてきた者たちに鉄槌をくだす時がきた。
新型コロナウィルスは、#やっているふり政治 を信じたらとんでもないことになる。
政府のコロナ禍支援策で中抜きに消えた額はいくらか?追い詰められた人達が立ち上がる。

>庶民から吸い上げ私服をこやしてきた者たちに鉄槌をくだす時がきた。
クローゼットがぱっつんぱっつん____
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:15:47.46ID:fzKL9krB
当選確実のバイデン氏、日本時間8日午前10時から演説
2020年11月8日 6:58 発信地:ウィルミントン/米国 [ 米国 北米 ]

【11月8日 AFP】米大統領選で現職のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領を破って
当選を決めたと米テレビネットワークが報じたジョー・バイデン(Joe Biden)前副大統領(77)は、
地元のデラウェア州ウィルミントン(Wilmington)で7日午後8時(日本時間8日午前10時)から
全国民に向けて演説する。バイデン氏陣営が発表した。

 演説には、米国244年の歴史で初の女性副大統領となる
カマラ・ハリス(Kamala Harris)上院議員も参加する予定。

 バイデン氏当選確実の報を受け、欧州をはじめとする各国の指導者から祝福のメッセージが相次いだ。

 トランプ氏は7日午前、バージニア州に自身が所有するゴルフクラブでゴルフのプレー中に
バイデン氏当確のニュースに接し、ホワイトハウス(White House)に戻った。
大統領の車列は、ホワイトハウスの向かいにありトランプ氏敗北を喜ぶ大勢の人たちが集まった
ブラック・ライブズ・マター広場(Black Lives Matter Plaza)のそばを通った。(c)AFP
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3314549


米大統領選、トランプ派 敗北認めずデモ 暴力事件は起きず
2020年11月8日 9:55 発信地:フェニックス/米国 [ 米国 北米 ]
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3314563
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:15:51.69ID:02U7oMCv
トランプ派の反発は報道するだろうけど、BLMを平和的()デモとし
警察を横暴で問答無用で撃ってくる悪辣な奴が多いとやってきた連中だから
トランプ派はなにかする度にあのレベルのバッシング食らうことになるんだろうな…
辛いだろうけど頑張って耐えて欲しい
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:16:28.12ID:YV5cidR7
つーか本邦で郵便投票が極一部の例外しか認められてない理由が、まさに「花札の言っている内容の不正」が跋扈する可能性があるからって理由なんだよね
その本邦にいながら飴の郵便投票をマンセーするって意識がよく分からん
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:17:02.99ID:aNH40eaK
【米大統領選】菅首相がお祝いツイート「ジョー・バイデン氏及びカマラ・ハリス氏に心よりお祝い申し上げます」★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604797124/-100

【康京和外相】アメリカ訪問、バイデン氏陣営に接触か=韓国 [11/08] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1604790778/-100
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:18:18.37ID:gzAjrE2S
>>68
学生運動の活動家のアジ演説っぽいよな。
青臭さを全力で吹き出している。

それが立憲内では評価ポイントなのかもしれないが。
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:18:18.91ID:1u+CyRed
>>68
マスク配った時の金は一体いくら中抜きされていたんですかね_____
あと中抜きより不正受給の方を叩くべきなんじゃね?
つか「やってるふりで私腹を肥やす」って、自己紹介ですか(真顔
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:18:38.11ID:KbwD51wx
とりあえず飴は投票する権利がある名簿作って、時間かかってもしょうがないから、投票後は名簿の消し込みをきちんとしろと言いたい…
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:18:41.75ID:TCoLLI/4
>>72
郵便投票を支持してるわけではないですよ。
トランプを追い落とせそうだから支持しただけですよ(棒なし
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:18:45.59ID:AGBgPlIB
>>1 おつです
>>49
(-@∀@) 通信社ふぜいが生意気なことをするとサンケーに怒られるぞw

共同通信が正職員を300人規模で削減へ! 赤字は8期連続の見通しに…
2020年6月24日 11時15分 プレジデントオンライン
さて、前出とは別の、ある産経のデスクは共同通信の編集方針についても苦言を呈す。
「共同通信の質の悪い原稿がきても、ルール上こちらが手を加えにくい。それなのに、変に『色』のついた原稿も多い。色はいらないから純粋に通信社としての業務に特化すべき。インフラ屋が毒水を流さないでほしい。とにかく5W1Hの原稿を」
(プレジデント編集部)
https://news.livedoor.com/article/detail/18465735/
文章の最後
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:19:42.42ID:gQX/Vyv0
>>35
防弾鯖が脱税で吹っ飛んで大変なことになったみたいだが息をするように掲示板量産してるみたいだしなぁ
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:20:22.85ID:36SOEqTi
>>72
郵便投票しなくても、期日前投票の基準がゆるくなったから普通に利用できるからなぁ…
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:21:09.82ID:YyA5SCcU
>>66
という事は「工作」を阻止したい勢力が何らかの防御を働かせようとする可能性もそこそこ結構な確率で有り得る、と?
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:21:28.30ID:xGtuKpa3
>>65
昨日、FOXでジュリアーニがFBIは民主党の秘密警察になってしまったって言ってた。
中の人の良心に期待したいが、どうなるんだろう
0091呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2020/11/08(日) 10:23:08.46ID:/Q71ZG2T
>>68
この、「お前にだけは言われたくない」感を、
いったいどうすればいいんだろうか…。
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:23:35.96ID:36SOEqTi
>>84
郵便投票用紙に黒アレ財団が、集計するソフトに不適切財団が絡んでいるそうです___
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:24:28.76ID:36SOEqTi
>>92
公務員がやっているところもあるけど、ボランティアがやっている方が多いみたいだぞ?
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:25:16.23ID:fzKL9krB
Twitter、「loser」でアカウント検索するとユーザートップにトランプ大統領表示。
Twitter側は取材に対し「アルゴリズムに基づいて自動表示、一時的なもの」 ロイター通信報道。
ttps://www.reuters.com/article/idINL8N2HT0NK

Facebookもトランプ大統領が自らの勝利を主張する書き込みに
「Joe Biden is the projected winner of the 2020 US Presidential Election」とラベル。
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:25:40.98ID:KbwD51wx
>>95
まじかよ…。
何が起きてもいいでーす、って言ってるようなもんだな。
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:26:02.18ID:KsH/npe9
>>22 >>39
なりふり構わずに、死者の投票、急に現れる郵便投票、集計マシン、票の書き換え、破棄、目隠し
と打てる手段を全てやってるという印象
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:26:13.83ID:8Ru8syuZ
>>89
バイデン音頭ができるかな
シャン シャン シャンときて マジョリティー♪
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:26:55.10ID:YyA5SCcU
>>87
ああそっか花札とは別にジュリアーニも告発(しようと)してるんだっけ
多分資料を収集しとうとしてるのは中の人の一部の良心ある勢力なんじゃないの

まあ発言がFOXニュースでのものである事を踏まえると
FOX視聴者向けにリップサービスで『盛った』発言をした可能性も無くはないだろうが
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:27:20.56ID:CU9aFN27
>>81
無法地帯用の掲示板はWikiLeaksが使ってる鯖を使ってるらしい
Wikiのバックアップも取ってあるしまた復活するんじゃないか
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:27:36.70ID:gmTAu4ef
>>99
集計は地元の新聞社が募集したボランティア、選管の運営は民間からの寄付金で成り立ってるんだって
ちなみにフィラデルフィアの選管にフェイスブックが250万ドル寄付したとか
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:28:23.05ID:02U7oMCv
>>86
花札側は事前に不正があることを予測してたようだし、実際に大規模に行われたのを目にしてるわけで
それで大詰めの前になにも策を打てないならそれこそおしまいでしょう
0108熱湯 【小野道風】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/11/08(日) 10:29:14.50ID:6u470KS3
>>93
まぁ、トラさんが法廷で出してくるであろう「証拠」に注目ですね。
裁判官によっては「証拠不採用」ってこともあるでしょうが
不採用≠フェイク認定ではないので…

エロ以外のラップトップ()ネタの掘り下げも見たいネタですねw
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:30:03.14ID:gzAjrE2S
朝日新聞が選管を運用していたら、国内じゃあ大爆笑&大顰蹙なのにw
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:31:18.19ID:7b8qcdxv
ミシガンで数千の誤集計を引き起こした投票ソフトウェア、投票日当日(3日)にジョージア州でも問題起こしてたんですよね
普通に問題があるソフトなのに何で精査しようという話が出てこないんだろう

ジョージア州選挙管理委員会:最終段階でのベンダーのアップロードが原因の機械の不具合
この問題が修正されている間、2つの郡で投票が2時間遅れた。
https://www.politico.com/news/2020/11/04/georgia-election-machine-glitch-434065
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:31:23.15ID:CX73KSWN
たのしい売電一家による全米統治が始まるとしたら、
警察組織の縮小とか始まるんですかね?

警察撤廃して、代わりにBLM団体に治安維持活動の権限と予算を与えるとか?__
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:32:57.09ID:7b8qcdxv
>>112
再集計に一縷の望みはあるかもしれない
ミシガンでひとつの郡だけで数千規模の誤集計(トランプに入るはずだった票をバイデンに加算)があったわけだし
これはウィスコンシンとかジョージアとかアリゾナとかのほかの接戦州でも使われている
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 10:33:10.52ID:TTd7pwZE
そりゃ尻コンバレーのケツの穴が完全に中共に支配されてるのを考えればそこを中心として変な動きが出るのは仕方ないと思います
問題はそれに対するセーフティが飴国内にないことですね

GAFAとか言って持て囃してたのはそういう……って感じですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況