X



【米国大統領選に学ぶ】旧民主党系等研究第942弾【我が党勝利の方程式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:04:27.64ID:L46DuVkZ
前スレ
【3回怒られた】旧民主党系等研究第941弾【法制局ストーカーコニ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604556563/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:37:43.44ID:8GXXJ3go
>>575
待てば青票の泉わく______
>>577
あれも仕込みか
選挙を知らない割にがんばってるね
>>587
2代目なんじゃね?
爺売電にもそんな疑惑画像はあるし>耳たぶ
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:37:59.41ID:l127/haV
>>602
うりの父ちゃんが入院中に病院で選挙の1票を投じたって言ってたっけ。
確か委員長は院長先生だったとか。
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:42:16.88ID:5mrk4+BJ
また偶然に全部すべてが残らず売電の未開票が発見されたのかな?
0612日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:42:22.29ID:zzaQAab/
この民主主義の否定にRTとかいいねするバカがいることが信じられない

@バイデンさんに、現役大統領を差し置いて数千万票の不正操作をする知恵と機動力があるなら、
アメリカ国民はバイデンさんを選んだ方が良いよ。
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:42:51.54ID:DcUarWyD
ジョージア州、どうしてこうなった…
前まではゼロ打ち確定の州だったのに…

流石にテキサスはある程度の差で花札が勝ったが
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:43:10.60ID:IQXfUbmw
メリケンにせよ本邦にせよEUにせよ
民主主義選挙やってんのに独裁系他国から選挙に手を突っ込まれるってことに対し
何か対策考えないんだろうかねぇ
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:43:57.59ID:PnlEKwdL
>>578
たかいたかいさん、党籍はないけどタマキン党と同じ会派に入ったようで、最近生き生きしていますね___
ツムラさんはあれだけEDN党に入党したがっていたのに、入党後はバカッター上でペートナーズ達とケンカばかり
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:44:06.03ID:DyJgzszA
>>607

地上派各局そろって、民主党系のアメリカメディアの報道引用して同じ内容いってたもんな
トランプが一方的な勝利宣言して混乱するぞ!とかしたり顔で予言しておいて、実際に結果も出てないのに最初に会見したのはバイデンというw
0618日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:45:21.21ID:hO5Fsavi
>>442
>>×「英国王室はアメリカ民主党ひいきです」(キリッ

〇「英王室から次男坊が放逐される最大の原因となった、元植民地出身の愚かな嫁はアメリカ民主党ひいきです。」(キリッ
0622日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:47:38.35ID:1kQAGBIJ
そりゃ共和=非王制だしましてや旧宗主国の王家と共和主義者は相容れないだろう
0623日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:48:09.14ID:l127/haV
>>615
いつも生き生きしてるよ、高井くん。
たぶんあの人、最近有りがちな東大卒のバカなんじゃないかな?

ツムラくんに教えてあげて下さい。
江田五月を袖にした事を後悔しなさいと。
確かにミイラ化してるけど、ミイラ化してる人を大事にしてたら良いこともあっただろうに。
あと選挙区で勝てないのは五月の件もあるけど、
どうこう言っても選挙カーでキラキラ棒とか振るバカとしか思われないから、おまえが勝てないのは自己責任。枝野んとこに行けないのも自己責任。
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:49:12.50ID:6DfMGAgZ
>>614
浸透されるととにかく弱いからな。本当の意味で国民の意識が上がらない限り
差別だ何だの言われようが移民はNO。帰化条件ももっと厳しく、外患誘致をスナック感覚で適用出来るようにする必要はあると思う
それをするのも国民なのが民主主義なんだが
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:49:16.31ID:s2R9xHnH
>>530
職員がこれだから
こんなセリフを黒アレに言ったらヘイトになるんだろうね


トランプ大統領の会見後、CNNのアンカー=アンダーソンクーパー(ゲイ)が、
トランプ大統領のことを「自分の時代が終わったことを悟り、炎天下で仰向けになってジタバタしている肥満した亀のようだ」
と侮辱。

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1324513348596101121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0626日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:51:18.40ID:h3lkWXkG
とりあえず不戦選挙でも売電が270取ったら各国もお祝い言うの?
どこの国が最初に言うんだろうか
0627日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:51:24.04ID:DyJgzszA
>>617
ドイツ(あるいはEU)にとってましな候補がいるのかどうかは知らないけど
とりあえず現政権の場合はマジレスのインド太平洋戦略への支持表明したりして入るが、こういう話も

メルケルも熱意を示さぬドイツの脱中国依存政策
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20936
>9月2日、ドイツ政府は「アジア太平洋ガイドライン」を採択した。それによれば、今後の国際秩序をアジア太平洋の諸国とともに形作るべく、ドイツをより幅広く位置づけることを目指したいという。
>それには、関係を多様化して、ドイツの最も重要な貿易パートナーである中国への依存を低めることも含む。
>そういうわけで、一部報道では、「ドイツのインド太平洋戦略」が採択されたと持ち上げられているが、いくつかの意味で留保が必要かもしれない。
>まず、これは「戦略」ではなく、あくまで「ガイドライン」である。
>さらに、一応は閣議決定されたとは言え、あくまで外務省がまとめたガイドラインであり、多分に社民党(SPD)所属のハイコ・マース外相のアジェンダであるからだ。

>(略)ドイツは来年9月に総選挙が行われることになっており、すでに事実上選挙戦入りしている。
>今回のマース外相のイニシアチブも、価値観を前面に押し出し、中国との距離を相対化しようという点において、メルケル政権のこれまでの外交と少し距離を置こうとしている。
>この点は評価されるべきことであり、日本としても歓迎できる内容なのだが、問題はこれに対してメルケル首相がそれほど熱意を示していない点である。
>そのため、ガイドラインには具体的目標は余り盛り込まれていない。むしろこれは、来年の選挙に向けて、CDUの経済重視の対中政策に対して、
>SPDはより価値観重視の対中政策基軸を打ち出した、とアピールするための伏線とも見ることができる。
>したがって、今回の「ガイドライン」をもって、ドイツがアジア太平洋政策において急速に舵を切ったと見るのは、時期尚早のように思われる。

SPDは支持率低迷続いてるし、緑の党は支持率低迷気味とはいえCSUについで2位のままだしなあ
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:52:13.08ID:5mrk4+BJ
移民や在留外国人による祖国への利益誘導=スパイ行為:情報窃盗・知財権侵害
ここに切り込もうとすると「差別ニダ」で議論そのものを封じようとする
本朝の場合、学術会議の参加者が後押して「学者のお墨付き」とやるからさらに悪い
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:54:37.81ID:mcv7Ylcz
>>583
断絶を作ってるのはリベラルの方なんだよ。
リーマンショックでウォール街の金持ちがインチキをやって、
民主党はその金持ちの党。既にそう看做されている。

だから今回のインチキもやって当然、と看做される。
その「当然」が「またやりやがった」なのか
「既にインチキ野郎と看做されてるのだから、ご期待通りやってやったぜhaha」なのか。

シリコンバレー在住のリベラルな僕がトランプ大統領支持者100人と話して理解した「アメリカのリアル」
https://www.businessinsider.jp/post-1067
勝利ムードに酔うエリート層が映し出す民主党の正体
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62672
トランプ支持者をバカ、無知、無能と見るエリート
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62673
市民を信頼しないエリート知識人の党に勝利はない
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62710
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:55:34.63ID:tHt4FLow
暇ができたらシンゾーとゴルフできるから、負けるのも悪くない__
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:55:38.38ID:MU2R/Mxk
再集計だな>ジョージア
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:56:12.82ID:U5da9pG6
>>587
キッチンさんユダヤ人だから耶蘇台下の言葉なんて聞かないと思うん_____
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:56:46.67ID:/h69nQ2V
>>605
あれを締め上げる動きがあったのか。知らんかった
クリントンも大概シナ漬けだったよな

>>626
ここはムンムンに期待w
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 17:59:01.31ID:ZFqmWD8Q
こんだけ傍目から見て雑で碌でもない仕事してるんだから、不正の証拠は募集すれば幾らでもでてくるだろ。
特に中華系なんかは亡命やら在米資産と家族や生命の保証なんかで釣り上げると幾らでも売ってくれるぞ。
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:00:01.22ID:vqCy0T5G
>>201
フカヒレをなぜだか取ろうとする工作員を炙り出すと____
気仙沼辺り出身かもしれないけれど__
0644日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:00:25.36ID:DcUarWyD
>>624
日本は中国系が酷いといわれるがあれでも治安的な面でみたら欧州におけるイスラム移民に比べてマシという世紀末感
まぁ、日本の方は技術流出とかがヤバいからどちらが移民としてダメかといわれると判断つけにくいが

技術流出で将来的な利益が損なわれるのと治安がヤバくなるのをどう評価するのか
0645日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:00:36.77ID:DyJgzszA
菅首相「コロナ拡大の兆し」 インフル同時流行も―参院予算委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110600896&;g=pol
>菅義偉首相は6日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染状況について「感染拡大の兆しが見えてきている」との認識を示した。
>季節性インフルエンザとの同時流行の可能性も指摘し、「万全の警戒体制の下に(対策を)行っている」と強調した。国民民主党の舟山康江政調会長への答弁。

米国と引き続き連携 菅首相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110600491&;g=pol
>菅義偉首相は6日の参院予算委員会で、米大統領選について「どちらの候補が勝利するか分からない状況だが、日米同盟は日本にとって外交・安全保障の基軸で、
>インド太平洋地域と国際社会の平和と繁栄、自由の基盤となるものだ」と指摘した上で「日本としては引き続き米国と緊密に連携していく」と述べた。

>>630
ダライ・ラマと面会して経済的に締め上げ食らって経済界に批判されたからなあ>メルケル
まあそれでも閣議決定したというのは、それはそれで意味あることだとは思うけど
SPDも単独政権なんか到底無理だし、次に政権入りする可能性高い緑の党は外交の優先順位低いし
CDUは来年に代表選挙延期

独与党CDU、党大会を延期 新党首決定は21年に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65486570W0A021C2000000/
>党首選挙には最大州、ノルトライン・ウェストファーレン州の首相を務める中道のラシェット副党首、保守のメルツ元院内総務、外交通のレトゲン元環境相の3人が立候補している。
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:11.68ID:4BMvWzVq
>>637

ムン「ウリたちがトランプから冷たい目にあったのは
 最初にシンゾーがトランプに会ってウリ達の悪口いったからだ!」

とか思ってそう__
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:33.03ID:Dg3gUHw6
( ;`ハ´)「花札を負けさせろとは言ったが誰がここまでやれと言ったアル!」

マジでこうなんじゃないか?
なんかチャイナが不正したのは指示したのは事実でもこんなアホみたいな手を使うのは想定外だったのでは
0649日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:03:16.84ID:2iHnDTTp
>>614
アメリカの場合、対策しようとしたら
「正義の人権」の名のもとに止められたってのがあるから 
そうなって来ると何でもありの独裁国家がやりたい放題になってしまうよね
0651日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:04:12.67ID:U5da9pG6
>>646
売電に会っても彼奴が会談後にそれを覚えてたり恩義に感じたりするとは思えないんですが・・・。
0652日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:04:14.63ID:sKwWr8FQ
>>647
日本の民主党政権のバカさを思い出した。
国益が理解できないのでシナの国益も理解できなかった。
0654日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:04:22.86ID:Q+TunKg9
バイデンの大統領就任式が楽しみなのはウリだけですかね。
放送局の電波使うのは難しいにしても、
街中の大画面スクリーンでハンターチャレンジする奴が絶対出てくると思うんだが。
NYのタイムズスクエアとか渋谷とか。
児ポで捕まったら、相手の年齢についてはハンター・バイデンに証言を…
で言い訳できるし。
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:05:24.79ID:F2Qw6YNr
しかしコロナ不況でもこんなに株が上がるなら、コロナなしで五輪したら予想された五輪不況とやらはないまま過ぎたのかな
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:07:16.62ID:vqCy0T5G
>>553
あいつ戦争難民だし、シャーロックみたいに現代リメイク()でそれが可能なんだよなあ
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:08:13.35ID:ckC7bnjA
真面目な話、これだけ不確定要素が溢れている情勢下で世界最大の力が不安定化するって誰も望まないんじゃない?
今回の件で利益を得ようとしている勢力が有るとしても、混乱が想定内に収まってくれないと身動きとれないし(´・ω・`)
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:08:29.70ID:U5da9pG6
>>657
工事前のニダーはちょっと・・・売電にもエラぶくらいさせてあげてよ_____
0664日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:09:12.60ID:DyJgzszA
>>650
(`ハ´ )「極右の石原が尖閣買おうとしてるアル!なんとかしろアル!」
(-@∀@)「ご安心ください。先手を打って日本政府が買い上げました」
( ;`ハ´)「」
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:10:48.88ID:PnlEKwdL
>>631
トランプ大統領は法人税をあまりかけませんが、それでも向こうの企業経営者等の富裕層は売電の方を良いと思うのですか…
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:11:04.25ID:5mrk4+BJ
(速報)韓米日安保室長協議…青瓦台「北米対話の努力、早期に再開しなければ」
ねば
・終戦と北制裁解除に関する韓米協議体の設立
これの蒸し返しなので、売電当選で再び韓国が大事にされるという判断を下したものと思われる
花札が再選されればご祝儀として終戦宣言に賛同汁と言いにいっただろうがな……
当選祝いって貰うものかね
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:12:05.96ID:ZKpCjr1v
んでその尖閣に対して強気な姿勢に出ようとしてることは報道しないマスゴミ
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:13:32.13ID:U5da9pG6
>>666
ガチの金持ちは余所へ逃げようと思えば幾らでも逃げれるから・・・
ウリ達は偽ビーンで学んだじゃないですか(´・ω・`)
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:16:09.38ID:Vbg8/KaQ
>>665
自分はバロン君の美形ぶりに見とれました
当方男ですがあんな美形な男の子見たことありません
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:16:38.00ID:8GXXJ3go
昨夜夕方の日テレニュースで大和堆に来る違法操業船が北からChinaに変わったと報道してたな
北がChinaに漁業権を売ったのではと解説されてた(お前のもんじゃないぞ
こんなことも報道するのかと思った

>>616
売電会見がゴーのサインって説がすこ
24よりおもしろい
0675日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:16:50.21ID:5mrk4+BJ
アメリカ初の象徴大統領爆誕かな>君臨すれども統治せず
これで極左による政権乗っ取りが成就するな……( ;∀;)イイハナシダナー
0678日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:18:59.15ID:h3lkWXkG
>>673
花札に似てるから花札の少年時代もあんなだったんだろうねぇ
ベニスに死すの美少年をもう少しソフトにした感じかな
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:19:09.48ID:sG2c24xM
>>664
(`ハ´ )「極右の花札が当選しそうアル!なんとかしろアル!」
(-@∀@)「ご安心ください。10万票単位で売電票を開票所に送り付けました。」
( ;`ハ´)「」
こうですか__________
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:20:18.83ID:04doRJK8
>>674
北陸はチャイナとか北に対してガチギレしてるからな
人口少なくて漁業とそこから派生する飲食、観光産業がかなり重要だから民意がダイレクトに地元メディアに行く。
で、地元支局の意見を東京も無視はできないっちゅうことなんだろう
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:24:10.72ID:qGfyTiiP
>>647
いやいや、西側民主主義国の現実的な数字知らなきゃこんなもんだろ?
だって共産圏じゃ投票率99.9、得票率99.9、御用野党が申し訳程度の得票するのは当たり前やん?____
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:25:25.23ID:DlJwQYmY
つまりこれですか
アメリカの不正票「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:26:45.85ID:vPchIqFV
>>547
またまたぁ、舞台の話じゃね?とか思ったらマジでドラマの話か…w

ぐぐったら…ああ、ジョシュア・ジャクソンの嫁な…
彼女はまた、日焼けの中でも黒さが濃くて首が長くて、
アフリカの遺伝子が色濃く感じられるタイプなんだけど、それをなぜアン・ブーリン…
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:27:49.23ID:OBwCcjjZ
2009年我が党は、主席は余裕で勝てる選挙に対しありとあらゆる嘘を並べた
その結果が早期の鳩山退陣である

嘘やらチートって負けるかもしれない、正当にやったら勝てないというのがあるから
やりすぎてしまうものなのだわ

11年前を見ているようです
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:29:44.02ID:ZFqmWD8Q
本邦だと投票率90%どころか70ですら胡散臭いからなぁ。
チャイナがガチで絡んだら100になるまで幾らでもかさ増しするんやろなって。
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:29:57.95ID:04doRJK8
中国って言うことはいつも壮大だけれど、仕事は雑で結果はお粗末だからな…
今回も雑な仕事をしてしまったんだろ・・・

日本人に任せたら本物の投票用紙よりも上質の投票用紙を準備するぐらい丁寧に仕事をやったのに…
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:32:21.90ID:ZFqmWD8Q
中国や北が選挙やったら、主席や将軍様が一人で100億票くらい持ってて、他の誰が反対しても一存で決まるんだろうな
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:32:56.57ID:gSTRT0jz
バイデンが勝つと現時点での共和党支持者が岩盤どころかダイヤモンドレベルの強固な支持層になるな。
やっぱ我が国って10年くらい世界より先逝ってるな(棒無し
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:34:05.98ID:1kQAGBIJ
>>647
分かりにくくやったら報酬の払いがショボいと思われているのかも
目立てばボーナスが増える
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:37:08.49ID:IePVw/S5
>>444
完結したんだぞ___

DAIGO姉辺りに801同人誌作って貰ったら、ある意味お爺ちゃんの敵討ちだろうか
0706日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 18:37:44.58ID:Dg3gUHw6
>>697
何度も書いてるけど飴ガ党は売電の周囲が勝手に不正を指示してましたって認めて切り捨てて
花札を続投させて4年後に向けて傀儡作って全力投球すべきだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況