※財務省統計だと印紙売りさばき1兆円になってるけど、登録免許税などで印紙で納付されるものを差し引くと3000億円ということかな?

印紙税抜本見直し「時代に即してない」 西田・公明税調会長に聞く
11/5(木) 19:49配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/44409d85c3cd297c3b356ccccbbce2e9c1a13b77

西田氏は、印紙税について「旧態依然で、今の時代に即していない」と指摘。
ただ、印紙税収は毎年3千億規模に上る国の財源であるため、「単純に廃止はしない」と述べ、「デジタル時代の印紙税がどうあるべきか議論する」とした。