昨日の報道1930で「この文書は立憲民主党が手に入れたんでしたっけ?」と松原アンカーが称賛してたな。


「首相の任命拒否、想定せず」 学術会議、過去に政府文書
2020年10月27日12時56分

2020年10月27日12時56分

 加藤勝信官房長官は27日の記者会見で、日本学術会議の会員任命に関し、
総務省が2004年に「首相が任命を拒否することは想定されていない」とする文書を作成していたことを明らかにした。
菅義偉首相は、学術会議が推薦した会員候補6人の任命を拒否しており、整合性が問われそうだ。
この文書について、加藤氏は「首相が推薦の通り任命しないことが法的に許容されないということを述べたものではない。将来において任命に至らない者が生じる可能性を排除するものではない」と述べた。
 日本学術会議法は04年に改正され、学術会議の所管が総務省から内閣府に移管。会員の選出方法も、各学会による推薦制から、現行の会員による推薦制に変更された。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102700611

【文書を見つけたぞ!】旧民主党系等研究第930弾【だからどうした??】

その当時の所管官庁の見解が「総理大臣の任命拒否は想定してない」とあっても総理大臣の任命権が制限されてるとは言えないけど。
東京電力福島第一原発事故を「予見できたはずで想定してないは不作為」と言ってたのは・・・?