興味深い論文を見つけたので紹介。
今のリベラリストには、偽善者で無い者がいるのですかね。

ともあれ、私は現実主義者以外とは、友誼を結びたくないのです。

リベラリストの「偽善」――リヘ゛ラル国際主義に未来はあるか? / 三牧聖子 / 国際政治学 | SYNODOS -シノドス-
https://synodos.jp/international/19692

〜抜粋〜
> 2017年の国際政治には、リベラルな平和の愚直な追求者はおろか、
> 偽善的にそれを掲げる者すらますます見当たらなくなっている。
> 確かに、厳しい現実をくもりのない眼差しで観察することから政治は始まる。
> 他方、現実を直視すべきだと説く「リアリスト」は往々にして、リベラリズムの欺瞞を暴き出す快感に溺れ、
> より公正で平和な秩序に向けたいかなる試みにも「ユートピアニズム」のレッテルを貼るシニシズムに陥る。
> 『危機の二十年』でリベラリストの偽善性を完膚なきまでに糾弾した後、カーが次のように呼びかけていることを、
> 改めて心に留め置きたい。「今日のユートピアニズムをリアリズムの武器でもって粉砕した暁には、
> われわれはさらにみずからの新しいユートピアを築く必要がある」。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄