京城平和賞ねぇ・・・


IOCのバッハ会長「ソウル平和賞」受賞…「韓半島の平和五輪寄与の功労」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2020.09.24 07:22
https://s.japanese.joins.com/JArticle/270545

>ソウル平和賞文化財団は「バッハ会長は88ソウルオリンピック(五輪)に参加しなかった北朝鮮を2018平昌(ピョンチャン)冬季五輪に参加させて
>『平和五輪』のシンボルにした」として「韓半島(朝鮮半島)と北東アジアの平和構築のきっかけを作ることに寄与したことを高く評価した」と選定理由を明らかにした。

「北朝鮮がヒラマサ五輪に参加した」なら黒電話が受賞対象でわ?

>1990年に制定されたソウル平和賞は東西の和合と平和の雰囲気を高めたソウル五輪の精神をたたえるために制定された。
>各界要人8人で構成された審査委員会(委員長ク・ジャヨル)が人類の福祉と世界平和に貢献した人物と団体を審査し、2年ごとに授賞する。

京城五輪に崇高な意義有ったっけ?

>財団側は「分断の歴史を持つドイツ出身であるバッハ会長が似たような状況にある韓半島にスポーツを通した平和と和合を定着させるために努力した」と説明した。

ドイツ民族ならウリナラの現状を分かってくれる・・・一方的思慕。