中国の外交って独裁国家相手にしか通用しない。

もともと柵封外交での君主間の外交の経験しか無い。

相手の権力者やその周辺を籠絡し相手から国益を吐き出させるというコスパの良い戦略。
これを民主主義国家でやるので籠絡した勢力が没落して、それに敵対的な勢力がとってかわってしまい、
投資が無駄になってしまう。

また中国的な恫喝交も相手が独裁国家だからこそ通用する、独裁者は私的な利権を守るために服従する、
ところが民主主義国家でそれをやらかしてしまうと親虫的な政治勢力に大打撃を与えて、敵ばかりが増える。
〇〇大統領と、〇〇国の人民は別だなどという理屈は通用しないが、中国はそれが通用すると思っている。

更に日本の場合はパヨクメディアがそれを日本国内からやらかすので相手もなかなか目が覚めない。