X



【党名には拘りがあります】旧民主党系等研究第888弾【あとはとくにありません】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/09/11(金) 13:27:57.65ID:fSifIJPJ
前スレ
【結局】旧民主党系等研究第887弾【何も変わらん】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599720231/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0006日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 13:50:27.27ID:fYBHYfF+
>>1 エース乙

この後はテンプレと言い張る掘られ田君の妄言
0008日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 14:03:38.75ID:L3L44yaz
動画の人に難癖つける人こそ、自閉症でよくある典型的な儀式的繰り返し行動であって、
その影響とか人の反応とは関係のない世界なんだよ
それをわかっていないで掘っただの掘られただの騒いでいるのは本質が分かってない
叩いたところで堪えないし、かと言って誰かに働きかけているわけでもない
自分だけの儀式だと言うことを弁えるべきだぞ

マジレスすると____
0010日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 14:46:36.16ID:EXg5WkO/
>>5
こくみんうさぎは無事再就職できそう
立件くん?知らない子ですね______
0011日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:01:59.37ID:/0CEz3OM
>>5
無関係(公式発言)のクリーチャーがどうなろうと関係ないのでは
0013日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:16:46.62ID:bdUeq7qh
>>1乙。
シェフ拘りの朝どれ野菜(無農薬虫食いだらけ)のサラダを。
0014日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:16:47.59ID:a8OWJig/
あらたに大阪万博のマスコット(?)譲ってもらえばいいのでは
0016日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:23.52ID:bdUeq7qh
中身が社会党事務局だから変われない
議員なんて飾りです
0017日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:19:30.57ID:2zcngbo3
中国、巨大半導体工場が建設停止 資金不足で、国産化は前途多難
 中国湖北省武漢市で1280億元(約2兆円)を投じる計画だった半導体製造工場の建
設プロジェクトが資金不足を理由に事実上ストップし、物議を醸している。一部中国メデ
ィアは「中国の半導体産業で史上最大のペテン」と批判。米中関係が悪化する中、習近
平指導部は外国依存度が高い半導体の国産化に躍起だが、前途多難のようだ。
 中国メディアによると、建設していたのは武漢弘芯半導体製造(HSMC)。2017年1
1月に武漢市内の経済開発区内での建設計画を発表し、同市当局も半導体産業育成
に向けた「重大プロジェクト」として大々的に宣伝していた。
https://www.chunichi.co.jp/article/119476

効いてるなぁ
0019日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:20:26.53ID:W9eaY0ln
前スレ

殿様商売ってなんだ?
観光で必死に外貨稼げって?

999 日出づる処の名無し [sage] 2020/09/11(金) 15:13:50.73 ID:7rEd9jDH
>>993
そんな殿様商売はできない
0020日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:22:01.54ID:Hx2VZOCY
みんこくの職員が痴漢でタイーホ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200911/k10012612731000.html
強制わいせつ容疑で国民民主党職員を逮捕
2020年9月11日 13時20分
>国民民主党の職員の男が、東京メトロ千代田線の車内で20代の女性の体を触った
>などとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました。
>逮捕されたのは、国民民主党の職員で選挙対策委員会の部長代理を務める
>野島哲也容疑者(51)です。

…まぁありがち、っていう話で終わるかと思いきや
このおっさん15年前の民主党時代も痴漢でつかまってました
その時の我が党の、木で鼻を括ったような舐めくさったコメントをご覧ください
http://210.135.97.116/news/?num=6716&;mm=print
2005/06/09
>(コメント)本部職員逮捕について
>民主党総務局長
>齋藤 勁
>昨日、わが党の職員・野島哲也が東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。
>未だ本人が取調中でもあり、事実関係は十分に把握できていないが、
>本人代理人の弁護士によれば、痴漢行為の容疑とされている。
>事実とすれば大変遺憾であり、党としては今後、早急に事実関係を把握した上で、
>厳正に対処したい。
>以 上

厳正に対処しなかったんだNE______
0023日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:23:36.93ID:TIUVPpFj
>>17
製造装置を売ってもらえなくなったことが一番の原因じゃないかぬ
それを言いたくないから資金不足のせいにしているだけで
あと技術窃盗も徐々に締め上げられてるし
0024日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:15.00ID:7rEd9jDH
>>1


>>19
別に観光だけやって外貨稼ぐわけでなくて観光も含めて様々な分野で外貨獲得できるようにすればいいんでは
あえて観光業を選択肢から外さなくてもね
0025日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:36.22ID:2zcngbo3
>>23
どちらにせよメンツが大事な中国人が大プロジェクトを資金不足を理由にして
やめる時点で尋常ならざることのようにも思える
0029日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:05.33ID:DuPWBW/l
>>24
外貨稼ぐことと日本の経済成長は関係ないだろ。外貨は日本国内で使えないんだから
0030日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:24.57ID:a8OWJig/
このお客さんが観光業界を目の敵にしてるのはなぜなんだぜ
それに頼り切る構造は改善していく必要があるが、インバウンド自体はひとつの産業として
推進していっていいだろうに……もちろんコロナ収束後の話だけどな
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:51.22ID:yB7Sy8+m
>>26
ここにきてゲル揚げの限界が見えて来たのか、岸田ageの報道も散見されますね__
0032日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:34:42.92ID:TIUVPpFj
>>26
なんか最近キッシーが不憫で応援したろかという気分にちょっとなってる
でも総理にしたいとはまだ思ってないが
0035日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:11.64ID:C3IM2J7w
お客さんって誰かわからないが

インバウンドプッシュで景気が良くなるかはかなり疑問だ罠
実際観光客腐るほど増えたけどGDPへの貢献度は鼻くそだし
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:40.52ID:a8OWJig/
キッシーも平時の総理としてならありだと思うんだけど(波風立てない調整能力はありそう)
今は有事だからなぁ……
0037日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:38:15.23ID:C3IM2J7w
ちなみに日本人の観光を増やすのは反対じゃないしGo toも反対しないよ
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:38:38.29ID:7rEd9jDH
>>29
単純に言えば外国の富が自国の富になるわけですけど
輸出だって外国への出稼ぎ労働だって外貨獲得の面があるよね
0042日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:40:19.10ID:OS9jCGiO
>>20
産経ニュース@Sankei_news
国民民主党職員を逮捕 電車で女性にわいせつ疑い
https://sankei.com/affairs/news/200911/afr2009110011-n1.html

「女性を触りたいという欲望からやってしまった」と容疑を認めているという。
国民民主党によると、野島容疑者は選挙対策委員会の部長代理を務めていた。
逮捕を受け、懲戒解雇したという。

午後2:29 · 2020年9月11日

https://twitter.com/Sankei_news/status/1304290997686251520

EDN党だったら懲戒解雇なんてならなかっただろに____


>>1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:40:21.37ID:DuPWBW/l
>>30
消費税はやむなしインバウンドで穴埋めをみたいな議論があるからだよ
0045日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:11.53ID:QBdbYHB0
>>28
おお、あの国はそれがあるな
ニコニコ現金前払いじゃないと怖いな
あ、元はダメだよ。ドルか円で(´・ω・`)ハハ
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:16.15ID:TIUVPpFj
>>35
手間や副作用のわりにはあがりが少ないとは思う
でもまあ手っ取り早いのは確かなんだよねえ…
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:56.07ID:tY641tP9
>>1
おつです。


しかも政策は一番拘っていません______



蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) @renho_sha
ぶれぶれ。

何のための消費税増税発言?

税制見直しは消費税のみではなく、所得税、法人税を始め全般的に見直すべきです。
取れるところから取る的発想はやめてほしい。

しかも前言撤回ですか。

更新:10年は消費増税の必要ない 菅官房長官
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:43:35.88ID:XpzvZJpL
>>17
中国半導体「重要プロジェクト」が頓挫の危機
武漢弘芯、最先端設備を導入も資金ショート
ttps://toyokeizai.net/articles/-/371894
>武漢弘芯は発行済株式の90%を北京光量藍図科技という民営企業が、
>残り10%を東西湖区政府の国有資産監督管理局の傘下企業が保有する。
>前者の経営権を握るのは武漢弘芯の董事長(会長に相当)の李雪艶氏と取締役の莫森氏だが、
>2人は半導体業界ではまったく無名の人物。彼らの背景や資金源は謎に包まれている。

>2019年7月、武漢弘芯は半導体の受託製造(ファウンドリ)で最大手の台湾積体電路製造(TSMC)で
>研究開発部門を率いた経験を持つ蒋尚義氏を総経理兼COO(社長兼最高執行責任者)として招聘し、
>業界関係者をあっと驚かせた。
>ところが数カ月前から、蒋氏は武漢弘芯を辞職したという噂が流れている。
>財新記者は蒋氏に連絡を取ろうと試みたが、コメントは得られなかった。

元より怪しいプロジェクトの模様。
0050日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:08.28ID:TIUVPpFj
>>47
インネンつけるだけじゃなくじぶんとこは具体的にどういう政策とるのか言えよ
「見直す」だけじゃゲルと一緒だわ
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:45:01.63ID:DuPWBW/l
>>39
外貨を獲得してもそれを円に交換して日本国内への再投資や
消費で使わないと経済成長にはつながらない

アベノミクスの円安でいくら輸出で外貨を稼いでも企業は現地での再投資で
国内への恩恵が少ないっていうのはリフレ派さえ認めている議論だろ?
0053日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:46:43.13ID:HncAEKng
>>29
外貨は石油その他の物資を買うのに必要で、それらは経済成長に寄与しますよね?
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:47:32.04ID:a8OWJig/
ほら、誰かが「意味不明」って返事を教えちゃったから、自分も使いたくなったみたいじゃないか
お客さんの習性は変わらないなあ//
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:30.83ID:Wcn8NBCJ
【特定アジアからの支持を集めることは】旧民主党系等研究第889弾【野党の支持率上昇に寄与するか否か?】

これは難問だぞぉ______

>>1 乙ですエース
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:42.69ID:g6vXs9MT
歴史的に輸出産業として位置付けられてきた日本のインバウンド
 まず、原氏は「アメリカでは最初に、組織の目的を明確にする」として、企業の目的が「当期利益の最大化による株主価値の最大化」
であるのに対し、中央政府や地方政府の目的は「納税者の生活水準の質の維持・向上」だと述べた。
 インバウンド観光の推進はその達成のために行われるもので、原氏は「国内での富の移転である国内観光と外貨により国富が増大する
インバウンドは経済効果が決定的に異なる。政府や自治体がインバウンドを振興する真の目的は、外貨収入を得て、その国や地域に住む
人たちの生活水準の質の維持または向上を実現するため」と明言した。
 「石油など資源がない日本では、明治時代からインバウンドが外貨獲得の手段と見なされてきた」と原氏。そのモデルが崩れたのが、
日本が大きく経済成長を遂げ、海外旅行者数が伸び始めた1970年前半で、以来40年に渡りインバウンドは重視されない時代が続いた。
2000年代後半から積極的な振興策が行われ、急成長を遂げたインバウンドだが、決して新しい政策ではなく、歴史的に見ると古くから
輸出産業の1つとして位置付けられてきた点を指摘した。
 2018年の世界主要国の経済成長率を比較すると、世界平均が3.3%、G7の国々の平均2.2%に対して、日本は1.3%にとどまっている。
「こうした数字からも国民の生活水準の質を維持・向上させるには、輸出産業を奨励して外貨を稼ぐべきと言える」として原氏は、
2018年の輸出額1位の自動車12.1兆円、2位の半導体4.2兆円に対し、2019年の訪日客消費額は4.8兆円と半導体を上回っており、有望な
外貨獲得手段であると述べた。
https://www.travelvoice.jp/20200903-146904
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:54:26.25ID:Cio7kPQk
>>51
それは外貨獲得そのもののことではなくて外貨の使い方のことじゃないの
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:54:32.48ID:DuPWBW/l
>>53
別に今は企業も政府も外貨不足していないどころか有り余ってるだろ?
なんでさらに外貨を獲得しなきゃいけないの?
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:55:28.53ID:yB7Sy8+m
>>42
今ガ党等にこそ必要なのは慰安婦ではないのか____________
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:49.40ID:YlNWSVmB
飴でニダ車の新車からにんにくやイカの臭いがするクレームが大量に発生
ってニュースで草
何を仕込んだらそうなるんだよw
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:13.76ID:5g0E7xii
そんなことよりガ党スレなんだから新立憲と新国民の人事予想しよう___
立憲は旧立憲が主要役職占めて内ゲバの種撒き散らしそうのは多分気のせい
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:41.31ID:Ww/y3YUr
>>57
特亜仕掛けの宣伝工作で持ち上げては貰えるでしょうけど
要らないものはいくら宣伝されても要らないのです
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:51.80ID:8QGuHBo+
>>60
インバウンドには反対しないけど、経済成長には輸出奨励して外貨が必要とか全く賛成できねえわ
明治時代云々とかまだ先進国じゃなくて日本の通貨に全く信用がなかった時代のこと持ち出されても
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:00:29.50ID:EKcl0YmR
>>1
おつ

【総裁選ドキュメント】安倍首相、自民党本部の総裁室で資料整理
2020.9.11 11:11政治政局
https://www.sankei.com/politics/news/200911/plt2009110007-n1.html
>午前10時半過ぎに党本部に到着した首相は報道陣が見守る中、
>ゆっくりとした足取りで総裁室に向かった。
大丈夫かな
最近公務の入りが多かったからまた悪化しているのでは
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:00:38.92ID:LDHWxx/H
岸田政調会長は議員票はともかく地方票でゲルに勝たないとどうしようもない
こればかりは本人の努力次第だ
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:02:23.29ID:2zcngbo3
日刊ヒュンダイ記事
菅官房長官「虚飾の履歴書」生家は豪農、名士の父は元町議
 ポスト安倍を決める自民党総裁選の投開票まであと3日。「菅総裁」が選出され、7年
8カ月に及んだ安倍政権の居抜き内閣が誕生するのは確実な情勢だ。5派閥の支持を
得た菅官房長官は国会議員票394票の8割を固め、地方票141票も半数超えを確保
する勢い。世論の支持も広げつつあるが、「苦労人」「庶民派」のイメージには偽りアリだ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278591

最近パヨクがわめいてる
「菅は"貧乏農家生まれで極貧の中で集団就職で上京した苦労人"と言ってるけど嘘!」
ってやつ、別にガースー自身はそんなこと最初から言ってないと思うんだけど
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:11.36ID:HjDfKRDu
>>62
外貨獲得って要は外国人相手に商売してお金を貰うぐらいのことだろ
鎖国して自国内だけで経済回せって?

>>67
現代的意義についても書かれてるみたいだけど
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:23.43ID:EKcl0YmR
この辺はタマキンはちゃんとしてる
>>20
>>42
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro・2時間
許しがたい行為であり、まず被害に遭われた女性に深くお詫び申し上げます。
当該職員を懲戒解雇としました。事態を深刻に受け止めており、二度とこのようなことがないよう再発防止に努めます。
誠に申し訳ございません。

強制わいせつ容疑で国民民主党職員を逮捕 | NHKニュース
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:25.46ID:G+xJplyk
>>70
マジレスと共に7年8ヶ月マスコミに叩かれてきた
ガースーに今ごろ新情報?ゴシップ?
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:53.00ID:b76kzLop
何言ってんだこいつ。

後藤田正純@masazumigotoda
石破氏東日本被災地訪問
自民党総裁選で東日本被災地での立会演説の予定がない
その中、石破茂は率先して東日本被災地県へ
自民党、国民は、改めて東日本被災地の復興に目を向けよう
#自民党総裁選
#東日本大震災

自民党総裁選の論点
【政党改革】
政党とは?政党改革を議題に!
アメリカ民主主義に学ぶことが多い政党のあり方
⚪︎党員が選ぶ党代表選に!
⚪︎総裁選期間の充実!
⚪︎党員の女性比率向上
⚪︎党の公金使途透明化
⚪︎党内意思決定の公文書化

日本はいつから
正義や不透明にしっかり向き合わなくなったのか?
日本社会は『納期』があるのに、政治には、『期限』内にする責任がないのか?
→この長い7年8ヶ月の間
規制改革、インフレ率2%、デジタル化、財政健全化など
出来なかった政治責任が出発点のはず
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:55.23ID:OI87HBsU
>>65
いわゆる執行部の構成ってどうなるんだろな。立民と一緒だとすればこういう構成だが…。
(民民はここから副代表、組織院長、団体交流委員長、参院幹事長を抜いた感じ)

代表 
代表代行
幹事長

副代表
幹事長代行
政務調査会長
国会対策委員長
選挙対策委員長
組織委員長
団体交流委員長
参議院議員会長
参議院幹事長
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:37.51ID:f0NdyQoS
>>70

いちごで成功したのは秘書になった後の話だし、町議になったのはさらにその後じゃなかったっけ?
豪農なら集団就職なんて行かなくても良かったでしょう。時系列までちゃんと見てるのかな
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:54.73ID:8QGuHBo+
>>71
全く意義があるようには思えませんが?
国内の成長率が低すぎるから輸出に頼れとか
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:07:03.60ID:HncAEKng
>>62
資産家に「あんた一生食ってけるだけの金あるからもう稼がなくていいだろ?」
というほどに愚問。
稼がなきゃ減る一方なんですけど頭大丈夫ですか?
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:07:37.85ID:QBdbYHB0
ゲルが消えても後藤田が後を継ぎそうだぬ
やっぱ蟄居させて嫁さん出すしかねえな
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:09:11.08ID:HjDfKRDu
>>77
ならどうやって日本は成長していくの
輸出もしないで鎖国して成長できるの
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:10:13.40ID:Wcn8NBCJ
国民民主が解党 立憲は14日に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091100910&;g=pol
>国民民主党は11日、東京都内で党大会を開き、立憲民主党との合流に伴う解党を正式に決めた。
>1998年の旧民主党結成以来、旧民進党、国民民主と法的に継承してきたが、22年余りの歴史に幕を下ろした。

なんて悲しい日なんだろう_______

>同党所属議員の多くが合流新党の「立憲民主党」に参加する一方、玉木雄一郎代表は別の新党を設立。
>無派閥で活動する議員もいる。玉木氏は党大会で「よりよい生活の実現、国民のための政治実現へ、それぞれの立場で頑張っていこう」と呼び掛けた。
>これに先立ち、立憲民主党も衆院議員会館で両院議員総会を開き、14日付での解党を決定。15日には立憲の名称を引き継ぐ合流新党が結党するが、法的には別の新党となる。
>前回衆院選で旧希望の党から立候補し比例代表で当選した議員は、国会法で政党間移動が制限されることも考慮し、「存続」ではなく「新設合併方式」を採用した。

【法的には解党されても】旧民主党系等研究第889弾【民主党イズムは永久に不滅です!】
【法的には解党されたので】旧民主党系等研究第889弾【新党です】

というか両方とも解党手続するとは知らなかったな
理由がどこまでも議員本位だけど
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:10:22.09ID:8QGuHBo+
>>80
極論お馬鹿さんですか?
国内消費を増やすのが最優先に決まってんじゃん
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:11:13.20ID:GH+K4AVL
蛍の光 窓の雪〜♪


現「立憲民主党」14日解党手続き 合流新党の新代表選出等受け
2020年9月11日 14時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200911/k10012612971000.html

>総会で、枝野代表は「多くの仲間と前に進むことについて、想像以上の期待があることを感じている。
>『1+1』が2ではなく、何倍にも力を発揮してもらえる政党を作っていかなくてはならない」と述べました。


国民民主党 解党を届け出 合流新党「立憲民主党」結党に向け
2020年9月11日 15時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200911/k10012613091000.html

>党の解党にあたって、玉木代表は「これまでの歩みを誇りに思っている。
>積み重ねた英知と足跡をそれぞれの道で新しい舞台を作り上げることにつなげていってほしい」と述べました。


【立憲民主党と国民民主党が解党し】旧民主党系等研究第889弾【立憲民主党と国民民主党が建党へ】

何を言ってるのか訳ワカメ・・・
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:12:34.85ID:EKcl0YmR
>>26
>菅氏の優勢が伝えられており、「まだ支持が広がりきっていない?」との質問に、
>岸田氏は「まだまだ私の努力が不足している。それぞれの候補が、それぞれの信念で政治を語り、
>方向性を語っている。私も必ずや多くの方々に評価していただける思いや政策を持っている。
>これからも愚直に国民の皆様に伝える努力を続けていく」と、言葉に力を込めた。
本当に努力不足だからな
発信力鍛えないと
ダメ太郎かBLさんに手ほどきをしてもらうのどうだろう

>>34
身長もあるし外国に出したときに首脳と並んでも一番見劣りしないよな

>>47
初めから今すぐ増税とか言ってないだろ
どうせまた見出しだけ見て脊髄反射?

>>69
それは今回は無理
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:26.39ID:M/iOZYI8
この手のムキーな人の脳内では、なぜか「インバウンド誘致しかやらない」ってことになってるからねえ……
あくまでも様々な経済振興策の中のひとつだってのに。
しかもガースーはGOTOの旗振り役だけに、まずは国内の観光を促進して、その上での話だよな。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:41.64ID:Wcn8NBCJ
>>70
親のすすめた進学先に反対して東京に出てきて
自分で働いて大学の学費稼いで通ってたのは事実なんだから、親がどうこう言われてもな
議員秘書からのたたき上げというのも事実だし
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:24.53ID:tY641tP9
東スポだからセーフ____


元芸能人§@舫氏の重要ポスト続投に若手議員が猛反発(東スポWeb)
#Yahooニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4acbb2c162cc9100fe80b66430548078dca8e33f
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:29.89ID:GH+K4AVL
踏み絵。


会派結成、枝野氏投票が条件 立憲・安住氏
2020年09月11日15時26分

 立憲民主党の安住淳国対委員長は11日、玉木雄一郎衆院議員らが設立する新党と会派を組む条件について「首班指名で枝野幸男代表の名前を書き、
行動を共にしてもらうことが必要ではないか」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020091100884

そこで「小沢一郎」と・・・なんなら「中村喜四郎」でも。
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:33.77ID:EKcl0YmR
>>74
もうゲルと一緒に党を割ってみたらいいのに
そしてラ党は選挙区にきれいなお姉さんを立てると面白い

>>76
それで合ってたと思う
そもそもガースーに教師になれと親が言ったけどそれに反発して上京したんじゃなかったかな

>>81
いったん解党して新党を立ち上げないと比例組が参加できないんよ

>>88
出陣式に観光関連の人来てましたしね
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:40.45ID:sFPY0Vt4
>>1 乙です

キ党にいた時「立件の脱原発法案はツメが甘いw」と馬鹿にしてた奴が、無所属時代に立件の脱原発担当者になって、新党入りしてからもそのポストに居続けそうです…
コニタンの飼育員ですが
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:51.98ID:Wcn8NBCJ
>>88
何も一本足打法しろというのじゃなくて、あれもこれもなんですよね
今回はコロナで受けた影響が特に大きいとされる観光業に「コロナ終息後に、政府はこのような政策を考えているので、今は雇用を維持してくれ」という
メッセージが必要なタイミングだと思いますし
目玉政策の一つではあっても、それだけが全てではないし、そこだけをおろそかにするわけにもいかない
インバウンド需要が回復するのかどうかはわかりませんが
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:13.47ID:wXbjmDQV
ガースーはいっこく堂の腹話術人形みたいで海外に出すのは恥ずかしい><
かといってジャムおじさんは嫌だ
ここは少し顔はでかいが背は高くてスマートな岸田さんしか

あ、でも財務省との癒着が気になる

一体誰に期待すればいいだ…
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:36.94ID:sJuIHwVA
>>65
え? てっきりそうだと思ってたのに!?
>旧リ党幹部ばかり再任
そもそも今日あたり世間に聞いてみても、枝野の対立候補の名前を言える奴がどれほどいるのかと____
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:05.09ID:nOhXQiDx
頭ワルソなお客さんが、また・・

>>75
いつものメンツの席替えだからねぇ・・
しかも、今回はお姑さんが沢山いるし・・半年も持たず分裂するんじゃない?
アレと主席なんて水と油だし
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:36.92ID:8QGuHBo+
>>90
外貨準備の推移と国内消費額なんて全く相関ない
むしろ国内消費が増えたら輸入が増えて外貨は減る
石油やら買う原資となるのはインフラ含めた日本の生産力でしょ
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:20:39.21ID:TIUVPpFj
>>92
相変わらずちびっこは上から目線だのう
よくこんなのに国対やらせているもんだ
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:07.37ID:3Wtiw/aH
>>1おつ!
平成は断捨離の経済
令和は韓捨離で経済

[PR]日本人の断捨離ならウリが無料回収して大儲けするニダ。
[PR]マスゴミ便通と組んで豚(=日本人)を騙す商売ニダ。
[PR]アベを叩いてもっと日本に寄生するニダ。
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:10.50ID:1O1WQCmw
我が党のスレで経済の話とかスレチだろ_____________
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況