X



【結局】旧民主党系等研究第887弾【何も変わらん】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/09/10(木) 15:43:51.40ID:h8/pa33V
前スレ
【記憶にないが】旧民主党系等研究第886弾【そんな事はありえない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599634220/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 07:57:19.28ID:PhJ9AElf
パヨク「日本人の8割以上がネトウヨ」

日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2017/0131/10182796.html

日本人の中国に対する印象は「良くない」(「どちらかといえば良くない印象」を含む、
以後同様)が91.6%と9割を超えた。過去12年間で最も悪い2014年の93.0%から
88.8%に減少するなど一旦改善に向かった昨年よりも悪化している。
http://www.genron-npo.net/world/archives/6365.html

〜ISSP国際比較調査「国への帰属意識」から〜
国際比較調査グループISSPが2013年に実施した調査「国への帰属意識」の結果から、31の国・地域を比較し、
日本人の国への愛着と排外的な意識について考察する。
日本では「他のどんな国の国民であるより、この国の国民でいたい」「他の多くの国々よりこの国は良い国だ」と考える人が9割近くに上るなど、国への愛着が強い人が多い。
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/20170301_8.html
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 07:57:56.64ID:PhJ9AElf
チョンワデ完全スルー案件

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
経緯
(1) Bella Poarchというフィリピン人女性(フォロワー2.3万人)が腕にタトゥーを入れたと画像を公開。 韓国人が即座に「戦犯旗だ」と発狂し猛抗議し、Bella Poarchが謝罪

https://i.imgur.com/uyNDaNM.jpg

(2) 謝罪後も多数の韓国人が「猿野郎」「無教養な後進国民」「フィリピン人=チビ」「肌が浅黒いブサイク土人」 だのなんだのと大量のヘイトスピーチを浴びせまくる

(3) フィリピン人が激怒し#cancelkoreaが21時間以上トレンド1位〜3位をキープ。35万ツイート突破。
  #ApologizeToFilipinosがトレンド2位。 現地メディアも続々報道

https://i.imgur.com/Z3oESsl.jpg

(4)各国でトレンド入り

フィリピン   トレンド1位
カナダ     トレンド4位
世界      トレンド5位
プエルトリコ  トレンド6位
シンガポール トレンド7位
アメリカ    トレンド9位
ベラルーシ  トレンド11位
UAE      トレンド35位
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 07:58:20.76ID:u74gUY6b
黒海周辺で燃料取れるなんて昔から知られてるし、何を今さらって感じ。
独ソ戦、欧州方面でソ戦を防ぎつつトルコ経由でバグーを獲ってた(hoi2脳)
0693日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 07:59:19.90ID:J+w+6Hm+
要するにネトウヨネトウヨ叫んでる連中はごく少数のノイズでしかないって事か。
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:04:34.31ID:EKcl0YmR
>>498

嘘くさ
つーかそこまで明言するくらいならガースーへ禅譲意向って情報がとっくに出てるわ
そういった情報が出てないからラ党がごたついたんだろうが

>>509
最近タイトル読んだだけでどこの報道かがわかるようになった自分が怖いw
日本では日本人か外国人かの区分けしかしないんだよ
肌の色がどうであろうと日本人らしく生きてたら日本人扱い
外見から区別がつかなくてもおかしな行動しててたららしくないと思われて日本人じゃない扱い
ただそれだけ

>>515

わが党を壊してくれてありがとう
そしてこれからも壊し続ける宣言してくれて本当にありがとう
ところで消費減税してその減税分はどこから持ってくるんだい?
国債発行?財政規律はどうした?とりあえず防衛費からって寝言は抜きで頼むわ


知らなかったことを証明して見せろよ
マジレスにさんざん要求して何年も国会を空転させただろうが

>>517
当選した大臣はそのまま続投にするんじゃないの?
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:04:54.84ID:8LXPKcPs
今回は「露西亜の紐付きでない油田は俺のもの」がテーマだし
新発見の油田が露西亜領域と繋がっていた場合は尖閣と同じ騒動が発生する
トルコが領有権を主張する大陸棚は黒海の2/5に達するために、領海をどこで線引きするか
今回また蒸し返すことになる
大陸棚の帰趨も(#`ハ´)の言い草に従えばトルコの総取りになるから周辺国が認めない
0699日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:05:49.71ID:u74gUY6b
>>653
豊臣→徳川だろうが安倍→菅だろうが、正当な手続きに則って政権担当者が変わるだけなんだけどね(´・ω・`)
天皇から俗世の采配を任せられるという仕組みは不変ですし。
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:11:01.70ID:ya08Dvcx
タイタンパー! タイタンパー!
マルチプルタイタンパー!
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:11:42.45ID:EKcl0YmR
>>521
あんまり留任させるとマジレスカラーが強すぎてガースーもやりにくいだろ
ダメ太郎は党務に専念させて高い発信力を党の政策アピールに使ってほしい

>>523
消費税引き上げていいから社会保険料をなくして全世代型の社会保障をする国にしてほしい
なんで現役世代ばっかり負担増やすんだ

>>541
> > 長島氏は「明らかに失敗だった。中国に対して『日本には強く出れば、どうにでもなる』と
> >いう間違ったメッセージを送ってしまった。私は、与党の一員で止められなかったことを
> >反省し、野田佳彦政権による『尖閣国有化』では、反対意見にもひるまず、推進した。
バカだろ(直球火の玉ストレート

>>543
これは本当に思う
第一なんでTV局とかが勝手に検閲して放送するかどうかを決めてるんだよと言いたい
0703日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:12:25.27ID:VdadXsZB
>>700
 それでは他に誰が幹事長に適任か。もし国民民主党から出すのなら、まずは民主党政権時に文科大臣や
官房長官を務め、政治歴が長い平野博文幹事長の名前が挙がるだろう。

 しかし平野氏は党内で人望があるとはいえない上、国民民主党から玉木雄一郎代表らが合流しなかった
原因は平野氏にあると言われている。ある野党関係者が述べた「あの人は能力のない仙谷由人だ」という
言葉が、すべてを物語ると言っていいだろう。
---

酷い
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:12:29.36ID:HmgjS7j9
>>614
そのウリなのですが、17歳2周以上やってると
くださんが厚生労働大臣でカイワレ大根パフォーマンスもリアルで見てるんですよ。
その当時も為替がエライことになってて17歳のうりは、お金があったらなあ…と思って
郵便局で為替小切手にしてもらって
LLビーンとか個人輸入ぐらいしか手出しが出来なかった経験があり、クダノミクスは少しぶっ込んでみたのですよ。
もう少しぶっ込んでおけばよかった。
たぶん円高ワッショイする中には、うりのようにぶっ込んで儲ける夢を見過ぎてる奴がいる。
でもね、普通に真っ当に110円ぐらいで推移して景気良くなって、みんなのお給料が満額貰えたらほうがいいんですよ。
給料6割、冬のボーナス無しって人、うりの周りにもお客にもいっぱいいる。
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:12:31.17ID:ue2Ly2ss
あさりちゃんにせよ遊戯王にせよ作品のキャラに言わせるのが実にキモいよ。
他人の作品でやってる色盲絵師よりは少しマシだけど、やってるのは同類。
0706日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:12:34.04ID:zW4fwvbP
いまのところ総合的に考えて後任はガースー以外ないというのはわかりつつ

経済政策的にはマジレス以下になりそうだなあ
今のこの時期インバウンドで景気回復はないだろ…
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:15:08.40ID:QZbE4siz
>>654
巨額の契約料をもらってトーク番組を始める? そんな話芸あるの?だったけど
ゲスト相手にだけど、やっぱり私生活の切り売りだったんだなと。
オプラ・ウィンフリーが好きな層は、この手の番組に行くんだろうね。
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:15:37.83ID:8LXPKcPs
仙谷は民主党内で数少ない”他人と会話できる人”だったのに
能力のない仙谷ってただの狂人じゃん
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:18:17.93ID:OI87HBsU
>>700
忙しくてきのう全然ニュース終えてなかったんだけど、票数で107 vs 42 だったのね。
思ったよりも泉票が伸びたな…。

にしてもナフタリンって単語久々に聞いたが、ものすごくイメージ伝わってきて困る_

>もし新党の幹事長に安定性を求めようとするなら、総理大臣を経験した野田佳彦元首相は別格としても、選挙区が盤石な岡田克也元副総理や
>玄葉光一郎元外相あたりが適任とはいえないか。

>だがいずれも民主党や民進党時代に使い尽くされた感が強く、新鮮なイメージとはほど遠い。
>新党合流問題でいきなり国民民主党の代表のようにしゃしゃり出てきた小沢一郎氏も同じだ。
>長らく表舞台に出ないまま、地元で「選挙の神様」と言われて14回も当選を重ねた中村喜四郎氏に至っては、ナフタリン臭さえ漂ってくる
0710日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:18:25.63ID:0seuoa4x
>>708
与党と対話することそのものを熱狂的リッケン儲は嫌ってますからねえ。
対話しようとした辻元ですら叩かれて今の自民党との交渉はしないガソプーに取って代わられたし。
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:20:09.28ID:LJhw9keD
新生(笑)ガ党の代表選も党名選挙も全く興味無かったけど幹事長人事だけは興味ある
何となくオカラさんになりそうな気もする
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:23:07.21ID:EKcl0YmR
>>548
将来のどこかの時点で上げる必要性はあると思うぞ
マジレスに聞いても同じ反応じゃないのかな
もっとも社会保障のレベルを下げて教育費が増大してもいいなら話は別だけど

>>550
ガースーもこだわるよね〜
とりあえずTV局が使ってる電波利用料を上げまくって携帯各社が使ってる電波利用料を下げて
利用料下げたんだから消費者により還元しろってくらいやらないとまたクソな料金プラン作るだけだわ

>>569
端末を激安にして新規契約者に還元してたのにその端末代すら上げてしまうという
総務省も携帯各社もなにしたいねん状態

>>582
これじゃ上げない(上げられない)と言ってるのと同義ですぜ
総裁三選しても最大7年なんだから7年で行革徹底できるとは到底思えない
それでもでかすぎる厚労省は分割してほしい
でかすぎるからコロナも戦災補償も労働問題も勝信が全部やらないといけなくなってたわけだし
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:25:05.24ID:6SEsnSm9
>>707
めんどくさい女を引っ掛けるヒモ男ってのは古今東西問わずいるんで
固定客はつかめると思いますよ しかも結構な数で

口だけ女を「君は凄いよ、そんな君を認めない世界が悪い、ワイは君を認める」
って言えば何でもしてくれんですもんよ イージーにもほどがある
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:25:24.37ID:/5bS6sHu
ピーチでマスク恫喝つまみ出されおじさんを擁護する向きが案の定ホリエモン以外にも___
永江はパヨというには微妙だけど狂犬病予防注射に反対する逆張りマンだからね

Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」@Isseki315時間
ほほう。では乗務員の命令に合理性がない場合でもそうだというのね。
コロナを防ぐためにパンツ脱いでと言われて従わなければ降ろしていいと? www
航空法適用はあくまで運行に支障をきたす合理性がある場合です。マスクしないのは合理性があるとは考えられない。
だから理由を威圧したにしたの
長谷川 豊@y___hasegawa · 9月8日
誰がどう見てもこの乗客の言い分の方が正しい
僕もこうした場所では一応はマスクはするが、非科学的でなんの法的拘束力も無いことは明らか。
ピーチが間違ってる。

長谷川はやはり維新よりもメロリン党かリ党向きでは?
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:27:56.97ID:NuMOuI1c
>>424
公選制()にしたところで意に沿わぬ候補者が勝ったら自分の責任じゃないって言いだすやろどうせ。
つーかコロナ禍で云々言い出したら、そのコロナ禍で大統領選やってる米帝とかどうすんだよ。
お前の好きな公選でやっとる訳だが。
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:31:35.74ID:Gtzt1hNE
>>691
ついでに、旭日旗にイチャモンつけ始めたのは21世紀になってから
ということが広まればいいのに
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:37:19.95ID:/5bS6sHu
パクチー豚騒動、ラ党王国のグンマーでさえこの圧力なので
ぱよがつるのにヒス起こすわけですな

10年以上前にベトナム人盗賊団(主犯グエンなんたら)が我が家のトラクターを盗んだ事件で、現場の写真を撮って取材した
地元の新聞社が地元の不安を煽るとして記事掲載を拒否してきたことがあった。
他にも県境の盗賊団によるトラクターなどの農家被害が出ていたのに報道しないし警察が本腰を入れない。
告訴郵送したのに玄関で告訴取り下げるまで帰らないとか言って刑事に脅されたし!
マスコミは警察の記者クラブでズブズブなんだろうけど空気読まないマスコミ来てくれー。
帰らないぞって玄関に居座り続けるのは強要未遂?ですよね。応じてないですが。
ありがとうございます!ちなみに検挙したのになぜか外国に逃亡されて時効が止まったままです!トラクターも返らないし!
検挙されたグエンがなぜベトナムに帰国したのか気になります!問い合わせしてみます!
https://twitter.com/Yumenoshima1/status/1303866853379334144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0722日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:38:50.97ID:NuMOuI1c
>>717
>パンツを脱げと言われたら
脱ぐことになるぞw
あとで問題になるだろうが機長が全責任を負い全決定権を持っとるからな。
0724日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:42:06.36ID:1Q/r1PWb
消費税増&法人税減は企業がむちゃくちゃやってるけっかってのもあるしなぁ
利益0にしたり租税回避したりしてるおまえらのこっちゃぞ

正直、将来評価は「消費税は最悪だ。他のあらゆる税体系を除けば、だが」になりそう
今より福祉を落とすなら別だけども
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:42:09.36ID:EKcl0YmR
>>638
泉を国対か幹事長に充てるのが妥当だけどそこまでの器があるかな

>>642
なるほどw

>>665
>「小泉純一郎前首相もカリスマ性の高い首相でしたが安倍首相も、我々からすれば
>ムイント(とても)カリスマ≠ナした」と評した。

>>678
いつ割れるかなの予想を始めないと(真剣
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:48:28.59ID:99fIqoPZ
>>594
両方経験したけど普通分娩でも帝王切開でも辛さは同じかと
ただ帝王切開だとすぐ終わるんで分娩室入ってからの産みの苦しみってのは少ないよね

>>717
そうだよ、脱げと言われたら脱がなきゃいけない
マスクとパンツを同列に扱うのってどうなの

>>725
毎日割れとるday_
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:48:45.87ID:jfXgm006
>>631
流石に出馬してない人には入れられないんじゃないか
恣意は出馬しそうだがw
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:50:20.12ID:75DIYH2R
与党冷ややか「寄せ集め」 野党は選挙協力に期待 合流新党代表に枝野氏
https://mainichi.jp/articles/20200910/k00/00m/010/268000c

>10日午後、首相官邸で安倍晋三首相と面会した自民の稲田朋美幹事長代行は記者団に「名前も立憲民主党、
>代表も枝野氏ということで代わり映えしない。民主党の時から何をするのか見えない」と指摘した。首相
>との面会では話題に上らなかったという。

酷い驕りだ。野党第一党の大勢力を無視・軽視しているとOQを据えられることになりますよ______
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:51:13.19ID:MdM5n1AK
「自助・共助・公助の三位一体で」っていう話が
最初は自助を最初に持ってくるなんてけしからんという批判だったのに
いつの間にか公は助けないから自分たちで何とかしろって話にすり替えられてる感がある
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:51:53.24ID:QZbE4siz
ハシゲはラ党に媚びを売っているのな
支持率上昇をみて有権者に寄りそう()だけかもしれないけど

橋下徹「なぜ政治学者は国民の7割が評価する安倍政権を全否定するか」 国民の安倍政治「全否定」は10%
PRESIDENT Online 2020/09/09 11:00
https://president.jp/articles/-/38498
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:52:48.51ID:EKcl0YmR
>>709
みんみんから40人参加だったはずだからどこかに裏切り者がいるわけで
だからこそ早く割れるんじゃないかなと思ってる
新党ぽくしたければわが党政権時代に閣僚を務めたかわが党で幹部をやってたか
ゴミのインタビューによく答えてる人は外さないと全然新鮮味がない

>>717
永江はただの風邪マンだからなあ
逆張りマンともいうけど

>>729
稲田は相変わらず口が軽いな
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:55:15.60ID:qNSV4bLT
ハシゲさんはポピュリストであることを隠していないし

橋下徹氏「政治批判は直感でかめへんねん…だいたい正しい」
「政治について批判をするのは、直感でかめへんねん。
普通の人は仕事してて調べへん。
そんな暇ちゃうねんから。
国民が直感で判断したことは、だいたいにおいて正しい」
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/23986
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 08:55:17.39ID:EKcl0YmR
>>731
ラ党にというよもマジレスとマジレス路線を継承すると明言したガースーにじゃないのかな
2人とももともとゲ党に近いし都構想やら万博やらIRやらを実現するには力を貸してもらわないと無理だし
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:03:05.44ID:vLVKsbyb
ブサヨの象徴がここまでみっともなく崩れてゴミがムキになって
意図がばれまくるとどうなるかな。いつまでも同じ糞願望通ると
思い込んでるかな。前車椅子絡みでいつまでもしつこく脅迫してた
バカと同類なんだろ。あの会社は乗せる人の思想もしっかり調べてから
発券すべきかもな。
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:20:37.22ID:BB5VS8+u
謎の漂着機体に「心当たりが…」 竹富町への一本の電話
9/10(木) 22:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/528826e046d7eee4c476389fcf8ef197fa712199

>町によると、機体はオレンジ色で全長5、6メートルほど。国などの所属を示す表示はなく、「MQM―107E」
>というアルファベットが書かれており、手書きで「右」「左」と書かれたテープが貼られていた。他にも漢字が
>書かれていたが、日本では使われていない字体とみられるという。

一体どこの国の物なんだ・・・?__
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:21:08.92ID:Pjj96kHq
昨夜のプラニュでイージスアショアの配備を断念したのは河野太郎大臣の英断だと中谷元(ゲル推薦
その後、結構強い口調で森本敏さんが「英断だとは思わない」とバッサリ。
プラニュは元防衛大臣括りで五典・中谷・森本、元外交官で田中均・宮本・藤崎の同期3人組と
レギュラー化させてるけど、そろそろ組み合わせに飽きてきたからやめてほしいぞ。

@*******
森本敏「イージスアショアをやめたのは英断だと思わない。
その後は考えはありませんでは防衛相としてはどうか。
代替案を来年度予算に計上して欲しい。敵基地攻撃論は法理論上妥当だが手段が不明確。
これも決定して欲しい。安保戦略は7年間で環境が激変。ガイドラインと役割分担の見直し」
#primenews
https://twitter.com/RamenReiwa/status/1304093257052295168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:26:08.50ID:GVMVZhTL
>>743
>敵基地攻撃論は法理論上妥当だが手段が不明確

衛星軌道上から自身の質量を武器として落下するのも捨てがたいが、再利用性という意味でSOLとかどうか__
0745日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:26:16.25ID:SgTEVhlV
>>739
983 名無し三等兵 (ワッチョイ 89ba-zyPi) sage 2020/09/11(金) 00:27:17.72 ID:mTL4ZPDY0
>>642
旦那さんは実家に行っていると思っていたと


妻の「飲み歩き」、夫は「実家にいる」と認識…車内放置の幼い姉妹死亡
読売新聞オンライン 9/10(木) 18:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e180d4daab06009ea93f1ed7c52a1d95ae74e47f

■バー「週4日」

 2人を放置した夜、何があったのか。

 捜査関係者によると、竹内容疑者は9月2日夜、娘2人を連れて実家を訪れた後、
再び娘と車に乗り込んだ。向かった先は市内の繁華街に近いコインパーキング。
午後9時頃、娘2人を車内に残し、1人で飲食店のはしごを始めた。

 3日午前3時頃、竹内容疑者は3軒目となるバーに入った。
先に店内にいた知人男性らとともにハイボールを3杯飲み、午前5時半頃に店を出て、
昼頃まで男性宅にいた。駐車場に戻ったのは、2人を放置した約15時間後だった。

 バーの関係者によると、竹内容疑者は昨年秋から、多い時で週4日、夜中に来店。
居合わせた客と歓談し、明け方になると「タクシーで帰る」と言い残して、
店を後にしていたという。

 竹内容疑者の夫は県警に「妻は週2、3回、実家に帰っていた」と説明。
2〜3日の行動についても、「飲んでいることは知らなかった」と話し、
実家にいると認識していた。
0746742
垢版 |
2020/09/11(金) 09:26:43.12ID:BB5VS8+u
ああっ、誤爆してた。

ここにはその記事じゃなくてこっちを貼る予定だったのに。

残念すぎる「立憲民主党」、国民が全然期待していないという「深刻な現実」
9/11(金) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f187ceb1e84bcd832a01d1292c25064ce08c6e5

> それでは他に誰が幹事長に適任か。もし国民民主党から出すのなら、まずは民主党政権時に文科
>大臣や官房長官を務め、政治歴が長い平野博文幹事長の名前が挙がるだろう。
> しかし平野氏は党内で人望があるとはいえない上、国民民主党から玉木雄一郎代表らが合流しなかった
>原因は平野氏にあると言われている。ある野党関係者が述べた「あの人は能力のない仙谷由人だ」という
>言葉が、すべてを物語ると言っていいだろう。

これは悪口的にはどのくらいのレベル?
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:36:01.80ID:mjAD4P2V
教育の効果は加齢とともに失われるし
試験に必要な才能と会社で使う能力は別だ
そして加齢とともに知能は遺伝形質に収束しようとする

( ・`ω・´)おっさんは地あたまが全てだ!

ドコモコウザ
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:37:11.12ID:Pjj96kHq
ttps://www.fnn.jp/articles/-/83385
“安定のガースー”こと菅氏を待つ2つの難題と解散論〜仁義なき総裁選で踊った“二階流”の真髄
2020年9月11日 金曜 午前7:00

・“大本命”菅氏を待ち受ける難しい人事と情報収集の困難化
・早期の解散総選挙を求める自民党内に声に菅氏の判断は
・老獪・二階氏が示した政界の要諦
“安定のガースー”は何をやるのか
「安倍政権が進めてきた改革の歩みを決して止めてはならない」

ポスト安倍を決める自民党総裁選挙出馬にあたり、こう力を込めたのは“大本命”とされる菅義偉官房長官だ。
そして菅氏は、あっという間に自民党の7派閥のうち5派閥の支持を受け、石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長に対して圧倒的優位に立った。
かつて派閥政治の打破を打ち出したこともある無派閥の菅氏は今や、二階俊博幹事長という老獪な政治家の後ろ盾のもと、並み居る派閥の長を手なずけるかのような体制を構築した。
そして余程の波乱が起きない限り、菅首相が誕生するのは時間の問題となっている。
菅氏の強みの1つは、自らが結果を残してきた官僚機構の縦割り打破や規制改革に関しての実行力、そして官房長官として長年にわたり危機管理を担ってきたという自負だ。

さらに菅氏のもう1つの強みが「情報収集力」だ。3台の携帯電話を使い分けつつ、この7年8カ月の間、朝昼晩と様々な相手と会談し、情報収集を続けてきた。
その情報を武器にしつつ、「令和おじさん」「安定のガースー」などともてはやされても決して安倍首相の前に出ることはなく黒子に徹してきた。
その菅氏がいま、「全く考えていない」と繰り返してきた総理総裁への道を自らの意思で切り拓き、その座を手に入れようとしている。
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:37:42.41ID:Pjj96kHq
>>752
情報力を維持できるか?いずれ迫る“官邸病”の懸念と“側近人事”の難しさ
今後の課題は、「安定のガースー」が総理総裁として何をやるかだ。しかしその道は必ずしも平たんではない。
まず人事だ。派閥からの推薦を受けないと明言した菅氏が、自らを支持した5派閥が納得できる、不満を封じ込める人事を断行できるのかが注目される。
特に、自民党内や連立与党の公明党に絶大な影響力を誇る二階幹事長を続投させるのか交代させるのかが、まず大きな焦点になる。
現時点では続投との見方が大勢だが、その場合は二階氏への権力集中を警戒する細田派・麻生派・竹下派の不満に配慮する人事を行う必要性が生じるだろう。
また人事においては、安倍首相に「菅官房長官の官房長官がいない」と言わしめたように、参謀としての官房長官ポストに誰を起用するかも課題だ。
菅氏は官房長官として、国会対策や党内情勢の掌握など辣腕を発揮してきたが、
その言わば“社内統治”をどのように行うのか、自らが引き続き主導するのか、参謀や側近ら信頼する誰かに託すのかが焦点となる。
次に、総理総裁になっても、武器としてきた「情報収集力」をこれまでと同じ水準で維持できるかどうかだ。
安倍政権の残した教訓の一つに、いわるゆる“官邸病”がある。
政権後期になると安倍首相は、菅氏という強力な参謀を持ちつつも、側近官僚の意見に傾倒し、コロナ対応などで世論の動向を見誤った場面がある。
複数の官邸メンバーがこう証言している。

「政権が長くなって、耳障りの悪い話が首相の耳に直接入りづらくなっている」

この教訓をふまえる必要がある菅氏だが、首相になれば、日々の動向はこれまで以上に国民やメディアに注視され、警備上の都合もあり行動は制限されるようになる。
縦横無尽に動き、時に隠密に行ってきた菅氏独自の情報収集は続けられるのか。
それは菅氏らしさを打ち出す政策判断・政局判断に影響するだけに、「首相の目と耳になる」とも言われる側近に誰を置くかとも絡んで最初のハードルになりそうだ。
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:38:10.05ID:Pjj96kHq
>>753
縛られる解散総選挙の時期、菅氏の判断は?
そして「次の総理総裁は菅」が既定路線になりつつある今、永田町の関心事は人事と共に解散総選挙の行方に移っている。
来年秋の衆議院の任期満了を待つことなく、解散総選挙に打って出る可能性が囁かれているほか、菅氏のもとには自民党議員から「早期解散すべし」との声が多く寄せられているという。
菅氏はコロナ対応を優先する考えを示しつつも、4日のフジテレビの「LiveNews it!」では、いつ解散するかという問いに対して「状況次第だ」と早期解散に含みも持たせている。
新内閣発足後の支持率や世論の動向、新型コロナウイルスの感染状況を見極めて、「今やるべきだ!」と思えば瞬時に決断するのだろう。
菅氏は2008年秋、当時就任したばかりの麻生首相や公明党が10月解散総選挙を視野に入れた際、リーマンショックの影響が大きいとして異論を唱え、年が明ければ支持率も回復すると進言した。
麻生氏はこれを聞き入れたが、下落した支持率が持ち直すことはなく、自民党は2009年夏の総選挙で惨敗、民主党に政権を明け渡すことになった。
麻生氏にとってトラウマになっているとされる、この解散見送り論を唱えた菅氏が、今回自らが「伝家の宝刀」を抜くポジションに就いた時、何を思いどのような決断を下すのだろうか。

菅氏優位の流れを作った「老獪な政治家」に見る永田町を生き抜く術
自民党総裁選挙は、国会議員や党員だけが投票できる国民不在の選挙などとよく言われるが、投票権を持たない多くの国民の民意をくみ取らなければ、共感なき政治を進めることに直結してしまい、支持率もそれを反映したものになるだろう。
どの候補が総裁になろうとも、その点は変わらない。岸田、石破両氏は、苦戦を強いられているが、来年秋には再び総裁選がある。今回敗退したとしても、この経験を通じて次にどう戦うのかという教訓や課題が見えるだろう。
今回の総裁選では人間関係をめぐって、岸田氏に対して麻生副総理が苦言を呈したり、石破氏に対して竹下派幹部が厳しい言葉を向けたこともあった。
岸田・石破両氏にとって、これを永田町の旧弊だと見ることもできるが、人と人との繋がりやそれぞれの事情という政治の根源的なものだと捉え、果敢に乗り越える勇気がなければ、次回も同じことが繰り返されてしまう可能性がある。

今回の総裁選で、いち早く菅支持を打ち出し、大きな流れを作った二階氏はかつて親しい与党議員に政治の要諦をこう話したという。
「政治家の発言は、七色に光るものでなければならない。どうとでも受け取れる発言をしておけばいいんだ」
愚直さだけでは通らないのが政治の世界だ。安倍首相が辞任を表明する前、二階氏は石破、菅、岸田の3氏について、特定の人物をポスト安倍の最有力と明言することはなかった。
しかし、安倍首相の辞任を表明すると、直後にいの一番に菅支持を打ち出した。菅氏の武器が「情報収集力」だとすれば、二階氏の武器は群を抜く「流れを読む力」だろう。
権力と人心を同時につかむという一筋縄ではいかない行動を体現してみせた二階氏を評した与党幹部の次の言葉は、権謀術数の渦巻く政界を生き抜く1つの術を表している。
「二階さんは発言がコロコロ変わる。政治の動きに敏感に反応し、体もその通り動いてしまう。でもね、何が何でも仲間のことは守り抜く。これが本当の政治家だよ」

(フジテレビ政治部 自民党総裁選取材チーム)
0755日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:38:49.97ID:tY641tP9
>>708
感覚がマヒしてるようだから指摘するけど、
昔も今も我が党議員の多くはそれ……>能力のない〜
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:39:28.33ID:QZbE4siz
>>742
(-@∀@)が「台湾関係者」と書いてあるじゃない___


 沖縄県竹富町の海岸に漂着した無人標的機のような機体について、
竹富町は10日、台湾の関係者を名乗る男性から「心当たりがある」との
電話があったことを明らかにした。青い海を背に突如現れた謎の機体。
所有者はだれで、いったい何に使われるものなのだろうか。

https://i.imgur.com/EvQzbfL.jpeg
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:45:05.02ID:vLVKsbyb
どっかのタンバリン奏者にさえバカにされるブサヨ粘着連中
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:51:16.56ID:MSo1B+Rf
>>543
結局それって、配慮とかじゃなくて単に自分たちのイメージを気にしてんでしょ。
クレーム入れられたくなくて、横並びで自粛自粛。
そうしてますます自分たちの首を締めていく
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:53:14.33ID:12T3Qkas
>>743
太郎君は代替案がないケースが多い。
持論の脱原発にしても代替エネルギーをどうするのかという議論がない。
0763日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:54:47.84ID:ZNX0GY/t
>>746
週刊誌レベルだったり噂レベルの話で恐縮だけれど。
平野はぽっぽ内閣官房長官やってたけど普天間関連のゴタゴタを更に混乱させた人物とされてたような。
ぽっぽとまともに連携とれず自分勝手にスタンドプレーに走ったりとかしかも高圧的だったり偉そうな振る舞いで評判悪かったらしいし
徳之島町長をわざわざ官邸に呼びつけたりとかあの辺のゴタゴタも平野らしいし
0764日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:56:13.74ID:tY641tP9
原口 一博 @kharaguchi
「US air crews must do live-fire training outside South Korea due to local complaints, Abrams says」 
#傀儡保守 の皆さま、これも放置なさいますか?

「米軍、韓国での米空軍の実弾演習は韓国外で」
日本国内では、米軍は、実弾演習しても良いのですか?

引用ツイート
藤原直哉 @naoyafujiwara
米軍、韓国での米空軍の実弾訓練は韓国外で。訓練施設近くの住民からのクレームのため

いったい日本はどうなっているんだ?日本国内での実弾訓練はいいのか?日本人のクレームにはどう対処するんだ?河野は何か言え、こら!


ttps://mobile.twitter.com/kharaguchi/status/1304204419404189696


ナショナリズムを煽るのはファシz(ry
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0767日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 09:59:12.61ID:TxyqRIhT
>>631
Dがイケるなら嵐も______

>>751
二十歳越える頃には遺伝的要素が9割に戻るとか______
0768日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:00:24.11ID:vQWKAQID
クダさんの子飼いなんて最初からいないだろ
あいつはまず尖閣漁船衝突問題の説明責任を果たせ
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:00:25.60ID:CRjcvtRK
韓国防衛のため駐留している同盟軍が韓国国内で実弾演習できない事態こそ深刻に思えよ
0770日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:01:00.47ID:nUFdshuD
>>746
我が党に人望がある奴、能力がある奴っているの?____

>>784
ウリナラ国内で演習すると、ウリナラや北に偵察されるからでは(棒なし
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:04:35.28ID:+Gevn3De
スポンサーが必要なメディアならクレーム嫌がるのは当たり前だ
自前のカネでやるならクレームなんて屁でも無いだろうけど
0773日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:06:23.20ID:ya08Dvcx
みなさーん
集・近・閉を避けた生活を心掛けていますか?
あなたの指先には必ず我が党成分がついています!必ずです!
手を口や顔にやる前、必ず手洗い・手指消毒をお願いします!
0775日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:13:39.18ID:6Rz5gctz
枝野の戦略は相手が立憲と同じ行動原理の相手でないと意味がない。

浜辺のアイスクリーム屋理論で絶えず多数派を形成すべく行動する自民に対立軸を作ろうとすると、
極少数の支持しか得られなくなる。

単純な話で与党になる為の手を打つ自民の反対の事をやるので確実に野党になる事ができる。
それを立憲も支持者も汗をかき粉骨砕身して推進している、当然万年野党で確定する。
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:16:44.02ID:QFcJzxuT
>>764
意味がわからない。
米韓同盟が破綻しかかってることのほうが深刻なのと違うか。
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:23:21.74ID:dPiLXRtp
>>764
そんな風に話をそらしても中国が手を緩めるわけでもないだろ。バカじゃないか?
0778日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:24:20.80ID:ZNX0GY/t
>>763 自己レス
民主党が政権交代前に出していた奄美マニフェストを無かった事にしたり基地移転の脅しの道具にしてたのも平野と言われている
噂の裏付けとして以下おまけ
浜田まさよし参議院議員のブログより抜粋

>鳩山総理のサイン入りで「民主党政権は奄美振興予算を絶対に減らしません」と書いておきながら、2010年度予算ではなんと29%もカットしたのは何故かと質問しました。選挙時には幹事長という責任者であった岡田外務大臣の答弁を聞いてあいた口がふさがりませんでした。
>「(民主党)鹿児島県連の責任で作ったものであり、党としてコミットしたものではございません。どういう経緯で鳩山代表のサインが入ったのか私は承知をいたしません。私はこの鹿児島県連のマニフェストを見まして、当時の幹事長としてこれは遺憾なことだと思います」とうそぶいたのだ。
>さらに問題なのは、「徳之島に一部基地機能移転すればこの予算カットを戻してやる」と揺さぶりを民主党がかけていると、5月7日に面会した徳之島関係者が激怒していることである。
ttp://www.hamada-m.com/no823_10044/
0779日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:26:05.99ID:0seuoa4x
>>776
だってアメリカと離反させるのが目的だもの。
その道を歩んでくれてる韓国をもてはやすのは自然のことですね。

反米こそ真の保守のようなので。
0780日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:28:20.61ID:6Rz5gctz
ちなみに

保守 = 伝統的民族主義 + 空想的理想主義

と言うパヨクの思い込みが致命的な判断ミスの原因になっている。
自分達の敵は何者なのなのか?その段階で失敗してしまっている。

パヨクが空想的理想主義者なので、空想的理想主義の枠の中でしか敵を設定できないのです。

己を知らず敵も知らず100戦100敗
0781日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:30:26.44ID:bjSvprSx
>>764
米韓関係はこんなザマなんですが…
もう攻撃対象にされてたりして___と

【ノー・コールサイン】在韓米軍の偵察機と攻撃機 韓国上空を同時飛行 韓国軍関係者は定期的な訓練飛行だったと推定[9/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598958421/

【対南情報収集】米陸軍偵察機 韓国上空を異例の飛行=対北情報収集が目的か[9/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599652491/
0782日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:31:04.07ID:b76kzLop
本気になって、早く国籍を証明して見せて_

蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん )@renho_sha
消費増税?
感染症対策はインフル流行の冬を前に徹底した封じ込めのために財政出動は否定できない。
むしろ、10兆もの予備費を補正予算に計上した官房長官が本当に支出見直し行革が出来るのか。
GoTo始め支出と税制全般の見直しが急がれます。
消費増税ありきではない。

菅官房長官が「徹底した行革」前提の「消費増税」を言われましたが、その行革とはまさに官邸に偏りすぎた
行政組織を正すことから、です。
感染症対策だから、少子化だから財政出動ありきで消費税負担を国民に押し付ける前に、官邸が本気になれば
今すぐできます。
0784日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:33:20.62ID:8xA2jFfb
>>746
誰が幹事長になろうと(例え2Fが幹事長になろうと)、
所詮、所属議員が我が党等議員である限り、纏まらないよ(例えば、まだフィクサー呼ばわりされてる主席ですら、与党の幹事長職を1年すら務められなかった)
150人程度の狭い水槽に、尊師・主席やアレ・オカラ・海なし・親方・蓮舫・バイブに党外からは社民にレッズに連合(纏まれっていう方が無理)
揉める種なんて山盛りある(烏合して勝てる見込みが2009年の時みたいに存在ならともかく、支持率は常時5%以下)
自身の既得権を守る為には恥も外聞もなく文句を言い散らかすでしょうな、我が党等議員
0789日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 10:37:10.40ID:QFcJzxuT
>>779
同盟国を排するなんてのは既に保守でもなんでもないと思うんですが・・・
その論理だと安保闘争なんてのも保守になっちまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています