X



【結局】旧民主党系等研究第887弾【何も変わらん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/09/10(木) 15:43:51.40ID:h8/pa33V
前スレ
【記憶にないが】旧民主党系等研究第886弾【そんな事はありえない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599634220/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0237日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 19:57:34.78ID:E+d+xhnt
>>230
【もうだめだぁ・・・】旧民主党系等研究第887弾【おしまいだぁ・・・】
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:00:59.59ID:TrceRoI+
>>230
わが党政権前ならな、そんな夢も見れたのに
今の状況わかってるかな?ほぼ社会党だよ、万年野党だよ…
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:04:31.90ID:uN2dEC2n
>>236
前の戦争の頃からメディアを信じた結果がろくなことになってないのにとは思うよ。

まあ、日本はそれに気づき始めてるからまだマシなのかもしれないけど。
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:05:03.64ID:0TfdSz/N
最低限見た目だけでも新しくしゃなきゃ誰もだません
ところが何から何まで我が党丸出しで今更感が凄い
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:07:11.36ID:ngaPPOut
報道1930は「枝野師頑張れ! tbsも立憲民主党の政権交代に期待してるぞ」モードか。


【立憲民主党の】旧民主党系等研究第888弾【民主党人材吸収完了】

与良毎日新聞編集委員の立憲民主党ヨイショ!っ振りが痛々しい・・・
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:08:36.27ID:4G83tZYu
>>113
いい数値だけ拾ってくればそう思うわな

>>140
このインド太平洋セキュリティダイヤモンド構想は偉大なるレガシーだと思うんですけどね
あんまり注目されてないのが残念で残念で

>>163
EDNとタマキンとに分かれてるしどうせまた分裂するからこのままでいいかと

>>192
ゴミもせめて違う面子にインタブーすればいいのに
0252日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:08:46.91ID:Rzx9l/qT
>>249
ここまで新鮮味のない新党があっただろうか(棒無
結局、元鞘に戻っただけじゃねーかと
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:09:14.72ID:uN2dEC2n
名前からメンツまで変わってないのに何を期待してるんだろうねえ。

どうせ幹事長国対は前からの留任で国民から来たのはお飾りポジションにしか配置しないんだろ?
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:57.21ID:LbrlFZyx
>>250
ヨラはわが党政権のとき
失態続きのわが党批判をみのもんたが展開すると
「いいの いいの 民主党(批判はしなくて)いいの!」
と生放送で半泣きしてたバカです
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:11:59.72ID:0TfdSz/N
現立憲幹部が功労人事みたいにドヤる形の留任になるかと
吸収を手柄として
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:14:04.71ID:YXFIeGIq
>>86
国民新党の中の人の選挙の強さは一騎当千だな、
レッズに頼らなくても平気だし刺客も返り討ちにできる人しか残らない。

結果的に死に票ふえないか?
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:14:26.26ID:dWKGqtk1
>>251
>インド太平洋セキュリティダイヤモンド構想は偉大なるレガシー
今回のマジレス退任表明後の世界の政治家のコメントや海外の知識人の評論ではこれを称賛しているのが多いのに
わが国のマスゴミや痴識人はほとんど全く触れてないな
テレビメディアでまともに解説されたこともなさそう
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:18:29.18ID:YXFIeGIq
ちなみに我が国の知識人や文化人にとって地政学的思考は悪とされている。
0265葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/09/10(木) 20:18:33.74ID:11yiV/7o
>>121 >>137
 今さっき、スーパーで渋柿が効くらしいから買っとけって言われて、スーパーで喧嘩できないから買ったんですよ。
 https://pbs.twimg.com/media/EhjJIHFUcAA42BV.jpg
 毒電波としては面白くないと思ったんですが、本当にテレビで言ってたんですね。
 びっくりです。

 ちょっと気になるのは「飲めば効くらしいぞ」って言ってた事ですね。
 見て頂くと判るんですが「ボディソープ、つめかえ用 大容量1200ml」です。
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:38.80ID:nwfveOQg
>>264
しかも属人的思考も「差別」として悪になる、という。
どないせい、っちゅーねん。
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:22:11.88ID:2682cMDF
マスコミがマジレスにプラスなことを報道するわけが
しかも中国にマズイことなんて更に報道するわけが

そういえば、山田厚史とシバレイとIS子が報道ステーション大量首切りの真実といってツベでやっていたのだが
・パワハラ発覚→調べてみるともっといっぱいあった→長年の馴れ合いなどが問題と社長が判断、外部職員を切る→アベガ^ーーー
・視聴率低下→芸能人につてのあるケンジョーさんを社の監査に招聘→ケンジョーさんはアベトモだから報道ステにイチャモン→ アベガーー

実になんで?と突っ込みたくなる論理を展開していたが、アベがいなくなっても彼らは論理を展開することができるのか心配です___
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:24:22.22ID:uGiSOHIP
>>265
ニムのおもちゃならマジで飲みそうだな…
今度会ったら飲んだか聞いてくださいよ。
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:24:56.61ID:Rzx9l/qT
>>269
神羅万象を司るアベがいなくなっても悪魔神官のスガがいる______
アベガーがスガガーに代わるだけでしょうな
0274日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:25:54.39ID:uN2dEC2n
>>262
刺客なんか出せる余裕が新リッケンにあるのがなあ。
国民の金庫から総取りできなかった時点で金庫が満たされることはなくなったし。

協力あるなしを除けば結果としてどこも野党統一候補になるんじゃないかなあ。
候補を出せないところが自民党に入れるはずがないし。
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:26:16.81ID:Rzx9l/qT
柿渋、いやまさか経口摂取するわけじゃないだろ・・・と思ってたら>>265が・・・
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:26:52.57ID:N4dmdKDj
最近は
「アベはスガの操り人形だった真の黒幕はスガ俺達の戦いは終わらない」

という設定を始めたと聞きました_
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:27:14.07ID:QbIy8S8x
まあ立件我が党が果たして生まれ変わったかどうか…
それがはっきりするのは執行部の面々を見てからでしょうね。

まさか陳さんや、辻元を再起用とかないですよね___________
0279イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/09/10(木) 20:27:46.72ID:Amqaqw31
>>265
飲む…だと……?
あれは人間が経口摂取すると下手すりゃ消化管自体がヤバい

例えばどんぐりなんぞにも含まれておるタンニンじゃが、尖った上半分に多いので、野生のリスや
ネズミなどは下半分を食べて上半分を残すことが多い
上半分に胚があるので、下半分食べられても芽が出る辺り、巧いこと出来ておるもんじゃな
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:28:12.81ID:TgXX3hIh
マジレス再登板がなければ中国の海洋支配がさらに進んでいたかと思うと恐ろしい
ゲルじゃこんなシステム(自由で開かれたインド太平洋構想)の構築なんてできないだろうし
ガ党は言わずもがな
0281日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:28:26.74ID:E+d+xhnt
>>121
まあ「未知のウィルスに思いがけないものが救世主に」って
安いSFではよくあるパティーンなので______
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:28:27.66ID:S3erdEgY
平成初期の大規模なNTT偽造てれぽんカード事件を教訓にしていないのには驚いた。
10回死んでヨシ!
0283日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:28:43.02ID:2cnttrLq
柿なあ。近くに産地あるけどね
収穫にはまだ少し早いけど、まさか盗むやついねえだろうな
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:28:58.73ID:QbIy8S8x
鮫島浩 @SamejimaH·6時間
枝野氏が政権交代のリアリティを感じる人事を断行できるか。
それには小沢一郎氏の幹事長起用しかないだろう。
民主党が目指した社会像は間違ってなかった。
政権運営の失敗と野党転落後の混迷を率直に認め再出発するには枝野氏と小沢氏の和解が一番わかりやすい。
胸を張って「民主党」を名乗ればよい。
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:30:58.65ID:dWKGqtk1
大げさじゃなく世界の外交バランスが日本の総理大臣によって保たれていたんだなぁ
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:01.77ID:QbIy8S8x
山口二郎@260yamaguchi·7分
新立憲民主党が立ちあがった。野党に対する冷笑は絶えることはない。支持率が急に上がることもない。
そんなことは気にせず、あるべき日本社会のイメージを打ち出し、地域での対話を積み重ねてほしい。
安倍長期政権の後の自民党には必ず綻びが出る。準備を怠らず、チャンスを掴んでほしい。

>安倍長期政権の後の自民党には必ず綻びが出る。準備を怠らず、チャンスを掴んでほしい。
マジレス政権下の時も似たようなことみんな言ってましたね____
必ず崩壊するって____
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:33:26.08ID:YXFIeGIq
橋本時代に1ドル80円になったころ外貨貯金しまくって、数年前すべて解約した、
サブプライムショックまでは利息も3〜5%あったから円転を逃したが、
民主党政権が崩壊したあと全部解約した、世界全体が低金利時代になっていたので迷いはない。
個人は長期間保持できるのが唯一の強みだな。
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:34:53.19ID:Rzx9l/qT
まつがいた、51%じゃなくて54%だった
どっちにしても大して変わらんか(暴言
0294日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:35:37.92ID:LbrlFZyx
>>284
こいつ枝野をコケにしてたのに
山本太郎と連携しなければ未来はないって言ってたのに
落ち目になったら枝野押しになったんかい


>>289
逆神二郎のお墨付きいただきました
ラ党安泰だな
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:36:29.62ID:kVJB6nPW
>>289
ゲルが総理になったら綻びは出るかもねー
でもリ党とゲルってあんま変わらないという判定が出そうだけど
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:36:56.62ID:nwfveOQg
>>290
今回の合流が60歳以上に何の意味があるんだよ。

野党が多すぎて覚えられないから纏めてくれ、って?
0298日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:13.77ID:QbIy8S8x
30〜39、40〜49の世代は我が党政権のときちょうど就職ないしは社会人なりたての頃…
0299日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:01.89ID:dWKGqtk1
今のテレビマスゴミってちゃんと政治について公平・客観的に報じる番組なんて無いよなぁ
昔もなかったかもしれないけれど
0300日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:16.51ID:2682cMDF
>>289
こいつ、つべでマジレスをWW2の大本営になぞらえて
「真実を見ず、自分の都合のよいように判断した」
って非難してたんだぜ(冷笑)
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:37.32ID:jryALRqU
>>290
【合流すべき30パーセント、必要はない15パーセント】旧民主党系等研究第888弾【関心がない54パーセント】
合流するべきと答えた割合が4割を超えたのは60代と70代だけ
それでも5割に行ってない(´・ω・`)

>>292
51じゃなくて54
支持率1割以下政党では致命傷になりかねないのに、そんなひどい間違いをするなんて_____
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:39.82ID:pnhLq4aS
>>281
「アンドロメダ」に老人と赤ん坊
「マーズ・アタック」のヨーデルじゃあるまいし
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:40.15ID:kVJB6nPW
>>295
サンフランシスコには火星に行ったことがある人がいるんかい

うちのばーちゃんはくそ寒くなると「満州みたいだ」と言っていたが
行ったことはないそうな
0305高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/09/10(木) 20:39:13.17ID:lauL7Aw2
 悔しい? ねぇ、悔しいの?

20200910テロ朝 モーニングショー 米大統領選まで2か月トランプ大統領劣勢挽回は

小西克哉「4年前は結局は逆転してトランプさんが勝った」
羽鳥「誰もなると思わなかった。木村太郎さん以外は誰も予想してなかった」
玉川「ハッハハwwwww」
小西「・・・うちの娘だって予想してましたよ。二つに一つなんだから根拠が無くてもいいなら
誰にでも言えるんですよ」
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:40:05.81ID:ngaPPOut
報道1930、民主社民国民連合政権時の負のイメージが有ろうとも期待出来ないとの声が大きくても枝野師や与良毎日新聞編集委員同士は、

「もっと世間に立憲主義、草の根民主主義を世間に知ってもらえば」
「誰にでも立憲民主党をきちんと知ってもらえ存在を認知されれば」

政権交代へのワンちゃん観れるかも、ですか。

あー、夢が広がリンク。
0314日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:45:14.09ID:a5WWanyM
>>306
その主張もつまりは「野党への理解が足りないから支持しないんだ」と国民に非があると言ってるだけ
ちょっと疑問点を訊ねただけでネトウヨの誹謗中傷よばわりしておいて理解が足りるも足りないも
0315越後屋@スマホ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:06.99ID:sfQPBzO6
>>308
たぶん、上の棒は全世代トータルでの割合じゃまいか?
0316日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:13.70ID:Rzx9l/qT
>>314
政権交代して放り出したときの言い訳と同じですな
まるで成長していない
0317熱湯!omikuji ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/09/10(木) 20:47:24.31ID:WJR8QcPN
>>312
何かを騙そうとしている深い考えがあるのか
単純にバカが作ったかのどちらかでしょうね
0318日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:47:43.00ID:dWKGqtk1
今後の世界情勢、特に対中外交・対中安保を語るのにはダイヤモンドセキュリティ構想(自由で開かれたインド太平洋戦略)
が基本となるのに、それについて触れることも解説することもない偏向ワイドショー番組しか作れなくなったTVマスゴミ
0319日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:47:43.72ID:nwfveOQg
>>312
各年齢層ごとに、回答の割合を表すグラフにしたら、
18〜59歳の「関心が無い」が、6〜8割いくからじゃね?
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:49:36.33ID:a5WWanyM
>>312
高齢者になる程に合流支持が増えている、これを利用し世代別支持率を結ぶことで
「尻あがりに合流支持が増えている」と錯誤させるためでそ
この手口はいかにも韓国的
0323熱湯!omikuji ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/09/10(木) 20:49:51.83ID:WJR8QcPN
>>315
ある時点における 世代毎のデータを「折れ線グラフ」にする必要性っていう意味ってなに?w
0325高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/09/10(木) 20:50:20.94ID:lauL7Aw2
 夕方の日テレのニュースでせき健一郎という議員が「子供が4人いるから今後のことを
考えた時にどっちの党に行くか悩む」と正直すぎるコメントをしてた。
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:50:47.25ID:YXFIeGIq
マーズ・アタックは面白かったな。

お花畑学者「高度な科学を持った文明は平和主義的です」
大統領「そんなものなのか?」
お花畑学者「でなければ戦争で自滅してしまいます」


火星人「地球の皆さん怖がらないでください、我々は友好的です」 (ビームを放ちながら)
正確な翻訳「地球の皆さん恐れなさい、我々は敵対的です」(ビームを放ちながら)
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:21.05ID:nwfveOQg
>>322
今の若い世代も、年をとるにつれて我が党の良さが分かる様になるのですね____!

年はとりたくねぇなぁ。
0329日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:52:58.96ID:7MKPns5u
>>298
30〜39は氷河期末期と我が党&リーマンショック、40〜49は氷河期&バカ殿羽田眉毛etcでしたっけ
我が党系統への憎悪が向くのも頷けますな
もっとも、それはああなった原因の一部が我が党にあると分かっている層に限ってでしょうし依然としてラ党を憎んでる層もいるわけで……
個人的には今の中学生〜大学生がどうなるのか気になる

なんとなく若い反ラ党はゲ党とれ組に流れそうな気はするが……
0330熱湯!omikuji ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/09/10(木) 20:53:15.36ID:WJR8QcPN
>>324
阿呆な(もしくは超有能()な)パワポ世代が作って、それに判子押しちゃうバカが居る
っていう典型的な例に見えますよねw
0332日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:54:46.91ID:r5OU2pLj
>>24
小沢一郎感じちゃう、キシロー選対とかやるんだろうか。

>>54
ガースーが総務省系に強いというのはある意味幸いかなと。

ついでに他の省庁再編もしてほしいけど。
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:08.94ID:4G83tZYu
>>206

タイラーでいいんじゃないかな
干しくらげにするわけにはいかないんだし
かといって地方創生になりそうなIR担当はニゲルだろうし

>>217
やってましたねえ
よーく覚えてるわ(怒

>>253
せめて党首の座を争った泉を幹事長にする度量は持っていてほしいけどまったく期待できないw

>>263
ゴミからすると対中真空パックとか最低最悪の政策だから触れたくないんだろ
利害しかない外国首脳を味方に引き入れるとか並の人間にはできないというのに
0334日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:56:28.42ID:JUDhUOaY
同じメンツで何度も新党作ってるからこのスレ住人以外は全く関心がなさそう
騒いでる上の方以外の議員もあんまり興味ないんじゃないの?
マスコミも報道はするけど興味なさそうだし
それより解散ですよ!
0335日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:19.88ID:THwLlBtJ
>>309
引くに引けなくなって意地になった結果カルト同様と化してるよね
かつてオウムを裏から盛り立てて煽動していたのが自らオウムになっているという皮肉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況