X



【政治経済】令和床屋談義 町の噂その759

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/07(月) 11:37:43.09ID:Vnk1DaK+
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その758
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596272518/
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 22:51:43.86ID:Sp2GA3/3
https://www.reuters.com/article/usa-election-poll-idUSKBN26P0DT
OCTOBER 4, 20207:22 PMUPDATED 3 HOURS AGO
Biden leads by 10 points as majority of Americans say Trump could have avoided
coronavirus: Reuters/Ipsos poll
By Chris Kahn
Reuters/Ipsos世論調査:バイデンが10%のリード(51-41)

Among those adults who are expected to cast ballots in the Nov. 3 election,
the poll found that 51% were backing Biden, while 41% said they were voting
for Trump. Another 4% were choosing a third-party candidate and another 4%
said they were undecided.

Most Americans continue to be deeply worried about the virus, and the poll
found that 65%, including 9 in 10 registered Democrats and 5 in 10 registered
Republicans, agreed that “if President Trump had taken coronavirus more
seriously, he probably would not have been infected.”
65%の有権者はトランプが新コロナウイルスを、もっと真剣に捉えていれば、感染は
避けられただろうと考えている
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 04:15:58.36ID:MjybUp4i
https://www.cbsnews.com/news/biden-trump-opinion-poll-ohio-pennsylvania-mail-voting-10-04-2020/
Trump and Biden even in Ohio, as Biden leads in Pennsylvania ? Battleground Tracker poll
BY ANTHONY SALVANTO, JENNIFER DE PINTO, FRED BACKUS, KABIR KHANNA AND ELENA COX
OCTOBER 4, 2020 / 10:30 AM / CBS NEWS
ディベート後、トランプ入院前の激戦区世論調査;オハイオでタイ(47-47)ペンシルバニア
ではバイデン優位(51-44)

https://cbsnews1.cbsistatic.com/hub/i/r/2020/10/03/27dd8b7d-5e7b-4fa3-a768-ef0b159348f9/thumbnail/620x286/2e04e8176ae5f88ce4a1baf623a176c6/image006-11.jpg
https://cbsnews1.cbsistatic.com/hub/i/r/2020/10/03/c2d13108-e1ca-4204-8e06-705f67b5b4fa/thumbnail/620x286/5f4e08865bc1a63ab1d1852be377ff53/image007-11.jpg
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 05:09:50.70ID:MjybUp4i
Nicholas A. Christakis@NAChristakis
@NAChristakisさん
I want to be clear:
If POTUS is NOT that sick, then starting dexamethasone might actually HARM him,
as noted here: https://twitter.com/NAChristakis/status/1275910048787685378?s=20
If he IS that sick, then the use of dexamethasone means they are minimizing how
ill he is.
NB @iwashyna 23/
(dexamethasone=デキサメタゾンは、ステロイド系抗炎症薬 (SAID) の一つである。
炎症の原因に関係なく炎症反応・免疫反応を強力に抑制する。急性炎症、慢性炎症、
自己免疫疾患、アレルギー性疾患などの際に使用される)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0693日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 05:16:28.74ID:MjybUp4i
Nate Silver@NateSilver538・1時間
YouGov with before-and-polls taken just before and after the president's COVID
diagnosis was announced shows Biden +8 among likely voters in both samples.

https://news.yahoo.com/new-yahoo-news-you-gov-poll-biden-expands-lead-to-8-points-as-voters-blame-trump-for-covid-19-carelessness-and-chaotic-debate-163144698.html
New Yahoo News/YouGov poll: Biden expands lead to 8 points as voters blame Trump
for COVID-19 carelessness and chaotic debate
Andrew RomanoWest Coast Correspondent,Yahoo News?October 5, 2020

トランプ大統領のCOVID-19陽性の判明の、前と後の世論調査を見ると、この事件でバイデンの
優位が8%上昇した
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 05:20:49.07ID:MjybUp4i
>>693 訂正 優位が8%上昇した→優位が8%に上昇した(45:40→48:40)

The first survey, conducted from Oct. 1 to Oct. 2, found Biden ahead by 8 points
(48 percent to 40 percent) after leading Trump by 5 points (45 percent to 40 percent)
in the previous Yahoo News/YouGov poll. The debate, held Sept. 29 in Cleveland,
may have made the difference.
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 05:25:16.67ID:MjybUp4i
世論調査ではトランプがマスク着用やソーシャル・ディスタンス確保などの専門家の勧告を
軽視したとの意見
https://s.yimg.com/ny/api/res/1.2/0dKS5Rs7b8yeoGjY3OxGhw--/YXBwaWQ9aGlnaGxhbmRlcjt3PTcwNTtoPTYzMi4wMzI1/https://s.yimg.com/uu/api/res/1.2/UZKnVpJqXe2DesqqiMSvCA--~B/aD0xNzkzO3c9MjAwMDtzbT0xO2FwcGlkPXl0YWNoeW9u/https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2020-10/23c26ca0-0665-11eb-bd5f-cc37389c74ec
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 07:44:42.21ID:h7krJ0wZ
バイアスかかり過ぎて予想じゃなく願望になってるのが何故解らんのだ
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 10:34:55.80ID:MjybUp4i
>>692 Trump given steroid, a worrying sign

As a determination of the team based predominantly on the timeline from the
initial diagnosis that we initiate dexamethasone. ? White House physician
Dr. Sean Conley

Dexamethasone ? a safe, inexpensive steroid that has been around for decades
? is generally reserved for patients with severe or critical Covid-19 cases.

The National Institutes of Health and World Health Organization both recommend
the drug for patients on supplemental oxygen or ventilators, based on a large
clinical trial that found it reduced the risk of death. But both guidelines
warn the drug could harm people who don’t require oxygen therapy or a ventilator,
and should not be used for such patients. Trump's doctors said Sunday that he
has received oxygen therapy twice for limited periods. They also said he’s
run a fever.

The decision to give Trump dexamethasone shows that “he’s actually having
effects on his lungs from the virus,” said Abraar Karan, an internal medicine
https://www.politico.com/news/2020/10/04/covid-19-trump-medical-team-briefing-426025
By LAUREN MORELLO, DAVID LIM and JOANNE KENEN
10/04/2020 04:14 PM EDT Updated: 10/04/2020 05:13 PM EDT
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 10:43:03.35ID:MjybUp4i
中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiroさんがリツイート
Basque@382basque・2時間
トランプ、COVIDで入院しているのに外出。
これは本当にビックリ。
シンガポールや香港だったら、検疫中に外出したら摘発される。無症状だったとしても。
引用ツイート

Philip Crowther@PhilipinDC ・ 4時間
That’s Trump driving by his supporters outside Walter Reed military hospital.
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 10:46:16.51ID:MjybUp4i
Kazuto Suzuki@KS_1013・2時間
調査の仕方にもよるのでなんとも言えないが、40%が岩盤支持層と言われているだけに、
それ以外の人たちはみなトランプが真剣に感染拡大防止に取り組めば自身の感染も防げた
と思っているということなんだろうな…。 #NewsPicks

65%が「トランプ氏感染防げた」 バイデン氏10ポイントリード―米世論調査:時事ドットコム
【ニューヨーク・ロイター時事】4日公表のロイター通信などの世論調査で、新型コロナ
ウイルスに感染
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 11:20:53.89ID:MjybUp4i
https://www.theguardian.com/us-news/2020/oct/04/trump-walter-reed-drive-by-visit-criticism
‘This is insanity’: Walter Reed physician among critics of Trump drive-by visit
President briefly left hospital for surprise drive past supporters with at least
two others in vehicle
Richard Luscombe @richlus Mon 5 Oct 2020 00.12 BSTLast modified on Mon 5 Oct 2020 02.25 BST
トランプ大統領の車での支持者等へのドライブ・バイに、ウオルターリード陸軍医療センター
の医師他が「これは正気の沙汰ではない」

James Phillips, doctor of emergency medicine at George Washington University, who
is an attending physician at Walter Reed, called the stunt “insanity”.
“Every single person in the vehicle during that completely unnecessary Presidential
‘drive-by’ just now has to be quarantined for 14 days. They might get sick.
They may die,” he wrote in a tweet.
“For political theater. Commanded by Trump to put their lives at risk for theater.
This is insanity.”

In a second tweet, Phillips added: “That Presidential SUV is not only bulletproof,
but hermetically sealed against chemical attack. The risk of COVID19 transmission
inside is as high as it gets outside of medical procedures. The irresponsibility
is astounding. My thoughts are with the Secret Service forced to play.”
大統領のSUVは防弾仕様でハーメチックシール(化学攻撃対応)なので換気は最悪

Jonathan Reiner, professor of medicine and surgery at George Washington University
school of medicine and health services, said in a tweet: “By taking a joy ride
outside Walter Reed the president is placing his Secret Service detail at grave risk.”
“In the hospital when we go into close contact with a COVID patient we dress in
full PPE: Gown, gloves, N95, eye protection, hat. This is the height of irresponsibility.”
病院でCOVID患者に接するときにはPPE防護服、N95、グローブ、保護メガネなどの装備が必要だが
トランプ大統領と外出した車の同乗者(シークレットサービス等)は危険な状況だ
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 11:22:45.30ID:tAR7BG6Y
http://tameike.net/comments.htm#new
>トランプさん御用達の世論調査「ラスムッセン」を見ると、10月2日の支持率は前日比で低下している。特に先週は4割台もあったStrongly Approve(トランプ氏の熱烈支持)が、前日比▲4pの35%となっている。「トランプ支持層」からみると、「コロナにかかるようなのは俺たちのトランプではない」という評価になるようです。
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:21.96ID:NF97r8Vr
政府の「脱ハンコ」加速 年末調整や確定申告も廃止検討
会員記事 新田哲史、内藤尚志、編集委員・堀篭俊材  2020年10月5日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNB465HJNB4ULFA00C.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e3f0a1ab61e26c1e67417327e54a7b12bb0f3c

 政府が「脱ハンコ」を加速させている。河野太郎行政改革相が見直しを求めたのがきっかけだ。法律改正が必要なものは、来年の通常国会で
一括法案を提出することも検討する。税金の年末調整や確定申告など身近な手続きについて、早ければ来年度から押印がなくなりそうだ。
(以下、省略)
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 12:59:54.64ID:NF97r8Vr
厚労省、教育現場で若年介護調査 初の全国規模、12月にも開始
2020年10月4日 21時23分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59674

 厚生労働省は4日、病気や障害などのある家族の介護をする18歳未満の子ども「ヤングケアラー」に関し、全国の教育現場を対象にした初の実態調査を
12月にも始める方針を固めた。学業や進路に影響する例があり、厚労省は教育委員会を通じて広く現状を把握し、相談しやすい環境や負担軽減といった
支援策を検討したい考え。来年3月ごろ調査結果をまとめる。
 これまで、全国のヤングケアラーの人数や実態に関する公的データはない。日本ケアラー連盟によると、ヤングケアラーは病気の親に代わり家事をしたり、
障害のある家族の介助をしたりするほか、幼いきょうだいの世話などをしている。
0710日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 17:23:13.48ID:NF97r8Vr
F35、三沢以外も配備検討 北海道〜九州の戦闘機基地―防衛省予算
2020年10月05日07時12分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100400251&;g=pol

 防衛省は2021年度予算の概算要求で、新たに4機の最新鋭ステルス戦闘機F35A型の取得費(計402億円)を計上した。25年度に調達予定。
F35は航空自衛隊三沢基地(青森県)に配備されているが、4機は別基地への配備を検討する。

 防衛省は「F35の取得数が増えれば、三沢以外で戦闘機を運用している基地に配備される可能性がある。地元了解が必要で、具体的な配備先は
決まっていない」としている。
 三沢基地のF35Aは現在17機配備され、来春には約20機になる。運用試験を終え次第、緊急発進(スクランブル)などの任務が付与される。
同省はF35を最終的に計147機調達する方針で、将来的には千歳基地(北海道)、小松基地(石川県)などの近代化改修できないF15戦闘機と
入れ替わる見込み。
 中国機へのスクランブル任務が頻発している那覇基地(沖縄県)には、能力向上型のF15を継続して配備する見通しだ。
 概算要求では、20年度に続いて短距離離陸・垂直着陸能力を持つF35B型の取得も要求。B型は24年度にも配備される。「空母化」の改修を
受ける海上自衛隊のいずも型護衛艦の艦載機としても運用される。
 F35Bは離島防衛や、広大な空域が広がる太平洋側での運用を想定。配備先は、2隻のいずも型護衛艦のうち、「かが」の拠点である海自の呉基地
(広島県)に近い空自の新田原基地(宮崎県)などが有力視される。
 空母化に伴う「かが」の改修費(231億円)も盛り込んだ。発着艦するF35Bエンジンの排気熱に耐えられるよう飛行甲板を耐熱塗装し、乱気流が
発生しないよう艦首の形状を四角形に変更する。空母化されるもう1隻の「いずも」(神奈川県・横須賀基地)も段階的に改修する。
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 17:25:11.53ID:NF97r8Vr
「ワーケーション」するなら離島で…奥尻・三宅など71島対象に政府が後押し
2020/10/05 10:24
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201005-OYT1T50071/

 政府は、国境近くの有人離島を対象に、観光地で過ごしながら仕事をする「ワーケーション」に力を入れる。旅行代金の割引や宿泊施設の改修などを
支援し、離島振興と領土保全の一挙両得を狙う。

 島のホテルや旅館が滞在者向けの仕事用スペースを新設したり、企業がサテライトオフィスを設けたりする費用を一部負担する。仕事場としての使い
勝手をよくするため、公衆無線LAN「Wi―Fi」の整備やチャーター便の運航なども支援する。内閣府は来年度予算の概算要求で62億円を計上した。
 支援するのは、国境に近い有人離島148のうち、地域社会の存続が特に厳しくなっている8都道県の71島。奥尻島(北海道)や三宅島(東京都)、五島
列島(長崎県)などが含まれる。
 71島は放置すれば無人島化するおそれがあり、政府は領土保全の観点から「特定有人国境離島地域」に指定している。離島の主要産業である観光業が
新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けているため、てこ入れすることにした。

 政府は離島に限らず、感染拡大に対応した「新しい生活様式」としてワーケーションを全国に普及させたい考えだ。
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 17:39:43.47ID:NF97r8Vr
日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か
2020年10月3日 05時55分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59309

 学者の立場から政策提言する国の特別機関「日本学術会議」の新会員候補6人の任命見送り問題を巡り、加藤勝信官房長官は2日の
記者会見で、首相の任命権を定めた日本学術会議法について2018年に内閣府と内閣法制局が協議し「解釈を確認した」と明らかにした。
確認した内容には触れなかったが、この時に任命拒否も認められるとの解釈に変更した可能性がある。(井上峻輔、木谷孝洋)

 政府が法解釈の変更を公表せず、後に判明した最近の例は、検察庁法で禁じられていた検事の定年延長を安倍政権が今年1月に国家
公務員法を根拠として認めたことが挙げられる。当時は官房長官だった菅義偉首相は「今回の解釈変更のような人事制度にかかわる事柄は、
必ずしも周知の必要はないと考えている」と話していた。
 内閣法制局によると、日本学術会議法の解釈に関する協議は、内閣府の求めで18年に行われ、今年9月2日にも口頭で解釈を再確認
したという。
(以下、省略)


加藤官房長官、法解釈変更せず 学術会議、新会員候補の任命拒否
2020年10月5日 13時11分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59785/

 加藤勝信官房長官は5日の記者会見で、日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命拒否を巡り、日本学術会議法の解釈変更は
していないとの認識を示した。「憲法との関係を含めて整理した。構造的な仕組みを変更しているわけではない」と述べた。
 同法は、会議の推薦に基づき首相が会員を任命すると規定。政府は1983年の国会答弁で「実質的に首相が任命を左右することは
考えていない」と明言していた。
 加藤氏は、会議の関連予算として毎年約10億円を支出し、会員が特別公務員に当たると説明。「首相が任命権者としての責任において
会員を任命してきた」と重ねて強調した。
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 19:02:12.61ID:NF97r8Vr
債務減免の特例、12月から適用 差し押さえせず生活再建、金融庁
2020年10月5日 18時25分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59820/

 新型コロナウイルスの影響で債務の返済が不能になった個人や個人事業主が借り入れた債務を減免する特例措置について、金融庁が12月1日から適用する
方針を固めたことが5日、分かった。住宅差し押さえや自己破産などの法的な手続きを取らずに生活や事業の再建を後押しする。
 自然災害で家屋が倒壊するなどし、ローンが返済できなくなった個人の生活再建を支援する指針「債務整理ガイドライン」を10月中に改正し、対象にコロナを
追加する。金融庁は、全国銀行協会や日本弁護士連合会への説明を既に始めており、関係団体は大筋で了承しているもようだ。
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 19:14:29.29ID:NF97r8Vr
エアアジア・ジャパン、全路線廃止を届け出…コロナで事業継続断念
2020/10/05 18:03
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201005-OYT1T50152/

 中部国際空港(愛知県常滑市)を拠点とする格安航空会社(LCC)の「エアアジア・ジャパン」は5日、事業の継続を断念すると
正式に発表した。同日、国土交通省に12月5日付で全4路線を廃止すると届け出た。新型コロナウイルスの感染拡大による
利用者の減少が理由。コロナの影響で、国内の航空会社が事業を撤退するのは初めて。
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 19:20:28.75ID:auMKnfZX
トランプの病中パレード・スタントに米国内で厳しい批判が。

Trump stages drive-by for supporters after doctors disclose more serious symptoms・・・
But his foray drew a furious online outpouring of criticism. James Phillips,
a professor of emergency medicine at George Washington University Medical School
and an attending physician at Walter Reed, who is not treating the president,
called it “insanity.”

Phillips noted on Twitter that Trump’s armored limousine is designed to be sealed
from outside air, concentrating any viral particles that might have passed through
Trump’s mask. Everyone in the vehicle should now face a 14-day quarantine, he wrote.
“They might get sick. They may die. For political theater.”・・・
https://www.latimes.com/politics/story/2020-10-04/trump-receiving-powerful-lung-drug-doctors-disclose-revealing-more-serious-symptoms
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 22:54:05.10ID:auMKnfZX
・・・私立大の教員らで作る「日本私大教連中央執行委員会」も声明で
「日本の学術が戦争に動員された反省を踏まえて設けられたのが学術会議。・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/19002582/

「学術が戦争に動員され」るのは戦時においては、あらゆる国で常識。
日本の場合は先の対戦でその御蔭もあり、非欧米世界の恒久的解放が成就した。
もし、それが日本学術会議創建の理由であれば、同会議は廃止すべき。
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 06:33:36.17ID:NCc/Rpil
第25期日本学術会議新規会員任命拒否に対する声明

2020年10月5日 日本社会学会理事会

第25期日本学術会議新規会員任命に際し、日本学術会議が推薦した105名の会員候補者のうち6名を内閣総理大臣は任命せず、その理由を明らかにしていない。このような決定は研究者の自由闊達な研究活動を委縮させるものであり、ひいては研究に基づいたイノベーションを阻害するものである。
日本社会学会は、内閣総理大臣による任命拒否とその理由開示拒否という異例の決定が学問の自由を侵すものであると考え、6名の会員候補者の任命拒否理由のすみやかな開示、そして6名の会員への任命を求める。

https://jss-sociology.org/news/public/council/20201005post-10909/
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 06:37:20.01ID:JIEcmfD0
社会学って、見たくない資料は隠蔽するっていうあの役立たずの学問?(極一部です)
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 08:06:29.85ID:buKL1Zoe
新型コロナ感染で入院のトランプ大統領が退院 ・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649591000.html

・・・ドキュメンタリー映画監督マイケル・ムーア氏(66)が、・・・
「トランプ大統領は恐れを知らず、プロのうそつき」とし、過去4年間でさまざまな
うそを重ねてきた同大統領の言葉はうのみにできないとの持論を展開した。

「過去に自身や政治の敵の健康状態についてうそをついたことがある。私たちは
疑問をもたなければならない。本当に新型コロナに感染したかもしれないが、
うそである可能性もある」と語り、来月に迫った大統領選の世論調査で民主党の
バイデン候補に後れを取っていることから、感染しているふりをしてメディアの
目をそらし、国民の共感を集める狙いがあるのではと推察している。・・・
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202010050000180_m.html?mode=all


ハッハッハ、さもありなん。
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 10:53:20.75ID:QmiQ/qmh
退院はまだしも仕事に戻るんじゃないよ
感染症なんだから完治まではちゃんと隔離されとけ
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 10:59:57.11ID:uoRjyU0x
https://www.wsj.com/articles/president-trump-still-faces-risk-as-he-convalesces-at-white-house-11601944622?mod=djemalertNEWS
President Trump Still Faces Risk as He Convalesces at White House
He enters a dangerous second-week period during which patients with Covid-19 can quickly worsen
By Anna Wilde Mathews and Daniela Hernandez
Updated Oct. 5, 2020 9:34 pm ET

Doctors not involved in Mr. Trump’s treatment said he was still at risk and that
a Monday discharge would be atypical for a patient with his characteristics and
risk factors, including age, gender, and weight.

“The most atypical feature of his discharge is captured in the words of his
physician who warned that the president could face a relapse in coming days,”
said Daniel Griffin, chief of infectious diseases at ProHealth Care New York.
“It is not typical to discharge a patient with severe COVID during the second
week,“ a dangerous period, he added.

Doctors define severe Covid-19 cases as those needing supplemental oxygen.
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 11:04:35.74ID:uoRjyU0x
https://jp.wsj.com/articles/SB10876842582260963735604587018384008503606
トランプ氏が退院、マクナニー報道官も感染
By Andrew Restuccia and Alex Leary
2020 年 10 月 6 日 10:13 JST 更新

【ワシントン】ドナルド・トランプ米大統領は5日夜、ウォルター・リード軍医療センター
を退院し、ホワイトハウスに戻った。だが、医師団は3日間にわたり入院していたトランプ
氏の予後を警戒している。また、大統領選投票日を1カ月後に控える中、補佐官らの間で
新型コロナウイルス感染が相次いでいる。

トランプ氏は退院に先立ち、「本当に調子が良い!COVIDを恐れるな」とツイート。
「COVIDに支配されてはならない。われわれはトランプ政権下で極めて素晴らしい治療薬
を開発し、知識も蓄えた」として、「20年前よりも調子がいい」と述べた。

だがトランプ氏周辺の関係者の間では感染が広がっており、ホワイトハウスのケイリー・
マクナニー報道官は、検査で感染が確認されたことを明らかにした。
マクナニー氏はトランプ氏の感染が発覚した1日以降、「検査では一貫して陰性結果が出
ていたにもかかわらず」、陽性反応が出たとし、自己隔離を始めると述べた。

トランプ氏が再発する可能性については、「トランプ氏のように早い段階でこれら治療を
受けた患者という意味では、ある程度は未知の領域だといえる」と述べ、「この週末を注
視している。月曜まで現状維持か、それ以上に改善することができれば、われわれは心か
ら安堵(あんど)のため息をつけるだろう」と続けた。

コンリー氏はトランプ氏が3日にも酸素吸入を受けたと初めて明らかにした。医師団はこ
れまで、2日午前に吸入を受けたとだけ明らかにしていた。トランプ氏の血中酸素飽和度
はその際、ともに低下していたという。

医師団はトランプ氏のコロナ検査で最後に陰性結果が出たのはいつかや、同氏の肺スキャ
ンに肺炎の兆候があったかなどについてはコメントを控えている。
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 11:13:38.32ID:uoRjyU0x
*538のNate Silver、上院議員選挙の見通しについて

Nate Silver@NateSilver538・2時間
The 80% confidence interval now extends to 55 Democratic seats. While the modal
outcome remains a closely divided Senate, tail-risk scenarios are increasing for
the GOP.
https://pbs.twimg.com/media/EjmfdM8WAAESZ3b?format=jpg&;name=medium

民主党の過半数獲得の見通し、80% confidence interval で55議席までの可能性

Nate Silver@NateSilver538・2時間
Personally, I think there's an inflection point at 52 seats where Democrats
could tolerate defections from Manchin and one other random Democrat, and then
maybe another inflection point at 54 or 55 seats, which would enable far more
liberal/progressive/radical/etc. policies.

上院民主党議席が52までなら過激に左傾化した方向性が出ることはないだろうが54 or 55となれば・・
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 11:18:16.56ID:uoRjyU0x
*538の上院議員選挙の予想ページ
https://projects.fivethirtyeight.com/2020-election-forecast/senate/
民主党の過半数獲得=66%、共和党の過半数獲得=34%

Nate Silver@NateSilver538・3時間
While we've all been focusing on the presidency, the Senate has moved out of
toss-up range and Democrats are now nearly 2:1 favorites. A long way from a
sure thing, but trending poorly for the GOP.
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 14:54:13.90ID:uoRjyU0x
Financial Times@FinancialTimes・48分
FT Exclusive: South Korea’s Samsung is under fire after its insurance units
financed $14bn of ‘deplorable’ coal projects and investments over the past
decade, according to data provided to the FT

FT独占記事:韓国のサムスンは、その保険事業が行った「惨めな」石炭プロジェクトへ
の140億ドル規模の融資や過去10年の投資について非難されている
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 14:58:48.27ID:uoRjyU0x
https://jp.wsj.com/articles/SB10488155357717554802204587019012701618028
2020年は米国史の転換点、前方は視界不良
転換点では時の大統領や与党に厳しい審判が下る傾向がある
By Gerald F. Seib 2020 年 10 月 6 日 10:01 JST
――筆者のジェラルド・F・サイブはWSJのチーフコメンテーター

米国民は国家的な転換点をそれが訪れた年で定義する。1861年にはエーブラハム・リン
カーンが大統領に就任し、南北戦争が始まった。世界大恐慌が最も深刻な局面を迎えよ
うとしていた1932年には、フランクリン・ルーズベルトが大統領に当選し、民主党支配
による新たな時代を切り開いた。

エネルギー危機やスタグフレーション(不況と物価上昇の併存)で米経済が凍り付いて
いた1979年には、イランの学生がテヘランの米大使館を占拠し、旧ソ連はアフガニスタ
ンに侵攻。国民の間で絶望感が漂い、その後のロナルド・レーガン大統領による保守派
の革命に道を開いた。(ry

>>>転換点では時の大統領や与党に厳しい審判が下る傾向がある
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 15:03:13.39ID:uoRjyU0x
AFPBB News@afpbbcom・3時間
パリ、コロナ警戒レベル「最高」に バーとカフェ閉鎖へ
仏パリ、コロナ警戒レベル「最高」に レストランは営業継続へ
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 17:37:25.68ID:uoRjyU0x
https://morningconsult.com/form/2020-u-s-election-tracker/
2020 U.S. Election Tracker: Biden Leads by 9 Points Nationally; Democrats Up 6
on the Generic Ballot
Morning Consult世論調査:全米平均でバイデンが9%優位(52-43)
政党別の支持率で民主党が6%の優位(48-43)

TOPLINE FIGURES
National presidential head-to-head: Biden 52%, Trump 43% ( Biden +9)
Biden favorability: 51% favorable, 46% unfavorable (+5)
Trump favorability: 43% favorable, 55% unfavorable (-12)
Generic congressional ballot: Democrats 48%, Republicans 43% (Dems +6)

RECENT INSIGHTS 最近の事件への反応
No favorability boost for Trump following COVID-19 diagnosis: Forty-three percent
of likely voters have a favorable impression of the president, and 55 percent have
an unfavorable impression, statistically unchanged since news broke that he
contracted the coronavirus. View the data
トランプ大統領の新コロナウイウス感染のニュースの前後で、彼への好感度・非好感度
に変化はなく、好感が増したという現象はない

Following debate, Biden’s support among women reaches its highest point: Fifty-five
percent of likely female voters say they will vote for Biden, compared to 40 percent
who say they will vote for Trump. Biden’s lead with women has ticked up by 3 points
since the debate. View the data
ディベートの前後でバイデンへの女性層からの支持が3%向上

Most voters say Trump didn’t do enough to prevent his illness: More than 3 in 5
voters think Trump didn’t take the proper precautions to protect himself from the
coronavirus. Read the story
トランプは新コロナウイルスへの警戒や防御が不十分だったとする見方が過半数
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 17:37:36.06ID:uoRjyU0x
Trump fails to impress voters at first debate against Biden: Thirty-four percent of
registered voters who watched the matchup said Trump performed best, compared with
50 percent who said Biden had the superior performance. Additionally, Democrats who
watched the debate left it more confident about the showing of their party’s
standard-bearer than Republicans. Read the story
第一回ディベートでトランプのパフォーマンスを支持する有権者34%、バイデン支持は50%
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 17:53:18.79ID:X6dW6IUo
『毒親』中野信子が明かす「東大卒の女性には親と葛藤がある人が多かった」・・・
https://blogos.com/article/488857/

データを持ち合わせていないだろうに、こんなことを言っちゃあアカンで。
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 18:15:51.88ID:z+iwBg54
あなたの乾きを癒せない。
真実を欲するあなたがそれを認めないから。

あなたの乾きを癒せない。
あなたの期待する真実が存在しないから。

それでもあなたの乾きを癒やしたい。
あなたを砂漠に放り出したのは私なのだから。
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 18:41:49.98ID:X6dW6IUo
アルメニア側に露・欧州・イラン、アゼルバイジャン側にトルコ・イスラエル。
要は、キリスト教・シーア派連合 対 スンニ派・ユダヤ教連合の紛争。
どっち側の野合度の方が高いかを考えてみよう!

The war in the Caucasus could turn into a regional calamity・・・
Turkey’s staunch backing of Azerbaijan in the conflict has introduced
a new edge to the tensions. ・・・

French President Emmanuel Macron accused Erdogan’s government
of crossing a “red line” by sending “jihadist groups” into the fight,
a reference to reports of detachments of Turkish-affiliated Syrian
rebels appearing on the front lines against Armenian forces.

Suleymanov and other Azerbaijani and Turkish officials vehemently deny
these claims, insisting that Turkey’s support for Baku is mostly political.
He also cited apparent evidence of Kurdish separatists and Lebanese-
origin militiamen joining the fight on the Armenian side, which officials
in Yerevan also reject.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2020/10/05/azerbaijan-armenia-clash-turkey-russia/
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:05:13.89ID:uoRjyU0x
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2020/10/post-94.php
「カリフォルニア大火災は左翼テロ」──陰謀論でトランプを後押しする極右
2020年10月05日(月)18時20分

・アメリカでは、カリフォルニアなどでの過去最悪の山火事が極左集団アンティファの放火
によるという噂がSNSなどで拡散している

・警察はこれを否定しており、噂は極右団体やロシアメディアを通じて拡散したとみられる

・大統領選挙の最中に広がるこの噂は、「黒人差別反対デモをアンティファが扇動している」
と主張するトランプ陣営を後押しするといえる

・・・地球温暖化のように「自分たちにも責任がある」ような原因ではなく、悪意をもった誰
かのせいにする方が気楽だし、間違っていても自分たちは責任を負わなくてよいからだ。
しかも、出来事やニュースの回転が速く、一つひとつのことがらに時間をかけて考えなくなっ
ているなかでは、よりシンプルな、イメージしやすい解が求められやすい。そうしたなか、ネ
ット上で気に入った情報だけをつまみ食いする傾向は、これを助長する。
0740日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:12:27.63ID:uoRjyU0x
Financial Times@FinancialTimes・2時間
Opinion: Permitting dangerous conspiracy theories to circulate is one thing, but
Facebook actively contributing to their proliferation is quite another,
@MsHannahMurphy
Murphy writes

Why Facebook needs to be more paranoid about QAnon
‘Once again, short-sightedness from Silicon Valley has allowed extremist thinking
to flourish’
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:16:19.23ID:uoRjyU0x
>>740
QAnonは、程度の高からぬ陰謀論屋で、そういうものは、いつの時代にもあるけれど、
培養・増幅装置となったフェイスブック内で急拡大して多くの注目と非難を集めている
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:20:31.79ID:uoRjyU0x
Financial Times@FinancialTimes・2時間
Anthony Fauci, a top White House pandemic adviser, warned that Donald Trump’s
health could ‘have a reversal’ as the US president is still in the early
stages of Covid-19. Follow our live coverage here:
アメリカ国立アレルギー・感染症研究所所長アンソニー・ファウチ氏はトランプ大統領の
Covid-19感染は初期段階にあるといい、依然として悪化の可能性はあるという
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:21:41.59ID:NCc/Rpil
996 名前:日出づる処の名無し [sage] :2020/08/03(月) 07:56:35.89 ID:PWAHUWKv
自分たちが今まで奉じていた信条を脅かすトランプに負けてほしい、トランプ以外なら誰でもいいって願望が先にあって
それに合致するような情報だけを集め、そこからさらに濾して蒸留
出来上がった都合良すぎる情報のみを摂取、中毒起こしてる
そんなかんじ
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:33:20.57ID:uoRjyU0x
*ディベート後の世論調査が出揃ってきて538のまとめでは1-2ポイントのバイデン支持の向上

Nate Silver@NateSilver538・14時間
Little bit of old bread-and-butter polling analysis for you this afternoon.
Biden appears to have gained 1 or 2 points in post-debate polls.

OCT. 5, 2020, AT 2:53 PM
Biden Has Made Some Modest Gains After The Debate
https://fivethirtyeight.com/features/biden-has-made-some-modest-gains-after-the-debate/

*ディベート前とディベート後の各種世論調査の一覧表があって明快
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:59:33.63ID:uoRjyU0x
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-05/QHQE9KDWX2PU01
バイデン氏圧勝の可能性、株式に「強気シナリオ」として市場に浮上
Justina Lee 2020年10月6日 1:32 JST

11月3日の大統領選挙に向けた世論調査で、民主党候補のバイデン前米副大統領が支持率
のリードを拡大したことで、大接戦となり法的闘争にまでもつれるとの懸念が後退している。
シティグループやJPモルガン・チェースのストラテジストは、選挙リスクで神経質になっ
ていた市場に確実性がもたらされたとみている。

スイスクオート・バンクの市場戦略責任者、ペーター・ローゼンストライヒ氏は、「結果確
定まで時間がかかる可能性を示唆していた世論調査が、バイデン氏の圧勝および円滑な政権
交代へとシフトしている」と指摘。「これが不透明感を和らげ、リスク志向を高めている」
と述べた。
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:03:27.22ID:uoRjyU0x
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64663690W0A001C2000000/
[FT]シネワールド、英米の全映画館を閉鎖へ
2020/10/6 15:52日本経済新聞 電子版

映画館運営世界2位の英シネワールドは米国と英国で全館を閉鎖する準備に入った。人気
スパイ映画「007」の最新作「ノー・タイム・トゥ・ダイ」の公開再延期が追い打ちとなった。

同社が運営する映画館の90%が早ければ今週にも無期限で閉鎖される。新型コロナウイルスの
パンデミック(世界的流行)で深刻な打撃を受けた同社と映画館ビジネスの将来に根本的な
疑問が投げかけられている。
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:26:32.21ID:uoRjyU0x
https://www.rawstory.com/2020/10/i-dont-care-to-listen-to-him-anymore-coal-miners-turn-their-backs-on-trump-over-failed-promises/
‘I don’t care to listen to him anymore’: Coal miners turn their backs on
Trump over failed promises
Published 19 hours ago on October 5, 2020By Tom Boggioni
米国の石炭産業の復活を約束したトランプ大統領の言葉が生かされず、石炭産業従事者達は
「もう彼の言うことは聞く気もない」とトランプに背を向ける

During his 2016 campaign, the president made revitalizing the coal industry a
large part of his populist appeal in the all-important Rust Belt, even though
coal has been displaced by natural gas in recent years with Foreign Policy
reporting, “Natural gas is today the biggest single source of fuel for America’s
power plants.”

Nonetheless, the president pushed coal (“Trump digs coal”) while claiming,
“We’re going to put our miners back to work.”

As the Times notes, the president opened the doors to coal industry insiders to
join his administration, reporting, “Despite Mr. Trump stocking his administration
with coal-industry executives and lobbyists, taking big donations from the
industry, rolling back environmental regulations and intervening directly in cases
like the Arizona power plant and mine, coal’s decline has only accelerated in
recent years.”

That failure has not gone unnoticed by the workers who voted for Trump.
“Arizona is now an electoral battleground for Mr. Trump. But the economic trauma
from coal’s rapid collapse extends to Kentucky and other coal-mining states.
After the shutdown of coal-fueled power producers like the Paradise Fossil Plant
in western Kentucky, the Genesis Mine in Centertown, Ky., laid off its 250 workers
in late February.”
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:57:51.85ID:X6dW6IUo
The Pressure to Be Perfect Turns Deadly for Celebrities in Japan-
A succession of suicides has shown the burdens of a society where many feel
that they must conceal their personal struggles.・・・
https://www.nytimes.com/2020/10/05/world/asia/japan-suicide-celebrities.html

自殺の多くは鬱が原因で、その鬱はフツーの病気で、日本の場合は
自殺に対する禁忌が無い、ということ以上でも以下でもないさ。
相も変わらぬオリエンタリズム的愚論を書きやがって。
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 22:15:18.44ID:eQLZ3MxI
今日10/6日の新型コロナ感染者数は、これを書いている時点で496人。
gotoキャンペーンを開始してかなり経つし、9月の4連休の人でも
多かったけど、この横這いの人数は驚いた。もっと増えるのではと
心配していたんだが。どういう理屈なんだろう???
日本人は器用にwithコロナに対応しているんだろうか?
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 00:25:35.84ID:BU5d7DOC
観光客相手にする人らは衛生意識が高いってだけでしょ
gotoでコロナ蔓延とかなったら業界そのものに再起不能、そこまでいかなくても会社が潰れるだけのダメージ入って自分らが路頭に迷うんだもの
そもそもコロナは飛沫感染だ、対策ははっきりしてる
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 00:29:50.05ID:/n3CmfPP
某ドラッグストアでマスクしていてもゴッホゴッホ咳しながら商品弄り回す店員を見た時はコロナの危険を感じたな
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 03:59:28.58ID:/rUgC1n+
https://www.monmouth.edu/polling-institute/reports/monmouthpoll_PA_100620/
Pennsylvania:More Voters Trust Biden on Covid
Today Challenger pulls into double-digit lead over Trump
Monmouth大学世論調査:ペンシルバニアで54−42とバイデンが12ポイントの優位、
先月は49-45と4ポイントの差であった

West Long Branch, NJ ? Joe Biden holds a 12-point lead over Donald Trump among
all registered voters in Pennsylvania and anywhere from an 8-point to 11-point
lead among likely voters, according to the Monmouth (“Mon-muth”) University Poll.

This marks an improvement from Biden’s single-digit lead in a Monmouth poll just
over one month ago. More voters trust the challenger than the incumbent on key
issues, such as handling the pandemic. The poll does not find much shift in opinion
since the president’s own Covid-19 diagnosis. Other findings show a Democratic
advantage in a trio of statewide office races and a tight margin in the generic
party preference for Congress.

Among all registered voters in Pennsylvania, the race for president stands at 54%
for Biden and 42% for Trump. Another 1% support Libertarian Jo Jorgensen and 2%
are undecided. Biden maintains a sizable lead when likely voter models are applied.
A model based on a somewhat higher level of turnout than 2016 puts the race at 54%
for Biden and 43% for Trump, while one reflecting lower turnout has it at 53% for
Biden and 45% for Trump.

The results show a wider gap than Monmouth’s poll one month ago, when Biden held
a 49% to 45% lead among registered voters. The current race standing is more in
line with Monmouth’s July poll, which had it at 53% Biden to 40% Trump.
0755日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 04:09:01.97ID:/rUgC1n+
Nate Silver@NateSilver538・3時間
Biden now up 6.6 in our Pennsylvania polling average. And that's on a fairly
robust set of polling. Individual polls since the debate there have him up +9.5
(Monmouth, averaging their two models), +7 (YouGov), +7 (Times/Siena) and +5 (Ipsos).

ディベート後の世論調査でペンシウバニアについて、各々バイデン優位はMonmouthが+9.5
YouGovが+7、Times/Sienaが+7、Ipsosで+5、538のペンシルバニア平均はバイデンが 6.6
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 05:41:32.78ID:/rUgC1n+
https://www.marketwatch.com/story/stock-futures-mostly-lower-ahead-of-powell-speech-11601983218?mod=home-page
Dow finishes down more than 1% as Trump calls end to fiscal stimulus talks
until after election
Last Updated: Oct. 6, 2020 at 4:21 p.m. ET
First Published: Oct. 6, 2020 at 7:20 a.m. ET
トランプ大統領が新コロナの経済支援策の検討を選挙後まで延期と発言してNYSE急落、1%を超える下落

Dow 27,772.76 -375.88 -1.34%
S&P 500 3,360.97 -47.66 -1.40%
Nasdaq 11,154.60 -177.88 -1.57%
GlobalDow 3,000.67 -6.55 -0.22%
Gold 1,890.30 -29.80 -1.55%
Oil 40.17 0.95 2.42%
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 05:59:13.13ID:/rUgC1n+
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64706900X01C20A0I00000/
トランプ氏、コロナ対策「選挙後まで協議停止を」 株急落
2020/10/7 4:36 (2020/10/7 5:09更新)

【ワシントン=河浪武史】トランプ米大統領は6日、追加の新型コロナウイルス対策を巡る
与野党協議を当面停止すると表明した。民主党の2兆ドル規模の対策案を「拒絶する」と
主張し、11月の選挙に勝利すれば、独自の1兆ドル規模の経済対策を成立させるとした。
回復途上にある米景気は、公的支援が相次いで切れる「財政の崖」が大きな懸念材料となる。

同氏による今回の与野党協議の打ち切りは、民主党側に財政出動の遅れの責任を負わせ、
選挙戦で批判材料とする狙いもある。ただ、選挙後も1月の新議会の発足までは、与野党の
「ねじれ」が上下両院で続き、経済対策協議は当面停滞する可能性が高い。

米経済は4〜6月期の成長率が前期比年率換算でマイナス31%もの落ち込みとなり、戦後最悪の
景気後退となった。

トランプ氏のツイート直後に米株式相場は急速に下落。ダウ工業株30種平均の下げ幅は300ドル
を超えた。
0759日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 07:39:27.75ID:BU5d7DOC
2016年の大統領選でトランプ勝利を当てたワシントンDC保守系シンクタンクDemocracy Instituteと英紙Sunday Express

・調査期間:9/30-10/2
・サンプル:1500人(民主党員37%、共和党員28%、その他28%)

★全国調査、支持率
トランプ:46%
バイデン:45%
他候補:4%
未定:5%

A

★エレクトラルカレッジ予想
トランプ:320本
バイデン:218本

※CNNはトランプ:204本、バイデン:334本と予測してる

★投票先を決めていない人の77%が、自分の親戚・友達・同僚が「トランプに投票する」と思ってる

★投票先を決めていない人の61%が「トランプ再選する」と思ってる
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:11:22.29ID:/rUgC1n+
https://www.politico.com/news/2020/10/06/stephen-miller-covid-trump-426924
Top Trump aide Stephen Miller tests positive for Covid
At least 34 people connected to the president have tested positive in recent days.
By DANIEL LIPPMAN 10/06/2020 07:05 PM EDT Updated: 10/06/2020 08:02 PM EDT
トランプ大統領の最側近のスティーブン・ミラーがCovid陽性、大統領周辺の少なくとも
34人が最近、新コロナウイルスの陽性判定

Wiki:スティーブン・ミラーは政策担当の大統領上級顧問。ドナルド・トランプのスピーチ
ライターを務めている。以前はアラバマ州選出の上院議員ジェフ・セッションズの秘書。
「アメリカファースト」を宣言した大統領就任演説の起草者がミラーであった。トランプ
の主張を上手く草稿で表現できる側近として信頼を得ているとされる[7]。しかし、政策
経験がほとんどないミラーの起用は、上院での7年間を知る者には衝撃であったという。
また、中東やアフリカの7か国からの入国を禁止した大統領令に関し、ミラーはバノンと共
に、関係官庁との充分な相談を行うことなく大統領令を起草したと報道された。1985年生
まれ。35歳;
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC

The West Wing, especially the press office, has become a coronavirus hot spot in
recent days, with counselor Hope Hicks, press secretary Kayleigh McEnany and four
of McEnany’s aides testing positive in the last week. At least 34 people
connected to Trump have tested positive for coronavirus in recent days.
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:14:36.76ID:/rUgC1n+
>>740
>>741
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64707660X01C20A0EAF000/
Facebook、陰謀論信じる「Qアノン」の活動全て削除へ
2020/10/7 9:49

【シリコンバレー=佐藤浩実】米フェイスブックは6日、過激な陰謀論を信じる集団「Qアノン」
の活動への取り締まりを強化すると発表した。発信している内容にかかわらず「フェイスブッ
ク」のページや関連するグループ、「インスタグラム」のアカウントを削除する。従来は暴力
を助長する内容を含む場合に限っていたが、陰謀論の拡散を抑えるため対策を強める。

6日にブログを通じて規制強化を公表した。対象となるグループなどを全て削除するには数日か
ら数週間かかるとみている。ユーザーからの通報に頼るだけでなく、社内の専門家によって
「対象となるコンテンツを積極的に見つけ、削除していく」という。

Qアノンの陰謀論は子どもの人身売買への著名人の関与に関わるものが中心だったが、最近では
新型コロナウイルス対策や、人種差別への抗議運動に対する中傷にも広がっている。今回の規制
強化は、個人がQアノンについて投稿する場合は対象にならないという。
0764日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:49:00.30ID:/rUgC1n+
https://jp.wsj.com/articles/SB10488155357717554802204587020802064012814
米の対中抑止戦略は効果なし=ボルトン前補佐官
By Gordon Lubold 2020 年 10 月 7 日 07:14 JST

米トランプ政権で2018〜19年に国家安全保障問題担当の大統領補佐官を務めたジョン・
ボルトン氏は5日、中国を抑止しようとする米国の戦略は成果を上げていないとした上で、
より一貫性のある姿勢で中国政府に対応するよう米政府に呼び掛けた。

ボルトン氏はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)主催の仮想イベント「CEOカウン
シル・サミット」で「わが国の戦略は抑止という古典的な政策にとどまっている。しかも、
うまく行っていない」と話した。

また、米国の取り組みにも関わらず中国政府が勢力を拡大している証拠として南シナ海進
出やインドとの国境紛争を挙げた。

ボルトン氏は昨年、政権を去ってからトランプ氏に批判的だ。外交政策に規律がないとし
て、来月の大統領選でもトランプ氏には投票しないとしている。トランプ氏が再選されれ
ば大型貿易協定の成立を優先し、中国への圧力を弱めかねないと警戒感を示した。
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:51:34.68ID:/rUgC1n+
https://jp.wsj.com/articles/SB10876842582260963735604587020301335881474
米経済、支援不十分なら「悲惨な」結果も=FRB議長
By Nick Timiraos 2020 年 10 月 7 日 01:14 JST

米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は、新型コロナウイルスの流行
を背景に苦戦を強いられている個人・企業に議会とホワイトハウスが追加支援を提供しな
い場合、悲惨な経済的結果につながる恐れがあると警戒感を示した。

パウエル氏は6日のオンライン経済イベント向けの原稿で「(景気)拡大は完了には程遠い」
とした上で「この序盤では、政策介入リスクは依然として非対称的だといえる。支援が不足
すれば弱い回復につながり、不要な難局を作り出す」とした。

あまりにも寛大な支援を提供するリスクの方が小さいとし、「政策対応が最終的に必要以上
だったと判明するとしても、無駄にはならない」と述べた。
0766日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:55:03.90ID:/rUgC1n+
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-07/QHSKRNT1UM1101
トランプ氏に「同情票」見込めず、バイデン氏のリード拡大−世論調査
Gregory Korte 2020年10月7日 9:09 JST

●バイデン氏とトランプ氏の差は7月下旬以降で最大となっている
●バイデン氏が9.1ポイント差でリード−リアルクリアポリティクス

民主党候補のバイデン前副大統領は全国規模の世論調査で支持率を上げており、両者の差
は現在、7月下旬以降で最大となっている。

選挙戦での大きな動きが世論調査に反映されるまでには通常1週間程度かかるが、当初の
状況としては、有権者がトランプ氏の病気にほとんど同情していないことが示された。
ロイターとイプソスの共同調査では、投票する可能性が高い有権者の3分の2は、トラン
プ氏が新型コロナをもっと深刻に受け止めていれば感染していなかったとの見方を示した。

リアルクリアポリティクスがまとめる世論調査の全米平均では、バイデン氏がトランプ氏
を9.1ポイント差でリードしている。
バイデン氏が支持率57%でリード、トランプ氏41%−CNN全米調査
原題:Trump Fails to Stir Sympathy as Biden’s Lead Widens (Correct)(抜粋)
0767日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:56:57.06ID:fxIU7A6P
暴力革命を掲げ、数多くのテロやゲリラ事件を起こした

過激派「中核派」の最高幹部で、昭和44年から潜伏していた清水丈夫議長(83)が

9月、東京都内で行われた政治集会に出席し、51年ぶりに公に姿を現したことが
警察関係者などへの取材で分かった
https://www.sankei.com/premium/news/201007/prm2010070009-n1.html
0768日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:57:23.55ID:/rUgC1n+
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-07/QHSXJ1DWLU6901
NY原油先物一時2.5%急落、40ドル割れ−米追加経済対策協議の停止で
James Thornhill 2020年10月7日 9:02 JST
ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート
(WTI)11月限は一時2.5%急落し、シドニー時間午前9時13分(日本時間同7時13分)
時点では、93セント安の39.74ドルで取引された。
0770日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 11:11:36.07ID:fxIU7A6P
The forgotten alliance between Black activists and China
ttps://www.washingtonpost.com/outlook/2020/09/28/forgotten-alliance-between-black-activists-china/

China’s support for the Black Lives Matter movement seems opportunistic,
given its own poor record on human rights. But throughout the early to
mid-20th century, China’s leaders and Black activists did find common ca
use on the issue of racism. They collaborated to challenge global racism
, drawing on their shared experiences and histories. Their solidarity re
presented one thread in a global tapestry of anti-racist activism ? an e
laborate network that joined Black Americans at home to the struggle of
colonial subjects abroad. That history of Black internationalism, and it
s arrival in China, is what Communist leaders seek to exploit today. It
serves as a stark reminder of a timeless truth: that the United States’
racial legacy is as much a form of diplomacy as it is an arm of domestic politics.
0771日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 11:50:30.29ID:/rUgC1n+
https://news.google.com/articles/CBMiQ2h0dHBzOi8vd3d3LmJsb29tYmVyZy5jby5qcC9uZXdzL2FydGljbGVzLzIwMjAtMTAtMDcvUUhTRlEzVDFVTTBXMDHSAQA?hl=ja&;gl=JP&ceid=JP%3Aja
フェイスブック、トランプ氏の投稿削除−新型コロナで誤情報と判断
Sarah Frier、Kurt Wagner 2020年10月7日 9:08 JST

●季節性インフルエンザよりコロナ致死率が低いと示唆する大統領投稿
●ツイッターも警告表示−誤情報や有害な恐れがある

フェイスブックは、トランプ米大統領による新型コロナウイルスについての投稿を削除した。
季節性インフルエンザよりも致死率が低いと示唆した内容が、新型コロナ感染症(COVID19)
を巡る誤情報について定めた同社の規則に反しているというのが理由。

ツイッターは警告メッセージを表示したが、トランプ氏の投稿は残した。
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 11:54:15.82ID:/rUgC1n+
https://www.yomiuri.co.jp/world/20201006-OYT1T50212/
記者の質問はぐらかす、トランプ大統領の主治医に批判強まる…透けて見える配慮
2020/10/06 22:40

https://www.sankei.com/world/news/201006/wor2010060017-n1.html
大統領選にらみ退院急いだトランプ氏 反転攻勢の成否はみえず
2020.10.6 12:57国際米州
政治専門サイト「リアル・クリア・ポリティクス」がまとめた大統領選に関する主要世論
調査の平均支持率(5日現在)はトランプ氏が42・2%、大統領選の民主党候補、バイ
デン前副大統領が50・7%で、バイデン氏が引き続き優勢に選挙戦を進めている。
0773日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 12:06:13.97ID:fxIU7A6P
中国のハッカーは、先週の中秋節の休暇前に台湾のオンライン求人銀行のネットワークに侵入し、
592万人以上の求職者の個人情報を盗んだ疑いがあると国家安全保障当局による予備調査が示した 10/5
https://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2020/10/05/2003744614

漏洩した情報には、ファイル番号に加えて、求職者の国民識別カード番号、氏名、性別、誕生日、メールアドレス
、電話番号、携帯電話番号、アカウントのユーザー名、自宅の住所などが含まれているという。
0774日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 12:17:35.99ID:fxIU7A6P
台湾 憲法改正を検討する臨時の憲法改正委員会を発足 10/7
https://www.taipeitimes.com/News/taiwan/archives/2020/10/07/2003744745

北京の侵略が増えるにつれ、新しい憲法が不可欠
投票年齢の20歳から18歳への引き下げ/ 議員定数の配分を改革/ 人権条項の改正/ 監察院の廃止
など11項目について検討
---

カンボジア、米国が建設したリーム海軍基地の施設を破壊 10/4
Cambodia razes US-built facility on naval base: CSIS
https://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2020/10/04/2003744563
0775日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 12:41:04.12ID:EbiyoFuD
>>751
すでに集団免疫を獲得している可能性がある
TVタックルに出てる専門家が言ってた
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 13:20:24.08ID:/rUgC1n+
https://www.bostonherald.com/2020/10/06/trump-support-craters-after-contracting-coronavirus-new-fpu-herald-poll-reveals/
Trump support craters after contracting coronavirus, new FPU/Herald poll reveals
Instead of a sympathy factor for Trump, there’s been a stunning drop in his poll numbers
トランプ大統領のCOVID-19感染への同情ファクターは見られず、支持率は低下
FPU/Herald世論調査で、バイデンvsトランプ=51%-37%、女性層では58%-31%

Among all the 1,003 registered, likely voters in the nationwide Franklin Pierce
-Herald poll, Biden now holds a 51%-37% lead over Trump less than a month before
Election Day. Three percent support a third party candidate while 8% say they
are still undecided.

Biden is holding a 12-point lead among independent voters ? a key to the election
in battleground states. The former vice president also holds a massive 58%-31%
lead among women voters. Male voters are evenly split between Trump and Biden, the
poll shows.

The poll shows in stark numbers just how much COVID-19 has impacted the election.
Just three in 10 voters said they plan to vote in person on Nov. 3, while 43% said
they planned to mail ballots in or vote by absentee ballot. One quarter of voters
said they plan to vote early in person.
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 13:27:25.67ID:/rUgC1n+
https://www.politico.com/news/2020/10/06/fauci-covid-deaths-426977
Fauci: There could be 300,000 to 400,000 Covid deaths unless precautions taken
He added that a vaccine likely won’t be widely available until next summer or fall.
アメリカ国立アレルギー・感染症研究所所長のファウチ氏:ワクチンが広範に利用可能
になるのは来年の夏か秋以降なので、新コロナウイルス対策を続けなければ30〜40万人
の死者が出ることが有りえる

"If we don't do what we need to in the fall and winter, we could have 300,000
-400,000 Covid-19 deaths," according to excerpts tweeted by the school.

More than 200,000 people have died from the disease in the United States, and
over 7 million have been diagnosed with it. A University of Washington study
found in August that as many as 300,000 people could die of the disease by Dec. 1.

Fauci added that a vaccine likely won't be widely available until next summer or
fall. That timeline is in line with a prediction by CDC Director Robert Redfield,
who warned the Senate Appropriations Committee last month that it would take about
six to nine months to vaccinate the public once a vaccine is approved.
0778日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 17:24:55.36ID:gxCA8zC1
新型コロナワクチン、年末までに準備の公算=WHO事務局長
ロイター編集 2020年10月7日12:07 午前9時間前更新
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-board-idJPKBN26R2NL

 [ジュネーブ 6日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は6日、新型コロナウイルス感染症ワクチンが年末までに
準備できる可能性があると述べた。
 また、ワクチンが確保できた際には平等に分配できるよう各国の連携や政治的取り組みが重要だとの認識を示した。
 WHOは、2日間の日程で執行理事会を開催。新型コロナのパンデミックに対する世界的な取り組みについて協議した。
 執行理事会後にテドロス氏は「ワクチンが必要とされているが、年末までにワクチンが用意できると期待される。希望はある」と述べた。
ただ、詳細は明らかにしなかった。
(以下、省略)
0779日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 17:45:52.21ID:gxCA8zC1
米、ワクチン使用で厳しい指針 大統領選前の許可困難―新型コロナ
2020年10月07日10時26分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100700411&;g=int

 【ワシントン時事】米食品医薬品局(FDA)は6日、新型コロナウイルスワクチンの安全性を確保するため、正式承認前に緊急使用を許可する際の指針を公表した。
開発する製薬会社に対し、臨床試験(治験)対象者へのワクチン投与から少なくとも2カ月間の観察などを求める厳しい内容。11月の大統領選までの実用化は
極めて難しくなり、トランプ大統領は戦略の見直しを迫られる。

 コロナワクチンをめぐっては、世論調査の支持率で後れを取るトランプ氏が「10月中には接種できる」と期待を寄せ、FDAや製薬会社に実用化をせかしてきた。
これに対して許認可権を持つFDAは反発。ワクチンの信頼性低下を懸念し、重篤な副作用がないか慎重に調べるよう義務付ける指針案を9月下旬に作成していた。
 厳格な承認手続きに反対していたホワイトハウスが6日、一転してFDAの指針案を認めた。トランプ氏自身がコロナに感染したことで、治療に使われた
米リジェネロン社の未承認薬を含めて新薬の実用化が加速するとの見方も浮上していたが、FDAがワクチンの「政治利用」に待ったをかけた形だ。
 米メディアによると、ホワイトハウスの独断でワクチンを承認することは不可能ではないが、政治的な思惑を優先したワクチン政策に国民の不信感が強まる恐れも
ある。開発で先行する米製薬大手ファイザーのブーラ最高経営責任者(CEO)は、FDAの独立性を尊重する考えを強調した。
0781日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:04:23.68ID:GDp123ku
>>780
生活費関連は全部自動引き落としで振り込みなんてめったに使わないんで残高見る程度の為にネットに繋げる意味が無いんだよなあ。
0782日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:12:45.42ID:s+gl/236
>>751
移動しているだけでは感染しないってことでしょ
感染するのは狭い空間に感染者と一緒に一定時間以上とどまっている時だし
そもそも、移動中に感染するなら電車通勤でパンデミック起きてるよ
0783日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:20:35.32ID:6Enx14WU
>>782
電車の中は
>狭い空間に感染者と一緒に一定時間以上とどまっている
な気がするのだけど、なんで広まらないのか前から不思議ではある。@東海道線で通勤

対策してるっていっても、マスクしてるぐらいで、トイレとかでも石鹸できっちり手を洗ってる人は滅多にいないし。
言われてるよりもはるかに感染力が弱いってことなのかね。
0784日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:26:25.91ID:4jS8JaTv
電車って窓開けてるでしょ
走行中は時速60km以上で換気して
停止するとドアが開く
0785日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:29:00.60ID:BU5d7DOC
電車の中では皆マスクしてるし、大声の会話で唾飛ばしまくる人とか居ないし、駅につくたびにドアが開いて定期的に換気してる
逆説的だが電車で広まるならもっと感染爆発起きてるよ

実際問題、インフルエンザなんかも子供が学校でマスクせずに大声で叫んだり、互いに接触する事で伝播する
それを家に持ち帰る事で家族にうつすわけだ
最近どっかで見たが、体調不良の子供が残した食べ物をもったいないからと親が食べると
そこからうつされてたらしく、それをやめたらめっきり風邪引かなくなったとか

どっちにしろ感染経路が飛沫感染とはっきりしててその対策も周知されてる
日本で新型コロナ感染爆発はもう起きないよ
夜の店がヤバいってのも知れ渡ってきたしな
0786日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:30:22.24ID:fxIU7A6P
北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募したが、
学術会議が2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。
学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。

ttps://twitter.com/JP_jinf/status/1313037340550422528

これは拡散するべき話(怒
日本の宇宙産業を躍進させられるかもしれないハイブリッドロケットの研究が「日本学術会議からの圧力で」邪魔されたんだから。
北大が急に声明出したのは覚えているけどこういう話だったのか…
ttps://twitter.com/sato_sato_kichi/status/1313236275965489152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0787日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:40:03.23ID:ojfot2Np
https://www.scopus.com/freelookup/form/author.uri?zone=TopNavBar&;origin=NO%20ORIGIN%20DEFINED

6人の学者について標準学術評価ツール;スコーパスで調べてみた驚愕の事実。
計測可能だったのはKYさんだけしかも、H-index 2、あとの人みんなゼロ。
国際的にはとても学者とは言えない数値。
総理はこれを調べてこれらの人はじいたのでは?
彼らは科学者ではないしもともと国際学者とは言えない。
https://twitter.com/chzZCFaSRtxlJBl/status/1313123880366530560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0788日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 19:43:32.42ID:fxIU7A6P
中国からバイデン氏息子への送金、財務省が確認
https://vpoint.jp/world/wt/177242.html

トランプ氏は「あなたが副大統領の時、ハンター氏はウクライナ、中国、ロシア、
さらにその他のさまざまな場所で富を築いた」と主張した。

これに対し、バイデン氏は「それは事実ではない」と答えた。
--
財務省資料によると、14年5月〜16年2月までに48回の送金があり、その総額は340万jになった。
0789日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 20:08:59.68ID:COYkdFRm
>>783
感染を心配するレベルで混雑してる電車で15分以上ドアが開かない路線てある?
中央快速線の通勤特快くらいしか思いつかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています