閉塞感があるとしたら、それはマスゴミが不安を煽りまくったせいだろうに・・・。


「日本の方が“閉塞感”は強い」パリから帰国した雨宮塔子が感じた“自粛の空気”
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79bbd674c5451cfc34a98192b59ff8fb1cf0d85

――コロナで3万人超の死者を出したフランスと比べて、日本の死者数は1000人台と、
感染拡大の規模にはかなり差があります。今回、日本に滞在されている間に、
コロナに対するフランス人と日本人の意識の違いなどは感じましたか?

雨宮 フランスの場合、気をつけるべきところはきちんと気をつけるけど、長期戦に備えるには
息抜きも必要だと考えている人が多いように感じます。私が出国する直前は、こんな状況でも、
例年通りみんなバカンスの話に夢中でした。ロックダウン解除後に国内の移動は自由になったので、
今年は国内旅行を計画する人がネット予約に殺到し、ホテルなどの料金が値上がりしました。

それと比べると、日本人のコロナとの向き合い方には、もっと「心の重さ」を感じますね。
慎重に慎重を重ねて行動しているというか……。罰金があるわけでも、誰かに強制されているわけでもないのに、
これだけきちんと自粛しているというのはやっぱり日本人の国民性もあると思います。
それだけ慎重だからこそ、フランスより感染者数も死者数も少ないのだと思いますが、
同時に社会全体の“閉塞感”のようなものも、日本の方が強いのではないでしょうか。

――日本では“自粛警察”による嫌がらせや、感染者がSNSで特定されて犯罪者扱いされる……
といった問題も報じられています。

雨宮 仮に今、私がパリで感染しても、誰にも非難はされないと思います。
どんなに気をつけていても、かかるときはかかるものだとみんな思っているので。
そうした点は、日本とフランスの違いなのかもしれません。