輸送機C2、UAE輸出へ未舗装離着陸テスト 10月実施 2020.8.22 18:59

 政府が航空自衛隊の最新輸送機C2のアラブ首長国連邦(UAE)への輸出に向け、
10月に初めて未舗装地で離着陸試験を行うことが22日、分かった。
C2は未舗装地での離着陸を想定してこなかったが、UAEが離着陸できるか確認を求めてきたためだ。
UAEへの輸出は欧州エアバス社製と一騎打ちで、政府は受注に向けた最終審査と位置づけ、試験に臨む。

 平成26年の防衛装備移転三原則の策定で装備輸出に道を開いて以降、
国産装備の初の完成品輸出として旧式のレーダーをフィリピンに輸出する手続きを進めているが、
C2の輸出が実現すれば最新装備として初めての輸出となる。

 C2はC1輸送機の後継機として28年度に開発を完了し、空自は11機を配備。
C1に比べ航続距離は約4倍、搭載重量は約3倍で
有事や国際平和協力活動でより多くの隊員や装備を遠方に運ぶことができる。

 C2は高い高度を飛んで空気抵抗を減らし、所要時間を短縮して燃費も向上させることを主眼に開発。
開発経費と機体価格を抑えるためC1やC130輸送機と異なり、アスファルトなどで舗装していない路面で
離着陸する「不整地離着陸機能」は開発段階で要求する性能から除外していた。

 輸出交渉が大詰めを迎える中、UAEは軍事作戦で柔軟に前線へ輸送機を展開できるよう、
表面が土などの未舗装地でのC2の離着陸能力を確認したいと要請してきた。防衛省外局の防衛装備庁は
脚部の強度などのデータ分析により未舗装地でも一定の離着陸能力は見込めると判断した。

 同庁は今年3月、岐阜基地にある土や砕石が混ざった未舗装滑走路で
C2の地上走行試験を実施し、問題はなかった。同じ滑走路で行う10月の離着陸試験では
(1)安全性(2)脚部への影響(3)土や石のエンジンへの吸い込みの程度
(4)路面に与える影響−を検証し、UAE政府当局者らも招く予定だ。

 エアバス社のA400MとC2は価格が200億円以上で搭載量は同程度だが、速度はC2が勝る。
A400Mは不整地離着陸機能を有しているとされる。(以下略)
ttps://www.sankei.com/politics/news/200822/plt2008220016-n1.html