X



【帰ってこなくていいのに】旧民主党系等研究第826弾【ちょっとだけ帰ってきた民主党】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/15(水) 22:36:55.76ID:SMZkRGgg
前スレ
【別れても】旧民主党系等研究第825弾【嫌な党】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594768605/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【再流行に】安倍自民党研究第192弾【備える】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1593688729/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0679日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:24:00.35ID:zptFR7gX
なんとか村だっけ?
一番アクセスのいいはずのジャスコ県熊野市も
人口一万チョイのど過疎市なんで、あんま気にしなくてもいいぞw
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:24:45.21ID:KkDkNJJT
>>672
町田市民のYouTuberが町田駅から神奈川県を通らずに新宿に行く動画がありますね。


https://youtu.be/hl6FIR6WFlA

神奈中バス橋本行きで多摩境
京王相模原線で京王多摩センター
多摩都市モノレールで高幡不動
京王線で新宿

これでいけるよ!
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:25:58.53ID:gI33prgr
>>675
勝手に無くしちゃダメ。
美人は正義なの。
相棒と言えば、杏樹さん。
今はテレビに出ているのかな?
純な杏樹さんだけに、男性の言葉を信じてしまった。許してあげて欲しい。
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:26:57.15ID:KkDkNJJT
>>676
>>626を見れば別に旅行に行かなくてもGOTOキャンペーンの恩恵を受けるのがわかるのになあ。

近くのお店で買い物や食事でもいいんだし。
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:27:49.21ID:FiRrq6aJ
>>676
要は旅行業はキリギリスなんだよ(3月〜GW頃の表現
何をキリギリスとするか?には当然の如くムラがあり、旅行業はそのムラの大きな場所だっただけ
誰もが自分はアリだと確信してるが他者にキリギリスとして自業自得と断罪される事を理解せず正義を語ってるって話ですよ
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:27:53.54ID:Gd3gId/m
観光業というのが必要なものかなくなっても別にどうでもいいものかというところで
判断が分かれているんだろうなぁと思う

芸能界なら「なくてもかまわん」、農林水産業なら「必要不可欠」が多数派を占めそうだけど
観光業は微妙な位置といえるのかもしれん
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:28:00.89ID:DAymN+v7
>>680
そんな名前奴らにはもったいない。

普通にかの国の与党と同じ名前でいいでしょ___
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:29:09.80ID:Vt3q58Is
>>676
現時点で何に重きを置くかでかわるんでしょうね
やはりいついかなる時でも不変のアベガーほど首尾一貫した政策はないな_____
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:30:21.47ID:OM4VJOj3
枝にタマキンが付けばおしりさんが萎れる この先どうすりゃいいの
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:32:47.12ID:zptFR7gX
神奈川に深々とぶっ刺さって、都のチン○などと言われるが
れっきとした東京なのであるw
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:34:19.17ID:8C/cxa7t
>>676
キャンペーンしてなくても、既に今日こんな感じですしね>感染者数
別にやればいいと思いますよ。県内のバス会社が近場のバス旅行するのは別に良かろうと思うし。

問題は東京や大阪。大阪は吉村に勝手にやらせとけですが、東京はねぇ。
武蔵村山市と新宿や世田谷、豊島区みたいな都市と田舎じゃ天と地ぐらい陽性者が違うので、やっぱそこは徹底的にやるしかないんじゃないですかね。
新宿区民や新宿通勤者には「毒」と缶バッチでもつけるとか___
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:36:24.64ID:L9I4NmQ5
>>652
でも金持ってるのがみんみんなんだよなぁ。
主席の金がなくなってしまうのぉ
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:37:27.40ID:zptFR7gX
練馬区は都会か田舎かでちょっと迷う
ウリが関東に居た頃よりははるかに開発進んでると思うが
当時は「23区なのに畑いっぱいあるな」と驚いたものだ
ま、さらに北上して埼玉に入ると、地平線まで田畑だったが(´・ω・`)
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:42:16.41ID:GLCfNnH3
まあどこに遊びに行こうとも増えている


兵庫県+16(神戸市など保健所政令市含む)
https://news.yahoo.co.jp/articles/55c3e83740dbcaa4a870f3b8f10c66afdfcf7a1c

緊急事態宣言解除後最悪の数


愛知県+18以上(うち名古屋市13)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4514b8b8712aef2a5f340a6ac69f51657a83a72e

緊急事態宣言解除後最悪の数更新


大阪府+62以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d40601242ae9d5d67d3e44c8f3f407196d45c48
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:42:22.91ID:KlCJ0s3D
大阪は通天閣やらを警戒色にしたけど
東京都庁やらはどうなの?
赤い橋を見に行く人が密状態を作る東京では難しいかもねえ
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:42:46.42ID:BTR5NnM8
観光業は鉄道というインフラが儲けられるかどうかにも大きく関わってきますからね
なんだかんだ言って手足だと思いますけどね地方は
日本の国土を正常に動かすための要素になってるのは間違いない
脳たる政府に全て押し付けるのもそれはそれで困ってしまいますが

それを放棄するなら他の国が入り込むだけですよ北海道の土地が買われるように
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:43:31.91ID:odiNXDKM
昨日は286人だったから
今日は386人ぐらい
明日は486人
明々後日はどうなるんだろ?
0706日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:44:52.39ID:G1wvDOhI
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
党名は非常に大事だ。
しかし、党名で折り合うことができずに「新党」が頓挫すれば「安倍政権の受け皿」を求める国民から完全に見放されるのではないか。
党名は新党準備委員会の下の投票などで決めることにするなど、とにかく決断すべきだ。
国民生活と民主主義を救う野党の本気が問われている。
午前0:16 2020年7月16日

【国民生活と民主主義を巣くう】旧民主党系等研究第827弾【野党の狂気】
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:45:52.77ID:8C/cxa7t
野球やサッカーをやるなとは言わないが
観客席に客を入れたら、帰りに飲みに行くから
結局は蜜を作るんですよね。
今日も阪神負けるかな
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:45:59.13ID:KlCJ0s3D
観光業飲食業が死にそうだという特集作って騒いでたくせに
観光飲食に力を入れた政策には反対するとかどうなってるのかと思う
どうすりゃいいんだ?政権交代?
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:45:59.59ID:HMK6Muug
>>685
病院IT土方のウリは感染リスクあっても医療従事者には勘定されないからどうでも良い話ではある>アリキリ
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:46:47.33ID:mNEUr2VK
【立憲の看板】旧民主党系等研究第827弾【それを捨てるなんてもったいない】


逆に言うなら何で立憲に拘る?
「立憲政治」という語感に轢かれてるのか??
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:47:20.09ID:DAymN+v7
>>700
この感染経路不明ってのをどう取るか。
本当に分からないのかそれともいかがわしい所やイヤーンな所やアッー!!な所に行ってバレるのが怖くて口を噤んでるのか。
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:50:08.07ID:L9I4NmQ5
>>706
党名、新党でいいんじゃね?
新しくしたら新々党にすればいい(もはや党名はどうでもいいレベル)
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:50:09.40ID:8C/cxa7t
>>712
つうか、とうとういつからか
東京都は年齢性別以外の公表を放棄しちゃったからなあ。
藤浪せんせみたいに堂々と自営業!と言いきれ!
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:50:10.89ID:XHhlOZwQ
甲子園の中継見てたら
藤川が爆発炎上した日にゃ虎ファンが大声で「藤川ー!!」とか「くぁwせdrftgyふじこlp;@:「!」とか野次ってて

大声の声援アカンのちゃうんけって思ってたが
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:50:21.53ID:za6Gc/Mf
マジレスを討つ千載一遇のチャンスに
まとまるどころか逆に分裂したような連中が今更なあとは思う
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:50:33.23ID:gI33prgr
>>713
10年前を古いというのはどうかと思うが、古き良き時代を知っている人が多いと思うんだ。
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:50:47.80ID:G3SXUA1Z
>>681
マジでこれを機に神奈川に編入してもいいと思うんだよなあ
生活圏と所属県が合ってないところなんて他にもあるだろうし、今回相当苦しんだはず(まあ実際には越境してそうだけどw)
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:52:26.94ID:G1wvDOhI
>>708
ヤトーは「補助金を出せ」の一点張りです
すでに存在する支援制度は「返済義務を設けているのがけしからん」等と難癖つけてます

>>711
「国民」とつくと、立民支持者は「ウヨい」と嫌がるのです(ぼうなし)
「民主」は国民我が党の略称だから嫌w
0724日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:52:50.80ID:mxroR2v8
>>702
地方の住人のインフラは自家用車が通れる道路ですけどね
鉄道なんて乗っていない


ついでに買い物する店選びのポイントは
無料で駐車できる駐車場があるかどうかです
駅前の昔ながらの商店街が敬遠される理由の一つですね
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:54:00.17ID:8C/cxa7t
>>717
毎日場内アナウンスのおねえさんが場内放送で注意されてます。
実際、藤川外してから調子が回復してきたので、藤川には申し訳ないが老害だったんだろうね。
しかし、矢野は頭抱えてると思いますよ。
あと1つセーブつけたら名球会へ入れてもらえる藤川なので、藤川を全く使わないわけにもいかないし、かといって最下位脱出のチャンスだし。
大声で叫びたいのは、たぶん監督。
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:54:16.11ID:DAymN+v7
>>717
甲子園に限らずホークスは観客を特定ヶ所に詰めすぎて密になってたらしいしオリも京セラでヤジ飛ばしてた奴かなり居たらしいし
マツダでは応援歌歌ってた奴が相当居たらしい。

客のマナーや問題意識は総じて東の球団の方が高いみたい。
感染者数見てるとん?と疑問符が付くが。
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:54:20.25ID:Gd3gId/m
>>723
市民にすればいいんじゃないか
正体もばればれでいい感じになると思うの
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:55:11.40ID:GLCfNnH3
>>716
各自治体のHPは多少、詳しく書いてある。東京都が放棄しているだけで。
なんか毎日会見しても、具体的な方策は言わないのよね。
大阪の方もそうだけどさ。

まだ兵庫の方が本音がでて面白い。
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:57:00.33ID:9KDDxkx9
そうだね_

渡辺輝人
黙って新幹線に乗って、黙って宿に泊まり、遊びもせずに黙って帰ってくるのは、旅行ではないだろう。
尾身氏「旅行自体は感染起こさず」
https://twitter.com/nabeteru1q78/status/1283620121173360640

岩田健太郎
僕もクルーズ船の中で某官僚に「PCR二回陰性退院基準は非科学的」と言ったら「もう決まったことだし」と
言われました。直るまで何ヶ月もかかった
RT 内田樹 「今さら止められません」というステートメントにはその前段に「実は私は反対だったんです。
でも一度決まったことですし」が付きます。東京裁判で小磯國昭が使った言い訳がそうでした。
戦時の総理大臣でも「実は私は開戦に反対だったんです」って言い抜けるのが日本の政治家の伝統芸です。
https://twitter.com/georgebest1969/status/1283568095433498624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:57:07.80ID:GLCfNnH3
>>725
シーズン終盤まで温存しておきましょう。
優勝のチャンスがなくなったら、何をしても怒られないし。
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:57:58.25ID:AY39PiL7
>>471
先鋭化した今の我が党系支持者たちが酷使路線へ向かうことを許すとは思えませんが…
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:58:18.28ID:KlCJ0s3D
どーせ来年の今頃はまた変えるんだから
党名なんか何でもいいように思うのは私だけだろうか
もう新党2020でいいじゃん
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:58:25.14ID:Vt3q58Is
>>702
すべての観光業や関連業界に個別に補填するわけにもいかないし、無担保融資や猶予はすでに着手してるし
結局考えたら、現状のGOTOが一番中庸で無難で適切な支援策であり、観光と地方経済へのてこ入れなんじゃないかと思う
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 16:59:37.10ID:BTR5NnM8
>>711
一度騙せ……げふんげふん上手いこと支持を得たからではないですかね
みんみんにそういうことはありませんでしたから
0738早○田の食客
垢版 |
2020/07/16(木) 17:01:23.61ID:ENwOb4oe
>>727
野球観る民度すらない東の(ry

>>724
わがトヨタ城下町は商店街すらないぞ。

>>721
静岡県も三分割して
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:01:50.42ID:8C/cxa7t
民主党の名前にしたいと思ってるとな?

民主党政権で痛い目に遭ってる人が沢山生きてるのに、民主党にするの?
悪いこと言わないから、日本社会党か立憲民主党にしとけって。
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:03:10.46ID:G1wvDOhI
立民支持者のバカッター見てると、
「我が党があった頃は党大会に日の丸が掲げられるのが不快で仕方がなかった」なんて人ばかりだから、
我が党支持者のなかでも特に左派色の強い人が立民支持者になったんだなと思う
国民我が党は日の丸を掲げているけど、支持者は嫌がっていない模様
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:05:38.25ID:AY39PiL7
>>739
多分リ党シンパは党名に「日本」という文字を入れることすら許さなそう(棒梨
……大中華社会党なんていかがでしょうか?___
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:10:19.69ID:G1wvDOhI
>>744
実際に「レッズは党名に『日本』をつけている、国粋主義的だ、極左と極右は繋がってる」という趣旨のツイートを流しているペートナーズもいます
立民は「穏健保守政党」だそうです__
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:10:21.84ID:J4hsJJt3
>>676
我が党とメディアが反対してるから正しい政策なんじゃないですかね

例の匿名はてなもまた真実の一部かと
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:10:43.74ID:Gd3gId/m
>>745
中国人がいなくてすっげー快適に花見ができたので、秋は近場に紅葉を見に行きたいとは思ってるよ
夏は暑いので出歩く気は元々ない
0755日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:13:48.42ID:G3SXUA1Z
>>747
検察庁法改正の流れみたいになってきたな
まあ、最近の狂同のクソっぷりを考えると信用ならんがw
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:15:09.26ID:mxroR2v8
>>746
じゃあ体力のあるうちに規模を縮小するしかないね
観光業は外貨を獲得する機能も喪失している
0757日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:15:22.66ID:OC5jEnvH
>>750
気持ちはわからんでもないがその思考回路だと国のやることなんでも反対するその辺の人たちと同レベルになると思う
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:15:59.05ID:y0Dudn64
>>747
あーあ、まあこれから失業者増えても自殺者増えても民意ですからねえしょうがないね
南無三

あ、共同なのか
はてさて
0762日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:16:52.79ID:VxvZk1DU
>>746
>何故落ち着いてからキャンペーンを始めないのか。落ち着くときには死んでいるからだ。

延期しろって喚いてる連中はこの事1ミリも考えてないだろ。
始めたって持つかどうか分からんのに確実にとどめを刺せって言ってるのと同じだ。
0763日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:16:54.65ID:8HCjeILk
またアベの政策が潰れた!指導力の低下!政権交代だ!とマスゴミがはしゃぐな
0767日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:18:33.41ID:y6dF7C86
いつ「観光業の声を聞け!」が出るだろう
あしたの朝か?下手したら5分後かな
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:18:36.77ID:mOm7KVDz
>>676
地域の温度差も大きいんだと思う
東京大阪は感染者激増でやばいとなってるが他はそうでもないような
報道は基本的に東京の意見を流すしアベガーなんで反対一色だがね
0771日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:19:22.66ID:GLCfNnH3
うどん県、きのうのおじさんの濃厚接触者が陽性
家族なのか、同僚なのか、飲食店なのか…

【#新型コロナウイルス 関連情報】
〜 新型コロナウイルスに感染した患者(33例目)の発生について〜
7月16日(木曜日) 新たに県内で1人が感染していることを確認しました。
◆30代・女性(住所:高松市)※32例目の濃厚接触者
感染者確認は4日連続、7月に入って5人目です。
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:19:37.87ID:J4hsJJt3
>>757
だがちょっと待って欲しい
我が党が正しい答えを出した事があっただろうか(ぼうなし)

まぁ皮肉もあるがいいリトマスかと
0774日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:20:21.15ID:BTR5NnM8
>>746
今まで手を打たなかったセイフノムサクガーが案の定わいてるけど
手を打ったところでマスコミをけしかけて片っ端から潰してるんだから効率がいいですねとしか言いようがない
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 17:21:35.65ID:VxvZk1DU
>>769
東京大阪関係ないところで進められる話なのになんでわざわざ地方まで巻き込むのかさっぱり分かんねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況