科学界の警告「新型コロナ、空気感染…飛沫でない呼吸で感染する」
7/6(月) 9:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/da7cd1cd7564fb4f6bc476ae6f064c1aaf3d91cb

新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)が空気を通じて感染させるという主張が科学界から出た。
米ニューヨークタイムズ(NYT)は5日(現地時間)、全世界32カ国の科学者239人が世界保健機関(WHO)に公開書簡を送って
新型肺炎の空気感染の可能性を提示し、新型肺炎の予防規則を修正してほしいと促したと報じた。

専門家は新型肺炎が飛沫の大きさと関係なく空気を通じて伝染し、呼吸だけでも人を感染させると指摘した。

飛沫でなく空気を通じて感染する場合、遠く離れている状況でもマスクを着用しなければならない。
一番小さい呼吸器の粒子まで遮断するN95マスクも必須だ。学校、介護施設、企業のような団体施設では特に喚起システムを再整備しなければならない。

NYTは「特に、WHO感染予防統制委員会が科学的な証拠に関連して融通が利かず、過度に医学的な観点を守って防疫規則を更新する速度が遅いうえに、
少数の保守的な声が反対の声を無視しているというのが専門家の共通した指摘」と話した。