>>948
広島もそうじゃな
ちょうど落語の練習みたいな感じでな、師匠役の語り部が語って見せ、若い子がやってみるのを
聞き、「心が伝わってこない」とか「それでは演技だ」とかダメ出し

てか、語り部の語り自体、もうかなり「作り込まれてる」状態になってきちゃってるんだよな
もっともっと速い時期に、きちんと録音・録画と文字起こしという形で残しておけば、語りの内容が
劇化していくのを防げただろうに