>>763
経済活動自粛によって既にいろんな業界・産業で
休業・廃業・事業整理が始まってる。
磐梯観光船みたいに3月期は黒字だったのに6月に破産とか。
累積債務の大きいところはこれを機にって考えるから。
やめるなら早めにやめないと不況が進むと資産処分ができなくなる。

誰かの仕事が誰かをささえているので、悪影響が連鎖する。
どこかが抜けると穴が開いて失業者が増えて不幸が増えていく。
大量の事業整理で資産の換価処分が始まると
株や不動産が値下がりして経済崩壊に至る悪循環になる。
地方の不動産は今現在値がつかない状態で処分できなくなってる。

こういうことをなんとかする方法は考えてるのかな?