X



【今、必要なのは】旧民主党系等研究第735弾【アベノマスクでは無く枝野大仏】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/05/07(木) 18:50:41.35ID:9hFsY0mB
前スレ
【遅れてきた】旧民主党系等研究第734弾【ルーピー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588771535/

関連スレ
【マンセーが】月川当局者研究第124弾【止まらない】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1588602635/

【あなたが使える】安倍自民党研究第188弾【緊急支援】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588197264/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:48:51.54ID:yugtkmrV
世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味
プレジデントオンライン 5/7(木) 19:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200507-00035219-president-soci

新型コロナウイルスによる日本の死者数は欧米に比べて少ない。
だが感染者数と死亡者数を「対数グラフ」で分析すると、
日本だけが異常な推移をたどっている。統計データ分析家の本川裕氏は、
「他国のように収束へ向かう横ばい化への転換が認められず、
増加ペースが落ちていない。そこには3つの理由が考えられる」という――(以下略)

https://president.jp/mwimgs/b/8/710wm/img_b8bb6752604cd131c2ad526da097de98386795.jpg
https://president.jp/mwimgs/8/e/710wm/img_8e1e3f154a0c4ca0f8247cf6e6ccd22d369445.jpg
https://president.jp/mwimgs/0/e/710wm/img_0e2ab563c588f130c33c60a065ff94e1385126.jpg
https://president.jp/mwimgs/5/e/710wm/img_5e6947a69487c0324e0eee58edfa05c3326524.jpg
https://president.jp/mwimgs/1/8/710wm/img_1846256f378718ef82d560c932b5f5e2331462.jpg
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:49:27.55ID:AcFS7Vbj
>>214
メシマズでも先頭を走るFT紙は、超過死亡者数での評価をし初めて
もうPCRの検査数を数えるなんて二週遅れなことしてないぞ

もっとも、ケアハウスや自宅での死亡者数が万人超えで、自滅してるがw
で、本邦は超過死亡者数がマイナスになってる高齢化が進んで大丈夫であろうか___________
0260日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:51:25.58ID:HLueBXq+
>>237
どうもクラスター対策やってない国はロックダウンしても感染者の減りが少ないみたい
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:51:33.88ID:95jqGlGh
>>169
そもそも昨日のあれマジレスの釣り餌だったと見てるが
盛大に釣れたようですね
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:51:54.94ID:z9HfoHU0
>>249
海外のメディアにしたら、500万部売ってる
(それだけ市民に支持されている(水増ししてる事を知らない))
メディアが情報操作(デマゴーク)してるなんて考えないだろうし、
仮に海外のメディアから問題視された記者が居ても「社内移動」するだけだし。
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:53:02.80ID:wawiO1jJ
>>238
そういや某花札屋
年度末に発売したたぬきに搾取されるゲームがたった11日間で1100万本以上売りさばいたらしいな
世界自宅軟禁選手権の恩恵を一番うけて儲けたのはたぬきちなのかもw
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:53:44.08ID:e4n6uGZQ
>>258
そう言うお話は大抵旦那さんの親とかがターゲットなんで、これはある種の嫁姑問題で、ちと割り引いて見るべきなのかも知れませんけどね
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:53:45.45ID:n1Phjin/
>>263
それを政治の人間も鵜呑みにするからなあ。

それで誤ったのが世界中のANOZAMAだろ。。。
日本メディアの罪は大きいわ。
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:55:33.80ID:n1Phjin/
日本にいるスパイは日本のメディアは当てにしてはいけないという情報を共有してないんかいと思うわ。
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:56:03.37ID:wH0OFfUR
>>267
自分たちが流したデマに騙される連中にそんな知性を期待してはいけない
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:56:50.03ID:yugtkmrV
>>265
エゲレスに嫁に行っているBBAさんたちを何人かヲチしているけど、
日本の平均的な対応をしたら「できた嫁」になるようだ。
めいろまも「高齢の義母に会いに行けない」と気にしているようだしね。
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:57:36.62ID:a1faE7v+
>>260
そらロックダウンと関係ない家庭内とか老人介護施設とか医療機関からの感染が圧倒的に多いわけだから当然ですわな。それに加えて不潔で決まり守る気がないのコンボだし。
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:00.59ID:M0pyA7EV
個人的な意見ではあるが、清潔さに関する習慣の差が一番の原因であるというのは、
支那人の移民・旅行者が世界各地に武漢肺炎を運んだことを隠すデコイとしか思えない。
0274日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:42.64ID:58xTbwww
日本の都市で青空が見えているのは公害抑止の努力の賜物であって経済が衰退しているからではないんだが
あちらも特亜が吹き込む日本sage情報だけは無検証で鵜呑みにする
この際一緒に滅べとしか思わん
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:00:53.89ID:9fq9+hDD
>>270
アショアの話を潰そうとしている輩がリークしたんかねえ。
ゴミ売とNHKからして、罪むラインかな?
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:02:14.56ID:z9HfoHU0
>>267, >>268
全く違うベクトルで、冷戦下のソ連で情報を引き出す事と同等のインテリジェンスが必要と思われw
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:02:35.69ID:M0pyA7EV
日本の都市でPM2.5が飛んでくるのは支那の賜物_________
そう言えば支那の経済活動が停滞してこれもどのくらい減ったのやら。
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:03:31.89ID:Zu2McsWa
>>212
>2月の段階から家賃を滞納している事業者もカバーし支援していきます

これを政府が丸呑みして実行したら焦げ付き必至なのだが
そうなったらそれを攻撃するんだろうなw
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:04:52.19ID:L8jaGTtz
>>272
つまり200年このかた変わってない・・・
ttps://i.imgur.com/V0hUfdz.jpg

ただしエステルライヒも日本より少し患者数死者数が多くて人口比だと良くないのが何とも・・・
0281日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:04:57.26ID:pRFxwwXE
日本医師会 新型コロナの検査 唾液使う方法の導入求める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012421101000.html

新型コロナウイルスへの感染の有無を調べる検査について、横倉会長は「唾液を使った検査の研究が北海道大学で進められているほか、
アメリカではその検査を公的に認める動きもある」と述べました。

そのうえで、「医療従事者の感染リスクを減らすことが期待できる」として、鼻などから採取した検体に加え、唾液を使う方法も導入するよう求めました。
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:05:57.61ID:6NS1/fqq
>>267
一昔前のシナーさんと露シーさんは朝日の論調信じて本邦に煮え湯を飲まされて
以来、「数誌を参考にします」って噺だったはずなんですが・・
0283日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:17.15ID:f/cH0m/6
書いているのが香港人と半島人なので、日本とマジレスq(゚д゚ )↓sage↓に余念の無い記事

アジアのコロナ禍、欧米より軽く済んでいる理由は
過去の感染症体験が現在の対応に生きた
By Timothy W. Martin in Seoul and Natasha Khan in Hong Kong
2020 年 5 月 7 日 12:06 JST 更新

 アレックス・ラム氏がiPhone(アイフォーン)で「SARS」と入力すると、
マスクの絵文字が現れた。香港では他の人々も同様の経験をしている。
これは、2000年代初めにラム氏が暮らす香港の市民生活を脅かした感染症の置き土産だ。

 重症急性呼吸器症候群(SARS)のコロナウイルスに感染した経験を持つラム氏は
「香港の誰もが2003年の厳しい状況を覚えている」と語り、
同じことを繰り返したくないとした。

 新型コロナウイルスが出現した際、彼はすぐに人前ではマスクを着用し、手を洗い、
人混みを避ける習慣を始めた。また80代になる母親のもとを訪れるのを自主的にやめた。
母親の感染リスクを減らすためだ。

 多くの欧米諸国よりもアジア諸国・地域の方が新型コロナ感染症(COVID-19)に
うまく対処しているように見える理由の1つとして、
SARSなど過去の疫病流行の経験から得たパンデミック(感染症の世界的大流行)に
対するより深い理解があったことが指摘されている。

 世界全体の新型コロナ感染確認者数370万人のうち、約4分の3は西欧諸国と
米国の感染者が占めている。ウイルスが最初に出現した東アジアに
東南アジアを加えた感染者数は、全世界の感染者数のわずか15分の1程度にすぎない。
この地域の人口が世界全体の約3分の1を占めているにもかかわらずだ。
ただし、一部のアジア諸国では、人口のごく一部しか感染検査を受けていない。

 今週、香港では、域内で感染したケースがゼロの日が14日目となった。台湾では最近、
3週連続で域内感染ゼロを記録した。早期の感染拡大が最も深刻だった韓国は、
4月の新規感染者数がピーク時の1日の感染者数909件を下回ったことから、
6日にソーシャルディスタンシング(社会的距離の確保)の規制を緩和した。
タイとベトナムはこれまで、深刻な大流行の発生を回避している。
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:21.29ID:58xTbwww
中国韓国が揃って「日本の隠蔽体質」を糾弾している
米帝は漸く中韓こそが偽りの卸元だと気付いた模様だがヨーロピパは気付いても知らん顔で利用し続けるだろう
世界を手玉に取れるのは欧州だけだと信じている間抜けには鼻薬がよく効く
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:38.45ID:lmqNSVEa
>>272
あっちの福祉関連職に責任感がないのも一因じゃないか、と思う
日本の場合は介護施設で感染者が出ても福祉関係者が休まないがあっちの場合は感染者が出たら休むとかあるし

で、コロナの人は勿論、コロナじゃない人まで死ぬと
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:42.29ID:f/cH0m/6
>>283

 4月に予想外のクラスター(感染者集団)が幾つも発生したシンガポールと日本でさえも、
コロナ問題が制御不能な状態には至っておらず、全国で猛威をふるってもいない。
それは主として、感染者の追跡や市民の移動自粛といった準備された対応の成果だ。

 中国では3日以降に確認された新規感染者数が6人となっており、新型コロナの
抑え込みに成功したように見える。ただし、こうした成功のように見える状況に
至るまでには、人類史上最大級の大規模隔離など他国よりも厳格な措置が必要だった。

 これらすべての国・地域では、隔離措置の緩和や行動の自由拡大を受けて、
新たな感染の波が起きる恐れがある。
この地域でも、インドネシアなど一部諸国では、新規感染者数が依然増加傾向にある。

 アジアの多くの国々は、感染症危機の初期の兆候が現れた際により迅速に対応する
傾向があったり、国民の間に社会統制に対する幅広い支持があったりするという
特徴を共有している。専門家はそれが、現段階で危機に比較的うまく対処できている
ことにつながっている可能性があると指摘している。

 ベトナムにある英オックスフォード大学臨床研究ユニットの責任者を務める
ガイ・スウェイツ氏は、「迅速に行動すること。それが最大の教訓だ」と述べる。

 それぞれのアジア諸国が取った措置には、大きな開きがある。
ロックダウン(都市封鎖)や一部の欧米諸国では受け入れがたいような
接触者追跡手段を利用した国もあれば、検査と隔離を優先にした国もある。

 しかし、大半の国は、過去に鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ(H1N1)や
SARSといった感染症に遭遇してきたことを受けて、パンデミックが起きるかなり前から
中央集約型の危機管理計画を有し、国民が正しい対処法を知っていた。
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:54.90ID:O4J1TXF3
>>237
みんな忘れてるのかもしれないが、ジョンソンは最初は集団免疫獲得を目指す
とか言ってたし
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:07:06.76ID:f/cH0m/6
>>286

 対応の遅さを批判されていた日本の安倍晋三首相は4月16日に全国を対象にした
緊急事態宣言を出したが、そのとき既に多くの国民は何週間も前からマスクをしていた。
現在米国の一部の州で起きているような、政府による行動規制に対する抗議は、
アジアではあまり見られない。

 中国に近いことも、予想外の強みになった可能性がある。多くのアジア諸国は
パンデミックの最初の流行地に近かったために迅速に動き、中国からの航空便を禁止する
傾向にあったため、感染拡大を一部抑制できた。一部の国はアジア旅行者の出入国を
禁じたため、他国でウイルスに感染した市民がウイルスを持ち帰る可能性が低下した。

 韓国の迅速な対応は、備えがないまま放置したために死者を出した
5年前の中東呼吸器症候群(MERS)の流行から得た教訓によって育まれた。
今年2月半ばに新型コロナウイルスの感染者数が急増した際、
政府は大量に検査を実施して、重篤な患者を軽症者から切り離し、
情報を共有して警鐘を鳴らすシステムを展開することができた。

 同国の対応は、キム・スミンさん(23)のような市民の行動を頼りにするものだ。
彼女は要請に従って屋内にとどまっていた。
要請に従った理由の1つには、政府のアグレッシブな接触者追跡措置の一環で、
自分の居場所が公開されてしまうことへの心配もあった。
彼女は友人と会うのを一切やめ、おおむねソウル市内の自宅にとどまった。

 キムさんは「絶対に行かなくてはならないところにしか行かなかった」と話した。

 ソーシャルディスタンシング措置は、香港でも施行された。
中国が1月に新型コロナウイルスに関して最初のロックダウン措置を講じた直後のこと
だった。当局は1月下旬に学校を閉鎖し、香港市の数千人の公務員に在宅勤務を命じた。
民間企業が独自の制限を適用するなか、街中から人の姿が消えた。
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:07:27.82ID:f/cH0m/6
>>288

 香港当局は多くの部署にまたがるタスクフォースを設置。
キャンプ場や公営住宅の空き物件を検疫施設として利用して、
感染の疑いのある人たちの隔離や、接触者の追跡のための強力な実行計画を導入した。

 この戦術は、2003年に香港で拡大したSARS感染の経験から学んだものだ。
その翌年には、感染拡大を制御するための保健センターが香港に設置されている。
今ではどこでも見られる、公共の場での体温測定は当たり前のこととなった。
住民たちのマスク着用は習慣となり、世界的な専門家の多くは、
マスクは感染者が他の人に感染を拡大するのを防ぐのに役立つと考えている。

 香港大学公衆衛生学院で疫学・生物統計学部門を率いるベン・カウリング教授は
「15年以上も続いた平時に、私たちは準備をしてきた」と話している。
2004年に3人だった感染・疫学部門の人員は50人に増員され、当局に感染症の対応を
アドバイスしてきた。「われわれの戦いの準備は整っている」という。

 3月に入って、新型コロナ発生の初期段階で国外に退避した人々が戻ってくると、
香港は第2波の感染拡大にさらされた。当局は過去6週間にわたり厳しいロックダウンを
命令し、フィットネスジム、美容院、バー、映画館といった娯楽施設の閉鎖、
4人以上の集会の禁止を促した。これらの規制は今週になって大幅に緩和された。

 香港政府の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は5日、この「抑制と解除」戦略を、
感染拡大状況に応じて今後数カ月は継続すると表明している。

 台湾でも、公衆衛生の専門家たちは感染者数が少ないことについて同様の要因を
挙げている。マスクの自主的な着用や、政府によるロックダウンが実施されなくても
人々の外出・移動が自然に減少したことに加え、接触者の厳密な追跡や、
入国者に対する厳しい14日間の自宅待機ルールが適用された。
0290日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:07:36.69ID:f/cH0m/6
>>289

 271人の感染者が報告されているベトナムでは、最初の感染者が出た直後に
当局が大学やその他の学校を閉鎖し、中国との航空便を停止。
さらに、感染防止のための情報やガイダンスをテキストメッセージで国民に送り始めた。

 欧米でも流行が始まったことが明らかになると、ベトナム当局は、ほぼ全ての国際線の
離着陸を停止した。接触者の調査を拡大し、濃厚接触者に対して14日間の検疫を義務付けた。
検査能力も急速に全国で拡大したが、ほとんどは隔離された個人が対象だった。

 米疾病対策センター(CDC)に勤務した経験のあるワシントン大学の
アリ・H・モクダッド教授(保健数理学)は、新型コロナの感染を現在最もうまく
切り抜けている地域は、ウイルスによる被害を過小評価せず、一定の謙虚さをもって
対応してきたと指摘する。「早めに閉鎖すれば、より早く再開することができる」

https://jp.wsj.com/articles/SB10746138266685993791904586368732716528022
0293すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/05/07(木) 22:11:27.64ID:TMmBs0FD
>>107
あれアイドル以上に熱烈な追っかけがおんのよ
ある人物の同僚(元)水商売従事者がまさにそれだった

ある夜、彼女からメールが来て「今徳山なんですが泊まれそうなホテルがありません調べて」な内容
仕方がないのでパソコンでいくつか調べて電話番号をリスト化して流したが、どうも贔屓の芸人が流しの興行を打ってたので追いかけてたらしいw

割とイケメンおるのよ、演芸界w
0294日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:11:50.04ID:z9HfoHU0
>>261
だから「二重線」なんですよ__
隠されたメッセージを読み解くのです。
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:12:23.67ID:G+fGEl7g
>>256
日本は最初からセントルイス型目指してるんだから、感染爆発があったフィラデルフィア型とはグラフが違って当たり前なのに、なにも調べずに言ってるんだな
0300日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:13:38.38ID:znv/i9Mt
PCR検査の数が少ないと言われているが、沢山やってる海外の死亡者数を見ると
少なくてなんでいけないのかと思っちゃうからなあ。感染者なんて何人いても、そんな数なんて
把握していなくても死ななきゃいいんだから。死亡者が抑えられているだけで成功だよ。
今後は、このウイルスの特徴を調べるために抗体検査なんかで感染者数を把握することに
シフトするだろうけど。
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:14:26.35ID:O4J1TXF3
>>285
フランスの介護施設で、介護者が長期で泊り込んでいた所もあったので
いろいろだよ
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:15:07.79ID:2wfwVsY9
親方の選挙区のラ党議員さん
次は小選挙区当選して欲しいな
ttps://twitter.com/Kimura_Tetsuya_/status/1258151962383544321
木村てつや⋈ Kimura Tetsuya 自民党千葉4区/ 船橋市@Kimura_Tetsuya_
おはようございます。
5/7(木)大型連休明けにふさわしく、
つきぬけるよな青空です。
本日より政務開始。
本日は、党にて経済成長戦略本部・新型コロナウイルス関連肺炎対策本部合同会議に出席します。
みなさまも、よい一日をお過ごしください。
▽新しい生活様式、身につけて参りましょう。
6:49 - 2020年5月7日
https://pbs.twimg.com/media/EXXahqfVAAAQBHX.jpg

↑の画像を見る限り、「新しい生活様式」ってお金を掛けなくてもも出来る事ばかりだなと思う
我が党等の議員達も、↑みたいな周知系のツイだけ流していたら炎上しないのにな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:15:20.81ID:TwNdy2Vi
>>256
ハイハイ、ガラパゴスガラパゴスw
外国で日本と同じことができる国があるのか?と聞いてもらいたいw
0305日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:16:33.91ID:5IXcClSE
河野大臣、イージス・アショアのニュース、フェイクと言うものの、肝心の防衛省のホームページに何も書かれてないから真偽が分からん
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:17:11.23ID:PDP8x0m2
>>301
もしも次の総理が橋下徹になったとして
他国(主にアメリカ)の圧力に耐えられるんだろうかね__?
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:17:34.92ID:L8jaGTtz
対数グラフだから爆発的に増えてる状況でもある程度になったらなだらかになるのは普通で、イルボンは単に爆発的に増えてないだけだと思うんですがね・・・。
一定日数経過でまるで増えなくなった某国と某国はいくら何でも不自然じゃね?と思いますが。
0308日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:17:43.66ID:Ih7AuR+H
>>141
何も考えず恣意性を前提にしちゃってる人はいるわな
この人は晒上げこの人は配慮みたいな自分基準が社会基準と同一になってる
自分の半径1mが対象になるとビビりだす
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:18:54.25ID:sIPZaJIc
ネトウヨは山梨の感染した若い女性をネットリンチするのやめなよ

悪いのは安倍なのに
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:20:48.28ID:L8jaGTtz
誰が悪いって言い出したら、悪いのはシナとWHOと舐めてかかった欧米諸国やぞw
0312日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:20:58.12ID:O4J1TXF3
>>307
チャイナは、ただ検査してないだけ
韓国は、死亡統計で そのうち分かるだろう
0314日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:22:36.87ID:uoQbM4Wf
>>300
ワイは結果でしかモノ見ないのですが、多数派とは言えないかも
現状他国に比べて感染者死者共に抑えられてる以上、日本が正しいと思うんですがね
結果よりも過程、表面上のパフォしか見てない人は多い
「頑張ってる雰囲気」「これで全部解決と自分が理解する単純な手段」に固執する人は多い
上でも大阪府知事に高評価与える向きが意外と多いらしいのはそのあたり

普段そういう人に上から言うお仕事してますけど…
ストレートに言うと7割の人は(その場では)納得
2割は不満げだけど黙る
1割は何言っても納得しない感じ
0315日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:22:39.90ID:n1Phjin/
>>307
日本はおかしいからその理由を無理してても作り出さないと精神の安定ができなくなるんですよ。
0316日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:22:51.11ID:V/LV3f1Z
>>309
19:00-26:30 ニコニコ生放送 新型コロナがあぶり出した日本の女性の妊娠・出産・避妊・中絶問題
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325610869
出演
 福島みずほ(社民党党首・参議院議員)
 早乙女智子(産婦人科医・誕生学協会顧問)
 塚原久美(中絶問題研究者)
 福田和子(なんでないのプロジェクト代表)
MC:北原みのり(作家)
※本番組ではコメントの書き込みはできません。予めご了承ください。
0318日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:23:11.18ID:lmqNSVEa
>>311
欧米じゃなくて欧州と青い州(飴我が党地盤)だなww

実際、沢山死者出してるのって青い州ばっかだったしww
0319日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:23:39.30ID:Icq4F3JH
>>306
国内の政争だけで終わると思うわ
口が上手いだけで根回しとかは無能だと思う
0320日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:23:59.33ID:Ih7AuR+H
>>217
学生を強制的に引っこ抜いたら絶対に学徒動員だなんだと騒ぐくせに・・・
0321日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:24:43.94ID:M0pyA7EV
今日も自業自得で社会に蔑まれ、爪弾きにされた八つ当たりをするべく颯爽と現れる(と本人は思っている)
ID:sIPZaJIcであった。
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:25:10.68ID:UMLmv1Tx
>>276
アショアは維持費含めて数千億円だけど
NHKは年間予算が7000億円だね
つぶさなきゃ
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:25:40.03ID:zjpAKC23
>>198
日本がこんなにコロナ感染者・死者が少ない理由がわかんないんだろうなあ。
だから「日本はズルをしている」「誤魔化している」と思い込もうとしているし、
「ズルをしている日本は報いを受ける」と自分を納得させてるんだろう。

・うがい、手洗い、飲用可能な清潔な上水道がほぼ全戸にある。
・花粉症やインフルでマスクをする習慣が以前からあり、マスクに抵抗感がない。
・一年中市場に安価でマスクが販売されている。
・罰則のない自粛要請でも、まあまあ従ってくれる国民性。
・世界一の保有数、1万人に1台というCT検査機器で肺炎発見に対応。
・精度が低く信頼性に乏しいPCR検査キットは、コロナ確定のための補助的役割。

これだけ言っても理解できないヒトはいるからなあ。日本にも。
ましてや情報が乏しいor歪むor角度がつく海外メディアは理解が難しいだろう。
0324日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:26:44.69ID:z9HfoHU0
>>314
>2割は不満げだけど黙る
>1割は何言っても納得しない感じ

「何でも『数』をこなした方がいい」。そういう人達です。
「質より量」。「質」が如何なるものなのか、その人生の中で知らない人達です。
0325日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:26:46.60ID:Ih7AuR+H
>>301
大人気の現知事なり市長でいいだろうに
なんでふてくされて逃げた一般人をかかげるの
0329日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:28:01.23ID:Icq4F3JH
>>323
自粛要請でここまでやれる国も少ないだろうな
GWの光景が全てを物語ってた
0330日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:28:30.37ID:lmqNSVEa
>>316
すべて「男のせい」で終わる番組なんて見る価値ないわなww
中絶したくないならヤるなができない意思の弱い奴じゃん>中絶する女

関係を壊したくないからヤる?
そんな男と別れる決断できないの?
0332日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:28:58.79ID:L8jaGTtz
楽で良いよな。
どんなに死亡者や感染者がでようとアベが悪い。
だから政権奪取だってやってれば幸せなんだろうからな。

>>315
十万人の上が百万人に成ってるグラフで、十万にすらイルボンが到達してない以上、他の十万人単位で感染者がでてる国とおなじに成りようがないんですけどね・・・
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:29:26.03ID:FFmdJ+ZJ
>>200
井戸兵庫県知事に一蹴、荒井奈良県知事に冷笑されましたからね
大阪が復権するのが関西全体の地盤沈下にたいして必要、までは理屈がついたとしても
仮に周辺自治体の理解が得られて関西を大阪一極集中に出来たとしても、東京都、首都圏にはあらゆる面で対抗できないという現実
むしろ現行の体制で国としっかり連携したほうがいいとは思うんだけど……なかなかなあ
0334日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:30:20.84ID:Icq4F3JH
>>330
やっても避妊すりゃいいんだがな
そこまで生にこだわる男ばっかじゃないだろうに
0335日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:30:22.30ID:hAp3hc++
このスレの最初の方でガンダム話で花が咲いていた。
その流れで。今日、ちょっと友人たちとソーシャルディスタンスを取りながら飲んだ。
アムロ・レイは常に先頭に立ち、活路を開いていった。
評価されるわけでもなく、でも、頑張っていた。
これは、僕たちみたいだと。みんな頑張っている。

ちょっと話が変わって、福島原発での菅さんの話題になった。
現場に出向き、リーダーシップを発揮した。
菅さんは、僕たちのアムロ・レイなんだとコンセンサスを得た。
0336高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/05/07(木) 22:31:00.94ID:Jj05epWQ
 久しぶりに見たが、なんじゃこりゃ。

20200507テロ朝 モーニングショー 
渋谷健司WHO事務局長上級顧問「全国民にPCR検査を」 なぜ日本で増えない?各国の対応は 

 「国民全員をPCR検査にかけろ! 日本製の高性能検査機器を政府が大量に買って
国内の検査施設に譲渡しろ! 人手が足りないならヒマしてるポスドクや医学部生が
沢山いるんだから駆り出せ!」

 「イギリスやフランスは初期対応が甘くてでPCR検査をやらなかったから被害が
拡大したけどPCRを大規模にやったから持ち直したんだ!」

 「やらない言い訳は聞きたくない! やると言え!」
0337日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:31:01.29ID:wH0OFfUR
>>331
ドイツは割と風呂好きで国内の温泉が観光地になるくらいなのにあの有様。
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:33:00.08ID:L8jaGTtz
>>336
どうやって一億人検査するんだろう_____
しかも一回じゃ意味ないから毎週やるのかな_____
0340日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:33:36.17ID:Ih7AuR+H
>>336
あんなんで持ち直したっつって称賛するんなら日本の現状程度でかまわねーんじゃネーノ
0341日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:34:49.79ID:jgZPHmq3
流石ですなあ____

新型コロナウイルス軽症者等の搬送事業者の募集について 大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hoantaisaku/hansojigyo/index.html

大阪府新型コロナウイルス感染症軽症者等宿泊施設等移送業務委託仕様書(word文書)

(中略)
  (4)移送車両の運転
 ウ)運転者の感染防護措置
車内の換気を行うため、移送車両の空調は外気導入として雨天時でも窓を開けて走行すること。

12 免責
受注者の運転者等が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合でも、府はその責任を一切負わない。
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:34:53.26ID:lmqNSVEa
>>336
>フランスは初期対応が甘くてでPCR検査をやらなかったから被害が拡大したけどPCRを大規模にやったから持ち直したんだ!」
持ち直した?

まだ平均で死者3ケタ出てるけどww
せめて2ケタが安定してからいってよww
0344日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:35:38.84ID:6NS1/fqq
>>336
この渋谷ってのもどこからかに頼まれてPCRキットを買えって言ってんだろうなあー

こ奴、嘘杉のところの曲者のようで。
0345日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:36:14.64ID:58xTbwww
>>329
漸く大型台風や大地震なみだと理解できたんだろう
自分の身に累が及ばないと理解できないからね
だが何時まで持つかは期待するな
緊張が逆方向へゲシュタルト崩壊を促進しかねない
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:36:26.15ID:3CkBogqV
853 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-oySJ)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 19:18:40.54 ID:H54sLbrq0
韓国やドイツより被害は少ないが…
日本の「コロナ対策」が世界でまったく評価されない理由
https://courrier.jp/news/archives/197831/

>アメリカの退役軍人でアジア情勢に詳しいアル・ジョンソン氏は、世界が日本を見る目を「アジア・タイムズ」で
>次のようにたとえている。
>「日本はジャンクフードばかり食べてまったく運動しないのに、痩せてる女の子みたいなんです。そういう子は、
>嫌われるか、無視されるかのどちらかです」
0347日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:36:56.73ID:Ih7AuR+H
検査やらなかったから広がったのでもなけりゃ検査やりまくって持ち直したわけでもない
論がgdgdすぎる
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:37:49.81ID:FFmdJ+ZJ
>>220
トランプ大統領というキャラクターを差し引いても
アメリカ合衆国大統領が真珠湾や911よりも事態は深刻だと明言した政治的意味を理解できない政治学者………
0350日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:37:56.86ID:/AyzVLV+
>>336
あ、なんか肩書きがさりげなくWHO「事務局長」上級顧問になってる
でもテドロス私設顧問のほうが正しいんじゃね
0351日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:38:25.65ID:z9HfoHU0
>>341
前座席と後座席をシートで区切って、後部座席の窓全開じゃ、ダメなんですかね?
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:39:21.09ID:zzEBR8t7
中学レベルの条件付き確率の問題なのだが>>PCR検査の低精度

難しい?
0354すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/05/07(木) 22:40:07.25ID:TMmBs0FD
>>341
誰が応募すんねん
これ搬送「業者」公募だから車両は業者持ちでしょ
こんなハイリスクなもんに応札する奴がいたら教えて頂きたいわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況