>>604

毎日新聞4/23の記事。

突然コロナ専門病院に 転院手配や妊婦らの対応に奔走 大阪・十三市民病院
毎日新聞2020年4月23日 08時15分(最終更新 4月23日 08時15分)
ttps://mainichi.jp/articles/20200422/k00/00m/040/330000c

> 発端は大阪市内で14日に開かれた、新型コロナウイルスのワクチンなどの開発推進を目指す会合。
>大阪府・市や府内の国公立大、府・市立病院運営法人のトップらが一堂に会し、連携協定を結んだ。
>松井一郎・大阪市長によると、会合で医療の専門家から「重症患者向けの準備は進んでいるが、
>問題は中等症への対応だ」との意見が出た。その後、松井市長から十三市民病院を運営する
>市民病院機構の理事長に、十三市民病院を受け皿とするよう指示を出したという。トップダウンの
>方針決定に、松井市長は記者団に「僕が決断した。スピード感を持って進めていく」と語った。
>
>  「電話での問い合わせが殺到して、電話がつながらない状態になっている」。
>十三市民病院の担当者はこう話す。公立病院の役割上、いつかは中等症患者の受け入れが
>あり得ると想定していたが、専門病院となることについては「急な話だった」。
>要員については、医師は他の病院から派遣してもらい、看護師は基本的に十三市民病院のスタッフで
>確保する考えだ。外来の初診は16日から休止し、20日には手術もやめた。24日で再診も終える。
>
> 大変なのが入院患者の転院だ。市長の方針表明から3日後の17日午後3時時点で、
>入院患者は約130人(うち約20人が新型コロナ患者)。
>転院先は、これまで患者の紹介などで関係のある病院など、つてを頼って探しているが、
>22日午前の時点でまだ100人(うち17人が新型コロナ患者)が入院している。

> 急ピッチで進む「コロナ専門病院化」だが、利用者からは戸惑いの声が聞かれる。
>出産を5月中旬に控えた大阪市淀川区の主婦(19)は「ニュースで知って電話をかけたがつながらず、
>ちょうど今日が2週間ごとの検診だったので相談に来た。出産する病院がどうなるのか分からず、
>今から見つかるのか、見つかっても費用がかなり変わってくるのではないかと不安だ」と話していた。